MSW

MSW分科会報告
千葉県脳卒中連携意見交換会
MSW部会 倉石 智穂
(公益財団法人日産厚生会佐倉厚生園病院)
Kaoru narita
「共用パスから地域連携の充実へ」
事業計画:
脳卒中患者の退院時支援実態調査の実施
退院時支援の実施方法の検討
平成26年度から3年計画の予定
平成26年度:実態調査と具体的な手法の検討
平成27年度:地域でのモデル事業を検討する
平成28年度:モデル事業の拡大を図る
Kaoru narita
実態調査と具体的な手法の検討①
実態調査報告(プレゼンテーション)
地域生活期との「地域生活連携シート」を用いた連
携について、医療機関における管理・活用方法、有
用性について
脳卒中患者退院時の地域生活期との連携方法に関し
てアンケート集計報告
Kaoru narita
千葉県地域生活連携シート
居宅介護支援サービス等の
利用者が医療機関に入院す
る際、または医療機関や施
設から退院する際に、ケア
マネージャーと医療機関
(施設)が情報を共有するた
めの千葉県共通の様式。
Kaoru narita
地域生活連携シートのまとめ
• シートを有効活用することで、退院支援す
る際、家族状況・社会資源・入院前のADL
などの情報が早い段階から確保できる。
• 病院側はシートの有用性を理解する。
• MSWは、ケアマネジャーにシートの作成、
発信が千葉県共用脳卒中地域医療連携パス
のスタートということを周知していく。
Kaoru narita
アンケートの主旨
第6回千葉県脳卒中連携の会テーマである
「退院後を支えてこそー医療連携から地域連携へー」
を踏まえて、回復期病院にて現状行われている地域生活
期に対する情報提供方法と実数を調査し、次年度以降の
課題等を見出し今後の有機的な連携パスや情報提供方法
を検討する材料とする。
Kaoru narita
パス群
保
患
脳
険
者
卒
パ
医
居
中
ス
療
住
退
圏
地
院
非パス群
脳
内
)
数
在
(
宅
パ
復
ス
帰
依
数
頼
)
卒
パ
パスを記載せずに
居
ス
に を
居宅ケアマネに
中
宅
情 記
情報提供した件数
退
介
院
護
数
報 載
提 し
支
電
供 居
話
し 宅
各
・
た ケ
種
面
そ
数 ア
書
談
の
マ
類
ネ
等
の
他
内
)
在
(
援
除
非
パ
利
ス
用
依
者
頼
宅
復
帰
数
居
に を
居宅ケアマネに
宅
情 記
情報提供した件数
介
報 載
護
提 し
供 居
援
話
し 宅
各
・
た ケ
種
面
そ
利
数 ア
書
談
の
用
マ
等
類
非
他
者
の
口
頭
千葉
支
電
ネ
)
口
パスを記載せずに
頭
千葉市
市川市
船橋市
東葛南部
習志野市
八千代市
鎌ヶ谷市
浦安市
上記に属さない地域
計
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
Kaoru narita
実態調査と具体的な手法の検討②
具体的な手法の検討(グループディスカッション)
機能が異なる病院のMSWや地域生活期に携わる関係
者が、様々な知識や経験、本日のプレゼンテーショ
ン内容を参考に脳卒中患者の退院時支援を行う問題
点や疑問点を共有し、効果的な手法の提案や今後の
検討課題(来年度開催に向けた提案等)に関して討
議する。
Kaoru narita
まとめ
グループディスカッションでは、退院
支援に関する他機関・他職種連携につ
いて、様々な意見が出された。
今回の意見を取りまとめ、来年度以降
の活動に繋げたい。
Kaoru narita