加速器を用いた宇宙線起源の解明: LHCf実験 and more 﨏さこ 隆志 Takashi SAKO, KMI retreat, 9-10 Apr, 2012 @ 松風園 Takashi SAKO, KMI retreat, 9-10 Apr 2012 @松風園 Energy cutoff Yes 1. GZK cutoff (int. with CMB) 2. acceleration limit Composition p – Δ resonance A – photodisintegration pc/Z depend cutoff (heavy in high energy) Anisotropy Yes Weak-No Weak-No 3. mix of 1 & 2 No 4. only nearby source 5. exotic 6. violation Lorentz inv. γν Yes No 最高エネルギー宇宙線(>1018eV)の起源を解明するための観測ポイント • エネルギースペクトル GZK cutoffの有無:CMBとの反応によって~1020eVにカットオフが期待される 天体による加速限界によるカットオフ • 化学組成 組成によらず GZK cutoffは起きる 加速限界は rigidity(pc/Z)依存 (重い方がtotal energyを大きくできる) • 異方性 近傍天体なら強い異方性 軽原子核なら強い異方性 Takashi SAKO, KMI retreat, 9-10 Apr, 2012 @ 松風園 Takashi SAKO, KMI retreat, 9-10 Apr 2012 @松風園 Energy cutoff Yes 1. GZK cutoff (int. with CMB) 2. acceleration limit Composition ? p – Δ resonance A – photodisintegration pc/Z depend cutoff (heavy in high energy) 3. mix of 1 & 2 No 4. only nearby source 5. exotic 6. violation Lorentz inv. γν 1018 1019 Takashi SAKO, KMI retreat, 9-10 Apr, 2012 @ 松風園 Anisotropy Yes Weak-No Weak-No Yes No Takashi SAKO, KMI retreat, 9-10 Apr 2012 @松風園 Energy cutoff Yes No Composition ? Anisotropy 1. GZK cutoff (int. with CMB) 2. acceleration limit p – Δ resonance A – photodisintegration pc/Z depend cutoff (heavy in high energy) 3. mix of 1 & 2 Simulation依存性が強い 素過程の検証が必要 Yes γν No 4. only nearby source 5. exotic 6. violation Lorentz inv. 1018 1019 Takashi SAKO, KMI retreat, 9-10 Apr, 2012 @ 松風園 Yes Weak-No Weak-No LHCf実験で空気シャワーシミュレーションの 不定性を減らす(なくす) (LHCf: 空気シャワー発達に重要な超前方生成粒子の測定に特化した実験) • LHC 0.9TeV, 7TeVのデータ解析 – 現在進行中(1 published, 1 submitted, 1 submit soon) • LHC p-Pbデータ取得と解析(2012) – CR-Airの計算には原子核効果の検証も必要 • LHC 13-14TeVのデータ取得と解析(2014-2015) – 加速器 highest energy(Elab=1017eV)のデータ • RHIC d-N collisions (できれば p-N, N-Nも) (2015-) – CR-Airに最も近く、最も高いエネルギーでの測定 • LHC light ion collisions (201X-) – Oは技術的にはすでに可能 以上、がんばればできること。LHCを使い尽くすには… • Rapidity gap (η=5-8)の粒子生成測定 • Forward baryonの精密測定 • D1(or D2) magnetを使った forward spectrometer? • 空気シャワー観測の最適化(1017eVシャワーの完全理解) Takashi SAKO, KMI retreat, 9-10 Apr, 2012 @ 松風園 LHCf実験で空気シャワーシミュレーションの 不定性を減らす(なくす) (LHCf: 空気シャワー発達に重要な超前方生成粒子の測定に特化した実験) • LHC 0.9TeV, 7TeVのデータ解析 – 現在進行中(1 published, 1 submitted, 1 submit soon) • LHC p-Pbデータ取得と解析(2012) – CR-Airの計算には原子核効果の検証も必要 • LHC 13-14TeVのデータ取得と解析(2014-2015) – 加速器 highest energy(Elab=1017eV)のデータ • RHIC d-N collisions (できれば p-N, N-Nも) (2015-) – CR-Airに最も近く、最も高いエネルギーでの測定 • LHC light ion collisions (201X-) – Oは技術的にはすでに可能 以上、がんばればできること。LHCを使い尽くすには… • Rapidity gap (η=5-8)の粒子生成測定 • Forward baryonの精密測定 • D1(or D2) magnetを使った forward spectrometer? • 空気シャワー観測の最適化(1017eVシャワーの完全理解) Takashi SAKO, KMI retreat, 9-10 Apr, 2012 @ 松風園
© Copyright 2024 ExpyDoc