Document

2回目のアンケート実施に向け
ての注意事項
グループ個別に対する提案(1)
• 7班、チームパソコン大好き
– テーマを見直すか、テーマの範囲を広げるべき
• 7班はドライブというテーマがあまりに狭すぎる。「自動車に
対する意識」ぐらいに広げればいいのでは?
• チームパソコン大好きも「海外旅行」というのはやはり狭す
ぎる。「外国に対する意識」ぐらいに広げて、「留学」も含め
てみてはどうか?
• グループC
– 自由記述質問を選択式に変えるべき(今回の回答で
どういう選択肢を用意すればいいか分かったと思う)。
グループ個別に対する提案(2)
• ななし
– 複数選択可とそうでない質問をきちんと分かるように書く。これに関し
てはWordのコントロールを適切に選ぶとなお良い(後述)。
– 質問をもう少し増やしてみる。例えば、「所有しているCDの枚数は?」
とか。
– 再生機器に関しては「よく使う再生機器」ではなくて「持っている再生
機器」を訊いたらどうだろう?ダウンロード派はそもそもコンポ持って
ないような気がするんだけど、そのへん興味ありません?
• キャプテン・ナワ
– もう少し質問を増やして欲しいけど、就職と関連付けるという制限あ
ると厳しいかな。
• どのぐらい使ってるか(どのぐらいの頻度でポストするか)とか訊くの有りだと
思う。
– あと、twitterってSNSに入らないんだっけ?
グループ個別に対する提案(3)
• チームかんちー
– 質問1は予想通り全員「はい」だったので、今度は無く
して、他の質問を増やしてみたらどうですか?
• 例えば、現在のディズニーに対する意識を知るために、
「ディズニーをこれからも積極的に観ますか?」と訊いて、
選択肢として「劇場に観に行く」、「TVでやってたら観る」等を
もうけるとか。
• 空とぶはんぺん
– 最後の質問の6、7は結果が予想できてしまう質問な
ので、もっと他の質問に出来ないかな。
全般的な注意
• 自由記述の質問はできるだけ避ける
• 性別を訊く質問を入れる。
– クロス集計で性別による傾向の違いを見ることが
できる。
• Wordでアンケート用紙を作る時に適切なコン
トロールを選ぶこと
– これにより複数選択じゃない質問なのに複数選
択されてしまうトラブルを避けることができる。
適切なコントロールを使おう
テキストボックス
自由記述
コンボボックス
選択(複数選択不可)
+
自由記述可能(選択肢にない時)
講義情報のウェブサイト
の第5回も参照すること。
ドロップダウンリスト
選択(複数選択不可)
チェックボックス
選択(複数選択可)