基礎ゼミ ~望遠鏡後編~ 2015/06/08 清野恵祐 目次 口径と射出瞳径

基礎ゼミ
~望遠鏡後編~
2015/06/08
清野恵祐
目次
口径と射出瞳径
 反射望遠鏡
 像反転系

口径と射出瞳径
口径:対物レンズの径
 射出瞳径:接眼レンズ系を射出する光束の太さ

分解能が高い観察ができる
景色が明るく観察できる
覗きやすくなる
分解能=116 ÷ 𝐷
𝐷:口径(mm)
アイレリーフ
アイレリーフ
:接眼レンズ系と目の置く位置の距離

反射望遠鏡
対物系に凹面鏡を用いた望遠鏡
・色収差発生しない
・実視界を大きくできない
・倒立像で観察

ニュートン式反射望遠鏡
特徴
・色収差が発生しない
・大口径
・構造がシンプルで安価

ガセグレン式反射望遠鏡
特徴
・焦点距離を長くとれる
・後方から覗ける
・コンパクト

像反転系
ポロプリズム
ダハプリズム
ポロプリズム
特徴
・全てが全反射なので
光の損失なし
・低コスト
・ダハより大型

ダハプリズム
特徴
・コンパクト
・高コスト

まとめ
口径は大きいほど分解能が高くなり、明るくなる
 反射望遠鏡では色収差が発生しない
 像反転系にはポロプリズムとダハプリズムがある

参考文献










シーイングとは
http://homepage3.nifty.com/yamaca/obsrb/seeing.htm
倍率と分解能
http://www.asahi-net.or.jp/~EP3N-KIZM/astro/scope/mag.htm
望遠鏡導入計画
https://book.mynavi.jp/blog/universe/2012/02/23/393/
色々な反射望遠鏡
http://web.canon.jp/technology/kids/mystery/m_02_08.html
ダハとポロを比べてみたら
http://bino.hinode-opt.jp/column/dach_porro.html