172_2373_1

個人生活と職業生活の両立支援
□日本の女性の労働問題
・少子化の進展→日本の労働市場の労働力不足
⇒女性層と高齢者層を活用
・M字型の労働力率
日本における女性の年齢階級別労働力率が
出産や結婚期にあたる30歳代で落ち込む。
(1)育児休業
□育児休業法(1992年4月)
「専業者は、労働者からの育児休業申出があったときは、
当該育児休業申出を拒むことはできない。」
□改正育児・介護休業法(2010年6月)
・3歳未満の子を養育する労働者に短時間勤務制度
・子どもの看護休暇制度の充実
《父親と共に育児、という働き方》
・「パパ・ママ育休プラス」etc…
(2)介護休業
□介護休業制度(1997年)
・介護休業=緊急対応
・休業中に介護に関わるだけでなく、介護保険制度も活用
※介護に従事するための制度ではない
《制度の利用状況》
女性:0.11% 男性:0.03%
介護休業所得全体で男性が占める割合:25.6%