(パワポ等説明資料テンプレート)(PowerPoint形式:107KB)

(簡潔な補助事業名称を記載)
代表申請者
○○○
共同申請者
○○○
【注意】
 本資料は審査委員が申請内容の審査を実施するための重要な資料となりますので、各注意事項を熟読のうえ作成を行って下さい。
① 文字の大きさは14pt以上とすること。
② 既定のフォントを使用すること。
③ 各ページ右上部に指定された枚数制限に従い作成すること。
④ 図表(写真、パース、位置図、区域図、配置図、エネルギーフロー、体制図、スキーム図、グラフ、線表等)などを用い、ヴィジュアル
に表現すること。
⑤ 説明にあたっては可能な限り定量的な説明を行うこと。
⑥ 枠線については、適宜変更を行い、行の追加等を行うこと。
1.目的・実施計画
【要旨】
 あああ
 あああ
 あああ
【詳細】
【記入上の注意】
 本事業の目的・実施計画概要について、具体的に記載すること。
 実施場所とその選定した理由を記載すること。
2枚以内
2.実施体制と役割分担
1枚以内
【要旨】
 あああ
 あああ
 あああ
【詳細】
【記入上の注意】
 実施体制と役割分担について、具体的に記載すること。
 他の補助金事業やNEDO等の研究開発事業と関連のある場合には、その状況につい
て具体的に記載すること。
3.事業内容
5枚程度
【要旨】
 あああ
【詳細】
【記入上の注意】
 事業実施方法・内容について、創意工夫点を含めて、システム概念図を記載するなど
具体的に記載すること。
 機械装置、蓄電池等を最適に制御する制御の内容について、具体的に記載すること。
 本実証事業の成果の活用と今後の計画について具体的に記載すること。
4.事業実施の確実性
1枚以内
【要旨】
 あああ
 あああ
【詳細】
【記入上の注意】
 事業を確実に実施するにあたり必要とされる専門性が整っていること(専門職員の配置、
外注内容等)について具体的に記載すること。
 事業の実施方法が合理的であること(外部企業等との連携、地域との協力体制等)
について具体的に記載すること。
注:事業採択前に、外注先へ発注行為は認められませんのでご注意下さい。
5.事業化可能性
【要旨】
 あああ
 あああ
【詳細】
【記入上の注意】
 事業採算性評価を記載すること。
(初期投資回収計画、2号機以降のコスト回収計画、
事業開始前と開始後の効果、5年後および目標とする事業規模など。)
 法規・制度等に関する課題がある場合には記載すること。
その場合、その課題をいかに解決するのか方針について具体的に記載すること。
1枚以内