第二章 管理思想的发展

日语精读Ⅰ
大相撲
第3课
ユニット1 会話
○ 学習の手引き
1 外国人に紹介したい中国のスポーツは何ですか。
(前回の宿題発表)
2 日本の「相撲」について、どんなイメージがあります
か。



Onokuni- Hokutoumi.mpeg
Chiyonofuji- Asahfuji.mpeg
Chiyonofuji- Uwatenage.mpeg
(1)太っている――強い、たくましい
(2)人前でお尻を出す
(3)勝敗が早く決まる
(4)ルールはわかりやすい
○ 語彙・ 文法
第3册第3课.mp3
一. ~みたいだ
〖接続〗名詞、動詞/形容詞の普通形<ナ形ー×>
〖用法〗 「~ようだ」と同じ意味を表す口語表現。
* 「~みたいだ」と「~ようだ」
 名詞とナ形容詞の時の接続の仕方が違う。
 「まるで/ちょうど~みたいだ」
「あたかも、いかにも~みたいだ」 ?
 女性が使うときには文末の「だ」を省くことが多い。
*推量を表す「みたいだ」と「ようだ」と「らしい」
 「みたいだ」と「ようだ」------自分自身の直接経
験したこと
 「らしい」 ------ 間接的な情報
〔例〕
1 山下さんは今日来ないみたいですね。
2 山下さんは今日は来ないらしいですよ。
〖例文〗
1.そうやっていると、ふたりはまるで夫婦みたいだね。
2.彼女はまるで蚊の泣くみたいな小さな声で、「はい」
と答えた。
3.あんたみたいな恥知らずには、今まで会ったことが
ないわ。
4.この携帯電話はお年寄りも使えるぐらいだから、操
作は簡単みたいだよ。
5.あの映画、賞をもらったわりにあまりおもしろくない
みたいですね。
6.风太大了。简直就像刮台风一样。
すごい風だ。まるで台風みたいだ。
7.昨天开始有点发烧,好像是感冒了。
昨日から熱がある。風邪みたいだ。
8.不想住在像东京或大阪那样的大城市里。
東京や大阪みたいな大都会には住みたくない。
〖練習〗次の①②は( )の中の言葉を正しい順番
に並べてください。③は文を完成させてください。
① (に・に・空手・夢中・みたいだ・なっている)
マイクさんは(
)。
② (が・咳・ほとんど・みたいだ・眠れなかった・ひどくて)
母はきのうの夜は(
)。
③田中さんは、(
)が嫌いみたいだ。
二.確か
① 間違いなく信じられる様子
 本は確かに先生に返した。
 彼が犯人だという確かな証拠をつかんだ。
② 間違っているかもしれないが、たぶん
 王さんは確か、今年30だったね。
 いますれ違った人は確か山田さんという名前だったと思う。
三.それで
① 原因、理由
☆家の前の道路が広くなった。それで車の量が増えた。
② 話を先に進めさせようとするときに使う言葉。
☆「進学するか就職するか父に相談したんです」
「それで、お父さん、なんて言われたの?」
*「それで」と「だから」
☆バスの出発は1時だ。____遅くても10分前には必ず集
まってくれ。
① だから
② それで
だから
それで
意志・推量・未来の表現(○)
意志表現や推量表現(?)
意志表現ーー「~たい/(よ)う/つもりだ」など
推量表現ーー「~かもしれない/~だろう」など
四.Vるな
〖接続〗活用語の終止形+な
〖用法〗してはいけないという禁止を表す。
〖例文〗
1.(厳しい父親)それぐらいのことで泣くな。
2. (怖い先生)廊下は走るな。
3. (親しい男性の友人同士)まあまあ、そんなに怒る
なよ。
〖練習〗「Vるな」を使って命令してください。
(1)(妻に)余計な心配をしないでほしい。
(2)(友人に)変なことを言わないでほしい。
(3)(生徒に)危ないから混ぜないでほしい。
(4)(好きな選手に)負けないでほしい。
五.さすが
1 本分や実力などにふさわしい
☆ 「腕前はさすがだ」
☆ 「さすがは万里の長城だ」
2 (「~の…も」の形で)実力あるものが、その評価ど
おりにならなくなった
☆ 「さすがの横綱も怪我には勝てない」
☆ 「昨日の暑さにはさすがの私も参った」
〖練習〗次の①②はaまたはbの正しいほうを選ん
でください。③は文を完成させてください。
① さすが観光スポット、( )。
a.観光客で混んでいた
b.観光客がほとんどいなかった
