Jimdo

Jimdo講座
〜カリキュラム〜
1. ホームページをつくるまえに
2. 【基本編】Jimdoでホームページを制
作
 ページ制作
 各編集画面の機能確認
3. 【応用編】Jimdoでホームページを制
作
 ショップ機能
1. ホームページをつくるまえに
 ウェブサイトを作る目的は何なのか?
 ウェブサイトに来てもらいたいお客様は誰なのか?
 お客様に何を伝えていくのか?
 作りたいページをイメージする
 優先順位付けを行う
 目次にする
ウェブサイトを作る目的は?
何が目的でウェブサイトを持ちたいのか、
自社のビジネス分析を元に考えましょう
•
•
•
•
•
•
•
•
新しいお客様を獲得したい
お客様を集めたい
商品を売りたい
サービスを広めたい
問い合わせを増やしたい
共感を広めたい
会員登録をして欲しい
既存顧客のサポート など
来てもらいお客様は誰なのか?
どのような属性の方に向けてウェブサイトを
作るのかを想定しましょう。
• 新規のお客様
• 既存のお客様
•
•
•
•
•
性別
独身、既婚
年代
業種、職業
年収 など
お客様に何を伝えていくのか?
どのような方法で何をお客様に伝えて
いきたいのかを考えましょう。
• 旬の料理を写真付きで表現する
ことで季節を感じられるお店と
して知って欲しい
• 新商品を随時ブログでアップす
ることで何でも欲しい者が手に
取れるお店としたい
• 建設事例をたくさん掲載するこ
とで、実績の多く経験豊かな会
社として理解頂きたい など
ウェブサイトは誰のもの?
ビジネスで利用する以上、自分で何を作りたいかだけではなく
お客様が何を知りたいのかを想定してウェブサイトを考える
作りたいページをイメージする
同じ業種の他社がどのような
ウェブサイトを制作しているのかを調べてみましょう。
自社のビジネスと比較してみて
必要と思われるページを洗い出してみてください。
• Topページ
• 商品写真ページ
• ブログ など
優先順位付けを行う
洗い出したページを検討し、
作るべきページと必要ないページを精査しましょう。
•
•
•
•
Topページ 〇
商品写真ページ
ブログ ×
など
〇
目次にする
これまでで優先順位が高く残されたものが、
今回作成すべきページになります。
内容に合わせたページ名を考えて、目次として並べてみま
しょう。
目次(メニュー名)
• Topページ
• 商品写真ページ
• 教室紹介
など
いかに円滑に講座を進めるか
ポイントは
 初期登録設定
 画像管理
登録までに必要な準備
メールアドレス
電話番号
会社情報
URL
デザインイメージ
など
ヒヤリングシート
 希望ドメイン名
 業種
 会社情報
 ページレイアウトイメージ
 イメージカラー
 ページ構成
 希望する機能
 参考にしたいホームページ
など
 メールアドレス(パソコン・スマホメール)
ログインパスワードが登録メールアドレスに届く
⇒
※迷惑メール設定などに注意
 電話番号
※同じ電話番号は1回しか使えません。
⇒
※着信拒否などの設定に注意
みんビズ テンプレート
【通常のレイアウトとの違い】
・業種に合わせたページ構成が用意されている
ex) 飲食店⇒料理メニュー、アクセスなど
・見出しなどに装飾(スタイル)が付加されている
※
※
画像について
 自身のパソコンをお持ち頂く場合
して頂ければOK
※教室のネットワークに繋がるかどうか確認
 パソコンを教室で用意する場合
お持ちでない方には、
教室からお貸しするな
どの対応を
USBメモリやSDカードなどに保存して持参してもらう
Dropboxなどクラウドサービスに保存してもらう
※画像がないとホームページの魅力が半減。必ず用意。
画像編集について
 Jimdoで出来る限界を知る
Jimdoの画像編集機能は限定的
(文字を入れる、大きさを変えるなど)
フォントも日本語フォントは少ない
↓
ヘッダーをかっこよくしたければ、事前に画像編集ソフ
トなどで作成し、それを埋め込む必要がある。
2.【基本編】
Jimdoでホームページを制作
 Jimdoの基本
 Jimdoの基本機能(1)
 Jimdoの基本機能(2)
 Jimdoの基本機能(3)
Jimdoの基本機能(1)
 テンプレートを使ったサイト製作のフロー

