山梨学院大学 こどもども 1 はじめに 定年退職者の現状 日本の抱える問題 着眼点 解決策の提案 仮説導出 文献調査 まとめ 引用文献 2 もうすぐ定年を迎える父親を見て、定年退職後 は何をするのかが気になった。 3 定年者は家にいると煙たがられる存在 主人在宅ストレス症候群という疾患あり 定年を迎えた夫が一日中いることで、 妻のストレスになり様々な疾患を引き起こす。 定年退職者に 就職先がない http://research.goo.ne.jp/database/data/000587/ アクセス日:9月7日 5 出所: http:/www.pasonagroup.co.jp/company/koyou/pdf/report13.pdf Qあなたが定年後も働くことを希望される理由は何ですか?アクセス:H21.8.28 (n=231 複数回答) 6 ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ 地域の問題 年金問題 労働者減少問題 学校問題 少子高齢化問題 ニート問題 不景気問題 財源問題 政治問題 環境問題 マスコミ問題 外交問題 体力低下 ◦ 食料自給率問題 自殺 ◦ 北朝鮮拉致問題 ◦ 著作権問題 いじめ ◦ 国際問題 孤独 ◦ 社会性の欠如 竹島問題 ◦ 東シナ海のガス 学力低下 田問題 暴力 ◦ 靖国神社参拝 軽症うつ病 ◦ 日本航空組合問 題 ネット犯罪 ◦ 日本のハンセン 指導力不足 問題 やめていく教員 ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ 医師不足 失業問題 天下り問題 談合問題 定年退職者 北方領土問題 米軍基地問題 ワーキングプアー 捕鯨問題 格差社会問題 介護問題 憲法問題 .etc 7 自分で物事を 考えるようになる ディベート 関心をもつようになる 定年退職者を活用する コミュニケーション能力の向上 職業体験 自発性が伸びる 8 私たちが考えた仮説は、 実際に教育現場に 必要だと思いますか? ぜひ、やってほしい。 でも、仕事が増えるのがイヤ!! そこで、現場の先生に話を聞いてみた。 似ている取り組みを しているところもあるが、 活性化されていないよ。 9 S 定 SeLink Solutionとは・・・ Second Life Bank 学 定 学 定年者退職者を教育機関に活用するサービス会社 活動内容 ・定年退職者の確保 ・学校で求めている人材の派遣を行う。 ・情報の提供 定 学 学 10 知識・経験 職場 11 他の学校の先生にも、インタビューを試みた。 が、断られ・・・。 12 それでも、私たちは実証をするべく 13 子どもたちに伝えていくこと(2009.04.30) 生徒指導は今 (2009.02.23) 日本を背負う子共たち(2007.09.26) きずな深まる家に(2006.11.23) 教育改革 荒れる学校建て直すには?(2006.09.15) 教育ボランティアに参加しよう(2006.02.21) テロ予防に論理・道徳教育(2005.09.25) 子どものためのルールブック(2005.06.15) 地域に交流、取り戻そう(2003.11.27) 子どもの体力低下(2003.10.25) まちづくりの一環として(2003.07.06) 新しいニッポンを考える(2003.01.12) 教育再考(2002.03.14) 数学教育問題(2001.07.10) 新世紀託す思い(2001.04.05) 現場と同じ視点に共感(2001.04.03) その他多数 14 自分で物事を 考えるようになる 関心をもつようになる 定年退職者を活用する コミュニケーション能力の向上 自発性が伸びる 15 まとめ 定年退職者 学 校 定年後も社会貢献したい 学校、子どもの問題が山積み SeLink Solutionに登録 SeLink Solutionを活用 自分の今まで培った知識を使ってまた 仕事ができる。 定年退職者が教育の場で活躍 充実した老後を迎えることができる 学校、子どもの問題を解決 16 読売新聞(1999~2009) 朝日新聞(1999~2009) 日本経済新聞(1999~2009) 産経新聞(1999~2009) 毎日新聞(1999~2009) 洋城晩報(1999~2009) 日本教育新聞(1999~2009) 日経ビジネス(1999~2009) 17 定年者の再価値創出 ~ その経験を活かして~ 18
© Copyright 2024 ExpyDoc