② さすが相撲の力士、 (
a.体が大きい
b.そんなに強くない
③さすが中国、(
)。
)。
六.とんでもない
1 常識では考えられない。
☆「浪人してやっと入った大学をやめたいなんて、~
いことを言う子だ」
2 あってはならない。
☆ 「国宝の仏像に傷をつけるとは、~いいたずらだ」
3 そんなことはない。
☆ 「~い、誰があんなやつと結婚するか」
七.いよいよ
① 予想していたことがもうすぐ実現しそうな様子。
☆高校時代から交際していたあの2人が、いよいよ結
婚することになった。
② 前より程度が強くなる様子。
☆雨がいよいよ激しくなり、夕方には川があふれそう
になってきた。
*「いよいよ」と「そろそろ」
(そろそろ
いよいよ)
1.七月も中旬だから、____梅雨も明けるだろう。
2.待ちに待った結婚式も、____明日になった。
☆そろそろ
☆いよいよ
予定の時間が次第に近づいている
話し手の主観的推量
事態が最終段階へと近づく
「ついに」の一歩前の段階
八.~つもりだ
*予定や思惑と異なる場合に使う「つもり」
〖接続〗 Vている/Vたつもりだ
〖例文〗
1.頭ではわかっているつもりだが、実際やってみる
と難しい。
2.自分では正しい日本語をしゃべっているつもりな
のに、全然通じないことがある。
3.今までも、自分では努力してきたつもりだ。でも父
にはまだまだ努力が足りないと言われる。
4.自己觉得是好好地回答了,但好像还是没能让对方
明白。
きちんと答えたつもりだが、わかってもらえなかったよ
うだ。
5.幸子以为自己什么都知道,其实她什么都不知道。
幸子さんはすべてを知っているつもりだが、本当は何も
知らない。
〖練習〗次の①②はaまたはbの正しいほうを選ん
でください。③は文を完成させてください。
① 早く来たつもりだったが、( )。
a.人が多くなかった
b.もうたくさんの人が並んでいた
② カロリーにきをつけているつもりですが、( )。
a.ダイエットに成功した
b.また太ってしまった
③ 自分では頑張っているつもりなのに、(
)。
*意志・意図を表すつもりだ
〖接続〗動詞の基本形+つもりだ
〖例文〗
1.今年からテニスを始めるつもりだったけど、忙しくて
出来そうもない。
2.将来何をするつもりですか。
3.買うつもりはなかったんですが、勧められてつい買
ってしまいました。
*〖ポイント〗
〖ポイント〗
① ➔ 「(よ)うと思います」
計画はより具体的で、実現する可能性が高い。
②第三者の意志ーー「Vるつもりだそうだ」「Vるつもり
らしい」「Vるつもりのようだ」
③ 目上の人にー?ー「Vるつもりですか」
△ 先生、この夏どこかへいらっしゃるつもりですか。
○ 先生、この夏どこかへいらっしゃるご予定ですか。
九.まあまあ
1 相手に 何かをさせようとしたり、気持ちを落ち着かせよ
うとしたりするときにいう言葉。
➔ 「まあ」
☆「~、そんなに怒るなよ」
2 十分とは言えないが、我慢できる程度であるようす。
☆ 「~の成績」
☆ 「贅沢はできないが、~暮らしていけるだけの給料だ」
3 驚いたり感心したりするときに言う言葉。
☆ 「~、ずいぶん背が高くなりましたね」
十.Vばいいじゃない
〖用法〗「~するのが適当だ」と相手に勧告したり提案し
たりするときによく使われる。
➔語尾
〖例文〗
1.どうしても行きたいなら行けばいいじゃない。
2.A:電車がなくて帰れなかったら、うちに泊まればいい
じゃない。
B:え、いいの?助かる!
3.不想让来拒绝不就可以了。
来て欲しくなければことわればいいじゃない。
4.要是不想做那个工作的话,不做也可以嘛。
もしその仕事をしたくないのなら、しなければいいじゃ
ない。
〖練習〗「Vばいいじゃない」を使って、アドバイス
してください。
(1)髪の毛の色を変な色に染められて、みんなに笑
われている鈴木さんに
(2)単語の意味が辞書になくて困っている王さんに
(3)毎晩隣の人に騒がれて、夜よく眠れない友達に
(4)ガールフレンドが素敵な男性と映画館から出てき
たのを見て、がっかりしている友達に
○ 内容確認 第3册第3课.mp3
。
○ 学習目標1
情報が確かではない場合
には断定を避けて話すことができる。

