平尾小学校 福岡市立平尾小学校 学校だより 平成 28年度7月号 サポーターにたくさんの保護者の方からの応募をいただき、事前研修会に参加していただ ける方を中心にサポーターをお願いしました。地域の皆様のご支援と多くの保護者の皆様 方、ご協力ありがとうございました。 【教育長視察】 1学期の最終月7月になりました。今年は、教育課程の見直しで、1学期終業式 6月29日、星子教育長が平尾小学校に視察にお見えになりました。平尾小学校の現状 は21日です。また、夏休みも少し短くなり、2学期の始業式が8月29日(月) をお話したあと、校内を見ていただきました。子ども達が落ち着いて学習に取り組んでい になります。夏休みまであっという間に過ぎてしまいます。ご家庭でも1学期の振 る姿に大変感心してありました。わずか、1時間ほどの滞在ではありましたが、校舎増改 り返りとまとめをお願いします。 築工事の件、運動場がますます狭くなること、物の置き場がなくて新しい物の購入ができ 最近、子ども達の体が一回り成長したように思います。廊下で会う子どもたちは、身長 にくいこと等、平尾小学校の厳しい教育環境を分かっていただけたと思います。 が伸び、顔つきもちょっぴりお兄さん、お姉さんになっています。きっと心も成長してき 【お礼とお願い】 ていると思います。子ども達はとても穏やかに学校生活を送っています。 ○ さて、7月1日の放送朝会では、運動場でしっかり遊ぶことや登下校時に自分の足で歩 いてくることが体力作りにつながる、というお話をしました。『休み時間の運動場使用は 学校周辺への駐停車については、メールでもお願いをしました。子ども送迎のための 駐停車車両が随分減りました。ご理解いただきましてありがとうございます。 〇 早退をする場合のお願いです。早退する場合は、必ず担任または、教師から直接子ど 3学年、ボール使用が2学年です。4日からは、解体工事のための囲いができ益々運動場 もさんを引き取られてください。門や昇降口で待たせてくださいという連絡があります が狭くなります。これから暑くなりますが、運動場で遊べる日は運動場で遊びましょう。 が、学校では子どもさんの安全上、それは禁止しています。担任が保護者の顔を見て子 毎日の登下校で歩くことが体力作りになります。雨、風、暑い、寒いなど、どんな日も自 どもさんを引き渡すようにしていますので、教室までのお迎えをよろしくお願いします。 分の足で歩いてくることは、体と心を強くする事にもつながります。』子ども達には、こ のような環境だからこそ、毎日の積み重ねを自分の力に変えて欲しいと思います。 今から1学期のまとめの時期になりますが,暑さに負けない強い精神力づくりのために も,早寝,早起き,朝ご飯を心がけるようよろしくお願いいたします。 【7月行事】 7月のめあて 日 曜 4 【交通安全教室】 6月8日に,1・4年生の交通安全教室がありました。 6 をしていただきました。1年生は、体育館で、ビデオを見た後、交通標識の学習と横断歩 行 事 日 曜 19 火 平和学習・ウエルカムパーティー 平尾中挨拶運動週間(~8日) 20 水 給食終了・着衣泳5年・大掃除 水 参観・懇談会さ・1・3・5年 21 木 登校指導・終業式 23 土 子どもと本の日・父親の会キャンプ 月 クラブ活動・図書返却(~8日) (自然教室説明会 5 年) 1年生は,横断歩道の正しいわたり方を4年生は自転車の安全な乗り方を学習しました。 中央警察署,区役所,地域の交通安全推進協議会の方々に来ていただき,子ども達に指導 もくもく掃除で学校をきれいにしましょう 7 木 参観・懇談会2・4・6年(修学 25 旅行説明会6年) 行 事 月 個別懇談会(~27 日) 飲酒運転撲滅の日 10 日 いじめゼロの日 参議院選挙(会場→会議室) 8/ 29 月 始業式 11 月 学習定着度調査3年・委員会活動 13 水 図書貸出(中学年) 30 火 給食開始・教科書配布 31 水 委員会活動 れてから乗るようにご家庭でのご指導をお願いします。 14 木 図書貸出(低学年) 社会科見学4年 9/5 月 自然教室5年(~7日) 27 火 学習参観・懇談会 【体力測定】 15 金 図書貸出(高学年) 18 月 海の日 29 木 修学旅行6年(~30 日) 30 金 給食試食会 道の渡り方の実技を行いました。次の日からは早速、右→左→右の確認、手を挙げて横断 と学習したとおりに渡ることができていました。4年生は運動場で自転車乗車中の右折左 折の仕方、安全確認の仕方、道路の通行帯など1人1人自転車に乗っての学習でした。最 近、小学生の自転車の交通事故も多いと聞きます。道路で乗る場合は、自転車に十分に慣 6月28日〜7月1日まで、新体力テストを実施しました。今年も、地域体育振興会の 清水さんや木原さんに事前研修会と当日、ご指導をいただきながらの実施でした。今年は、 ※ 本年度の夏季休業中のプール開放は,ありません。
© Copyright 2024 ExpyDoc