7月の相談

きっとある。
夢があるかなん町60周年
7
平成28年
2016
No.523
みんなでタマネギ大収穫!
(詳細は 5 ページ)
7月10日(日)は参議院議員通常選挙
平成28年度 部長マニフェスト ……8
……8
地域の情報……………………………
地域の情報
…………………………… 16
の投票日です……………………………
の投票日です
…………………………… 2
けんこうガイド………………………
けんこうガイド
……………………… 10
新着本紹介 図書室だより…………
新着本紹介 図書室だより
………… 17
シリーズ人権……………………………
シリーズ人権
……………………………4
4
夏休みのイベント……………………
夏休みのイベント
…………………… 12
町の情報 T
町の情報 Town Information ……… 18
まちの話題 P
まちの話題 Photo Topics …………5
…………5
後期高齢者医療制度に関するお知らせ … 14
いきいきと健康で長生きを!………
いきいきと健康で長生きを!
……… 24
みんなのページ…………………………
みんなのページ
…………………………6
6
ふるさと納税で河南町を応援してください … 15
タウン
フォト
インフォメーション
トピックス
7月 日 日日( はは)
参議院議員通常選挙の
投票日です
▽公示日 6月 日
︵水︶
▽投票日時
︵日 ︶ 午前 時∼午後 時
︵即日開票︶
7月 日
▽投票できる人 日本国民で平成 年7月 日以前に生まれ、選挙人名簿に
登録されている人
︵公職選挙法の改正により、今回の選挙から選挙権年齢が
﹁
歳以上﹂になります︶
。
投票所入場整理券
宣誓書を提出のうえ、期日前投票ができ
ま す︵ 宣 誓 書 は 投 票 場 所 に 用 意 し て い ま
す︶
。
仕事に従事する
冠婚葬祭などの予定がある
7月4日(月)
午後1時∼4時
青崩地区集落
センター
7月5日(火)
午後1時∼4時
レジャーや買い物など何らかの用事で
平石地区・
老人集会所
各世帯に郵送しますので、投票時は各自
6月23日(木) ∼
7月9日(土)
午前8時30分∼
午後8時
投票区の区域外へ出掛ける
役場4階
401会議室
選挙人名簿に登録されている本人かどう
かの確認を円滑に行うためのものです。
もし、投票所入場整理券が届かなかった
り、紛失したりした場合でも、選挙人名
簿に登録されている人は投票できますの
で、投票所の係員に申し出てください。
期日前投票
期日前投票制度を利用しましょう。
▽投票できる人
投票日に次のような事
情 で 投 票 所 へ 行 く こ と が で き な い 人 は、
▷期日前投票所
切 り 離 し て 持 参 し て く だ さ い。 本 券 は、
10 7
10
22
10
︵ 4人 ま で 連 記。 5人
圧着式のハガキ
以 上 の 世 帯 は、 複 数 送 付 と な り ま す ︶を
11
8
日 時
場 所
不在者投票
滞在地における不在者投票
心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直
腸、小腸の障がいの程度が1級または
3級、肝臓および免疫の障がいにあっ
ては、1級から3級まで
︽戦傷病者手帳を持っている人で、
手帳に次の記載がある人︾
選挙管理委員会で必要書類を入手し、町
腸、小腸、肝臓の障がいの程度が特別
心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直
症から第2項症まで
両下肢、体幹の障がいの程度が特別項
選挙管理委員会に投票用紙を請求してく
項症から第3項症まで
出張などで遠隔地に滞在しているため
に投票日に投票できない人は、最寄りの
ださい。投票用紙が届いたら最寄りの選
※手帳の記載だけでは障がいの程度が
挙管理委員会で投票できます。郵送など
に日数がかかるため、早めに手続きをし
はっきり分からないときは、町高齢障が
要介護状態区分が要介護5
次の記載がある人︾
︽介護保険の被保険者証に
6662︶
に問い合わせてください。
祉 推 進 室 社 会 援 護 課︵ ☎ 0 6
︵ 6 9 4 4︶
い 福 祉 課 ま た は、 大 阪 府 福 祉 部 地 域 福
てください。
指定施設での不在者投票
都道府県の選挙管理委員会から不在者
投 票 施 設 と し て 指 定 さ れ た 病 院、 老 人
ホームなどに入院、入所中の人はその施