例 「モンゴルといえば、確か相撲があったと思いま
すけど…。」
はっきりと断定できない場合の表現
*「だろう/ようだ/みたいだ/かもしれない/じゃな
いか」など
*「(たぶん/確か)~ (じゃないか)と思います/と思
うけど」


モデル会話
言ってみよう!
学習目標2
話し手による事態のとらえ方
--受益表現・受身表現--

「受益表現・受身表現」を使って、事態に対する共
感や立場が伝えられる。

「わたしグループ」の人がほかの人の行為をうれし
い、ありがたいと感じたとき、「受益表現」で表す。
ありがたくないと感じたときは「受身表現」で表す。

「わたしグループ」
わたし、または心理的にわたしに近い人

例
1 木村 「そうなのよ。もっと頑張ってくれないかな
、日本人力士も」
2 木村 「若の富士、きょうこそ、横綱らしく勝っても
らいたいな」
3 木村 「あーあ、千代の花、一方的に押されて、
やられちゃった」

モデル会話
言ってみよう!
学習目標3
「つもり」
① 意志や予定や計画を表す「つもり」
☆ 来年日本に留学するつもりです。
☆ 昨日の会議には行くつもりだったが、都合が悪くなって。
② 予定や思惑と異なる場合に使う「つもり」
☆ きちんと答えたつもりだが、わかってもらえなかったよう
だ。
☆ 幸子さんはすべてを知っているつもりだが、本当は何も
知らない。

モデル会話

言ってみよう!

