标准日本语初级上

第十四課 昨日デパートへ行って、買い物しました
标准日本语初级上
本课要点
 动词的[て]形——接て的连用形
 [て]形中顿
 动词+てから
 动词+てください
 名词(场所)+を+动词(经过、离开)
标准日本语初级上 、
动词接[て]的连用形(重点)
 几个重要概念:
 用言:动词、形容词、形容动词
 用言的特点:
有活用变化(词尾变化)
可单独构成谓语
可以构成连体修饰语
标准日本语初级上 、
动词接[て]的连用形(重点)
 一段動詞
見る→みて
起きる→おきて
寝る→ねて
食べる→たべて
 サ変動詞
する→して
勉強する→勉強して
朗読する→朗読して
食事をする→食
事をして
 カ変動詞
来る→きて
标准日本语初级上 、
动词接[て]的连用形(音变)
 日语动词只有五段动词的连用型有
两种形式(除五段サ行之外),主
要是后续助词て、たり和助动词た的
时候发生音变。
 音变:为了发音的方便,单词的音
节发生读音的变化。
标准日本语初级上 、
五段動詞
特征:词尾都是在「う」段假名上.
★う
つ
る
促音変
★む
ぶ
ぬ
拨音変
★く
ぐ
イ音変
★す→し
話す(はなす)→はなして
标准日本语初级上 、
イ音変
 词尾是「く、ぐ」的词,把「く、ぐ」变成
「い」加「て」或「で」(か、が行)。
用 例:
書く(かく)→かいて
歩く(あるく)→あるいて
働く(はたらく)→はたらいて
泳ぐ(およぐ)→およいで
特例:
行く(いく)→行って(いって)
标准日本语初级上 、
促音便
 词尾是「う、つ、る」的動詞、変成「って」
(た、ら、わ、あ行)
用例:
言う(いう)→いって
吸う(すう)→すって
待つ(まつ)→まって
立つ(たつ)→たって
帰る(かえる)→かえって
走る(はしる)→はしって
标准日本语初级上 、
拨音便
 词尾是「む、ぶ、ぬ」的動詞変成「ん
で」。(な、ば、ま行)
用例:
読む(よむ)→よんで
呼ぶ(よぶ)→よんで
遊ぶ(あそぶ)→あそんで
死ぬ(しぬ)→しんで
标准日本语初级上 、
以「す」結尾的動詞
規則:把「す」変成「し」加「て」
用例:
話す(はなす)→はなして
崩す(くずす)→くずして
壊す(こわす)→こわして
乱す(みだす)→みだして
标准日本语初级上 、
動詞連接式(て形)
含义:
「動詞連用形+て」起连接前后句子的作用,て是
接续助词,构成对等文节,表示并列、先后、
因果等关系,或前者为后者的手段、方法等。
例句:
△昨日デパートへ行って買い物をしました。
△私は歩いて帰ります。
△今日はよく晴れていい天気です。
标准日本语初级上 、
[て]形中顿、动词+てから
 表示两个以上的动作相继发生、连续
发生。动词+てから不能反复使用。
 例:
 中学校を卒業して 高校生になる。
 夏がすぎて秋になる。
 デパートで買い物をして、映画をみ
て、
コーヒーを飲んで帰りました。
标准日本语初级上 、
翻译练习:
 下课后就休息。
 去图书馆学习。
 去北京出差一周,昨天回来的。
 学习日语后做些什么?
 工作了五个小时累了。
 吃完午饭出去了。
标准日本语初级上 、
[て]形练习:
 授業が終わってから休みです。
 図書館へ行って勉強します。
 北京へ一週間出張して昨日帰りまし
た。
 日本語を習って何をしますか。
 五時間働いて疲れました。
 昼食をして出かけました。
标准日本语初级上 、
名詞場所+「を」+移動動詞
含义:
后续带有移动性的动词,表示移动、离开、经过。
例句:
△7時に家を出る。
△日本を出る。
△飛行機(ひこうき)が空(そら)を飛ぶ(と
ぶ)。
△公園を散歩する。
标准日本语初级上 、
動詞+「てください」
含义:请求别人做某事。一般会用更
客气的「てくださいませんか」
例句:
ここに 名前をかいてください。
ノードは 後でおくってくださいませんか。
この荷物を 船便でおくってください。
标准日本语初级上 、
词语解释:出る
①ある所から外へ移る。→「入る」例:「教室
から校庭に~、家を~、学校を~(毕业)」
②それに臨んで活動する。出席、出場、出演
など。「実業界に~、選挙に~、授業に~、
会社に~、試合に~、映画に~、電話に~人
前に~」
③ 乗り物が出発する。「船が~、電車が~」
④ 体内から液体が流れる。「血が~、涙が
~」
⑤ ある結果がいられる。「結論が~」
标准日本语初级上
、
本课重点语法
动词接[て]的连用形
1、变化规则
2、具体应用句型
★「動詞連用形+て」
★「動詞連用形+てから」
★「動詞連用形+てください」
标准日本语初级上 、
動詞連用形
 1动词接[ます]的连用形(復習)
 2动词接[て]的连用形(重点)
注意点
①动词的分类。(一段、五段、サ変、カ変)
②动词的词尾特征。
标准日本语初级上 、
动词接[て]的连用形(重点)
 一段動詞
見る→みて
寝る→ねて
起きる→おきて
食べる→たべて
 サ変動詞
する→して
勉強する→勉強して
朗読する→朗読して
食事をする→食事をして
 カ変動詞
来る→きて
标准日本语初级上 、
五段動詞
特征:词尾都是在「う」段假名上.
★う
つ
る
促音変
★む ぶ
ぬ
拨音変
★く
ぐ
い音変
★す→し
話す(はなす)→はなして
标准日本语初级上 、
促音便
 词尾是「う、つ、る」的動詞、変成「って」
用例:
言う(いう)→いって
吸う(すう)→すって
待つ(まつ)→まって
立つ(たつ)→たって
帰る(かえる)→かえって
走る(はしる)→はしって
标准日本语初级上 、
拨音便
 词尾是「む、ぶ、ぬ」的動詞変成「んで」。
用例:
読む(よむ)→よんで
呼ぶ(よぶ)→よんで
遊ぶ(あそぶ)→あそんで
死ぬ(しぬ)→しんで
标准日本语初级上 、
い音変
 词尾是「く、ぐ」的词,把「く、ぐ」变成「い」加
「て」(或で)。
用 例:
書く(かく)→かいて
歩く(あるく)→あるいて
働く(はたらく)→はたらいて
泳ぐ(およぐ)→およいで
特例:
行く(いく)→行って(いって)
标准日本语初级上 、
以「す」結尾的動詞
規則:把「す」変成「し」加「て」
用例:
話す(はなす)→はなして
崩す(くずす)→くずして
壊す(こわす)→こわして
乱す(みだす)→みだして
标准日本语初级上 、