平成28年度 第54回 東海地区知的障害関係施設職員等研究協議会

平成28年度 第54回
東海地区知的障害関係施設職員等研究協議会
開催案内(申込書)
主 催
主 幹
後 援
日
時 平成28年7月7日(木)~8日(金)
会
場 岐阜グランドホテル
(公財) 日本知的障害者福祉協会 東海地区会
(一社)岐阜県知的障害者支援協会
岐
阜
県
岐
阜
市
岐阜県社会福祉協議会
岐阜市社会福祉協議会
岐阜県手をつなぐ育成会
平成28年5月吉日
第54回東海地区知的障害関係施設職員等研究協議会の開催について
各関係施設長
様
各関係機関長
様
時下、ますますご清祥のことと拝察し、心よりお慶び申し上げます。
さて、表記第54回東海地区知的障害関係施設職員等研究協議会を岐阜県岐阜
市において開催いたします。この協議会は、東海4県の施設関係職員が、知的障
害(児)者福祉、支援について自由に議論し、また研修できる場であります。
つきましては、多数の関係職員の参加がいただけますよう、謹んでご案内申し
上げます。
なお、この協議会に係るご照会は、下記にお願いいたします。
記
1.協議会全般に係るご照会
岐阜県知的障害者支援協会 事務局長
遠山 千里(恵那たんぽぽ作業所)
〒 509-7206 恵 那 市 長 島 町 久 須 見 1083-35
TEL 0573-26-4356 e-mail: [email protected]
Fax 0573-26-5827
2.協議会詳細(全体会・分科会等)に係るご照会 (実行委員会事務局)
岐阜県知的障害者支援協会 副会長 (大会実行委員長)
平下 博文(伊自良苑)
〒 501-2122 岐 阜 県 山 県 市 藤 倉 84 番 地
TEL 0581-36-2175 e-mail: [email protected]
Fax 0581-36-2530
平成 28 年度
第 54 回 東海地区知的障害関係施設職員等研究協議会 開催要綱
1.趣 旨
平成 23 年「障害者基本法」改正、平成 25 年 4 月「障害者自立支援法」から改正された「障害者
総合支援法」施行、
「障害者虐待防止法」
「障害者差別解消法」が成立施行されるなど、障害者の権
利、障害者の社会的支援に係る法律が急速に整備されてきた。そして今日、障害者総合支援法施行
後 3 年の見直しが、社会保障審議会・障害者部会の議論を経て、障害福祉サービスの在り方として
提示された。私達はこの法律による制度を利用して、障害の有無によって分け隔てのない、互いの
人格を尊重する「共生社会」の実現を目指さなければなりません。
近年の多様化する福祉ニーズは、改正「社会福祉法」の施行から、障害福祉支援事業にも様々な
事業主体が参入し、福祉の担い手たる事業者、支援スタッフも増加の一途をたどっている。それは
ある意味、障害福祉に携って福祉の実現を願ってきた者にとっては、支援の場や支援者が増えるこ
とは喜ぶべきことではある。しかし、このような情勢の中で、今私達に求められているのは、障害
者福祉・障害児者支援の原点に立ち返り、福祉の先駆者たちの歴史を受け継いで、まさに多様化す
る現代の福祉ニーズに私達自身が主体となって牽引する役割を果たしていかなければならないこと
です。
こうした年に開催される本研究協議会のテーマを『障害者福祉と支援の本質を、私達の現場から
発信しよう』としました。支援現場からの活発な議論を期待します。
2.テーマ
『 障害者福祉と支援の本質を、私達の現場から発信しよう 』
3.期 日
平成28年7月7日(木)~7月8日(金)
4.会 場
岐阜グランドホテル
〒502-8567 岐阜県岐阜市長良 648
TEL 058-233-1111
5.日 程
〈 第 1 日目 7日(木) 〉
12:30
13:15
受
13:45
開会
14:45 15:00
中央情勢
16:30
休
16:45
全体会閉
講 演
付
式
報告
憩
12:00
大会
分 科 会
終了
20:30
情報交換会
移動
会
〈 第2日目 8日(金) 〉
9:30
17:30
(アトラクションあり)
第1日目 7日(木)
中央情勢報告
(公財)日本知的障害者福祉協会 事務局長 末吉 孝徳 氏
講 演
「~障害者総合支援法施行後 3 年の見直しを受けて~(仮)
」
椙山女学園大学人間関係学部 准教授
手嶋 雅史 氏
第2日目 8日(金)
分科会
別紙の通り
6.主
催
財団法人 日本知的障害者福祉協会 東海地区会
7.主
幹
(一社) 岐阜県知的障害者支援協会
8.後
援
岐阜県、 岐阜市
(社福)岐阜県社会福祉協議会、
(社福)岐阜市社会福祉協議会
(一社) 岐阜県手をつなぐ育成会
9.参加対象者