正しいのはどっち?
発展練習










ロールプレーをしよう!
A:Bさん、昨日の卓球の試合、どうでした?
B:それが、負けちゃって…
A:そうですか。
B:たくさん練習したので勝つつもりだったのに、サー
ブを何本も決められて、悔しくて…
A:そうですか…。応援に行くつもりだったんですが、
行けなくなって。すみませんでした。
B:ううん、気にしないで。
A:次は必ず、試合見に行きますよ。
B:ありがとう。
A:頑張ってくださいね。
B:うん、ありがとう。
ユニット2 読解
○ 表現・各段落の大意
一.~だけに
〖接続〗
名詞、動詞/形容詞の普通形<ナ形ーな> +だけに
〖用法〗
1 「~ので、それにふさわしく」という意味。
2 「~ので、もっと」という意味。
〖例文〗
1.スポーツマンだけに、体格が立派だ。
2.もうだめだと諦めていただけに、優勝したときは、
涙が出るほどうれしかった。
3.女の子だけに、一人で外国旅行に行かせるのは
心配だ。
4.小赵不愧是在美国待了10年,英语很好。
趙さんは10年もアメリカにいただけに英語が上手だ。
5.正因为父亲上了年纪,所以生起病来就格外令人担
心。
父は年をとっているだけに、病気をすると心配だ。
〖練習〗次の①②はaまたはbの正しいほうを選ん
でください。③は文を完成させてください。
① 値段が安いだけに(
a.こわれやすそうだ
)。
b.しっかりと作られている
② 今日会えると思っていなかっただけに(
)。
a.会えてすごく嬉しい
b.会えるはずがない
③ 私も試験に失敗した経験があるだけに、 (
)。
二. ~はもちろん~(も)
〖接続〗
名詞
動詞/形容詞の普通形<ナ形ーな>+の
〖用法〗~は当然として、ほかのことがらも加わる
〖例文〗
1.天安門広場は週末はもちろんのこと、平日も市民
や観光客で賑わう。
2.このかばんは、値段が安いのはもちろん、デザイ
ンもかわいい。
3.きれいな景色を見るのはもちろん、地元の料理を
味わうのも旅行の楽しみの一つだ。
4.英语就不用说了,田中连汉语和法语也会说。
田中さんは英語はもちろん、中国語もフランス語も
話せる。
5.下星期的晚会,各国的菜肴自不必说,还有卡拉
OK和迪斯科。
来週のパーティーは、いろいろな国の料理はもちろ
ん、カラオケもディスコもある。
〖練習〗次の①②はaまたはbの正しいほうを選ん
でください。③は文を完成させてください。
① 学食には中華料理はもちろん、(
a.西洋料理
b.安い料理
)などもある。
② 学生はもちろん、(
)。
a.一般の方でも大学の講座を聞くことができる
b.一般の方も大学の講座は聞けない
③ ギョーザは食べるのはもちろん、(
)。
自分の言葉で、第一段落の内容をまとめて
ください。
*相撲界には、土俵に女性が上がれない、力士はま
げを結うなどの伝統やしきたりがある。
三. Nを抜きにして(は)~ない
〖接続〗 名詞+を抜きにしては
〖用法〗「~を考えに入れないと、後の事柄の実現
が難しい」という時に使う。
*後ろには「~することができない、難しい」という否
定的な意味の文が来る。
〖例文〗
1. 今や中国を抜きにしてビジネスは語れない。
2.様々な人との関わりを抜きにして私たちは生きら
れない。
3.抛开电子计算机的话,就不能说是现代社会了。
コンピュータを抜きにしては現代社会を語ることが
できない。
4.今天我们不说那些冠冕堂皇的话(建て前),敞开
心扉地谈谈(本音で話し合う)好吗?
今日は、お互いに建て前を抜きにして、本音で話
し合いませんか。
〖練習〗次の①②は( )の中の言葉を正しい順番
に並べてください。③は文を完成させてください。
① (抜きにして・を・を・情報化社会・インタネット・論じる)
(
)ことはできない。
② (抜きにして・を・は・日本史・語れない)
中日関係(
)。
③(
ない。
)を抜きにして若者の生活を考えることはでき
四.Vるわけにはいかない
〖接続〗動詞の基本形+わけにはいかない
〖用法〗 そうすることは不可能、できないという意
味。単に「できない」という意味ではない。
〖例文〗
1.お金が必要なので、アルバイトを休むわけにはい
かない。
2.みんなに期待されているから、この仕事を途中で
やめるわけにはいかない。
3.他人のものを壊したんだから、弁償しないわけに
はいかないよ。
4.这是很重要的文件,不能给大家看。
これは重要な書類なので、みんなに見せるわけ
にはいかない。
5.由于是很重要的会议,不能不去参加。
大切な会議ですから、参加しないわけにはいき
ません。
〖練習〗次の①②はaまたはbの正しいほうを選ん
でください。③は文を完成させてください。
① みんな残業しているから、( )わけにはいかない。
a.先に帰る b.先に帰らない
② 親友の結婚式だから、( )わけにはいかない。
a.出席する b.出席しない
③ 大切な面接だから、(
)わけにはいかない。
自分の言葉で、第二段落の内容をまとめて
ください。
*近年、日本人の相撲の入門者が少なくなってきて
いて、外国人力士が活躍している。
五.~ため
*原因/理由の「~ため(に)」
1.普通ではない結果となった原因について言う。書
き言葉でよく使う。普通のことに使うと不自然な文
になる。
△おいしかったため、たくさん食べました。
○おいしかったため、食べ過ぎてしまいました。
2.「~ため」の後ろには、話す人の意志を表す文や
依頼などの表現は来ない。
×うるさいため、静かにしてください。
○うるさいから、静かにしてください。
