盲ろう者向け通訳・介助員養成講習会

開催日時:平成 28 年
8 月 27 日(土)~11 月 5 日(土)
※全 23 回 10 日間 全 60 時間
毎週土曜日(9/10 は休講)
修了条件として、講座の 8 割(48 時間)の出席が必要となります。
社会福祉法人
会場:
光道園
(〒916-8585
鯖江市和田町9-1-1)
受講料:無料
※ただし、テキスト代(テキスト「盲ろう者への通訳・介助」
(社会福祉法人全国盲ろう者協会:編著)、実習に
かかる交通費、飲食代については自己負担になります。
申込み期間:平成 28 年 7 月 1 日(金)~7 月 29 日(金)必着
※定員 20 名 (先着順・定員になり次第締め切らせて頂きます。)
講習会の詳細や日程については、社会福祉法人 光道園 HP にて
光道園
社会福祉法人
TEL 0778-62-1234
光道園
FAX 0778-62-0890
https://www.kodoen.or.jp/
平成 28 年度 福井県 盲ろう者向け通訳・介助員養成講習会申込書
フ
リ
ガ
氏
性
ナ
名
男
別
年齢
・ 女
歳
〒
住
所
TEL
FAX
E-mail
自宅:
携帯:
障
害
の
有
無 有(障害状況:
)
無
※上記で「有」の方は、下記の該当するものに〇を記入してください。
必 要 な 情 報 保 障
受
講
の
理
・手話通訳(
) ・要約筆記(
) ・その他(
)
由
主な活動歴
※手話通訳・要約筆記・点
訳関係等の活動経験のあ
る方は、経験年数等を記
入してください。
(福祉施
設等での勤務経験のある
方も記入してください。
)
記入例
手話通訳経験有:10 年
点訳:5 年
お問い合わせ先
社会福祉法人
光道園
企画調整室(青山・加藤)
〒916-8585
鯖江市和田町 9-1-1
TEL:0778-62-1234(代)
FAX:0778-62-0890
平成 28 年度 福井県盲ろう者向け通訳・介助員養成講習会
実施要項
1.目的:
盲ろう者の生活及び支援のあり方についての理解と認識を深めるとともに、盲ろう者との日常的なコミュニ
ケーションや盲ろう者への通訳及び移動介助を行うに際し、必要最低限な知識及び技術を習得するとともに、
多様なニーズや場面に応じた支援の方法について学び、習得する。
2.実施主体
主催:福井県
主管:社会福祉法人 光道園
協力:福井盲ろう者友の会
社会福祉法人福井県視覚障害者福祉協会
社会福祉法人福井県聴覚障がい者協会
3.会場:
社会福祉法人 光道園 NN ホール(〒916-8585 鯖江市和田町 9-1-1)
4.日 程
別紙日程表の通り
5.受講申込み方法
(1)受付期間 平成 28 年 7 月 1 日(金)~7 月 29 日(金)
※受付終了後、順に受講決定通知を送付
(2)申込み先
別紙の「平成 28 年度福井県盲ろう者向け通訳・介助員養成講習会申込書」を、FAX か郵送(消印有効)
にて送付する。
6.定員:20 名(先着順・定員になり次第締め切ります)
※手話及び要約筆記、点字(パーキンス)等に関する資格・技術を有する人歓迎
※初心者でも分かりやすく、習得技術別にグループ分けしてしっかりと技術が身に付くように指導を行って
いきます。
7.対象者:
原則、福井県内に在住しており、終了後は福井県内で盲ろう者通訳・介助員として活動(登録)が可能な者
8.修了条件:
講座の 8 割(48 時間分)を出席すること。ただし、カリキュラムの★印の部分は必須として受講すること。
9.受講料:無料
ただし、テキスト代(テキスト「盲ろう者への通訳・介助」
(社会福祉法人全国盲ろう者協会:編著)介
助実習にかかる電車代、飲食代については自己負担していただきます。(全過程を通して 5,000 円程度見込み)
平成28年度 福井県盲ろう者向け通訳・介助員養成研修事業 講座カリキュラム
回
数
日にち
時間
9:30~9:50
1
2
8/27
(土)
3
2
13:00~15:00
★盲ろう者疑似体験
2
9/3
9:00~12:00
5
(土)
13:00~16:00
7
8
9
(土)
9/24
(土)
10
開講式・オリエンテーリング
★盲ろう者概論
15:10~17:10
9/17
時間
10:00~12:00
4
6
科目・講座
9:00~12:00
13:00~17:00
9:00~12:00
13:00~16:00
盲ろう者のコミュニケーション技法(実習・講義)
※手書き文字
2
★視覚障害の理解①(講義・実習:ロービジョン)
3
★視覚障害の理解②(講義・実習:移動介助①)
3
★聴覚障害の理解(講義・実習)
3
盲ろう者のコミュニケーション技法(実習・講義)
手話の基礎知識
盲ろう者のコミュニケーション技法(講義・実習)
※点字の基礎①
盲ろう者のコミュニケーション技法(講義・実習)
※点字の基礎②
ブリスタ・指点字
4
3
3
10:00~12:00
★盲ろう者の日常生活とニーズ
2
13:00~15:00
盲ろう者福祉制度概論
2
15:10~17:10
他の障害を合わせ持つ盲ろう者の生活と支援
2
10:00~12:00
盲ろう児の教育と支援
2
10/1
11
(土)
12
13
14
10/8
(土)
15
16
10/15
13:00~16:00
盲ろう者のコミュニケーション実習
総合的なコミュニケーション実習
3
10:00~12:00
高齢盲ろう者の生活と支援
2
13:00~14:30
盲ろう通訳・技術の基本
14:40~16:40
移動介助実習②
2
10:00~16:00
★通訳・介助実習(ロールプレイ)
6
10:00~16:00
★通訳・介助実技
6
1.5
(土)
17
18
19
10/22
(土)
10/29
(土)
20
21
22
23
9:00~10:30
11/5
(土)
★通訳・介助員の心構えと倫理
1.5
10:40~12:40
盲ろう通訳・技術の実際
2
13:30~15:30
通訳・介助員のあり方
2
15:40~16:40
通訳・介助員派遣事業と通訳・介助員の業務
1
16:50~17:10
閉講式