初級日文 第10課 一緒にテニスをしませんか 文型1:NをVます N(受詞)をVます。 ご飯をたべます。 例:Q:何(なに)を食べますか。 A:ケーキをたべます。 野菜やさい、カレーライス、サラダ、弁当べんとう Q:何(なに)を飲(の)みますか。(飲む) A:お酒(さけ)を飲みます。 コーラ、ジュース、お茶、コーヒー、薬くすり Q:何(なに)を読みますか。(読む よむ) A:新聞(しんぶん)を読みます。 雑誌(ざっし)、本、 小説(しょうせつ)、漫画(まんが) すし屋(や) 写(しゃ)真(しん)のすしは握 (にぎ)りずしです。握(にぎ)り ずしは握(にぎ)ったすし飯(め し)の上(うえ)にわさびをつけ、 新(しん)鮮(せん)な魚(さかな) や貝(かい)をのせたものです。 それをしょうゆにつけて食(た) べます。カウンターに座(すわ) った客(きゃく)が食(た)べたい 魚(さかな)や貝(かい)の名(な) 前(まえ)を言(い)うと、握(に ぎ)ってカウンターに置(お)い てくれます。テーブルで値(ね) 段(だん)の決(き)まったセット のすしを食(た)べることもでき ます。 すしには、握(にぎ)りずしだ けでなく、押(お)しずし、巻 (ま)きずし、ちらしずし、いな りずしなど多(おお)くの種(し ゅ)類(るい)があります。 すしとさしみをたべますか。 さしみ いか いくら えび あまえび すし たこ のりまき 白身(しろみ) まぐろ 赤貝(あかかい) 文型2:N(対象)にVます 例:N(対象)にVます。 父(ちち)に手紙(てがみ)を します。 Q:誰(だれ)に手紙(てがみ)を書きますか。 A:父(ちち)に手紙を書きます。 例:木村(きむら)さんは友(とも)だちに家族(かぞ く)の写真(しゃしん)を見(み)せました。 練習:友達(ともだち) 先生(せんせい) 電話をかける メールをする ※駅(えき)で友(とも)だちに会(あ)いました 。 ※駅(えき)で友(とも)だちと会(あ)いました。 に(対象)よく使う動詞 電話(でんわ)をかける 電話(でんわ)をする 会(あ)う 教(おし)える 手紙(てがみ)を出(だ)す 手紙(てがみ)を書(か)く 話(はな)す 貸(か)す 頼(たの)む 渡(わた)す 見(み)せる 文型3:N(場所)でVます 例1 Q:学校で何をしますか。 A:学校(がっこう)で勉強をします/べんきょう します。 例2:Q:今日は何をしますか。 A:友達(ともだち)と図書館(としょかん) で勉強します。 練習:デパート 買物(かいもの) 映画館(えいがかん) 映画をみる 家(うち) 掃除(そうじ)する Q1:どこでコーヒーをのみますか。 喫茶店きさってん Q2:どこで宿題しゅくだいをしますか。 図書館としょかん Q3どこでデートをしますか。 動作性名詞 1.勉強(べんきょう)をします 勉強します 日本語の勉強をします。 日本語を勉強します。 2.運動をします。 運動します 3.掃除そうじをします。 部屋(へや)の掃除をします。 部屋を掃除します。 助詞を記入してください 1 へや ( ) ベッドが あります。 2 へや ( ) しゅくだいを します。 3 おふろ ( ) シャワーを あびます。 4 おふろ ( ) せっけんが あります。 5 デパート ( ) かばんを 買(か)います。 6 デパートの 中(なか) ( ) レストランが あります。 7 きょうしつ ( ) 先生(せんせい)が います。 8 きょうしつ ( ) 日本語(にほんご)をべんきょうします。 9 図書館( ) 本(ほん)が あります。 10 たかはしさんは へや ( ) ねます。 11 たかはしさんは へや ( ) います。 12 すずきさんは 図書館 ( ) ざっしを 読(よ)みます。 13 ざっしは 先生(せんせい)の へや ( ) あります。 14 先生(せんせい)は へや ( ) ざっしを 読(よ)みます。 P146-1練習 文型4:N(手段)でVます 例1:Q:何(なん)でご飯を食べますか。 A:箸(はし)でご飯をたべます。 練習:(国)は何でご飯をたべますか。 インドネシア人(手) 欧米人(おうべいじん)(フォーク、ナイフ) 例2:Q:その荷物(にもつ)は何で送(おく)りますか。 A:航空便(こうくうびん)で送(おく)ります。 練習:船便(ふなびん) EMS での用法 新幹線(しんかんせん)でお弁当(べん とう)をたべます。 新幹線(しんかんせん)で東京(とうき ょう)へ行きます。 P146-2練習 P146-2練習回答 1.友達は中国語でレポートを書きます。 