会員会社 各位 春 2004年6月11日 光懇話会事務局 春光懇話会マーケットHPへ積極的に出店しましょう! 春光懇話会HPを今般大幅改定いたします。同時に懇話会マーケットも改定充実します。 各社積極的に奮って出店参加され、企業・商品・サービスのPRや情報交換、販売のポータルサイトとして 存分にご活用ください。 春光懇話会および地域懇話会・会員会社の出店掲載料は全て無料です。 なお、改定マーケットHPスタートは9月初旬を予定してます。 現行出店会社で新原稿を提出されない 場合は、改定HPにキャッチコピー未記入のまま平行移動出店掲載となります。 1.改定の目的 ①主要コンテンツの充実 → 懇話会マーケット改定・充実、他多数 ②アクセス数増大の為のメニュー新設 ③懇話会「シンボル画像」作成 2.懇話会マーケットの改定・充実内容 ①バナー + キャッチコピー新設で、見やすく、親しみやすくします。 ②商品、業種別ジャンルや社名検索の新設で、すばやく検索や閲覧が可能となります。 ③キャンペーン期間定マーケットやピックス(新商品、超お買得商品等)を新設し、 アクセス数の増大を図ります。 1 3.懇話会マーケットトップページイメージ 現行の懇話会マーケットHPをご覧下さい→http://www.shunko.jp/shop.htm ◎ 第5回キャンペーン(10月~12月)出店会社マーケット お買得商品・サービスが満載です。是非ご用命下さい! *キャンペーン期間以外は<新商品トピックス> < BtoC > 個人・ご家庭用向けお買得商品 アンケートに応募してお楽しみプレゼントをゲットしましょう! 現在作成中のテストサイトは < BtoB > 企業・法人向け商品、サービス 下記をご覧下さい (スライドショーを実行してクリック) ◎常設マーケット(業種別) 1.家電・電気機器、機械、パソコン、通信・情報・IT関連 http://www.shunko.jp/_shunko_testsite/s hopping/shop.htm 2.自動車、バス・トラック、建機、ガソリンSS、物流 3.保険、証券、カード、ギフトカード、金融サービス関連 4.食品、医薬品、フラワー、酒類、飲食店サービス 5.旅行・ホテル・旅館、印刷、人材派遣、福利厚生サービス関連、ゴルフ場 6.建設・住宅設備関連、エンジニアリング、不動産、ビル管理関連 7.鉱業・非鉄・金属、化学、素材関連、その他、TBK、FBK <社名索引> あ・か・さ・た・な・は・ま・や・ら・わ *1社複数のジャンル登録可 2 4.バナー+キャッチコピーのイメージと作成要領 ページ表示イメージ 日立インターメディックス株式会社 印刷からITへのアプローチ。 それが日立インターメディックスのソリューションです。 詳細やダウンロード情報、申し込み書などはホームページをご覧下さい。 URL http://www.himdx.co.jp ①バナーは縦67ピクセル× 横92ピクセルで作成して下さい。 ★画像データの拡張子は.jif/.jpg/.bmpどれかを全て半角小文字でお願いします。 ②会社名は貴社ロゴタイプにて作成して下さい。 ★画像データ(jif/jpg/bmpのいずれか)、またはワードデータでお願いします。 ③キャッチコピーは80文字以内で作成して下さい。 ★ワードデータでお願いします。 ④URLは半角英文字にて作成して下さい。 ★ワードデータでお願いします。 ●すべてデータでご支給願います:ファイル名は日付と、会社名が判るように付加して下さい。 :日立インターメディックス株式会社例) 040609日イン.bmp 3 5.挿入POP原稿作成要領 バナー→貴社HPの間にワンクッションのPOPページを作成する事も可能です。 ①A41枚程度のPOP(重点商品・サービスの宣伝文等、画像挿入可) HPが無い場合は必ず作成下さい ②POP→貴社HPへリンク(URL記載下さい、複数リンク可) ③POPに懇話会会員専用パスワードを掛けることも可能です。 6.原稿提出要領、提出先 ①バナー+キャッチコピーを4.の要領で作成下さい。画像データ、ワードデータをそれぞれ メールにて送付下さい。 ②5.のPOPページ挿入を希望される場合、ワードで画像、文章等を入れてページを作成 のうえ、メールにて送付下さい。 ③バナー+キャッチコピー、POPページとも貴社にてhtmlで作成可能であれば、htmlで作成 下さい。 ④送付頂く際、2ページにある業種別リスト1~7の中から、貴社商品ジャンルを2つまで 選んで明記願います。 ⑤原稿はすべてメール添付で下記へお送り下さい。 春光懇話会事務局 小林 美千穂(こばやしみちほ) 電話 03-4564-6106 mailto:[email protected] 4
© Copyright 2025 ExpyDoc