平 成 28年 度 選 考 案 内 大阪府警察職員(警備艇乗組員)採用選考 ○ 受 付 期 間 インターネット受付期間 平 成 28年 8 月 12日 (金 曜 日 )午 前 10時 か ら 平 成 28年 8 月 31日 (水 曜 日 )正 午 ま で 郵 送 受 付 期 間 平 成 28年 8 月 12日 (金 曜 日 )か ら 平 成 28年 9 月 2 日 (金 曜 日 )ま で (当 日 消 印 有 効 ) ○ 第1次選考日 平 成 28年 9 月 25日 (日 曜 日 ) 平 成 2 8 年 7 月 4 日 大 阪 府 警 察 本 部 1 選考職種、採用予定人員、業務内容及び勤務先 職 種 警備艇乗組員 採用予定人員 若干名 業 務 内 容 勤務先 警備艇の操縦、機関整備、その他水上における 警察活動の業務に従事します。 大阪水上警察署 ※若干名とは、1~3名を意味します。 2 受験資格 昭 和 51年 4 月 2 日 以 降 に 生 ま れ た 人 で 、 「 船 舶 職 員 及 び 小 型 船 舶 操 縦 者 法 」 の 海 技 士 ( 航 海 若 し く は 機 関 )の 免 許 及 び 1 級 小 型 船 舶 操 縦 士 免 許 を 有 す る 人 又 は 採 用 予 定 日 ま で に 上 記 免 許 を 取 得 す る 見 込 みの 人 ただし、次のいずれか一つに該当する人は、受験できません。 ○ 日本国籍を有しない人 ○ 成 年 被 後 見 人 、 被 保 佐 人 (民 法 の 一 部 を 改 正 す る 法 律 ( 平 成 11年 法 律 第 149号 ) 附 則 第 3 条 第 3 項 の 規 定 に よ り 従 前 の 例 に よ る こ と と さ れ る 準 禁 治 産 者 を 含 み ま す 。) ○ 禁 錮以 上の 刑に処 せら れ、 その 執行を 終わ るま で又は その 執行 を受 けるこ とが なく なる までの 人 ○ 大阪府において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人 ○ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊すること を主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人 3 選考日及び選考会場 (第1次選考) 平 成 28年 9 月 25日 ( 日 曜 日 ) 午 前 9 時 30分 ま で に 集 合 大阪府立大学中百舌鳥キャンパス 堺 市 中 区 学 園 町 1 番 1号 ( 案 内 図 参 照 ) ※ 入 場 時 間 : 午 前 8 時 30分 ~ 9 時 30分 ( 終 了 予 定 午 後 0 時 20分 頃 ) ( 待 機 場 所 は あ り ま せ ん の で 、 入 場 時 間 を 厳 守 し て く だ さ い 。) ※試験開始時に試験室(当日に指定します。)に入室していない人は、受験できません。 ただし、公共交通機関の不通・遅れによるときは、当該公共交通機関発行の遅延証明書 の提出を条件として、受験を認める場合があります。 (第2次選考) 平 成 28年 11月 中 旬 実 施 予 定 (詳 細 に つ い て は 、 第 1 次 選 考 合 格 者 に 通 知 し ま す 。) 4 選考の方法 選考科目 内 容(出題分野) 教養考査 (作 文) 身近な社会問題についての見識、文章による表現力などを問う 第1次 選 専門考査 (記述式) 必要な専門的知識について出題します。 考 第2次 選 考 試験を行います。 個別面接 理解力、表現力などについて面接を行います。 適性検査 職務に対する適格性について検査を行います。 身体検査 医学的検査を行います。 選考時間 1時間 1時間 ※身体検査:第 1 次 選 考 合 格 者 に 送 付 す る 身 体 検 査 票 に よ り 、 指 定 し た 検 査 項 目 を 検 査 機 関 ( 病 院 等 ) で 検 査 し 、 第 2 次 選 考 当 日 に 提 出 し てく だ さ い ( 検 査 費 用 は 受 験 者 負 担 で す 。 ) 。 5 合格発表 区 分 発 表 日(予 定) 発 表 方 法 ( インターネットは 午 前 10時 か ら の 予 定 ) 第 1 次 選 考 合 格 発 表 平成28年10月26日(水曜日) 【 本人通知 】 有効受験者全員に郵便で合否を通知します。 【 インターネット】 最 終 合 格 発 表 平 成 2 8 年 1 2 月 上 旬 大阪府警察ホームページ ( http://www.police.pr ef.osaka.jp/) に合格者の受験番号を掲載します。 ※ 選 考 の 結 果 、 合 格 者 の な い場 合 が あ り ます 。 6 注意事項 当日持参する物 第1次選考 受 験 票 ( 必 ず 写 真 を 貼 っ て く だ さ い 。) 筆記用具(HBの鉛筆又はシャープペンシル、ボールペン、消しゴム) 第2次選考 筆記用具(HBの鉛筆又はシャープペンシル、ボールペン、消しゴム) 【免 許 取 得 者】海技免状及び1級小型船舶操縦士免許証の写し 【 免 許 未 取 得 者 】 船 舶 職員 養 成 施設 の 卒業 ( 修了 ) 証明 書 又は 、 卒業 ( 修了 ) 見込 証明書等、資格取得見込み状況が分かる資料 身体検査票(所定様式)※第1次選考合格者に送付 昼 食 ( 食 堂 は 利 用 で き ま せ ん 。) 7 採用 最 終 合 格 者 は 、 平 成 29年 4 月 1 日 以 降 に 採 用 予 定 で す 。 た だ し 、 採 用 予 定 日 ま で に 受 験 資 格 に 定 め る 免許等を取得できなかった場合は、採用されません。 8 勤務条件 (1) 給 与 初 任 給 は 、 経 歴 そ の 他 に 応 じ て 一 定 の 基 準 に よ り 決 定 さ れ ま す 。 例 え ば 、 平 成 28年 4 月 採 用 者 で 、 年 齢 が 20歳 、 短 大 又 は 専 攻 科 卒 業 後 の 場 合 、 月 額 175,000円 程 度 ( 地 域 手 当 含 む 。) で す 。 給 料 の 月 額 以外に、通勤手当、住居手当、時間外勤務手当、期末手当、勤勉手当等の諸手当がそれぞれの条件に 応じて支給されます。 (2) 勤 務 形 態 交 替 制 勤 務 ( 3 週 6 休 制 ) で 、 原 則 と し て 3 日 に 1 回 24時 間 勤 務 が あ り ま す 。 (3) 休 暇 年次休暇(年間20日。残日数は20日を限度として翌年に繰越します。ただし、採用の年は、4月1日 採 用 の 場 合 で 、年 末 ま で の 間 に 15日 と な り ま す 。)の ほ か 、病 気 休 暇 、特 別 休 暇( 夏 期 ・ 結 婚 ・ 出 産 等 )、 介護休暇があります。 9 受験のための手続 (1) 申 込 方 法 に よ っ て 受 付 期 間 が 異 な る の で 、 注 意 し て く だ さ い 。 な お 、 持 参 受 付 は 行 い ませ ん の で 、 イ ン タ ー ネ ッ ト 又 は 郵 送 で 申 し 込 ん で く だ さ い 。( 複 数 回 申 し 込 む こ と は お や め く だ さ い 。) (2) 申 込 み 完 了 後 、 大 阪 府 警 察 で 受 験 申 込 み 内 容 を 確 認 の 上 、 受 験 票 を 発 行 し ま す 。 申 込 み 内 容 に 不 備 等 が あ る 場 合 に は 、 大 阪 府 警 察 か ら 申 込 者 に 連 絡 す る こ と が あ り ま す 。(不 備 等 が な け れ ば 連 絡 は あ り ま せ ん 。) (3) 申 込 時 に 大 阪 府 警 察 が 取 得 し た 情 報 は 、 大 阪 府 警 察 職 員 採 用 選 考 実 施 の 円 滑 な 遂 行 の た め に 用 い 、 それ以外の目的には使用しません。また、大阪府個人情報保護条例に基づき適正に管理します。 ※ 大 阪 府 警 察 職 員 採 用 選 考 は 、 皆 さ ん の 受 験 申 込 み に よ っ て 選 考 の 準 備 が 進 めら れ ま す 。 受 験 の 申 込 み を し た 人 は 受 験 し て く だ さ るよ う お 願 い し ま す 。 ○ インターネットで申し込む場合 ア ド レ ス http://www.police.pref.osaka.jp/ 受 付 期 間 平 成 28年 8 月 12日 ( 金 曜 日 ) 午 前 10時 か ら 平 成 28年 8 月 31日 ( 水 曜 日 ) 正 午 ま で 受験票の交付 申 込 み の 審 査 完 了 後 、 大 阪 府 警 察 か ら 電 子 メ ー ル を 送 信 ( 平 成 28年 9 月 中 旬 ) ※受験票は、大阪府警察電子申請・届出サービスの「状況確認画面」よりダウンロードし、 印刷してください。 ※ 大 阪 府 警 察 電 子 申 請 ・ 届 出 サ ー ビ ス の 「 文 書 取 得 依 頼 メ ー ル 」 が 平 成 28年 9 月 21日 ( 水 曜 日 ) ま で に届 か ない 場 合 は 、 お問 い 合 わ せ く だ さ い 。 ※ イ ンタ ー ネ ッ トで の 申 込 み の 詳 細 に つ い て は 、 大 阪 府 警 察 ホ ー ム ペ ー ジ を ご 覧 く だ さ い 。 ○ 郵送で申し込む場合 あ て 先 〒 540-8540 大 阪 市 中 央 区 大 手 前 三 丁 目 1 番 11号 大阪府警察本部警務課人事第八係 受 付 期 間 平 成 2 8 年 8 月 1 2 日 ( 金 曜 日 ) か ら 平 成 28 年 9 月 2 日 ( 金 曜 日 ) ま で ( 当 日 消 印 有 効 ) 申 込 方 法 角 形 2 号 封 筒 ( 24× 33cm程 度 ) の 表 に 「 警 備 艇 乗 組 員 」 と 朱 書 し て 、 下 記 の 提 出 書類を必ず特定記録郵便で郵送してください。 受験票は、郵送で交付しますので、送付先の住所(番地及び○○様方(下宿など で姓が異なる人のみ)まで詳しく記入すること。)、氏名を記入し、 82円分の切手 を 貼 っ た 返 信 用 小 封 筒 ( 定 形 封 筒 で 、 で き る だ け 長 形 3 号 ( 12× 23.5cm程 度 ) を 使 用 の こ と 。)を 必 ず 同 封 し て く だ さ い 。な お 、返 信 用 小 封 筒 の 氏 名 に は 必 ず「 様 」 を付してください。 提 出 書 類 大 阪 府 警 察 職 員 採 用 選 考 申 込 書 、 受 験 票 、 82円 分 の 切 手 を 貼 っ た 小 封 筒 ( 受 験 票 返 信 用 。 送 付 先 の 住 所 及 び 氏 名 を 明 記 し た も の 。) 受験票の交付 申 込 み の 審 査 完 了 後 、 大 阪 府 警 察 か ら 郵 送 で 交 付 (9 月 中 旬 ) ※受験票が 平成28年9月21日(水曜日) までに届かない場合は、お問い合わせください。 ※大 阪 府 警 察 ホ ー ム ペ ー ジ に も 、 申 込 書 ・ 受 験 票 の 様 式 を 掲 載 し て い ま す の で 、 ダ ウ ン ロ ー ド し て A4 版 の 白 紙 に 印 刷 し 必 要 事 項 を 記 入 の 上 、 上 記 方 法 で 申 し 込 むこ と も でき ま す 。 10 成 績 開 示 当選考を有効受験し不合格となった場合、あらかじめ成績の開示を希望していた人には結果通知に不 合格となった選考の成績を記載して送付します。成績の開示を希望する場合は、申込書の成績開示希望 欄で「希望する」にチェック してください。なお、選考に合格した場合、成績は開示されません。 案内図 大阪府立大学中百舌鳥キャンパス 案内図 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス (住所:堺市中区学園町1番1号) ※必ず正門(白鷺門)から入場してください。他の門 正門 (白鷺門) 西門 中百舌鳥 5丁南 中百舌鳥門 (通行不可) 至福町 至三国ヶ丘 から入場しても試験室への案内はありません。 国道 310 号線 泉北高速鉄道 ○南海高野線白鷺(しらさぎ)駅下車 徒歩約10分 鉄塔 至和泉中央 改札を出て右へ曲がり、階段を降ります。そのまま ⑤番 出口 直進で約20mロータリーに沿って進み、横断歩道を渡 り右へ曲がります。ロータリーに沿って約30m進み、 至河内長野 南海高野線 2つめの鉄塔を斜め右前方へ約50m進み、信号を渡る と大阪府立大学の正門が正面にあります。 至天王寺 な か もず 白鷺 右側にある横断歩道を渡り 、更に左へ約300m進みます 。 至なんば 中百舌鳥 地下鉄 御堂筋線 ○地下鉄御堂筋線なかもず駅下車 徒歩約15分 地下鉄連絡通路の5番出口から直進で約250m進み、 中百舌鳥5丁南の交差点の信号を渡ってから左へ曲が ります。国道310号線に沿って約400m進むと右側に大 阪府立大学の中百舌鳥門があります。さらに約300m 直進すると大阪府立大学の正門が右側にあります。 ―注 意― 選 考 会場 へ の自 動 車 、単 車 の乗 入 れや 選 考 会場 周 辺で の 駐 車は 禁 止さ れ てい ま す 。 選 考 会場 へ は、 電 車 ・バ ス 等の 公 共交 通 機 関を ご 利用 く だ さい 。 選 考 会場 周 辺で 選 考 結果 の 通知 サ ービ ス 等 を案 内 して い る 業者 と 大阪 府 警察 と は 一切 関 係あ り ませ ん 。 この選考についてのお問い合わせは 大阪府警察本部警務部警務課人事第八係 TEL0 6 - 6 9 4 3 - 1 2 3 4 内線26221 土 ・日・祝 日 を除 く 午前 9 時か ら 午 後5 時 45分 ま での 間 に お願 い しま す 。
© Copyright 2024 ExpyDoc