「30 人以下学級の早期・完全実現」のための意見書 日々、教育発展の

「 30 人以下学級 の早 期・完全実 現」のた めの意見書
日々、教 育発展の ために御努 力 いただ いているこ とに敬意 を表します 。
さて、経 済格差の 拡大などに よる就学 援助児童生 徒の増加 、保護者等 の多様な
教育ニーズ 、子供た ちの学力格 差の拡大 など、ます ます教育 現場では困 難な状況
があらわれ ています 。
日本の学 校の「1 学級 40 人」の定数 は国際的に 見て異常 な多さであ り、OE C
D諸国に比 べて、1 学級 当たり の児童生 徒数や教員 1人当た りの児童生 徒数が多
い状態です 。文部科 学省が実施 した「今 後の学級 編 制及び教 職員定数に 関する国
民か ら の意 見募集」 では、約6 割が「小 中高校の望 ましい学 級規模」と して、 26
人~ 30 人を挙 げて います。こ のように 、保護者も 30 人 以 下学級を望 んでいる こ
とは明らか です。学 校現場では 個々に応 じたきめの 細かい指 導や、ゆと りを持っ
た授業が強 く求めら れており、 一人一人 の子供に丁 寧な対応 を行うため には、1
クラ ス の学 級規模を 引き下げる 必要があ ります。
近 年 、 30 数 年 ぶ り の 教 職 員 定 数 の 改 正 な ど 、 あ る 一 定 進 ん で き ま し た 。 2011
年度は小学 校1年生 において「 35 人定数 」を実現し 、2012 年 度に加配定 数で「小
学校2年生 まで 35 名定数」が 拡大して います。
沖縄県は、独 自の少 人数学級施 策として 、小学校1年 2年で 条件が合え ば「 30
人以下学級 」、 2012 年度から小学 校3 年で「 35 人以 下学 級」、 2014 年 度は 中学
校1 年 で 「35 人以 下学級」、 2016 年 度から小学 校4年 生 で「35 人以下 学級 」を
進展させて います。
これら「 少人数学 級」の実現 は、次代 を担う子供 たちの教 育をより良 くしてい
くために必 要不可欠 な制度であ り、実際 に日本各地 で何らか の形態で「 少人数学
級」の施策 が実施さ れています 。中には 沖縄県より 進んだ「 少人数学級 」が実現
している他 府県も多 くあります 。
しかし、さま ざまな 教育課題を 抱える沖 縄県では、そ れを解 決するため の「少
人数学級」 実現はま だまだ不十 分な状況 に あります 。全ての 子供たちが どこに生
まれ育った としても 等しく良質 な学校教 育を受けら れるよう にすること は、多く
の保護者・ 教育関係 者の願いで あると同 時に、国は もち ろん 県・市町村 も含めた
行政の責任 でもあり ます。そのた めにも 学校現場に おける「 30 人以下学級」の 完
全実現は急 がれる課 題になって おります 。次代を担 う子供た ちの健やか な成長を
願う こ の要 望を御理 解の上、お 力添えを いただきま すよう下 記の事項を 強く要請
いたします 。
記
一、段階的に「 35 人以下学級」を 実現す るとした教 職員定数 改善計画を 速やかに
国 に実施す る よう要 請する こと 。
一、さらに「 30 人 以 下 学級」の 早期・完全実現 がで きるよう 教職員定数 の大幅な
改善など人 的措置・ 財政的な措 置を国に 要請する こ と。
一 、 県 独 自 に も 「 30 人 以 下 学 級 」 が 実 現 で き る よ う 、 枠 の 拡 大 や 下 限 条 件 「 25
名以上」の 引き下げ に努力する こと 。
一、「 30 人 以下学級 」に伴う教 室増等の 条件整備を 市町村と 連携して計 画的に行
うこと。
一、増員さ れる教職 員は臨時採 用ではな く、正規の 教職員を 充てるよう にするこ
と。
以上、地 方自治法 第 99 条の規定によ り、意見書 を提出し ます 。
平 成 28 年 6月 28 日
糸
あて 先: 沖 縄県知事 、沖縄県教 育委員会 教育長
満
市
議
会