プログラミング演習I ―数値解析法― 平成20年度 前期 上村佳嗣 課題4「数値解析法」の目的 数値解析における常識とわな Cによる数値計算の特徴と弱点 MS-Excel、GnuPlotによる数学的なグラフ 描画 数値計算用プログラミング書法 数値計算用デバッグ技術 授業内容(7月) Cによる数値解析のための準備 1. 数学関数、グラフ描画等 構造化フローチャートPAD 非線形方程式 2. 2分法 ニュートン法 連立非線形方程式 数値積分2 3. 台形公式 シンプソン公式 二重積分 レポート Cによる数値計算での問題点 複素数型がない (構造体で実現可) 高精度化が面倒で不統一 VC++ < BC++, GNUC(32bit) < C(64bit) 関数、定数の定義が不統一 C99, C++ではOKだが… max ○, cabs ×, M_PI × 値の返し方がいろいろ 戻り値、引数、大域変数 数学関数使用例 例題で学ぶC言語 pp.16~17 参照 #include <stdio.h> #include <math.h> main() { printf("%.20f\n",4*atan(1)); return 0; } 課題4のページ www.ced.is.utsunomiya-u.ac.jp/lecture/2008/p1/kadai4 参考文献 川上一郎 「数値計算」 熊谷、玉城、白川 「例題で学ぶC言語」 柴田望洋 「新版 明解C言語 入門編」 カーニハン、リッチー 「プログラミング言語C 第2版」 上村 「プログラミング入門Ⅱ(2007年度)」 www.ced.is.utsunomiya-u.ac.jp/lecture/2007/nyumon2 横田 壽 「数値解析入門Ⅰ」 next1.cc.it-hiroshima.ac.jp/MULTIMEDIA/numeanal1/ numeanal1.html
© Copyright 2024 ExpyDoc