Windows XP Embeddedによる ターゲットシステムの構築 Windows XP Embedded(XPe) セミナー内容 • • • • • • • • 本日のデモ環境&XPeのインストール 開発環境の構築 Target Designerの使用方法 Target Imageの複製方法 Component Designerの使用方法 Enhanced Write Filter(EWF)について 他の組み込み製品との比較 OSサイズについて 本日のデモ環境(PCスペック) • 開発用PC:ショップブランド – – – – – – – CPU PentiumⅢ 1.0GHz MEM 384MByte HDD 20GByte VGA i810e(intel742) LAN LGY-PCI-TXR(メルコ) CD DVD×10倍速 OS Windows XP Professional Windows XP Embeddedの インストール環境 • 開発ツールとデータベースを分散する事も可能 • Windows 2000(SP2) or Windows XP Professional • Internet Explorer 5.5 • CPU 500MHz 以上 • Memory – 128(256)M Byte(開発ツールのみ) – 256(512)M Byte(データベース) • HDD – 200M Byte(開発ツールのみ) – +2.0G Byte(データベース) • VGA 1024×768 MUI(多言語対応)について • Windows XP Embeddedで対応できる言語 – 英語、日本語、仏語、独語、 – 韓国語、中国語(簡体、繁体) • MUIの対応方法 – – – – MUI(日本語)版として購入可能 HP(WEB)からダウンロード可能 sld形式で提供される Target Designerに組み込みコンポーネント化して利用 QFE(Quick Fix Engineering)について • QFEの提供で開発ツールを最新の状態に – 発売後に発見されたツールの問題 – OSのセキュリティーホール – 新機能の追加等 • QFEの利用方法 – HP(WEB)よりダウンロード可能 – sld形式で提供される – Target Designerに組み込みアップデート可能 MUI、QFEの入手先について • MUIの入手先 – http://www.microsoft.com/windows/embedded/xp/downloads/mui/default.asp • QFEの入手先 – http://www.microsoft.com/windows/Embedded/xp/downloads/updates/default.asp • 利用する際の手順 – 必要なファイルを入手(購入、DL)する – 圧縮されている場合は解凍する – Target DesignerのComponent Managerで組み込んだ後、ビルド (再ビルド)する • 注意! – HPアドレスは予告無く変更される場合があります。 – HPアドレスは2002/03/01現在のものです。 XPeの開発ツールについて • Target Designer(以下TD) – Windows XP の各機能をComponent単位で組 み合わせターゲットイメージを作成する。 • Component Designer(以下CD) – 新しいComponent(Driver,Application,etc)を定 義する。 • Component Database Manager(以下CM) – Componentをデータベースに追加する。 TD、CD、CMの関係 • TD、CD、CMを使用し、ターゲット用の Componentを追加、OS Imageを生成する Target Designer Componentの 新規定義 Component Designer Componentの 組み込み Component Manager sldファイルの作成 XPeの開発Utilitiesについて • XPeに付属のUtilitiesには – bootprep.exe • HDDのboot情報を作成する。 – econvert.exe • inf、pmqファイルをsldファイルに変換する – hd2iso.exe • El Torito CD Imageを作成するツール – tap.exe(Windows 2000、XP版) 、 ta.exe(16bit版) • TargetのH/W情報を取得するツール(pmqファイルを生成) • Utilitiesの場所は – C:\Program Files\Windows Embedded\Utilities XPeで利用するファイル形式 • pmqファイル – ta.exe、tap.exeで出力される – ターゲットのH/W構成情報ファイル • sldファイル – Component Managerの保存形式 – NTeのKDFファイルに相当する • slxファイル – Target Designerの保存形式 – NTeのCFGファイルに相当する • infファイル – Windowsの情報ファイル – Component Designerで利用可能 ファイルの相互関係 Ta.exe Tap.exe Component Designer Target Designer inf - - IN - - - pmq - OUT IN - IN - sld - - IN OUT IN (※1) slx - - - - IN OUT (※1)Component Manager経由で組み込み利用可能 TargetのSampleについて • XPeのSampleはDesign Templatesに! – よりアプリケーションに近いSampleが実装 • • • • • Advanced Set Top Box Information Appliance Kiosk/Gaming Console Windows-based Terminal Professional、etc 詳細は次ページ参照 – 今回のデモではInformation Applianceを使用 – NTeのMinimal OSやStandard OSは無し XPeのDesign Templateについて Advanced Set Top Box Basic Set Top Box Includes the components required to create the Advanced set-top box, which includes the functionality of the basic set-top box, and also supports DVD playback, DVR, Web