別添1 緩和ケア研修会プログラム (研修主催者: 広島大学病院 ) 平成28年7月30日 時 間 分 内 容 講 師 8:50~9:35 45 講 義 緩和ケア概論(M2a) ・患者の視点を取り入れた全人的ケア 小早川 誠 中布 龍一 塩崎滋弘 大下恭子 林優美 9:35~10:20 45 講 義 つらさの包括的評価と症状緩和(M2b) ・シームレスな緩和ケアの提供 ・緩和ケアのリソース 小早川 誠 中布 龍一 塩崎滋弘 大下恭子 林優美 10:20~10:30 10 休 憩 10:30~12:00 90 講 義 がん疼痛の評価と治療 ・がん疼痛の機序,評価 ・WHO方式のがん疼痛治療法の概略 ・がん疼痛治療法の実際 (薬物療法,放射線療法,神経ブロック等) 12:00~13:00 60 昼 食 13:00~13:20 20 グループ演習 アイスブレーキング 小早川誠 中布 龍一 大下恭子 塩崎滋弘 林優美 13:20~14:50 90 グループ演習 症例検討 がん疼痛を持つ患者の評価及び治療 がん疼痛に対する治療と処方箋の実際の記載 大下恭子 小早川 誠 塩崎滋弘 中布 龍一 林優美 14:50~15:00 10 休 憩 15:00~16:30 90 ロールプレイング 医療用麻薬を処方するときの患者への 説明についての演習 16:30~16:40 10 休 憩 16:40~17:40 60 グループ演習 地域連携についての検討会 小早川 誠 中布 龍一 大下恭子 塩崎滋弘 林優美 17:40~17:50 10 連 絡 事 項 小早川 誠 小 計 420 塩崎滋弘 中布 龍一 大下恭子 小早川誠 林優美 中布 龍一 小早川誠 大下恭子 塩崎滋弘 林優美 別添1 緩和ケア研修会プログラム (研修主催者: 広島大学病院 ) 平成28年7月31日 時 間 分 内 容 講 師 9:00~10:30 90 講 義 呼吸困難,消化器症状等の身体症状に 対する緩和ケア 10:30~10:40 10 休 憩 10:40~12:10 90 講 義 不安,抑うつ及びせん妄等の精神心理的症状 に対する緩和ケア 12:10~13:10 60 昼 食 13:10~15:10 120 ロールプレイングおよびグループ演習 がん緩和ケアにおけるコミュニケーション ワークショップ 15:10~15:20 10 休 憩 15:20~16:20 60 講 義 がん緩和ケアにおけるコミュニケーション 小早川誠 倉田明子 小原弘之 16:20~16:35 15 アンケート 小早川 誠 小 計 360 合 計 780 小原弘之 倉田明子 小早川誠 倉田明子 小原弘之 小早川誠 小早川誠 倉田明子 小原弘之
© Copyright 2024 ExpyDoc