PowerPoint/151KB

当初要求額
内示額
知事復活要求額
中小企業向け融資資金貸付金【知事復活】
362,370百万円(28,793百万円)
361,630百万円(28,338百万円)
740百万円(
455百万円)
( )内は、29年度債務負担
■ 復活要求の内容
開業サポート資金の金利引下げ
◆融資枠の算定方法の変更
◆金利引き下げ
・H27年度と同枠(100億円)を維持しつつ、まち・ひと・しごと創生総合
〔開業資金〕
戦略(案)における商工会等による支援体制の整備の取り組み等を踏
H27(予算):1.6% ⇒ H28(要求):1.4%
まえて、地域支援ネットワーク型の比率を増加。
〔地域支援ネットワーク型〕
H27(予算):1.4% ⇒ H28(要求):1.2%
H27(予算):一般枠90億円、NW型10億円
※女性・若者・シニア・UIJターン該当者については、上記の金利から▲0.2%
要
項
目
融資枠算定
(億円)
開業サポート資金
求
H28(要求):一般枠80億円、NW型20億円
課長・部長内示
融資枠算定
(億円)
金 利
100
知事復活要求
融資枠算定
(億円)
金 利
100
金 利
100
開業資金
(うち女性・若者・シニア・UIJ)
80
(40)
1.4%
(1.2%)
90
1.6%
80
(40)
1.4%
(1.2%)
地域支援ネットワーク型
(うち女性・若者・シニア・UIJ)
20
(10)
1.2%
(1.0%)
10
1.4%
20
(10)
1.2%
(1.0%)
予
預託金
(百万円)
算
一般財源
債務負担行為
一般財源
362,370
361,630
740
0
0
0
28,793
28,338
455
0
0
0
「開業サポート資金」の金利引下げについて
H28年度当初予算要求資料(H27.12.18)
目的
■保証協会の統合効果の発揮として取り組んでいる創業支援の充実と合わせて実施し、
「まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)」における開業事業所数:年1万か所の目標
に向けた取組みの一つ。
100
開業サポート資金の対象
中小企業白書(2006年)より算定
80
生存率(%)
60
✔ 開業5年後の生存率は40%程度。創業期の大きな課題である資金調達をサポート。
40
■女性をはじめ、若者・シニア・UIJターンなど、多様な起業家を育成。
20
✔ 公庫では、H25年度から女性向け融資が増加傾向。
⇒(H26)前年比110%、(H27上半期)前年同期比104%
✔ 府の開業融資に占める女性・若者等の割合は低い状況(女性11%・若者25%・シニア9%)
0
開業時 1年 2年
3年 4年 5年
6年 7年
8年
9年
10年
開業後の経過年数
内容
◆開業時の資金調達は、公庫からの借入れが多く、開業後は、民間金融機関からの借入れが増加。
◆民間金融機関からの借入れでは、6割を超える企業が保証協会の保証を利用(公庫調査)
※開業期の生存率が厳しい状況にある中、
資金調達は、なお大きな課題
開業サポート資金の「金利+保証料」を、日本政策金融公庫の金利と同水準に設定。
※保証協会では、 H27.9月に、公庫大阪支店と創業支援等に関する業務連携・協力の覚書を締結。
(1)開業時の公庫との協調融資による中小企業の資金調達の選択肢を拡大
✔ 「開業サポート資金」は、保証協会による開業前後の創業支援サービスを受けることができるとともに、メインバンクとなる民間金融機関との
関係の構築が可能となる。
(2)公庫の創業融資利用後の追加資金需要への対応
✔ 追加資金調達時の金利等負担の増加を抑制するとともに、手形決裁機能を持つ民間金融機関との取引を促すことで、資金繰りの悪化を防止。
(参考)
開業サポート資金(現行)
開業サポート資金(要求)
地域支援ネットワーク型
日本政策金融公庫 創業関連融資 【H27.10】
地域支援ネットワーク型
女性・若者・
シニア・UIJ
※商工会議所等による経営
支援と一体的に実施
女性・若者・
シニア・UIJ
金利
1.6%
1.4%
1.4%
1.2%
1.2%
1.0%
保証料
1.0%
0.8%
1.0%
1.0%
0.7%
0.7%
金利+保証料
2.6%
2.2%
2.4%
2.2%
1.9%
1.7%
金利
2.2%
UIJ
女性、若者、シニア
2.1%
1.5~1.8%