全体ゼミ英訳修正

茂木 拓郎
IMPROVEMENT ORGANIZATION METHOD EXPRESSTION CONTENTS
The purpose of this research is to support the creation of logical presentation.This sentence
describes an improvement of organization method in the expression contents that is the
preparation for carrying out of the creation.
In order to improve the method, I changed the elements added to a sentence from the
elements based on the structure of the presentation to the general elements. The reason why
is a possibility that the number of the expression contents is decreased by being aware of the
structure of the presentation. I defined the elements added to a sentence as four elements
which is "Prerequisite Idea" ,"Problem" ,”Purpose” ,and "Resolution" in Background,
Research Purposes, and Approach. Then, we proposed the method to create the relationship
diagram based on logic deployed each elements added to sentences. Moreover, it was
extracted relationship law by the relationship among each elements.
In future works, the elements of the non-discussion is carried out generalized and organized
the relationship. Then I perform the reconfiguration of the support system.
表出内容を整理する方法の改善
本研究の目的は、論理的なプレゼンテーションの作成をサポートすることです。こ
の文章は、作成の準備を行うための、表現内容の組織化の方法の改善について説明
します。
方法を改善するために、私は一般的な要素へのプレゼンテーションの構造に基づい
た要素から文章に追加された要素を変更しました。その理由は、プレゼンテーショ
ンの構成を意識しすぎることによって、表出内容数が減ってしまう可能性があるか
らです。私は、「前提となる考え方」「問題点」「やりたいこと」「解決方法」の
四つを背景、目的、アプローチの要素として定義しました。次に、文章に追加され
た、論理展開された要素に基づいた関係図を作成する方法を提案しました。
さらに、各要素間の関係によって関連法を抽出しました。
今後の研究内容として、議論を行わない要素は一般的に実施し、関係を整理します。
次に、支援システムの再編成を行います。
「IMPROVEMENT ORGANIZATION METHOD EXPRESSTION
CONTENTS」
 すべての文字が大文字なのはおかしい、単語の頭だけでよい
 IMPROVEMENT,ORGANIZATION,METHOD,
EXPRESSTION,CONTENTSのどれもが名詞で文章として成り立っ
ていない
 「METHOD EXPRESSTION」は、「方法の表現」でいいのだろう
か?
 組織化(ORGANIZATION)の方法を表現するのか、改良
(IMPROVEMENT)の方法を表現するのかタイトルを見ただけ
ではわからない
⇒「The way of Improvement to organize expressive contents」
「This sentence describes an improvement of organization
method in the expression contents that is the preparation for
carrying out of the creation.」
 「Sentence(文章)」とすると論文全体を示さなくなってしまう
⇒「Paper(論文)」にした方がいいと思う
 Thatが「an improvement(準備)」とorganization method(組織化
の方法)とthe expression contents(表現内容)のどれにかかってい
るのかわかりづらい。an improvementだとすると、「作成の実
施のための準備(the preparation for carrying out of the
creation)である、~」といった少し不自然な文章となってしまう
「This sentence describes an improvement of organization
method in the expression contents that is the preparation for
carrying out of the creation.」
⇒「Summary of this paper describes an improvement of
organization method in the expression contents to prepare for
carrying out of the creation.」(概要では、作成の準備を行うため
の、表現内容の組織化の方法の改善について説明します。)
「In order to improve the method, I changed the elements added
to a sentence from the elements based on the structure of the
presentation to the general elements.」
 「improve the method」(方法の改善)
 まだ「method(方法)」が説明されていないので,「the method」と
書くのはおかしい
 「elements」(要素)とはいったい何の要素?一つの文の中に3つ
も書かれてありわかりづらい
「In order to improve the method, I changed the elements added
to a sentence from the elements based on the structure of the
presentation to the general elements.」
⇒「Organized way up to previously was to select the elements
that make up the sentences on the basis of the elements of the
presentation and think the relationship between the sentences.
However, we decided to change to improve the system.」(以前
までの整理方法は、プレゼンテーションの要素をもとに文章を構
成する要素を選択し、文章のそれぞれの関係性を考えるというも
のでしたが、今回はシステムを改善するために変更することに決
めました。)
「The reason why is a possibility that the number of the
expression contents is decreased by being aware of the structure
of the presentation.」
 Why以降の文法がおかしい。「The reason why」 の対象がない
から、何の理由なのかがわからない
「The reason why is a possibility that the number of the
expression contents is decreased by being aware of the structure
of the presentation.」
⇒「The reason why the number of the expression contents is
decreased is because of too much conscious structure of a
presentation.」
(表出内容が減ってしまった理由は、プレゼンテーションの構成
を意識しすぎたからです。)
「Then, we proposed the method to create the relationship
diagram based on logic deployed each elements added to
sentences.」
 自身を表す単語として、4行目や7行目では「I」を使っていたの
に、ここでは「We」が使われている。「I」ではなく「We」に
統一させる必要がある
 (展開する)⇒「deploy」という単語はあまり使用しない。
→代わりに「expand」を使用する
⇒「Then, we proposed the method to create the relationship
diagram based on logic expanded each elements added to
sentences.」
(次に、文章に追加された、論理展開された要素に基づいた関係
図を作成する方法を提案しました。)
「Moreover, it was extracted relationship law by the relationship
among each elements.」
 「it」が指しているものは何なのか?
⇒「Moreover, we extracted the relevant laws by the relationship
between the elements.」
(さらに、各要素間の関係によって関連法を抽出しました。)
「In future works, the elements of the non-discussion is carried
out generalized and organized the relationship.」
 「future works」⇒「future work」
 worksという風に複数形になると「作品」を意味するようになる
 「carried out generalized and organized」
 文法がおかしい、「一般化と組織化を実施した」という文章で合って
いる?
 自分が主語に来るような自分の行う課題が来るはず
⇒「In future work, we generalize and organize the relationship of
elements of the non-discussion」
(今後の研究内容として、議論を行わない要素を一般的に実施し、
関係を整理します。)
「Then I perform the reconfiguration of the support system.」
 「perform the reconfiguration 」
 (再構成を実行する)・・・?
⇒「Then I reconstruct the support system.」
(次に、支援システムを再構成します)
「展開する」
 expand =
 「数学」(式などを)展開する
 圧縮されたデータを元の形に戻すこと
 「logic expansion」→論理展開
 deploy =
 (システムを利用できるように)展開する
 (部隊、兵力などを)展開する
 配置する、配備する
 develop =
 (計画、議論などを)展開する
 進化する、発達させる
ただし、論理展開は英語で
「logical structure」とも書か
れる
「展開する」
 spread =
 (空間に)広がる、伸びる、展開する(病気などが)
 extract =
 (圧縮ファイルなどを)展開する
 抜き出す
 unwind =
 (圧縮ファイルなどを)展開する
 解きほぐす、ほどく
 fan out =
 (軍隊などが)展開する
 扇形に広がる