phpJLa2wN - トップ|群馬県臨床検査技師会

第23回群馬NST研究会プログラム(案)
2015年11月7日(土)14:00 ~(受付13:00開始) 高崎市文化会館 大ホール
群馬県高崎市末広町23−1TEL 027(325)0681
(14:00~14:20)
■ 話題提供 ■
「経腸栄養材の最近の話題」 大塚製薬工場 OS1事業部メディカル研究所
(14:20~14:25)
■ 開会挨拶 ■
第23回当番世話人 老年病研究所附属病院 薬剤部 橋場 弘武 先生
テーマ:「多職種連携で支える地域NST」
(14:25~15:45)
■ 一般演題 Ⅰ ■
座長:下仁田厚生病院 薬剤部 門脇 寛篤 先生
1 「NST介入により劇的に改善した糖尿病合併仙骨部皮下腫瘍の1例」
下仁田厚生病院 管理栄養士 土屋 友紀 先生
2 「当院における大腸癌周術期栄養管理の現状」
原町赤十字病院 看護師 小林 裕 先生
3 「退院支援におけるラコール半固形食の使用経験」
前橋赤十字病院 看護師 春原 ひと美 先生
4 「嚥下内視鏡検査(VE)の評価結果を反映させた摂食機能訓練の有用性」
医療法人鶴谷会 鶴谷病院 言語聴覚士 塚越 美貴 先生
5「館林邑楽地域にみる簡易懸濁法の実際」
館林厚生病院 看護師 栗原 理佳 先生
6「回復期リハビリテーション病棟における栄養を考慮したリハビリテーションの取り組み」
大誠会 内田病院 理学療法士 須永 貴博 先生
7「管理栄養士とソーシャルワーカーによる協働の試み」
群馬中央病院 ソーシャルワーカー 佐野間 寛幸 先生
8「当院における末梢静脈式中心静脈カテーテル(PICC)挿入の現状ー看護師が挿入や管理を行うメリットについて―」
高崎総合医療センター 統括診療部 診療看護師 佐藤 慶吾 先生
9「藤岡多野地区での嚥下食形態調査を行って」
公立藤岡総合病院 看護師 福島 正恵 先生
10「多職種参加NSTランチタイムカンファレンス、470回の歩み。」
■ 特別講演 ■
(16:05~17:05)
渋川総合病院 脳神経外科 合田 司 先生
座長:老年病研究所附属病院 薬剤部 橋場 弘武 先生
『 在宅医療と栄養管理 』
北美原クリニック 理事長
■ パネルディスカッション ■
岡田 晋吾 先生
(17:25~18:25)
老年病研究所附属病院 薬剤部 橋場 弘武 先生
司会:前橋赤十字病院 看護師 伊東 七奈子 先生
コメンテーター:北美原クリニック 理事長 岡田 晋吾 先生
【 パネリスト 】
■ 閉会挨拶 ■
・
桐生厚生総合病院 皮膚科 岡田 克之 先生(医師)
・
高崎健康福祉大学 訪問看護ステーション 棚橋 さつき 先生(訪問看護師)
・
高崎総合医療センター 小川 祐介 先生(管理栄養士)
・
前橋赤十字病院 歯科口腔外科 高坂 陽子 先生(歯科衛生士)
・
訪問看護ステーション 孫の手 田村 明信 先生(理学療法士)
・
プラス薬局高崎 吉井店
(18:25~18:30)
小黒 佳代子 先生(薬剤師)
第24回当番世話人 下仁田厚生病院 薬剤部 門脇 寛篤 先生
■共催:群馬NST研究会 株式会社大塚製薬工場 イーエヌ大塚製薬株式会社 テルモ株式会社
■後援:群馬県医師会 群馬県歯科医師会 群馬県看護協会 群馬県栄養士会 群馬県病院薬剤師会
群馬県臨床検査技師会
■単位:日本医師会生涯教育講座4単位(カリキュラムコード:10 チーム医療/13 地域医療/19 身体機能の低下
21 食欲不振/47 誤嚥/49 嚥下困難/73慢性疾患・複合疾患の管理/80 在宅医療 )
日本病院薬剤師会生涯研修認定 2単位
日本臨床衛生検査技師会 生涯教育点数「専門-20点」
当研究会は日本静脈経腸栄養学会認定資格栄養サポートチーム専門療法士認定の研究会にあたり、
参加により2単位取得できます。なお、当日参加費として1,000円申し受けます。
ご参加頂いた確認の為、ご施設名、ご芳名のご記帳をお願い申し上げます。尚、ご記入頂きました個人情報は、本講演会のご出席者の確認及び次回のご案内の為に関係者のみで使用し、
その他の第三者に提供することはありません。また、適切に管理し、使用目的達成後に速やかに廃棄いたします。何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
連絡先:(株)大塚製薬工場 高崎営業所 代表 三浦 創 TEL:027(360)5671 群馬県高崎市西横手町351-1