8~9ページ(PDF:1.3MB)

熱中時間
『深谷子どもの本の会』
月までで、歩く時間や場所は自
し ぶ さ わ え い い ち
でクイズラリーも開催していま
す。
ぜひご利用ください。
3
写真や音声で楽しく歴史散策をナビゲーション
郷土の偉人・渋沢栄一翁ゆかり
の『論語の里』エリアの紹介や、お
▲ Android
用
あなたの健康づくりを応援します!
由 で す 。期 間 中 に は 、筋 肉 量 測 定
すすめの観光ルート、飲食店情報
▲ iPhone・
iPad 用
アプリは、インターネットのア
プリストア『 App store
』または
などにも対応
『論語の里』ガイドアプリ完成!
いつもより1000歩多く歩い
て、健康づくりにチャレンジして
会、
栄養講座も開催します。
』
で、『深谷市
「論語
『 Google play
の里」ガイド』を検索するか、左記
飲食店やコンビニ
のQRコードを読み取って入手
動画でも観光案内
1
毎日プラス1000歩運動 参加者募集
みませんか。
参加者には、
専用の万
した。
(ダウンロード)
できます。
などを案内するスマートフォンア
このアプリは、渋沢栄一記念館
を中心とした
『論語の里』
の散策を
写真や音声でサポートし、散策の
歩計と健康マイレージ事業『ため
20
12
音声ガイダンスや
問い合わせ 渋沢栄一記念館(う
587‐1100)
アプリは通信料の
みでダウンロード
できます。ぜひ、
ご利用ください!
楽しさを広げます。
また、
期間限定
日本語・英語
中国語・韓国語
プリ
『
「論語の里」
ガイド』
ができま
ち
多言語対応!
対象・定員
歳以上の市内在住・
在勤・在学者、
600人
ん
立身出世した渋沢栄一
の幼少期をモチーフに
したキャラクター
る ん ピ ッ ク ふ か や 』の ポ イ ン ト
な か
出世ぼーや
シールを3枚差し上げます。
か
おすすめルート表示や
クイズラリーなど
歴史散策にぴったりな
機能満載
ろう
申し込み・問い合わせ 保健セン
ター
(う575‐1101)
だ か じゅん ちゅう せ い
ご案内します!
深谷市内外の
渋沢栄一ゆかりの
スポットを詳しく解説
チャレンジする期間は7月から
旧渋沢邸
『中の家』
、
設置場所は、
尾高惇忠生家、
青淵公園です。
ぼくが「論語の里」を
全国初!『ふるさと納税自動販売機』設置
㈱トラストバンクとダイドード
リンコ㈱の共同開発による『ふる
お
さと納税自動販売機』
が、
全国で初
ふるさと納税自動販売機で購入
した飲み物に貼ってあるQRコー
ドを、スマートフォンなどで読み
取ると、市町村のふるさと納税申
く
し込み画面が表示され、その場で
機能満載♪『論語の里』ガイドアプリ
な か ん ち
しぶ さわ へい
ふるさと納税ができます。
また、『中の家』のふるさと納税
自動販売機には液晶モニターを常
設し、
市のPR映像を流して、
観光
客へ向けて市のイメージアップを
図ります。
問い合わせ 企画課(う574‐
8096)
************************************
ふっかちゃんの日常から
『中の家』
の敷地内には
* * *深谷が見えてくる
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *◀*
**
*****
東京の渋沢家墓所内から
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 移設された栄一翁ゆかり
*********
歩
向かっ
****
* *か
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *の石碑があるんだ。
*****
***
ふ* っ
散
て 右 の 石 碑 に は 、栄 一 翁
************************************
が、若くして亡くなった養
* * * * * * * 旧渋沢邸『中の家』
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *子の渋
**
*
*
****
沢平
九郎
さんをし
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * のんで書いた言葉が刻まれ
*********
旧渋沢邸『中の家』に来たよ♪ここは郷土の偉人、渋沢栄
ているよ。
* * *一翁が生まれたところなんだ。
* * * * * * *ふっかちゃんの後ろに見え
*************************
****
* * * * * * *その当時とても忙しかっ
* * * * * * * * * * * * * * * * * *ふっかちゃんの
*******
る家は栄一翁の妹夫婦が建てて、
つ・ぶ・や・き
* * *た栄一翁も、
* * *年に数回はこの家に帰ってきたんだって!
*****************************
深谷駅の駅舎
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *今年は、
**
*****
やパティオができて
*****************************
******
20周年なんだ!7月
10日㈰には記念イベ
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *ントがあるよぉ~♪
*******
Y(o0ω0o)Y
*****************************
******
************************************
の南側には『ふるさと納税自
* * * * * * * * * * * * * * * * * *▲『中の家』
***
**************
動販売機』があるよ。全国で初めて設置
* * * * * * * * * * * * * * * * * * されたんだって
* * * *!この自動販売機で買っ
**************
* * * * * * * * * * * * * * * * * *た飲み物に貼ってあるQRコードを読み
*****************
込むと、深谷市のふるさと納税の申し込
* * * * * * * * * * * * * * * * * * み画面が表示されるんだ。
******************
***********************************
9 2016.7. 広報ふかや
めて深谷市に設置されました。
▲『中の家』に設置された、ふるさと納
税自動販売機と液晶モニター
子どもたちは笑顔で「映画を見て
いるようだった」
と話すそうです。
「聞き手と語り手の出会いは一
期一会。読み聞かせに失敗したら
子どもたちと本をつなぐ『橋渡
し 』 と な る た め に、 本 の 会 が 誕
「読み聞かせが終わった後、図
書室へ一目散に飛んでいく子ど
『橋渡し』の役目が果たせません。
25
年。 本 の 会 で は、 毎 週
もたちの姿を見るのがうれしい
だから常に真剣勝負で向き合っ
生して
ですね。
」そう語るのは、
『深谷子
ていますよ。
」と、小幡さんをは
1 回 会 員 が 集 ま り、 お は な し 会
どもの本の会』
(以下、本の会)
じめ、
語り手の皆さんは話します。
で の 反 省 点 を 話 し 合 っ た り、 語
代表の小幡さんです。本の会に所
こ
深谷市にゆかりがあり、市内外で活躍
している個人や団体を紹介します。
りの技術を勉強したりするなど、
人 の 語 り 手 が、 物 語 を
不 断 の 努 力 を 重 ね、 多 く の 子
どもたちと本をつないできた本
ば た よ う
本と子どもの
橋渡し役に
『橋渡し』になるための努力を欠
まるで自分の話のように語る『ス
の 会 の 活 動 は、 こ れ か ら も 子 ど
お
代表 小幡洋子さん
かしません。
トーリーテリング』で、市内の学
もたちと共に歩みを進めます。
属する
校や図書館で読み聞かせをして、
子 ど も た ち を『 本 の 世 界 』 へ い
ざないます。
「語り始めると、その場の空気
が変わる瞬間があるんです。子ど
もがシュッと話の中に入ってい
くのがわかるんですよ。
」と、そ
の様子を思い出しながら、小幡さ
ん は ほ ほ 笑 み ま す。 聞 き 手 と 語
り手の気持ちがピッタリと合っ
て、物語の世界感を共有した時、
▲本の会のミーティングの様子。毎
週1回2時間行われ、おはなし会の反
省点や改善すべき点など、会員同士
で熱い議論を交わしています
15
2
2016.7. 広報ふかや 8