とくしま経営塾 平成長久館 デジタルコンテンツビジネス入門セミナー(Web 編) ビジネスのための 効果的な Web メディアの 活用手法 ∼基礎から学べる Web PR / コンテンツ制作∼ ホームページや SNS を活用しているけど上手く集客につながら ない、これからホームページや SNS を積極的に活用していきた いけどホームページと SNS、Twitter と Facebook をどのように Web 広報の 悩みを解決 使い分けたらよいのか分からないなど、Web を通じて自社の情 報を多くの方々に発信し、届けたいと考えている企業の悩みを解 決します。 ホームページや SNS を活用するためのポイントは、顧客ターゲッ ト層にあわせたコンテンツ作りと、それを発信する「場所」や「タ Web 広報の ポイントを 学ぶ ホームページ・SNS を 活用し上手く 集客へつなげる! イミング」を考えることが重要です。情報を届けたいターゲッ トが集まる「場所」に、的確な「タイミング」で情報を発信 しなければ、Web の世界では情報が広がっていきません。こ のセミナーでは、成功している企業の事例を参考にしながら、 自分たちが「何を伝えたいのか」「誰に伝えたいのか」を一緒に 考えていきます。 本セミナーは、メディアデザイン(企画)を専攻している徳島文理大学の学生とと デジタル ネイティブ ユーザーの 生の声を聞く 日 時 平成 28 年 9 15 月 日 ( 木・ ) 16 日 ( 金 ) 2日間開催・各日とも午前9時30分∼午後4時30分 場 所 徳島文理大学 もにグループワークを行います。つまり、デジタルネイティブ世代の彼らが日常 生活の中で Web や SNS をどのように使いこなし、それが消費行動に結びついて いるかを直接知ることができるまたとない機会でもあります。今までと違った観 点からビジネスを見直すことで、企業にとって新しい情報発信につながるヒント を得ることができます。 カリキュラム 9 月 15 日 ( 木 ) アクセス解析の活用方法 ガイダンス 25 号館 4 階マルチメディア室 (参加企業が困っている点について情報共有) 〒770-8514 徳島市山城町西浜傍示180 受講対象 ・Web メディア(自社ホームページや SNS)の見直しを 検討している企業の方 ホームページ・SNS の役割 ・新たにホームページ、SNS(Facebook や Twitter)の 活用を検討している企業の方 若者の Web メディア活用と 消費行動 講 師 ※徳島県内の企業の方に限ります Web 制作会社 Sunnyday L@bo 代表 徳島文理大学非常勤講師 な か お 中尾 弘美 氏 ( 公財 ) とくしま産 業 振 興 機 構 の 賛助会員企業は 主 催 ひ ろ み Web メディア(ホームページ・ SNS)の活用事例研究 半額 で とくしま産業振興機構 ホームページや SNS 活用の 問題点を見つけるには グループワーク 自社のホームページ /SNS 活用の 問題点を見つける グループワーク 改善案・問題点の解決案の検討 成果発表・まとめ 受講できます。 公益財団法人 9 月 16 日 ( 金 ) 徳島県 徳島文理大学 開 催 概 要 受講料・定員 3,000 円 (1企業当たり )・6企業(1社3名程度) 徳島 東警察署 ※(公財 ) とくしま産業振興機構の賛助会員企業は半額で受講できます。 新町川 申込方法 徳島県庁 下記申込書に必要事項をご記入の上、FAX または郵便でお送りいただ くか、当機構サイト ( 下記「申込・問い合わせ先」の URL) から必要事項 をご記入の上、送信ボタンを押してください。申込受付後、当方より請 求書をお送りしますので、受講料を指定口座にお振込みください。なお、 ご入金の後、受講をキャンセルされましてもご返金いたしかねますので ご了承ください。 センチュリープラザ ホテル 申込・問合先 ユニクロ 沖浜店 〒770-0865 徳島市南末広町5番8−8号 徳島経済産業会館2階 ( 公財 ) とくしま産業振興機構 総合支援部 担当:清水 電話 :088-654-0103 FAX:088-653-7910 HP:https://www.our-think.or.jp 9月 2 日(金)まで 平成 28 年 申込多数の場合はお断りする 場合がありますので、お早め にお申し込みください。 アスティ徳島 プラザアレックス 沖浜店 会 場 申込 締切 キョーエイ 山城橋店 アミーゴ徳島 沖浜店 会場 号館 徳島文理大学 25 4 階マルチメディア室 〒770-8514 徳島市山城町西浜傍示180 平成 28 年 9/15(木)・16(金)開催 デジタルコンテンツビジネス入門セミナー【Web 編】 (公財)とくしま産業振興機構 総合支援部 清水 宛 28 ※多数のお申し込みにより書ききれない場合は、 コピーしてお使いください。 ※なお、 申込多数の場合は募集を締め切らせて頂く場合があります。 【個人情報の取扱いについて】ご記入いただいた内容は、当機構からの各種連絡、情報提供に利用する場合がございますが第三者に提供することはありません。 (ただし、本研修の講師及び主催団体に は情報提供することがあります。)
© Copyright 2025 ExpyDoc