「7月」号 (PDF 647.3KB)

お待ちしています
お待ちしてい !
ます
高山市岡本町 3 丁目 53-10 (岡本保育園 2 階)
高山市子育て支援センター TEL 0577-33-7963
毎週月~金(祝日を抜く)
午前 8:30~午後 5:00
月
火
4
11
18 海の日
お休み
25
水
5 プール遊び
6
ほっこり絵本タイム
おしゃべりサロン
12 プール遊び
13
ほっこり絵本タイム
おしゃべりサロン
19 プール遊び
20 わいわい座談会(1 歳半~)
ほっこり絵本タイム
おしゃべりサロン
26 プール遊び
27 おしゃべりサロン
7 プール遊び
14 プール遊び
ほっこり絵本タイム
月
木
火
金
直接・電話どちらでも OK!
土・日
1 おしゃべりサロン
2・3 お休み
8
9
10 お休み
おしゃべりサロン
休
ベビーマッサージ
15
16・17 お休み
― お知らせ ―
7 月 20 日(水)と 22 日(金)は、わいわい座談会の
ため、午前中のあそびの広場はお休みです。
おしゃべりサロン
21 プール遊び
22 わいわい座談会(~1 歳半)
23・24 お休み
各地域のつどいの広場
おしゃべりサロン
28 プール遊び
29
向陽園交流(芋ほり)
おしゃべりサロン
水
30・31 お休み
木
金
土・日
1
2・3
4
5
6
7 応急手当 in 荘川
8
9・10
11
12 応急手当 in 久々野
13
14 地産地消講座 in 荘川
15 応急手当 in 朝日
16・17
応急手当 in 一之宮
18
19
20 保育園交流 in 上宝
21
22
23・24
25
26
27 保育園交流 in 奥飛騨
28
29
30・31
①
高 山 かんかこかん
年末年始を除く毎日
② 高 山 ピュア高山チャイルドランド
毎週月・水・金
③ 丹生川 丹生川産業会館(子ども館)
年末年始を除く毎日
④ 清 見 きよみ館
年末年始を除く毎日
⑤ 荘 川 荘川総合センター
毎週月~金
⑥ 荘 川 福祉センター
毎週木曜日
⑦ 一之宮 保健センター
毎週月~金
⑧ 久々野 福祉センター
毎週月~金
⑨ 朝 日 支所
毎週月~金
⑩ 朝 日 福祉センター
毎週月・火・金
⑪ 国 府 保健センター
毎週水曜日
⑫ 高 根 福祉センター
毎週火曜日
⑬ 上 宝 支所
毎週月から金
⑭ 奥飛騨 総合文化センター
毎週火・木
プール遊びがはじまります
乳幼児期の身体と心を育てるための食事」について、高山市子育て支
梅雨が明けたら、テラスで水遊びをします。
援課の栄養士からお話を聞きます。
お天気の良い火曜日・木曜日です。
期 日
午前中は、3 歳以下の未就園のお子さんが、
午後からは、今年初めて水遊びをするお子さんが
7/20(水)
対象です。
7/22(金)
体調が良くて、水遊びをしたい方は、
時
間
午前 10:00
~11:30
対 象 年 齢
1 歳半からの幼児期のお子さん
1 歳半までの離乳期のお子さん
※ 場所は、いずれも高山市子育て支援センター(岡本町 3)
バスタオル、水着又は水遊び用シャツとパンツ
※ 詳しくは、市 HP、チラシ、ポスターをご覧ください。
(紫外線対策の為)、帽子をご持参ください。
水遊び用の紙パンツは、使用できません。
水分補給用の My カップもご持参ください。(お茶
は有ります)
一人目は可愛らしい女の子が欲しいなぁと思って
いた私のもとに生まれてきたのは、大きくて力強い男の子!
息子が生まれてから一年半。まぁぁ大変な一年半でした。
おっぱいで悩み、離乳食で悩み、人一倍パワフルな息子についていく
のに精一杯な毎日でした。
申込みはいりませんので、お気軽にどうぞ!
~ 子どもたちの水分補給について ~
子どもは、おとなよりも新陳代謝が激しく、たくさん汗をかきます。脱水状
態にならないためにも、こまめに水分補給をしましょう。
胃に負担をかけないためにも、一度に大量の水分はとらないようにしまし
ょう。寝る前や起きたとき、汗をかきそうなときの前後には、水分をとるよう
にしましょう。
※ 体重 1Kg 当たりの必要水分量(ml/1 日)のめやす
実家に遊びに行っても息子の怪獣ぶりに、じじばばついていけず(笑)
頼りのパパは仕事が忙しく休みも少ないためいつもお疲れぎみ。土日
の親子行事は参加できず寂しい思いをしたことも何度かありました。
この先どうなることやらと心配していましたが、最近少しずつ言葉を
理解しだした息子は、私が悲しそうにすると頭を撫でたり笑わそうとし
てくれたり、洗濯のお手伝いをしてくれたり・・・育児が楽しいと思える
日が増えてきました。
こういう可愛い成長があるおかげで、ドタバタ
大変な毎日も笑って過せるんですね。
年齢が低いほど体重 1Kg 当たりの必要水分量が多くなっています。
乳
児
150ml
幼
児
100ml
成
人
50ml
A 君(1 歳 5 か月)のママより