browsing, Terminal Services, and Windows Media Player. Includes the components required to create the Basic set-top box, which provides analog TV support only. Digital Set Top Box Includes the components required to create the digital set-top box, which provides digital TV support only. Home Gateway Includes the components required to create a device that provides a gateway to the Internet. Using this macro component, you can build a home gateway that includes file and print services, virtual private network (VPN) firewall, Internet Connection Sharing (ICS), and Terminal Services. Includes the components required to create an information appliance, which provides a shell, Web browser, Terminal Server, Windows Media Player, and Winlogon. Information Appliance Kiosk/Gaming Console Includes the components required to create a kiosk or game console, which provides limited Microsoft® Win32® functionality, DirectX 8, universal serial bus (USB), and a limited Web browser. Although this configuration does not provide network capability, you can add a modem to the configuration if needed. Network Attached Storage Includes the components required to create a file server, which includes file and Web browsing functionality. Retail Point Of Sale Terminal Includes the components required to create a point-of-sale device. Windows-based Terminal Professional Includes the components required to create a WBT, which provides a shell, Terminal Server Client, Terminal Services, and Winlogon. XPeの開発手順 • tap(ta).exeによるH/W情報の取得 – CDによるpmqファイルのComponent(sld)化 – CMによるsldファイルの組み込み • TDにH/W情報の取り込み(pmqファイルのインポート) – またはComponent Designerによるsldの取り込み • • • • • • Design Templateの選択 ビルド情報の設定(ドライブ情報、PID、etc) 依存関係のチェック( Check Dependencies) Target Imageの生成(Build Target Image) HDDの複製 ターゲットでの実行(bootprep.exeの利用) tap.exeの使用方法 • コマンドプロンプトを起動しtap.exeを実行 – C:\..>cd \program files\windows embedded\utilities – C:\program files\windows embedded\utilities>tap • 同一フォルダにdevice.pmq ファイルが作成される • 適当な名前に変更する – M/B名など、(例:MX3W-ProE.pmq) Target Designer-1 • Target Designerを起動する。 • File/Newで新しいイメージを生成 – 適当な名前(例:demo)を指定し、OK! • ターゲット情報の設定 – Owner[s],Author[s],Vender,Copyright等を設定 • Drive情報、PID等を設定 Advanced.. をクリック – PID無し(Test Build) – OSのインストール先ドライブをC:→D:へ変更 • D:Windows、D:\Program Files、D:\Documents and Settings • Multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2) 定 Owner,Author,Vendor, Copyrightの設定 Drive情報、PIDの設定 Target Designer-2 • File/ImportでH/W情報を読み込む – tap.exeで作成したMX3W-ProE.pmqを指定 • Design TemplatesよりSampleを組み込む – Information Applianceを選択 • 次のComponentを組み込み設定する – – – – – – – – Hardware/Devices/Keyboards/Japanese PS/2(106/109Key) Software/System/System Service/Base/NT Loader Software/System/Storage&File System/Applications/FAT Format Software/System/Storage&File System/Applications/NTFS Format Software/System/User Interface/Shell/Windows Shell/User Interface Core Software/System/User Interface/Shell/Windows XP Explorer Shell