ファイルをダウンロード - CAC

日韓社会的企業知的交流事業
国際交流基金主催・韓国希望製作所共催
2008年~2009年度
2010年2月
服部篤子(日本側コーディネーター)
はじめに
社会的企業の支援
各国政府の支援


英国
Community Interest Companies <2005>
* 現在、財的支援にむけて検討。Council on Social Action
やSocial Impact Bond、社会的投資銀行設立の動き

韓国:社会的企業育成法 制定<2007>

米国:Office for Social Innovation and Civic Participation 設
立<2009>
財的支援にむけてSocial Innovation Fund設立


2
日本:支援にむけて検討
ソーシャルビジネス55選など<2009.2>
「明日の安心と成長のための緊急経済対策」<2009.12>、
緊急雇用対策下における支援

支援メニュー

支援対象者

支援の目的
韓国社会的企業育成法について
3
法制度にみる定義
韓国:


4
社会的企業とは脆弱者層に
社会サービス又は雇用を提
供し地域住民の生活の質を
高める等の社会的目的を追
及しながら、財貨及びサー
ビスの生産、販売等の営業
活動を遂行する企業として
第7条の規定により認証さ
れた者をいう。
(社会的企業育成法第2条)
参考:英国:
Social enterprise
-----”a business with primarily
social objectives whose
surpluses are principally
reinvested for that purpose in
the business or in the
community, rather than being
driven by the need to maximize
profit for shareholders and
owners.”
Source: DTI(2002), Social Enterprise: a
strategy for success
韓国
社会的企業育成法の特徴
社会的弱者とは
社会サービスとは
・ 自らに必要な社会サービスを
市場価格で購入するのが困難
な改装をいい、その具体的な
基準は大統領令で定める。
(第2条)
・教育、保険、社会福祉、環境、
および文化の分野のサービス
その他これに順ずるサービス
で、大統領令が定める分野の
サービスをいう。(第2条)
・世帯当り月所得が全国平均の
60%以下、
・55才以上の高齢者、
・障害者、
・性売買被害者、
・その他の長期失業者など労働
部長官が認めた者
・保育、
・芸術・観光、および運動、
・山林保全および管理、
・看病、および家事支援サービス、
・その他労働部長官が育成委員
会の審議を経て認定したサー
ビス
5
第8条
認証要件及び認証手続き
組織形態




民法上の法人、組合、
商法上の会社、
非営利民間団体




非営利民間団体支援法に基
づく非営利民間団体
公益法人の設立・運営に関
する法律に基づく公益法人
社会福祉事業法に基づく社
会福祉法人
消費者協同組合法に基づく
生活協同組合 など
企業活動の遂行:有給労働
者を雇用し、財、サービスの
生産、販売等営業活動を遂
行すること

6

社会目的の実現


社会的弱者に雇用、サービス提供
雇用割合など具体的な判断基準
あり(施行令第9条)

組織規模: 一定程度以上の営

利潤還元: 商法上の会社は、利
業収益(直前6ヶ月間の総収入が
労務費の30%以上)
潤の2/3以上を社会的目的のため
に還元
社会的企業育成法
第10条 経営支援等
第11条 施設費等の支援
第12条 公共機関の優先購買




(中小企業振興及び製品購買促進に関する法律)
第13条 租税免税及び社会保険料の援助
第14条 社会サービスを提供する社会的企業に対する
財政支援
第15条 連携企業の責任限界
第16条 連携企業に対する租税の減免




7
社会的企業法の背景
1998年為替危機
持続可能な良質の“雇用”と社会サービスの供給が必要


社会的企業育成法制定、施行(’07.1、’07.7)
 社会的企業育成委員会構成 (’07.8)
 社会的企業認証
(’07.10月より’08.12まで、計4回にわたり、218企業を社会的企
業に認証)
*現在の認証数:


8
韓国労働研究院パクチャニム資料よ
り
経営支援、事例
第1回日韓社会的企業知的交流事業2009年3月発表資料より
コンサルティングサービスの提供方式
労働部(省)が入札を通じ社会的企業に対する経営支援機関を選定(4ヶ所)
労働部と経営支援機関が協議し認定された社会的企業を配分
総合経営コンサルティングの形で進行
3~4ヶ月間のサービス提供(15~20余の社会的企業)
サービス終了後、労働部に報告書提出
*創業段階での支援サービス不在。政府の支援サービス対象ではない。
事例:ウィーキャン(障害者を雇用してクッキー
を製造、販売する社会的企業)の原価計算及び
価格調整に対する支援要請により、安進会計
法人の監査1本部で製品別原価計算テンプ
レートの構築及び教育を実施した。
9
平成20年度日韓知的交流事業 概要
「社会的企業が拓く、日韓の新たな出会い」
シンポジウム
日韓社会的企業の目指すもの

