Document

“ラジオの今後”
~情報化社会における生き残り・共存~
北海道情報大学 情報メディア学部
情報メディア学科 新井山ゼミ
0421010 小野寺 司
研究概要
• 情報化社会における「ラジオ」の生き残り
– インターネットの台頭
– メディア・娯楽の多様化
• インターネットとの共存
具体的には…
• インターネットラジオ
– Podcast
2006年度実績(1)
• 現場関係者へのインタビュー
– FMノースウェーブ 中村氏
• 編成部
• 直属のプロデューサー
– STVラジオ 藤原氏
• ディレクター
• 「なまらん」などを担当
2006年度実績(2)
• 番組配信に関わる周辺事情の知識深化
– 音楽著作権にまつわる問題
• 通常の放送とネット配信との違い
• 現状では一番の厄介ごと
– おふくろでもわかるPodcast概説
• 仕組み、配信方法の解説
2006年度実績(3)
• インターネットラジオ番組作成
– 最低限の機材を用いた方法
– 我が家の機材紹介
2006年度実績(4)
• 写真で見るラジオ制作現場ツアー
– 夏休み特別企画
• 音響技術者資格取得
評価・考察
• プレゼンテーションは完遂
• 成果物は不足
– 今後は発表内容に伴って増加予定?
• このテーマで2年間引っ張ることを考慮すると
中間地点の現状は妥当?
今後の課題
• 卒研発表を意識した研究
– いかに「まとめる」か
• 配信用の番組制作
– Podcastを名乗るからには数本を目標
• WDC出品
– 前向きに善処
次回までの成果誓約
• 既存ラジオ局の現状調査
– インターネットでの番組配信状況