東海4県(愛知県、三重県、静岡県、岐阜県)で障害者福祉に携わる方
・東海地区に所在する知的障害関係施設の職員
・東海地区各県行政担当者及び社会福祉協議会職員
・その他関係職員
・参加予定人員 350人
10.費
用
大会参加費
9,000 円
情報交換会費(鵜飼見学含) 9,000 円
11.宿泊のご案内 場 所
岐阜グランドホテル
〒502-8567 岐阜県岐阜市長良 648 TEL)058-233-1111
宿泊費
10,500 円(和室、3~5人相部屋)
・ 参加者の親睦・交流を図る一環として、基本的に相部屋をご用意いた
しました。
・ 事情により個室を希望する場合は、オプションプランも別紙にてご案
内しております。
・ 情報交換会では、アトラクションとして鵜飼見学を予定しております。
平成28年度 第54回東海地区知的障害関係施設職員等研究協議会 分科会一覧表
分科会・部会
研 究 協 議 課 題
第1分科会
児童発達支援部会
役割
県名
氏 名
施 設 名
職 名
司会
岐阜県
田中 一枝
山ゆり学園
園長
発表a
三重県
前田 和音
三重済美学院
主任指導員
発表b
愛知県
菊池 望
児童発達センター 若葉学園
保育士
発表C
静岡県
小林亜記子
三方原スクエア児童部
児童発達支援管理責任者
記録
岐阜県
坂下美千代
山ゆり学園
施設長補佐
幹事
岐阜県
寺井 昌己
恵光学園
園長
司会
愛知県
榎本 博文
ひまわりの風
施設長
発表a
静岡県
袴田 章彦
四季の郷
施設長
発表b
岐阜県
岩木 博之
大垣市柿の木荘
主任支援員
記録
岐阜県
吉田 信樹
双樹園
施設長
幹事
岐阜県
兼松 博之
羽島学園
施設長
司会
愛知県
大西 晃則
けやきの家
管理者
発表a
静岡県
古田 幸子
オリーブの樹
サービス管理責任者
発表b
三重県
橋本真由美
向野園
生活支援係長
記録
岐阜県
後藤 悦子
デイセンターあゆみの家
所長
幹事
岐阜県
山中 良恭
各務原市福祉の里あすなろ
管理者
司会
三重県
澤井 謙一
津ワークキャンパス
支援員
発表a
愛知県
山崎 郷
ひかりのさとファーム
生活支援員
発表b
静岡県
溝口 弘志
あおばのさと
施設長
記録
岐阜県
岡本 貴之
ワークス伊自良
主任
幹事
岐阜県
平下 博文
ワークス伊自良
施設長
司会
三重県
竹内 光陽
ふらっと
サービス管理責任者
発表a
愛知県
秋元 保孝
愛光園地域居住サポートセンター
副センター長(サービス管理責任者)
発表b
静岡県
岩崎 悦治
有永寮
サービス管理責任者
記録
岐阜県
犬飼 健二
ひまわりの丘第三学園
リーダー
幹事
岐阜県
曽我 美穂
みどり荘
荘長
子どもの育ちを地域で支える
第2分科会
障害者支援施設における権利擁護の課題と取り組み
・虐待防止の視点、意思決定支援の視点から
障害者支援施設部会
第3分科会
日中活動支援部会
第4分科会
意思決定支援の視点から、支援内容をふりかえり課題を考える
a 就労継続支援B型事業の現状と課題
生産活動・就労支援部会
b 就労支援(A型、就労移行)の取組みについて
第5分科会
a 利用者の高齢化と施設移行
(利用者の高齢化に伴い、今後のグループホームのあり方について。)
地域支援部会
b 地域と重度障害者の暮らし
(重度障害者の方が、地域で暮らすために必要な取り組み。)
a
第6分科会
相談支援部会
司会
愛知県
山崎 隆行
ホタルの郷
管理者
計画相談の実施状況と課題及び今後のあり方
-障害児者の計画相談を担う相談支援専門員の役割と市町村地域自立支援協議会との関わり等-
b 障害者の就労支援に関わる現状と諸問題
-就労支援A型の増加の中で-
発表a
三重県
森見 典子
三重済美学院
相談支援専門員
発表b
静岡県
大場 綾子
静岡中東遠障害者就業・生活支援センター
ラック
ワーカー
記録
岐阜県
平光 元
地域生活支援センターツリー
所長
幹事
岐阜県
真野 賢児
あしたの会自然の家
施設長
平成28年度 第54回
東海地区知的障害関係施設職員等研究協議会
岐阜市長良648番地 TEL 058-233-1111
岐阜県知事登録旅行業第2-286号
〒502-0934岐阜市大福町8丁目64番地
TEL (058) 233-6822
FAX (058) 233-6821
E-mail : [email protected]
歓迎のご挨拶
謹啓 皆様方にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
この度『平成28年度第54回東海地区知的障害関係施設職員等研究協議会』が来る7月7日
(木)
