授業用スライド_1PowerPoint

データベースを体験しよう
データベース
• データをまとめて管理する仕組み
– データを整理整頓して管理すると、
いろいろな目的で活用できる
• データベースの例
– 料理データベース
– 座席予約
– 図書館の貸出
データベース
献立管理
システム
在庫管理
システム
D
B
M
S
データベース
管理システム
名簿データ
料理データ
食材データ
データベース管理システム
• データベースの運用管理を目的とした
機能を提供するシステム
• 現在は関係データベースが主流
データベース
献立管理
システム
在庫管理
システム
D
B
M
S
名簿データ
料理データ
食材データ
データベース管理システム
関係データベース
• 表形式でデータを扱う
• 表はテーブルと呼ぶ
• 1件ずつのデータはレコード、データの項目は
フィールドと呼ぶ
テーブル
レコード
フィールド
関係データベース
• 複数の表を組み合わせてデータを管理する
例:コンビニのデータベース
売上データ
商品コード 売上日 曜日 時間帯 性別 年齢層
G6148
4/1
日
朝
男
若者
J0940
4/1
日
朝
女
若者
商品データ
商品コード 商品名
内容量 メーカー
価格
C4009
チキンヌードル<カレー味> 22g
みずうみ製麺 150
C6390
担々ヌードル
25g
みずうみ製麺 150
C7320
トマトヌードル
23g
みずうみ製麺 150
関係データベースの演算
• 表から目的のデータを取り出す
• 基本的な演算
– 射影:指定したフィールドを取り出す
– 選択:指定したレコードを取り出す
– 結合:2つ以上の表を結びつける
サクセス(sAccess)の利用
• データベースの基本演算を体験します
• サクセス
http://saccess.eplang.jp/
データベースの選択
1. プリセットDB選択で
「コンビニ」を選ぶ
2. [プリセットDB選択]
ボタンをクリックする
表(テーブル)について
• プリセットのデータベースは、
複数のテーブルになっています
• 「コンビニ」データは次の2つ
– 売上データ:コンビニの売上げデータ
– 商品データ:商品の内容について
売上データ
• コンビニの売上データ
商品データ
• 商品に関するデータ
表(テーブル)を確認しよう
• 起動時は売上テーブルの
みが表示されています
• テーブル表示のコマンド
「表示 売上データ」が、
命令ブロックにあります
開始画面
操作部分
• 命令を入れる部分
• 入力されたコマンドは、
コマンドブロックとして
追加されます
• ブロックのコマンドを
編集することもできます
他のデーブルの確認
(命令の修正)
• 文字部分をクリックす
ると、コマンドを編集
することができます
• 『売上データ』を『商
品データ』に変更し、
変更ボタンをクリック
しましょう
テーブルの表示以外の命令
の修正もこの方法で行うこ
とができます。
変更後の画面
• 画面の右側に、修正または入力された命
令を実行した演算の結果が表示されます
演算結果
データを検索してみましょう
• 商品データを元に、
いろいろな条件で商品を探してみよう!
命令を入力してみましょう
1. コマンド入力部分に
「選択」と入力して
みましょう
2. 入力をしたあと、
「追加」ボタンを
クリックします
3. 命令を入力すると、
操作ブロックが、
追加されます
「選択」と入力し
「追加」ボタンを
クリック
データ処理画面
• 命令を入力すると、画面の右側に、命令
を実行した演算の結果が表示されます
• 今回の「選択」という命令は、間違っている
ので、エラーが表示されてます
命令の訂正
1. 命令を訂正するときは、
操作ブロックの文字の
部分をクリックします
2. 色が変化します
1. 操作ブロックの内容を
「選択 価格 150」
に書き換えます
2. 「変更」ボタンを
クリック
「選択 価格 150」
と入力し「変更」ボタン
をクリック
命令の訂正
• 正しい命令になると、
データ処理の結果も変化します
注意!!