2.インド人は手でカレーライスを食べます。 3.あの人は洗濯機で服を洗濯します。 4.母は掃除機で部屋を掃除します。 文型5、6:一緒にVませんか 例: Q:今度(こんど)の日曜日 一緒に映画(えい が)を見ませんか。 A:ええ、見ましょう。 いっしょに vませんか 邀請句子 ます→ませんか 回答:肯定 否定 Vましょう ます→ましょう ちょっと 用事(ようじ)があります 表勸誘、邀請 變化方法-(敬體) 五段:ます形、去ます、加上ましょう 行く(いく)-> (いきます) -> いき+ ましょう = いきましょう 泳ぐ(およぐ) -> (泳ぎます) -> 泳 ぎ+ましょう = 泳ぎましょう 上/下段:去掉原形字尾的る、加上ましょう 見る:(去字尾的る) -> 見+ましょう = 見ましょう 食べる:(去字尾的る) -> 食べ+ましょ う = 食べましょう 第三類型 ▲カ行變格:来る 来ましょう(きましょう) ※變格的變化死記即可 ▲サ行變格:する しましょう ※變格的變化死記即可 例 勸誘 例1:A:かさを貸しましょうか。(かす) B:すみません。おねがいします。 例2:A:荷物(にもつ)を持ちましょうか。( もつ) B:いいえ、けっこうです。 邀請 例3:A: いっしょに帰(かえ)りませんか。 B: ええ、帰(かえ)りましょう。 答え方 誘(さそ)いを受(う)けるとき、下(した)のよ うに言(い)う。 「はい、Vましょう。」 「ええ、Vましょう。」 「いいですね。Vましょう。」 誘(さそ)いを断(ことわ)るとき、下(した)の ように言(い)う 「‥‥はちょっと。」 「すみません。‥‥(理由(りゆう)を言(い)う) 。」 練習147 あした ばんごはん たべます あした いっしょに ばんごはんをたべ ませんか。 P147答え 1.どようびに いっしょに えいがをみませか。 2.ごご いっしょに テレビをみませんか。 3.まいにち いっしょに にほんごをべんきょう しませんか。 4.にちようびに いっしょに テニスをしません か。 5.こんばん いっしょに おさけをのみませんか 148 例:ごはんを たべます。 ごはんを たべましょう。 148答え 1.コーヒーをのみましょう。 2.えいごをべんきょうしましょう。 3.おさけをのみましょう。 4.バスでかえりましょう。 5.これから いきましょう。 6.はやく そうじしましょう。 變化方法-(普通體) 五段:原形字尾改為第五段+う 行く(いく):く-> (く為か行、か行的第五 段為こ) -> いこ+う = いこう 泳ぐ(およぐ):ぐ-> (ぐ為が行、が行的第 五段為ご) -> 泳ご+う = 泳ごう 話す(はなす):す-> (す為さ行、さ行的第 五段為そ) -> 話そ+う = 話そう 帰る(かえる):る-> (る為ら行、ら行的第 五段為ろ) -> 帰ろ+う = 帰ろう 上/下段:去掉原形字尾的る、加上よう 見る(みる):(去字尾的る) -> 見+ よう = 見よう 食べる(たべる):(去字尾的る) -> 食べ+よう = 食べよう 掛ける(かける):(去字尾的る) -> 掛け+よう = 掛けよう カ行變格:来る 来よう(こよう) ※變格的變化死記即可 サ行變格:する しよう ※變格的變化死記即可、注意不是しょう 而是しよう 会話練習 さとう:あした、すずきさんの うちで パーティーが あります。 田中(たなか)さんも 行(い)きま せんか。 田中(たなか):いいですね。何時(なんじ)か らですか。 さとう: 7時(じ)からです。 田中(たなか):じゃあ、いっしょに行(い)き ましょう。 会話練習 わたなべ: 田中(たなか)さん、NHKホールで GLAY(グレイ)の コンサートが あります。いっしょに 行(い)きませか。 田中(たなか): いつですか。 わたなべ: 土(ど)よう日(び)です。 田中(たなか): 土(ど)よう日(び)はちょっと、つご うがわるいです。 わたなべ:そうですか。じゃあ、また 今(こん)ど。 練習 A:這個星期日 在公園有烤肉(バーベキュ ー) B也要一起去嗎 B: 好啊 !是幾點開始呢 A :晚上6點 B :那就一起去吧! P149練習 P149回答 1.A:せんしゅう の にちようびは なに をしましたか。 B:電話をしました。 A:だれにでんわをしましたか。 B:くに のともだちに でんわをしまし た。 練習 http://www.youtube.com/watch?v=ppPjX Xuwjpo
© Copyright 2025 ExpyDoc