日時:平成21年3月7日(土)
2、日韓社会的企業のとりくみ

会場:国際交流基金ホール <さくら>
(1) 「美しい店」

主催:独立行政法人 国際交流基金

共催:希望製作所 (韓国)
政策局長 キム・ジェチュン
(2) 「ダウンズタウンプロジェクト」
佐藤よし子
1、基調講演:
パク・ウォンスン 希望製作所常任理事
(3) 社会福祉法人「WeCan」
(4) コトラボ合同会社 岡部友彦
(5) 「Hajaセンター」
副代表 キム・ジョンフィ
(6) 株式会社エコトワザ
10
大塚怜奈
専門家会議のテーマ

【午前】 10:00~12:00
(1)日韓の市民セクター概論、社会的企業
の特徴と役割
・政府からの委託や企業、その他専門家
との連携
 ・一般市民からの賛同
 ・新たなモデル事業としての社会的広がり
 【午後】 13:30~17:00
(2)日韓の社会的企業への支援・資金還流
 ・中間支援団体の活動内容
 ・資金の流れ
(3)日韓の社会的企業をとりまく法制度
 ・支援制度の実態、今後の展望
(4)課題整理、意見交換


11
2日目
 【午前】 10:00~12:00
(5)日韓専門家会議の提言


・社会的企業推進に際し
ての日韓の課題、連帯の
可能性
韓国の社会的企業事例
2008年労働部発行冊子より
•
•
•
•
•
•
•
•
ノリダン・・・
美しい店・・・
We can クッキー・・・
イジャン・・・
ともに働く社会・・・
コムウィン・・・
タソミ財団・・・
パリの夢 ほか
12
第2回 日韓社会的企業交流事業プログラム概要
13
第2回 日韓社会的企業交流事業



主催:国際交流基金
共催:希望製作所
後援:在韓国日本国大使館公報
文化院、Highリゾート、柳韓キン
バリー、ハンキョレ新聞
1.実施時期
2010年
 1月 28日(木) シンポジウム
14時~18時半
 1月 29日(金)専門家会議
9時半~18時
 1月 30日(土) 現場ツアー
14
2.会場

シンポジウム-建国大学校新千
年館国際会議室

専門家会議-国際交流基金ソウ
ル日本文化センター セミナー室
3. テーマ
「社会的企業の自立は可能なのか」
参加者
シンポジウム・スピーカー

辻中豊(筑波大教授)

海津歩(スワンベーカリー社長)
チェ・ヒョクチン(原州医療生活
協働組合常務理事)
田中淳夫(銀座みつばちプロ
ジェクト副代表)
イ・チョルチョン(共に働く社会)




パネル座長:パク・チュヒョン(市
民経済社会研究所)

司会、進行:キム・ジェヒョン
服部篤子
15
翌日の新聞に掲載される
http://www.hani.co.kr/popups/print.hani?ksn=401657
専門家会議


司会、進行:
キム・ジェヒョン(建国大学教
授、希望製作所副代表)
服部篤子(CAC社会起業家
研究ネットワーク、立教大学
大学院)、
発表者
塚本一郎(明治大教授)
ラ・ジュニョン(カトリック大教
授、KAIST経営環境研究所)
一色広樹(経済産業省)
キム・ヘウォン(韓国労働研
究院)

16

討論者
チェ・ヒョクチン(原州医療生活協同組合
常務理事)
ソン・ソンギョン(トンチョン母子代表)
イ・ウォンジェ(ハンキョレ経済研究所長)
イ・ウネ(共に働く財団事務局長)
キム・チェチュン(美しい店政策局長)
キム・ジョンフィ(HAJAセンター副所長)
石井芳明(経済産業研究所)
駒崎弘樹(フローレンス代表理事)
伊藤健(SVP東京)
田中淳夫
海津歩
田中敬文(東京学芸大学准教授)
報告書(準備中)
17