サンプルサイトの構成

利用開始

ログイン

Jimdoの3つのメニュー

レイアウトの選択

スタイルの編集

背景画像の設定

ヘッダーの編集(1)

ヘッダーの編集(2)
 サイト構成の編集
Jimdoは「Click & Type」型
「Click & Type(クリックアンドタイプ)」
編集したいところをマウスでクリック
メニューから項目を選んでページを編集
Jimdoの3つの編集メニュー
「管理」
「ナビゲーション」
「コンテンツ」
「管理」メニュー
「ナビゲーション」メニュー
「コンテンツ」メニュー
レイアウト設定
独自レイアウト
ヘッダー設定
ログインとプレビュー
通常時
ログイン時
プレビュー時
ナビゲーション設定
①
②
③
④
⑤
⑥
ページ名変更
ページの上下入れ替え
ページの階層変更
新規ページ追加
ページの削除
ページの非表示
みんビズやPRO版以上なら、
ページのコピーも可能!
バックアップページを作成
 Click & Type は編集が簡易な反面、間違えたときに戻せ
ない。
↓
 非表示ページとページのコピー機能を組み合わせて
を準備しておくと安心
1.バックアップしておきたいページをコピー
2.非表示ページの設定
Jimdoの基本機能(2)
 コンテンツメニューを使った編集の基本

















エレメントの操作
エレメントの削除
エレメントの移動
エレメントのコピー
ページ間でのエレメントの移動
テキストの入力と編集
写真付き文章
フォトギャラリー
YouTube動画を表示させる
カラム機能
Googleマップの表示
Twitterの表示
Facebook
シェアボタン
追加モジュール
アクセス制限
お問い合わせフォーム
「コンテンツ」編集
ホームページは、コンテンツという箱の集合体
例)文章の箱、写真の箱、スライドショーの箱など
① コンテンツ編集バー
② 既存のコンテンツ編集
③ ドラッグ&ドロップでコンテンツ入れ替え
コンテンツメニュー
見出しについて
見出し1⇒大見出し
※基本的には1つのページにひとつ
[見出し1]の後に、順番に[見出し2],[見出し3]がくる
※見出し2以降は複数合っても問題ない。
例)見出し1ー見出し2ー見出し3
ー見出し2ー見出し3
Jimdoの基本機能(3)
 ブログ機能の利用

ブログ利用の準備

ブログの投稿

ブログエレメントの配置

ブログ記事の編集と削除

カテゴリを利用した記事表示
 Jimdoを日本に持ってきた男
ショップ機能の利用
 ショップ機能について
 ショップ機能の特徴
 ショップ機能の利用のフロー
 ショップの設定
 ショップの作成
 ショップの基本設定
 PayPalの登録
 商品の登録
 ショップのテスト
 テスト注文
 商品ページの作り方
 商品ページの作り方のコツ
ショップを開設しよう!
個人情報とショップ設定
支払い方法の設定
①
②
③
④
⑤
⑥
PayPalを利用したクレジット決済
請求書を送付
代引き発送
指定の銀行口座に振込
Emailアドレスが入力可
ショップ機能のテスト用
PayPalとは?
世界で使えるクレジット決済サービス
商品が売れた際に販売金額に対して手数料がかかる
手数料は?
【買い手側】
アカウント開設費・維持費
無料
国内でのショッピング利用
無料
【売り手側】
支払代金の受け取り 国内手数料:3.6%+40円
(前月の売上30万円以上の場合変動あり)
少額決済用手数料サービス(マイクロペイメント)
※取扱商品が2,375円以下なら要検討(5%+7円)
PayPalを使うための必要情報
・APIユーザー名
・APIパスワード
・API署名またはAPI SSLクライアント側証明書
「マイアカウント」⇒「個人設定」
「APIアクセス」⇒「API信用証明書の請求」
参考サイト
 Jimdoでつくる簡単ホームページ
http://jp-m.jimdo.com/
 Jimdoコピペスタイル
http://cpstyle.jimdo.com/
 JimdoでSEOをがんばる。
http://www.jim-do-seo.com/