『熊本地震における支援活動報告から災害時の相談支援を考える

平成28年度第2回川崎市地域自立支援協議会連絡会
『熊本地震における支援活動報告から災害時の相談支援を考える』
~そのとき、相談支援はどうする?~
川崎市地域自立支援協議会では、障害のある人もない人も、お互いを尊重しながら、共に
支え合う自立と共生の地域社会を目指して、さまざまな取り組みを行っています。
今回は、熊本地震発生により、相談支援体制の整備や地元相談支援事業所のバックアップ
の為の職員派遣を行ったNPO法人日本相談支援専門員協会から吉田展章氏(同協会事務局
長)をお招きし、初動対応や戸別訪問の様子、課題等をお話いただきます。
また、川崎市職員(社会福祉職)として同時期に日本相談支援専門員協会とともに被災地
支援を行った塚田和広氏(川崎市百合丘障害者センター相談判定係長)を交え、「川崎市で
発災したら・・・」をテーマにした意見交換を予定しています。今回の連絡会を災害時の相
談支援について考えるきっかけにしたいと思います。
日 時
平成28年8月1日(月)14:00~16:30
場 所
川崎市役所第4庁舎
2階ホール
定 員
150名(先着順)
※裏面の申込書にてお申し込みください
参加費
無料
対象者
このテーマに関心のある方
※裏面参照
【 プ ロ グ ラ ム 】
13:30
受付開始
14:00
開会
講
師
吉田
展章氏
NPO法人 日本相談支援専門員協会 事務局長
NPO法人 かながわ障がいケアマネジメント従事者
ネットワーク 副理事長
NPO法人 藤沢相談支援ネットワーク
ふじさわ基幹相談支援センターえぽめいく 所長
川崎市報告者
塚田
和広氏
川崎市健康福祉局障害保健福祉部百合丘障害者センター
相談判定係長
16:30
閉会
【申し込み・問い合わせ先】
特定非営利活動法人 川崎市障害福祉施設事業協会
〒213‐0011 川崎市高津区久本3-6-22 ちどり3F
平成25年度 川崎市障害者地域自立支援協議会 連絡会議
電話 044-829-6610
FAX 044-829-6620
※送付状は不要です※
送付先
044-829-6620
NPO法人川崎市障害福祉施設事業協会
平成 28年8月1日(月) 平成28年度第2回川崎市地域自立支援協議会 連絡会
『熊本地震における支援活動報告から災害時の相談支援を考える』
参 加 申 込 書
お手伝いが必要な方
氏
名
所
属
は〇でお囲み下さい
・ 車いすスペース
・ 手話通訳
・ 要約筆記
・ 車いすスペース
・ 手話通訳
・ 要約筆記
・ 車いすスペース
・ 手話通訳
・ 要約筆記
(代表者に○印をおつけください)
代表者連絡
先
住
所
〒
電話番号
F A X
【申込締切】7月22日(金)必着 (定員を超えて受講できない場合のみ、ご連絡差し上げます)
※手話通訳または要約筆記をご希望の方は7月14日(木)までにお申し込み下さい。
また、その他お手伝いが必要な方は、ご連絡下さい。
【会場】川崎市役所第4庁舎 (川崎市川崎区宮本町3−3)
2階ホール
JR川崎駅
駅前タワー
リバーク
バスターミナル
京急川崎駅
川崎モアーズ
DICE
市役所通り
横浜銀行
川崎信用
金庫
セブン
イレブン
東横イン
川崎市役所
第2庁舎
川崎市役所
第3庁舎
川崎市役所
本庁舎
[川崎市役所第 4 庁舎]
JAセレサ
みなみビル
(川崎区宮本町 3-3)
川崎市役所
第4庁舎
JR「川崎駅(東口)」徒歩約 10 分
京浜急行本線「京急川崎駅」 徒歩約 8 分