設で不在者投票ができます。
▽郵便などによる不在者投票の交付請求
次のような人は、一般の不在者投票の
ほ か に、 自 宅 な ど で 投 票 が で き る﹁ 郵 便
が選挙管理委員会から郵送されますの
交付請求をしてください。投票用紙など
4日前︵7月6日︵水︶︶までに投票用紙の
郵便などによる不在者投票
などによる不在者投票﹂の方法がありま
手続き
あらかじめ申請し、交付を受け
た郵便等投票証明書を添えて、投票日の
す。﹁郵便等投票証明書﹂が必要ですので、
で、投票してください。
︵日︶
︶に
この投票は、投票日︵7月 日
投票所を閉じる時刻までに投票所へ送る
まだ交付を受けていない人や有効期限の
切れる人は、手帳などを添えて選挙管理
委員会︵総務課内︶へ申請を行い、交付を
受けてください。
対象者は次のとおりです。
︽身体障害者手帳を持っている人で、
ことができるよう、必ず郵便などで早め
に送ってください。
両下肢、体幹の障がいまたは、移動機
障害者手帳、戦傷病者手帳の上肢または、
が で き な い 者 と し て 定 め ら れ た 人︵ 身 体
▽代理記載制度
郵便などによる不在者
投票ができる選挙人で、自ら投票の記載
能の障がいの程度が1級または2級
手帳に次の記載がある人︾
10
18
2
2016.7
た人
︵選挙権を有する人に限る︶
に投票に
かじめ選挙管理委員会の委員長に届け出
視 覚 障 が い の 程 度 が 重 度 の 人 ︶は、 あ ら
ます︶
。
とのある人は、これまでどおり郵送され
または
政党名
比例代表選挙
(全国区)
▽問い合わせ 選挙管理委員会事務局
︵総務課内︶
選挙区選挙
(大阪府選挙区)
関する記載をさせることができます。
代理投票
候補者名
投票箱
ထᇌɶ‫ܖ‬ఄ
ᡈƭ᫠ᯓ‫ܖݱ‬ఄ
ɶ‫̬ځ‬Ꮛ‫ט‬
(白木 1253 番地)
ෞ᧸
ඕҤЎፙ
2
身体の障がいなどのため、投票用紙に
候補者の氏名を書くことができない人の
候補者名
(一須賀 76 番地)
至 馬谷
,# ඕҤ
(大宝一丁目2番4号)
ための制度です。代理投票を希望する場
合は、投票所で申し出てください。
投票管理者が代理投票の事由を認めた
とき、代理投票を行う人および補助をす
投票箱
河内小学校
(体育館)
中央保育園分室
‫ܖ‬ఄዅ᫢
ǻȳǿȸ
る人
︵2人︶
を選びます。1人はその人が
指示する候補者氏名を記載し、もう1人
,#
ჽ߷
中地区 老人集会所
ɟ᪰᝶Ȑǹͣ
中村バス停
対象地区
大宝一丁目∼五丁目
が立ち会い、投票できます。
ƞƘǒ‫ק‬
中央保育園分室
第2投票所 ( 白木 )
第5投票所 ( 大宝 ) 大宝地区公民館 ( 集会室 )
石川保育園
(遊戯室)
中村小学校
(体育館)
手話通訳者の派遣
投票日には、投票所での名簿対照や代
理投票などの投票方法の説明、また投票
しやすい環境づくりのために投票所へ手
話通訳者を派遣します。必要な人は事前
に町選挙管理委員会へ申し込むか、投票
所で係員に申し出てください。
選挙公報朗読
テープの配布
政党名または候補者名を記載して
投票します。
ƞƘǒ‫ק‬Ҥ
北加納、南加納、白木、長坂、今堂、平石、
寺田、鈴美台一丁目∼三丁目
対象地区
ᐱ ɥඕϋ
(さくら坂一丁目1番 1 号)
大ヶ塚、一須賀、東山、山城
対象地区
芹生谷、馬谷、中、神山、寛弘寺
対象地区
視覚障がいのある人たちを対象に、選
挙公報などを朗読し録音したカセット
テープを配布します。希望する人は、町
2016.7
3
選挙管理委員会へ申し込んでください
︵過去の選挙において申し込みをしたこ
ᐱ ਤ‫ރ‬
石川保育園(遊戯室)
第1投票所 ( 石川 )
中村小学校 ( 体育館 )
第4投票所 ( 中村 )
候補者名を記載して投票します。
持尾、弘川、下河内、上河内、青崩、
さくら坂一丁目∼四丁目、さくら坂南
対象地区
河内小学校 ( 体育館 )
第3投票所 ( 河内 )
(神山 19 番地)
(集会室)
大宝地区公民館
シリーズ人権
しあわせ
二宮金次郎の像に思う
柴刈り
縄ない
わらじを作り
親の手を助け 弟を世話し
ました。金次郎の家にその用意は無く、
とができました。
を 為 す ︶﹄ と 言 っ た 言 葉 も 創 出 し ま し
こうした体験から、大地の恵みを感
じると共に﹃積小為大︵小を積んで大
母が急ぎ白布を求め、夜なべで母子の
から﹁そんな一夜づくりのものを着て、
し た。 そ の 時、
﹁ 貧 乏 は 辛 い ね ﹂ と、
あって、葬儀の終わるのを待つのみで
