すること

English Lesson
Presentation by Hiroshi Kaga
動名詞
動名詞とは、動詞を名詞化するというわけですが、そ
のために形を変えます。 (英語は一つの文に動詞は
一つしか使えない。)
動詞に“-ing”をつけると名詞化される。
意味は、「~すること」 となる。
(1) speaking
(2) running
(3) playing tennis
(4) playing tennis in the park
話すこと
走ること
テニスをすること
公園でテニスをすること
動名詞の基本
(3)のように、目的語を取ることもできる。
さらに、(4)のように、修飾することもできる。
1. Playing tennis is fun.
テニスをすることは楽しい。
2. I enjoyed playing baseball.
私は野球をして楽しんだ。
3. Mother scolded me for my watching television.
母は、私がテレビを見るのを叱った。
4. She scolded Mike for his watching television.
彼女は、マイクがテレビを見るのを叱った。
5. Not eating anything is unhealthy.
何も食べないのは不健康だ。
何かに似ていませんか?
そう、不定詞の名詞的用法(~すること)と同じです。
しかし、不定詞と動名詞には違いがあります。
どのように見分けるか?知っていますか?
不定詞と動名詞の違い
不定詞・動名詞には違いがある。中学2年の英語にお
いて重要なポイントとなる。
1. 不定詞は未来志向、動名詞は現在志向の傾向が
ある
2. 動詞によって、目的語に、どちらかしか取れない・
どちらも取れるが意味が異なるものがある。
問題は2のパターン。これをキチンと理解しておくこと 。
不定詞しか取れない動詞
不定詞を取るもの-未来志向-
want, expect, intend, decide, hesitate, hope, wish.......
I want to do baseball.
私は野球がしたい。
He intended to do his best.
彼は自分のベストを尽くすつもりだった。
I decided to go to America.
私はアメリカに行くことに決めた。
I wish to be a doctor.
医者になりたいなぁ。
動名詞しか取れない動詞
動名詞を取るもの-現在志向-
finish, enjoy ,give up, keep, mind, escape, postpone.......
I enjoyed reading this book.
この本を読むのを楽しんだ。
He finished doing his homework.
彼は、宿題をし終えた。
I gave up my winning on the race.
私はそのレースで勝つのを諦めた。
I keep waiting for you.
私は待ち続けています。
どちらも取るが意味が変わるもの
1.
2.
3.
4.
a)
He stopped to smoke.
a) 彼は煙草を吸うために立ち止まった。
b) He stopped smoking.
b) 彼は煙草(煙草を吸うこと)をやめた。
a)
a) 私は部屋を掃除するのを忘れた。
I forgot to clean my room.
b) I forgot cleaning my room.
b) 私は部屋を掃除したことを忘れた。
a)
a) 私は部屋を掃除するのを忘れないようにする。
I remember to clean my room.
b) I remember cleaning my room.
b) 私は部屋を掃除したことを覚えている。
a)
a) 私はドアを開けようとした。
I tried to open the door.
b) I tried opening the door.
b) 私はドアを開けることを試した。