Software/System/International/Infrastructure/Japanese Language Support Software/System/International/Infrastructure/Microsoft Japanese IME Core ・・・・・・※1別紙 ・・・・・・※2別紙 User Interface Coreの設定 User Interface Coreの設定 Windows XP Explorerの設定 Windows XP Explorer User Interfaceの設定 Target Designer-3 • Configuration/Check Dependenciesの利用 – 他に必要なComponentが無いか確認! – 基本的には自動的に追加される! – ユーザ判断が場合は確認の表示がされる • 足りない場合Add Component • 多い場合はDelete Component • 別紙では追加Componentが発生 – 依存関係が解決されるまで繰り返し行う • Configuration /Build Target Imageの利用 – 実際にターゲットイメージを生成する – 作成フォルダは「Destination:」で変更可能 Check Dependenciesの利用方法 Error項目をダブルクリック 必要なComponentを選択 ここではExplorer shell 組み込む boot.iniの編集 • ターゲットPCが別の場合は不要 • 開発用PCでテストする場合は編集する – – – – – – – C:\boot.ini [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS=“Microsoft Windows XP Embedded[D:]” /fastdetect /noguiboot • Dドライブから起動するためにpartition(2)を指定 • /noguibootオプションは起動時にフラッグを表示しません ターゲット用HDDの作成-1 • 開発用PCにターゲット用のHDDを接続 – EIDE(Primary-Slave,Secondary-Master/Slave) – SCSI(SCSI-IDを起動ドライブ以外に設定) • Windows XPのディスク管理ツールを使用 – HDDにプライマリパーティションを作成 – 作成したパーティションをフォーマット – アクティブ(起動可能)にマークする • 開発用PCで起動する場合は不要 ターゲット用HDDの作成ー2 • 作成したイメージをフォーマットしたHDDへコピー – コピーはXPのエクスプローラで可能 – この時エクスプローラのツール/フォルダオプション の表示で全てのファイルを表示、を選択する。 C:\XPemb F:\(C:\) C:\XPemb\boot.ini C:\XPemb\NTDETECT.COM C:\XPemb\ntldr C:\XPemb\WERUNTIME.INI C:\XPemb\Documents and Settings C:\XPemb\Program Files C:\XPemb\WINDOWS F:\boot.ini F:\NTDETECT.COM F:\ntldr F:\WERUNTIME.INI F:\Documents and Settings F:\Program Files F:\WINDOWS ターゲット用HDDの ルートへコピーする ターゲット用HDDの作成ー3 • 作成したイメージをフォーマットしたHDDへコピー C:\XPemb F:\(C:\) C:\XPemb\boot.ini C:\XPemb\NTDETECT.COM C:\XPemb\ntldr C:\XPemb\WERUNTIME.INI F:\boot.ini F:\NTDETECT.COM F:\ntldr F:\WERUNTIME.INI C:\XPemb\DriveD G:\(D:\) C:\XPemb\DriveD\Documents and Settings C:\XPemb\DriveD\Program Files C:\XPemb\DriveD\WINDOWS G:\Documents and Settings G:\Program Files G:\WINDOWS ターゲット用HDDのそれぞれのドライブへコピーする ターゲット用HDDの作成ー4 • 起動ディスクを用意する – Windows 98(95)起動ディスクを作成 – bootprep.exeをコピーする • • • • HDDをターゲットに接続する 起動ディスクで起動する bootprep.exeを実行する bootprepでエラーが表示される場合 – アクティブパーティションに指定されていない。 開発用PCのHDD(D:\)で実行 • 作成したイメージをフォーマットしたHDDへコピー C:\XPemb C:\XPemb\boot.ini C:\XPemb\NTDETECT.COM C:\XPemb\ntldr C:\XPemb\WERUNTIME.INI コピー不要 C:\XPemb\DriveD D:\ C:\XPemb\DriveD\Documents and Settings C:\XPemb\DriveD\Program Files C:\XPemb\DriveD\WINDOWS D:\Documents and Settings D:\Program Files D:\WINDOWS 開発用PCのDドライブへDriveDのイメージをコピーする CF(Compact Flush)の注意点 • CF(Compact Flush)を利用する場合 – HDD互換の場合はHDDの作成手順でOK – リムーバブルメディアとして認識された場合1 • MS-DOSのFDISKを利用しFAT16で領域確保 • アクティブフラグを立てる • MS-DOSのFORMATを利用して初期化する – リムーバブルメディアとして認識された場合2 • 一度Windows NT をインストールする。 • 領域削除をせず、消去して使用する テストビルドの注意点 XPeはRun-Time ライセンスが無くてもテストビルドが 可能ですが、この場合90(~180)日後にターゲットの 起動ができなくなるのでご注意下さい。 