を傾けるのでした。こんな金次郎の姿
手を休めて、障子から洩れる講義に耳
の塾が開かれます。その時は庭を掃く
やがて金次郎は村の名主の家に奉公
に出ます。この家では、定例的に漢字
た。
白衣を縫い上げたのですが、親戚代表
葬儀にでないでほしい。﹂と、言われ、
書く練習をさせました。このように教
体を震わせ、涙ながらに言った母の姿
仕方なく母子は、奥の部屋で身を寄せ
育 熱 心 だ っ た 父 で し た が、 病 の 為 に
が、金次郎のまぶたに強く焼付いたの
に名主は、学びの席に就くことを許し
ます。
ちに起き、山へたきぎ取りに出かけま
去ってしまったのです。
濁流が川の堤を切り、村の田畑を流し
こ の 後、 運 命 は 更 に 苛 酷 に、 金 次
郎 兄 弟 の 上 を 襲 い ま す。 大 雨 に よ り、
流行病の為亡くなります。深い悲しみ
た親戚の養子となるのですが、末弟は
この母も間もなく三十六歳の若さで
亡くなりました。
でした。
四十八歳で亡くなりました。
後 に 残 さ れ た の は、 母、 金 次 郎 と
十一歳の弟友吉、そして生まれたばか
りのこれも弟の富次郎でした。
す。それを町に売りに出かけ、帰って
の中でしたが、金次郎はなお献身的な
働きで村民の為に、健気な活動を続け
功 績 を 賞 で て、 藩 主 は 士 分 に と り た
ます。この成果は、やがて小田原藩政
て、ここに苗字帯刀を許され二宮尊徳
の 健 全 化 を も た ら し ま す。 金 次 郎 の
金次郎が、夜、行灯の明かりで書を
読 ん で い る と、 伯 父 が と が め て、
﹁行
が誕生します。この後、幕府の領地の
に養われる身となりました。
ていきます。この頃、次弟は預けられ
く る と、 田 畑 の 耕 作 に 汗 を 流 し ま す。
こうして学んだ学識は毎日の農作業
に生かされ、その環は村全体に広がっ
た、 わ ら じ を 作 り ま す。 こ ん な 中 で、
母は乳児の世話で、十分な百姓仕事
はできません。金次郎は、朝は暗いう
私が小学生の頃、教えられた唱歌で
す。
読書ができるのは、たきぎを負うて山
兄弟仲良く
孝行つくす
手本は
二宮金次郎
ま た、 そ の 頃 の 小 学 校 の 多 く に は、
たきぎを負うて、本を読みながら歩く
の行き帰り、そして、それを町に売り
金 次 郎 兄 弟 は 生 活 が で き な く な り、
弟二人を親戚に預け、自らは伯父の家
二宮金次郎の像が建てられていまし
日が暮れると、今度は縄ないをし、ま
た。
何になるというのだ﹂と、激しく叱り
灯の油がもったいない。百姓が学んで
改革の要務も担当することになるので
に出かける、その時しかありません。
当 時 の ま ま 残 さ れ て い る こ の 像 が、
、
﹃大学﹄など、難解な書も、
最近の報道によりますと、
﹃論語﹄
くり返し読むうちに、意味がとれ、そ
す が、 七 十 歳 で 病 の 為 亡 く な り ま す。
﹃ こ の 交 通 難 の 時 代、 歩 き な が ら の 読
つけます。悔し涙をグッとかみしめて、
生涯の功績の陰に、少年時代の学びの
それから数日後、村の知り合いに、一
力があったことをしみじみと感じまし
きました。
して、これを川沿いの荒地に撒きまし
にぎりの菜種を貸してもらいます。そ
た。
の根底にある思想を読みとることがで
こうした金次郎の寸暇を惜しんでの
労働と、育児の合間を縫うようにして
菜種が採れました。
た。すると、百日たらずで、七升もの
書 は 危 な い ﹄ と の 声 か ら、 こ の 像 を
働く母の努力によって支えられた家計
岡本
次男︶
伝記﹃二宮金次郎﹄
︵元四天王寺国際仏教大学講師
引用文献 ポプラ社刊
でしたが、容易に貧しさから抜け出す
撤去する動きがあると伝えておりま
す。この論も一理ありますが、この二
宮金次郎について、今一度、考えてみ
たいと思います。
た 苗 を、 用 水 路 の 傍 の 荒 地 に 植 え て、
これを隣村の油屋で油と替えてもら
いました。また、田植えの後捨てられ
この時期に母方の祖父が亡くなるの
ですが、葬儀には、血縁につながる者
この時も立秋には、一俵の米を取るこ
ことはできませんでした。
父は百姓を継いでいましたが、学ぶ
ことの大切さを身につけており、幼時
は白い衣をまとうならわしになってい
金次郎は天明七年︵一七八七年︶今
の小田原市栢山に生まれました。
の金次郎に木箱に入れた砂の上に字を
4
2016.7
みんなでタマネギ大収穫!