• ブラウザの「戻る」ボタンを
押してはいけません
• コマンドの入力を間違えたときは、
先ほどの要領で、訂正をしましょう
コマンドの削除
• 演算を学ぶ前に、
コマンドを削除して
おきましょう
• コマンドの削除は
チェックを入れて、
「削除」ボタンを
クリックします
データ処理を体験しよう
• まず最初に
「選択」と「射影」の演算について
学んでいきましょう
例題1
選択をしましょう
• 「やまと製茶園」
の商品を選ぶ方法
• 図の黄色くなって
いる商品を演算に
より選びます
選択の命令
• 選択の命令:「選択
フィールド名
• 内容量(フィールド)の
中の特定のキーワードを
指定するときは、空白を
あけます
キーワード」
入力する命令 (1)
1. 入力欄に「選択
メーカー やまと製
茶園」を入力してみ
ましょう
2. 「追加」ボタンを
クリックします
「選択 メーカー やまと製茶園」
と入力し「追加」ボタンをクリック
命令入力後の画面
操作ブロックが追
加されます
左側に、データ処理後の状態が表示されます。
確認しましょう
• フィールドの数は (
)
• レコード数は (
)
• メーカーの表示に注目してみましょう
レコード数が表示されている
確認しましょう
• フィールドの数は (
5
)
• レコード数は (
6
)
• メーカーの表示に注目してみましょう
メーカーは「やまと製茶園」になってい
ます。
レコード数が表示されている
確認しましょう
• フィールドの数は (
6
)
• レコード数は (
30
)
• 曜日の表示に注目してみましょう
– 曜日は全部「日」になっています
レコード数が表示されている
例題2 射影をしましょう
• 続いて、
「商品コード」「時間帯」「年齢層」の
フィールドだけを表示しましょう
射影の命令
• 射影の命令:「射影 フィールド名」
• フィールド名を
複数並べるときは、
「、」で区切ります
入力する命令 2
• 入力する命令
「射影 商品コード、
商品名」
• 入力したら、
「追加」ボタンを
クリックします
「射影 商品コード、商品名」
と入力し「追加」ボタンをクリック
確認してみましょう
• 表示されているフィールド名を確認しましょう
– 命令に入っているフィールドが取り出されています
データ処理画面の確認
• 右から左に画面を見ていくことで、
データ処理の変化を確認することができます
射影のデータ
処理結果
演算前の最初の
テーブルの状態
命令が表示されている
射影
選択
選択のデータ
処理結果
入力した命令の確認
• 今回、入力した命令
– ステップ1
やまと製茶園の商品を
取り出す
– ステップ2
商品コードと商品名の
フィールドを表示する
データ処理の結果
• 最後に表示されているデータはどんな
データでしょうか?
やまと製茶園の
商品について、
商品コードと商品名
が表示されている
練習問題をしてみましょう
• 「選択」と「射影」について、
練習問題をしてみましょう
練習問題の前に
• 今用意されている
命令を消しましょう
1. 入力した命令すべて
にチェックをいれる
2. 「削除」ボタンを
クリックする
練習問題の答え方
• 問 題 の 指 示 に し た が っ て 、
目的のデータを表示するコマンドを考えて
入力していきましょう
• 解答欄に問題の答えを記入しましょう
• 何 の 命 令 を 入 力 し
プリントに書いておきましょう
た
か
–命 令 は 1 つ だ け の と き も あ れ ば 、
いくつかの命令を組み合わせるときもあります
Q.1
• メーカーが「ユウヒ飲料」の商品を
表示させましょう
• レコード数を記入しましょう
A.1
• 入力するコマンド
表示 商品データ
選択 メーカー ユウヒ飲料
• レコード数:2件
• メーカーのフィールドには
「銀河製菓」「ユウヒ飲料」「みずうみ製麺」
などがあります
• この中から「ユウヒ飲料」だけを選ぶので、
レコードの数が減ります
• このような操作をおこなうときは
「選択」のコマンドを使います
Q.2
• 商品名と価格のフィールドだけ
表示しましょう
解答の前に、不要
な命令を削除して
おきましょう
A.2
• 入力するコマンド
表示 商品データ
射影 商品名、価格
• 最初のフィールドは
「商品コード」「商品名」「内容量」「メー
カー」「価格」です
• この中から、「商品名」と「価格」を選ぶと、
表示されているフィールドが減ります
• このような操作をおこなうときは、
「射影」のコマンドを使います
Q.3
• メーカーがやまと製茶園で、
150円の商品を表示しましょう
150円は
何のフィールドですか?