Run-time Image Licensing でshowを選択し入力 xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx 起動デモ Information Appliance Component Designer Tweak UI 1.33の組み込み *.infの利用 入手先は: http://www.microsoft.com/ntworkstation/downloads/PowerToys/Networking/NTTweakUI.asp Component Designer-1 • File/Importでinfファイルを読み込む Setup information files (*.inf)を指定 Tweakui.infを選択 開く(O)をクリック Component Designer-2 1.Automaticを選択 2.OKをクリックする Component Designer-3 Logの保存先を指定 [Start]をクリック 正常(successfully)終了 Component Designer-4 Repositoryの作成 RepositoryはTarget Designerが必要な ファイルを入手する場所です Component Designer-5 Owners,Authors,Vendor,Copyright,Description等を記述 ファイルのコピー元を指定 Component Designer-6 先ほど作成した Repositoryを選択する Component Designer-7 Helpファイルの指定 ComponentにHelpファイルを 使用する場合に指定する Component Designer-8 • Visibility – Target DesignerのComponent Visibilityで参照される • Macro Component – 複数のコンポーネントを同時にインスタンス化する時に使用する • Component instances are editable – Run-Timeイメージのために選択されたとき、ユーザがコンポーネ ントを設定できる場合に使用します • Enable multiple instances – コンポーネントが同じターゲットに複数存在できる場合に使用し ます • Opaque – コンポーネントリソースは参照できません • “Component instances are editable”チェックボックスのみ チェックされていることを確認して下さい Component Manager-1 • Target DesignerのTool/Component Database Managerを起動します。 • Database Managerが起動したら – Importをクリック • Import SLDダイアログが表示される – SLD file: […]で、作成したComponentを指定 – Importをクリック • 問題が無ければTarget Designerを再起動しデー タベースを更新します。 1:Tools/Component Database Manager Component Manager-2 2:Importをクリック 3:作成したsldファイルを指定 4:組み込み Enhanced Write Filter(EWF) • 2種類のWrite Filterモード – RAMベース • NTeと同じく特定のパーティションに対する書き込 みをメモリに行い、再起動時には初期化される。 – Fileベース • XPeで新しく追加されたモードでHDDの未使用領 域に対して書き込みを行い、再起動時にも前回の 書き込みが保存される。 EWFの制御ツール • EWFには以下のツールが利用できます。 – EWF NTLDR • XPe起動時にEWFの制御を行う – EWF Console Application • ConsoleよりEWFの制御を行う • 詳細は以下のHPを参照して下さい – http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/xpehelp/htm/xeconEnhancedWriteFilter.asp EWFの設定画面のイメージ サイズの指定 ドライブの指定 Disk Number:0~ Partition Number:1~ 0:1=C:,0:2=D:,1:1=D:,etc RAM/Fileの切り替え FBAとSystem Cloning Tool • FBA(First Boot Agent)とSystem Cloning Toolを 利用することで生産時の効率化が可能 詳細は:http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/xpehelp/htm/xeconDesignIssues.asp XPeと他のOSとの違いー1 • 日本語版Windows XP Professional – XPeは英語版+MUI(日本語) – 日本語版Windows XP Professionalと全く同一の作成 はできない – XPeではOSの作成(Build)作業は必須 • 日本語版Windows 2000 Dedicated – – – – XPeではOSの作成(Build)作業は必須 Windows 2000ではXP固有の機能は使用できない EWF、CDブート等Embeddedの機能が利用可能 OSシュリンク(サイズの縮小)が可能 XPeと他のOSとの違いー2 • Windows NT Embedded 4.0 – – – – サポートするデバイス数が多い Componentが解りやすい USB、1394等最新のデバイスが利用できる KDFファイルの作成が不要 • sldファイルの場合infの読み込みが可能 – サイズの縮小が難しい – 機能設定が複雑 XPeのOSサイズについて • Kernelベースについて – 10M Byte以下で可能(英語版、NET無し) • Consoleベースについて – 20M Byte以下で可能(英語版、NET無し) • GUIベースについて – 50M Byte以下で可能(英語版、NET無し) • Explorer shell(日本語版、NET有り) – 300M Byte程度 詳細はhttp://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/xpehelp/htm/xeconFootprint.asp Windows XP EmbeddedのHP • Microsoft社の公式HPは以下を – http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/xpehelp/htm/xpestartpage.asp • ユニダックスの公式HPは以下を – – http://www.unidux.co.jp http://www.unidux.co.jp/embedded (組み込み向けOSのサポートHP) – XPeのHPは現在作成中 以上でWindows XP Embeddedのセミナーは終了です お疲れさまでした!
© Copyright 2025 ExpyDoc