スライド 1 - 北海道情報大学

Webページ制作入門
Webデザイン研究
プレゼンテーション 2
北海道情報大学 新井山ゼミ
3年Eクラス 0321003
芦原 建
研究の基本的なテーマ

Webコンテンツを構築する技術
HTML・CSS・JavaScript
DHTML・PHP・CGI・Flash

2つの疑問
 これらの技術を誰にでもすぐ扱えるようにする教
え方とは?
 良いWebページ・デザインとは?
研究の構成
テーマ①
Web製作技術を誰にでもすぐ扱えるようにする教え方とは?
研究1『 Webページ制作入門』
 対象
・Webページを作ってみたい
・だけどHTMLの技術が全然理解できない
・制作ソフト無し。言語だけで作る方法を教える。
 理由
・タグなどの構造の理解
=本当の意味でのWebページデザインが出来る
研究の構成
テーマ①
Web製作技術を誰にでもすぐ扱えるようにする教え方とは?
研究1『 Webページ制作入門』
→第1章「Webページの作り方」
1.HTMLファイルの作り方
2.文章の表示のさせ方
3.改行・区切り線
4.太字・斜体・線引き・字体指定
・・・・・・・・
研究の構成
テーマ①
Web製作技術を誰にでもすぐ扱えるようにする教え方とは?
研究1『 Webページ制作入門』
→第2章「Webページの運営の仕方」
1.完成~最終確認
2.HPスペースの確保・データのUP・開設
3.HPの更新
4.HPの宣伝・アクセスアップ
・・・・・・・・
研究の構成
テーマ②
良いWebページデザインとは?
研究2『良いWebデザインについての研究』
 良いWebデザインとは?

みやすい・使いやすい・
表示に時間がかからない・デザインがいい
 そしてそれをどういう風にして構築してゆくのか?

テーブルタグの使い方・CSS
FlashやJavaScriptの扱い方
色使い・ブラウザ問題・軽いサイトが正しいのか?
構成をまとめると

Webコンテンツ構築技術についての研究
→この技術を誰にでもすぐ扱えるようにする教え方とは?
→Webページ制作入門 の制作
→良いWebページのデザインとは?
→良いWebデザインについて の研究
参考サイト
 とほほのWWW入門
http://www.tohoho-web.com/
 HTMLクイックリファレンス
http://www.htmq.com/
 CYBER@GARDEN
http://www.cybergarden.net/
 JavaC
http://www2f.biglobe.ne.jp/~takan/javac/
 IT用語辞典
e-Words
http://e-words.jp/
研究1のサイトマップ

ここで説明するより
作りかけの実物を見てもらった方がいい。

ゼミのメンバーの中にWeb制作を
1から勉強するという人もいるので、
その人たちにも見てもらえればと考えている。
大まかな今後の予定
6月中に研究1のひとまずの完成を目指す。
→見てもらって意見をもらい推敲を繰り返す。

8月から研究2を開始
→研究1と並行で進めてゆく。
以降はずっとこのペース。

Webページ製作技術の説明

Webページそのものを作る
・HTML (Hyper Text Markup Language)
・CSS (Cascading Style Sheet )

Webページに動きをつける
・JavaScript
・PHP (Hypertext Preprocessor )
・Flash

ユーザーの要求を反映させる
・CGI (Common Gateway Interface)