*目的表現「ために」と「ように」の使い分け
「~ために」 :1.前後同一主語文
2.前件が意志性動詞(他動詞や、一
部の人が主語になる自動詞)の時
1.日本語を勉強するために、辞書を買った。
2.息子が日本語を勉強するように、私は辞書を買った。
3.日本語が話せるように、毎日テープで練習している。
4.(私が)わかるように、(あなたが)話してください。
*原因/理由を表すか目的を表す
1.名詞に接続したとき
2.「ある/いる/できる/わかる」などの状態動詞や形
容詞と接続した「~ために」ーー原因/理由
3.一般動詞の場合、「完了形(「た」形)+ために」ー
ー原因/理由、「原形+ために」ーー目的
例
☆ 家を買うために貯金している。
☆ 家を買ったために、ローンの支払いに追われ
ている。
六.Vる一方(で)/その一方(で)
〖用法〗
1 「Aは~、他の一面では~」
2 「Aは~だが、反対にBは~」
*類義語「~反面」 (異主語文では使えません)→例
☆姉は家庭的だが、一方妹は活動的だ。 (×反面)
☆ 父はいつも静かだが、一方怒ると恐い。(/反面)
〖例文〗
1.僕は一生懸命仕事をする一方、休日には思い切り
遊んでいる。
2.人々の生活は便利になった。その一方で環境が
悪化している。
3.一方面努力学习,另一方面也享受自己的兴趣的
学生数在增加着。
よく勉強する一方で、趣味も楽しむ学生が増えて
いる。
4.她一边喊没钱没钱,可又一边乱花钱。
彼女はお金に困っていると言う一方で、ずいぶん
無駄遣いもしているらしい。
〖練習〗次の①②はaまたはbの正しいほうを選ん
でください。③は文を完成させてください。
① 都会に出稼ぎに行く若者が増えている。その一方で(
)も多くなった。
a.都会の生活に憧れる若者
b.Uターン就職する学生
② 日本は世界一の長寿国となった。しかし、その一方で
糖尿病などの「生活習慣病」が( )。
a.増えてきた b.減ってきた
③ 一人暮らしは自由である一方、(
)ことも多い。
七.むしろ
〖用法〗 どちらかひとつを選ぶとするならば。ど
ちらかといえば。いっそ。
〖例文〗
1.景気はよくなるどころか、むしろ悪くなってきて
いる。
2.自分の好きな仕事ができれば、大企業よりむし
ろ中小の企業で働きたいという若者もいる。
3.电视机出故障了,与修理比,还不如买台新的便
宜。
テレビが故障したが、修理するよりむしろ新しいの
を買ったほうが安い。
4.很多人一起喝酒也挺好的,不过我还是喜欢独自
一人喝酒。
お酒は大勢で飲むのも良いのだが、私はむしろ一
人で飲むのが好きだ。
〖練習〗次の①②はaまたはbの正しいほうを選ん
でください。③は文を完成させてください。
① みんな大企業に行きたがるが、私はむしろ( )と
思う。
a.小さい会社のほうがいい仕事ができる
b.小さい会社では視野を広げることができない
② あの人は慎重というよりむしろ( )。
a.臆病だ b.何を考えているかわからない
③ 10万円も払って修理するなら、むしろ(
)。
自分の言葉で、第三段落の内容をまとめて
ください。
*この現象「日本人の入門者が減って外国人が増え
たこと」の背景・理由には次の三つの説がある。
説1:日本が豊かになったため、ハングリー・スポーツ
である相撲の世界に入りたいと思う若者が少なくな
ったからだ。
説2:人前にお尻を出すのが恥ずかしいという意識が
広まったからだ。
説3:相撲が柔道と同じように国際化しているからだ。
八.~際(に/は/には)
〖接続〗名詞+の、動詞/形容詞の普通形<ナ形ーな>
〖用法〗「時」の意味。
*「時」と異なる点
1 「時」より堅い
2 機会、チャンス、きっかけ
3 否定形につくことは少ないなど
4 「この際」
〖例文〗
1.パソコンご利用の際はカウンターへお申し込みくだ
さい。
2.夏休みにヨーロッパへ旅行した際の写真を、ホー
ムページに公開している。
3.この際、思い切って家族みんなでスペインに引っ
越さない?
4.上个月去北京时,拜访了小学时的同学。
先月ペキンへ行った際、小学校の時の同級生を訪ねた。
5.这是工作时必要的资料,所以请妥善保管。
これは仕事の際必要な資料ですから、大切に保管し
ておいてください。
〖練習〗次の①②は( )の中の言葉を正しい順番
に並べてください。③は文を完成させてください。
① (は・の・緊急・際)
(
)、こちらの連絡先にお電話ください。
② (が・には・際・購入する・必要です・身分証明書)
航空券を(
)、(
)。
③(
す。
)際には、お忘れ物のないようにお願いしま
九.Vてはならない
〖接続〗動詞のて形
〖用法〗「~てはいけない」と同じく禁止を表す。
*「~てはいけない」と「~てはならない」
前者ーー個々の状況から自己の責任
後者ーー社会常識/規則/習慣
〖例文〗
1.お客様の情報を決して他人に話してはならない。
2.あってはならない事件が起こってしまった。
3.人に騙されることがあっても、人を騙すようなことは
あってはならない。
4.年轻的时候不能畏惧失败。
若い時に失敗を恐れてはならない。
5.不能因为一两次的失败而放弃。
一度や二度の失敗で諦めてはならない。
〖練習〗次の①②は( )の中の言葉を正しい順番
に並べてください。③は文を完成させてください。
① (で・を・ならない・外見・判断しては)
人(
)。
② (を・に・お客様・感謝の気持ち・忘れて・対する)
(
)はならない
③ 中国では、まず_______問題を解決しなくてはな
らない。
十. ーぬく