~7月8日(金)に岐阜市で開催されますことを心より歓迎申し上げます。この開催にあたり皆様方
の参加・宿泊等を弊社にてお世話をさせて戴くことになり厚く御礼申し上げます。
本大会のご成功をお祈り申し上げますと共に、社員一同精一杯務めさせていただく所存でございま
す。皆様方のお越しを心よりお待ち申し上げております。
謹白
(株)岐阜観光旅行センター
代表取締役
今村 富彦
① お申込のご案内
別紙申込書に必要事項をご記入いただき、5月31日までに下記の要領でお申込ください。
なお、トラブル防止の為、お電話でのお申し出はお受けいたしておりません。書面にてお申し込み
ください。また、ご郵送の際には必ず原本控え(コピー)を保管するようにしてください。
② 参加証・宿泊券・請求書の送付について
6月下旬に参加証・請求書等を送付いたします。
大会資料引換券・宿泊券・分科会参加券は当日必ずご持参ください。
③ 費用振込方法
郵送いたしました請求書をご確認のうえ、6月30日までにお振込み願います。
なお、領収書につきましては振込用紙の控えをもってかえさせていただきます。
また、振込手数料は申込者負担となりますので予めご了承ください。
③費用振込
6月30日(木)迄
参加者
岐阜観光旅行センター
参加者
①参加申込書送付
5月31日(火)迄
②参加証・請求書等の送付
6月20日 頃
(1)
④ 参加費・情報交換会のご案内
参加費
【お一人様
9,000円】資料代含む
締切日以降の取消に関します大会参加費の返金は出来ません。
情報交換会
【お一人様
9,000円】鵜飼観覧乗船料を含む
鵜飼観覧船の取消及び不乗船の返金はありません。
⑤ 宿泊施設のご案内
宿泊日 :
平成28年7月7日(木)
宿泊料金: 1泊朝食付・税金サービス料込・旅行取扱料金 含む
宿 泊 ホ テ ル
岐阜グランドホテル
参加者
来賓等
タ イ プ
利 用 人 数
洋室
おひとり様金額
1名利用
16,000円
3~5名利用
10,500円
(会場ホテル)
一般参加
和室(相部屋)
(大浴場有り)
宿泊に関する注意とお願い
今研究協議会は親睦・交流を図る一環としまして、一般参加の皆様は相部屋を設定させていただき
ます。なお、来賓等の方々で1人部屋をご希望される方はオプションで用意いたしております。何卒
ご理解を賜ります様よろしくお願い申し上げます。
変更・取消のご案内
変更及び取消の場合は、直接弊社に郵送
又はFAXにてお早めにご連絡ください。
また、お客様の都合により取消される場合
は、右記の通り取消料を収受させていただ
きます。
なお、取消基準日は、消印受付日または
FAX受信日とします。
宿
期
泊 ・ 情 報 交 換 会
間
申込み ~ 6月29日まで
取 消 料
無
料
6月30日 ~ 7月5日まで
代金の20%
7月6日(前日)
代金の50%
当日の取消及び無連絡
全
額
(2)
岐阜羽島IC
50分
岐阜各務原IC
25分
関IC
30分
バスでお越しの方
岐阜バス
JR岐阜駅
20分
岐阜バス
名鉄岐阜駅
岐阜バスをご利用の方
20分
岐阜グランドホテル
車でお越しの方
加野団地線・三輪釈迦前行き又は岩井山かさ神行き
長良川温泉下車(岐阜グランドホテル前)
平成28年度(第54回)東海地区知的障害関係施設職員等研究協議会 参加申込書
申込記入日 平成28年 月 日
フ リガナ
県 名
県
返金の際の金融機関口座内容
フリガナ
取引銀行名
施設名
法人名
フリガナ
旅行会社記入欄
必ずお手元に控え(コピー)をお残し下さい。
支店名
預金種別 普通 ・ 当座
施設所在地
口座番号
申込者氏名
TEL
(
)
フ リ ガ ナ
№
例
氏 名
トウカイ タロウ
東海 太郎
性
別
年
齢
職名
30
男
女
支援員
分科会
FAX
-
大会参加費
9,000円
(
)
宿泊
和室
10,500円
SGL
16,000円
-
フリガナ
口座名義
情報交換会
鵜飼観覧
合 計
交通手段
9,000円
運転手
3
9,000
和 室
10,500
9,000
28,500
同乗者
列車
1
男
女
運転手
同乗者
列車
2
男
女
運転手
同乗者
男
女
運転手
同乗者
列車
3
列車
欄が不足する場合はコピーしてお使い下さい。
〒502-0934 岐阜市大福町8丁目64番地
TEL 058-233-6822
e-mail: [email protected]
FAX 058-233-6821
担 当 :
堀
備考
合計金額
円
【個人情報の取扱い】
実行委員会及び岐阜観光旅行センターは、本申込書等に記載された個人情報につ
いて参加者との間の連絡に利用させて頂くほか、参加・宿泊手続きに必要な範囲内
で利用させて頂きます。