【コーナー】

第14課 対比・逆接(2)笑いの効果
単語(1)
【チーズ】
• 例:私は小さいころから写真のときに
『チーズ』と言わされるのが嫌だった。
【笑顔】えがお
• 例:周りの人は皆いい笑顔を作っている。
一方、私は笑顔を作るのが苦手で、ニコ
ニコではなく、ニヤニヤした顔になって
しまう。
【無愛想】ぶあいそう
例:それが嫌で写真の時にはいつも無愛想
になってしまうのだ。
【笑い】わらい
【不思議】ふしぎ
【隠す】かくす
【これまで】
例:最近笑いには実は不思議な力が隠され
ていることが分かり、これまでの考え方を
変えなければいけないと思った。
【落語】らくご
【漫才】まんざい
• 例:落語や漫才などを見て笑ってもらう。
【血液】けつえき
【NK細胞】NKさいぼう
例:そして見る前と見た後の血液をとり、その中
にあるNK細胞の数が増えているかどうか調べ
る。
【ウィルス】
【ガン】
【殺す】ころす
【働き】はたらき
例:この細胞はウイルスやガン細胞を殺す
働きをするらしい。
【約~】やく
【~割】わり
例:その結果は、全体を見ると、NK細胞の
数が増えた人は約7割だったのに対して、
減った人は約3割だった。
【思い切り】おもいきり
【割合】わりあい
【対】たい
• 例:さらに、対象をおかしくて思い切り
笑った人だけに限ると、その割合は8対
2になったそうだ。
【免疫力】めんえきりょく
• 例:つまり、笑うことによって体の免疫
力が高まり、ガンにかかりにくくるなこ
とが確認されたのだ。
【ことわざ】
【どうやら】
例:昔から『病(やまい)は気から』と
か『笑う門(かど)には福来(きた)
る』と言うことわざがあるが、どうやら
本当だったようだ。