(動詞の連用形に付いて) そのことを最後までや
り通す。
1.難しい仕事だったが、彼は最後までやりぬいた。
2.祖父の世代には苦しい時代を生き抜く強さがあ
った。
3.考えぬく、走りぬく、勝ち抜く
〖練習〗次のa~cの中から言葉を選んで、適当な
形に変えて( )に入れてください。
a.生きる
b.守る
c.走る
(1)就職難の今、個性でしか( )抜くことができない
と思う。
(2)マラソン大会に出場するので、よく練習をして42
㎞を( )抜きたい。
(3)私達は人から何と言われても自分らしさを( )
ぬく勇気が必要だ。
十一.~ほどである
〖接続〗名詞/数詞、動詞/形容詞の普通形<ナ形ーな>
〖用法〗ある状態がどのぐらいかを比喩や具体的な例を
使って表わす表現。
*「ほど」と「ぐらい」



目が回るほど忙しい。
(=ぐらい)
くやしくて泣きたいほどだった。
(=ぐらい)
朝起きたら顔ぐらい(×ほど)洗いなさい。
<最低程度>
〖例文〗
1.そのケーキはとても美味しくて、3個も食べてしま
ったほどだ。
2.このドラマが大好きで、何度も再放送を見ているほ
どだ。
3.山の中で道に迷い、心細くて泣きたいほどだった。
4.那个湖美丽得甚至不能用言语来表达。
その湖の美しさは言葉では表現できないほどである。
5.他的日语挺厉害的,都能用日语和日本人辩论。
彼の日本語は大したものだ。日本語で日本人と議論
できるほどだ。
〖練習〗次の①②は( )の中の言葉を正しい順番
に並べてください。③は文を完成させてください。
① (が・を・目・風・開けて・強くて・いられない)
(
)、(
)ほどだった。
② (が・を・の・時間・楽しくて・忘れてしまう・経つ)
(
)、(
)ほどだった。
③ (
)が気になって、眠れないほどです。
十二.~末(に)
〖接続〗名詞/サ変動詞の語幹+の、 動詞のた形
〖用法〗いろいろ~した後で、とうとう最後に
〖例文〗
1.いろんな人に相談し、よく考えた末、会社を辞めるこ
とにした。
2.長年の努力の末、やっと自分の会社を立ち上げた。
3.经过一番迷茫之后,最终放弃了留学。
迷った末に留学をあきらめた。
4.这不是一时的冲动,而是经过深思熟虑之后做出的
决定。
これはふとした衝動ではなくて、いろいろ考えた末に
決めたのです。
* 「~末に 」と「~結果」

(
)から適当な言葉を選んで次の文を完成しなさい。
(~末に
~結果)
(1)いろいろな検査の____、体に異常がないことがわか
りました。
(2)彼は長年の苦労の_____、この会社を作り上げた。
*「~末に 」と「~結果」
1.「~末(に 」ーーその過程で色々な困難や問題があった
2.「~末に」ーー人為の事柄
何らかの話者の感情が含まれる
「~結果」ーー自然現象そのものや、新聞報道のように客
観事実の伝達 例→
☆ 大雨の結果、山崩れが起こった。
☆ 裁判の結果、有罪が確定した。
〖練習〗次の①②は( )の中の言葉を正しい順番
に並べてください。③は文を完成させてください。
① 3か月議論した末、( )。
a.まだ新聞のタイトルが決まっていない
b.やっと新聞のタイトルが決まった
② 再検討した末、 ( ) 。
a.今回は申し込まないことになっている
b.今回は申し込まないことにした
③ 高校3年間の努力の末に、(
)。
自分の言葉で、第四段落の内容をまとめて
ください。
*高見山は相撲の国際化の先駆者であり、ハワイ出
身の力士で関脇を務めた。日本に帰化して親方に
なって、初めての外国出身の大関を育てた。
○ 内容確認
○ 学習目標
ある事柄について二つの異
なる観点をまとめて書くことができる。
〖例〗 外国人力士が多くなった理由
〖練習〗例のように、ある事柄について二つの異なる
観点から述べてください。
*学生のアルバイト
観点①:学生の本業は勉強することだから、アルバイト
はすべきではない。
観点②:学生時代にさまざまな社会体験をすることは、
人間的な成長に役立つ。
○ 発展練習
次の中国語を日本語に訳しなさい。
(1)这个月又是搬家又是朋友结婚,为这些花了不少钱。因
此,我给妈妈打了电话让她给我寄钱来。
(2)那家饭馆好像味道不错,周六、周日自不用说,平日客
人也是顾客盈门。
(3)值此毕业之际,我由衷地向三年来辛勤教导我们的校
长及各位老师表示感谢。
(4)冷冻食品虽然烹饪简单,却不能充分地摄取营养。
(5)您的心意我领受了,但是这么贵重的东西我不能接受。