キーワードは
どうなりますか?
A.3
• 入力するコマンド
表示 商品データ
選択 メーカー やまと製茶園
選択 価格 150
• 選択を2回行います
• 問題には「150円」としか書いてありませんが、
「選択 150円」ではどこのフィールドか不明です
• また、キーワードはデータにあわせて
「150」にしておく必要があります
Q.4
• 価格が150円のデータを選び、
商品名、内容量、メーカーだけを
表示しましょう
商品名、内容量、メーカーは
フィールド名です。
A.4
• 入力するコマンド
表示 商品データ
選択 価格 150
射影 商品名、内容量、メーカー
• 選択と射影を行います
• 「商品名」、「内容量」、「メーカー」は、
フィールド名ですから、射影を使います
例題3 結合をしましょう
• 結合の使い方を学びましょう
• 結合の命令を入力する前に、
商品コードと商品名を表示しておきましょう
結合をしてみましょう
• 売上日のデータを表示してみましょう
• 「選択」と「射影」は、最初に表示され
ている
商品テーブルに対して、データ処理を行
なっています
• 商品テーブルには、売上日のフィールド
はありません
• 売上日のフィールドは、売上データテー
ブルにあります
売上データテーブルの確認
「商品データ」は、
商品テーブルにも
あります
「売上日」は、
商品データテーブルに
しかありません
結合の命令
• 結合の命令:「結合 テーブル名」
• 結合の相手先の
テーブルの名前を
入力します
入力する命令
3
• 結合の命令
「結合 テーブル名」
• 他のテーブルにあるデー
タと結合するときは、相
手のテーブル名を入力し
ます
• 両方のテーブルにある、
フィールドでデータが
つながります
「結合 売上データ」と入力し
「追加」ボタンをクリック
確認してみましょう
• フィールドの数
(
• レコード数 (
)
• 表示されているフィールドを
確認してみましょう
)
確認してみましょう
• フィールドの数
(
7
)
• レコード数 (
163
)
• 表示されているフィールドの名前を
確認してみましょう
– 売上データにあった、フィールドがふえています
– レコードの数は売上テーブルの件数になっています
入力した命令の確認
• 今回、入力した命令
– ステップ1
商品コードと商品名を
表示
– ステップ2
売上データと結合する
データ処理の結果
• 最後に表示されているデータは
どんなデータでしょうか?
データ処理の結果
• 売上データの内容に、
商品名が一緒に表示されている
練習問題
• 結合を使う、練習問題をしましょう
練習問題の前に
• 今用意されている
命令を消しましょう
1. 命令すべてに
チェックをいれる
2. 「削除」ボタンを
クリックする
Q.5
• 銀河製菓の商品について、
売上の状況をみてみましょう
• レコード数を書きましょう
商品名のあるテーブルはどれでしょうか?
A.5
• 入力するコマンド
表示 商品データ
選択 メーカー 銀河製菓
結合 売上データ
• レコード数:50件
• 売上の状況は、
売上データを結合することでわかります
Q.6
• 日曜日に売れている商品について、
表示しましょう
A.6
• 入力するコマンド
表示 商品データ
結合 売上データ
選択 曜日 日
• 最初の段階で結合を行っておかないと、
曜日での選択ができません
Q.7
• 売
上
デ
ー
タ
か
ら
、
商 品 名 と メ ー カ ー と 時 間 帯 を
表示しましょう
A.7
• 入力するコマンド
表示 売上データ
結合 商品データ
選択 商品名、メーカー、時間帯
• 「時間帯」のフィールドは、
商品テーブルにはありません
• 最初の段階で結合を行っておかないと、
時間帯を選ぶことができません
Q.8
• 深夜に売れている商品について、
商 品 名 と メ ー カ ー と 年 齢 層 を
射影しましょう
A.8
• 入力するコマンド
表示 売上データ
選択 時間帯 深夜
結合 商品データ
選択 商品名、メーカー、時間帯
• 「時間帯」のフィールドは、
商品テーブルにはありません
• 結合を行うことで、時間帯で絞り込んだ
商品の情報を表示できます