心の揺れる生演奏!
ぷくぷくサンデーコンサート
中学校吹奏楽部と大阪芸術大学ウィンド・オーケ
ストラが来場者約350人を、
アニメやディズニー音
楽で楽しませてくれました。
今年からロゴマークもできました。
デザインは、
大阪芸術大学
デザイン学科の三島慎也
6
12
さんです。
かわいいロゴ
マークをどうぞよろしく!
老人会の皆さんが、
子どもたちのために育てた
・
白木小学校5年生
﹁奇跡の復興米﹂を田植え
6
1
タマネギを6月1日に中村小学校1・2年生の児童
が、
3日に中央保育園と各幼稚園の園児が、
合計約
6
3
250人で収穫しました。
子どもたちは、
収穫したタ
マネギを袋いっぱいに詰め込んで、
「カレー作って
もらう!」
とうれしそうに持ち帰っていました。
白木小学校5年生の児童がJA大阪南青壮年部河南支部の協力のもと、
南加納で田植え体験をしました。
今回植えた
苗は、
東日本大震災の津波に耐えた岩手県大槌町の
「奇跡の復興米」
のもみ種を譲り受け、
苗を植えて収穫された米か
6
1
ら作れたものです。
田植えを終えた児童たちは、
「最初、
田んぼに足を踏み入れた時はヌルっとして気持ち悪かったけど
、
慣れてうまくできるようになると楽しくなった」
と話していました。
学校・警察相互
連絡制度の協定締結
楽しかった
親と子の自然観察会
河南町地球温暖化防止活動推進員の主催で5月
21日に、
かなん環境学習会∼親と子の自然観察会∼
「ホタルのエサになるカワニナを探そう」と「花畑を
5
・
21
6
3
5
2016.7
作ろう・育てよう」を、また6月3日には「ホタルを探
そう」
を行いました。
河南町をたくさんのホタルが飛び交う美しいまち
5
18
町教育委員会と大阪府警察本部との間で、
「児童・
生徒健全育成に関する学校・警察相互連絡制度の協
定」
を締結しました。
協定では、
児童・生徒の非行および犯罪被害の防
にしたいと願ったもので、カワニナやホタルを見つ
止を図り、健全育成対策を効果的に推進するため、
けた子どもたちは、
一生懸命観察をしていました。
相互に連携することとします。
hoto
allery
※印の写真は、差し上げられません。
町スポーツ少年団
河南JTC大阪府小学生
春季選手権大会で好成績
5月22日、堺市金岡公園テニ
スコートで行われた大会で(参加
数:男子16ペア、女子16ペア)
、
河南JTC(小学生ジュニアソフ
トテニス)の選手が優秀な成績を
収めました。
▷女子1部
第5位 小林恋々・松﨑吏音
第7位 瀬戸綾華・米田ひより
4 人 の 選 手 は 7 月 9 日(土)・
河内弁クイズ
∼ 500円分の図書カードが当たる!∼
普段使っている言葉からちょっと珍しい言葉ま
で、さまざまな問題が登場します。正解者の中から
2人に500円分の図書カードを贈ります。
さあ、家族みんなで相談しあって河内弁クイズに
挑戦し、河内弁マスターになりましょう!
今月の河内弁
「げんじ」
の意味と使い方として正しいものは?
10日(日)に京都府舞鶴市で行われる近畿小学生選手権大会
に出場します。
※クラブ員を随時募集中です
(見学・体験可)。ソフトテニス
に興味のある人は、ホームページをご覧ください。
(http://trust-net.info/KananJTC)
①意 味「ハチ」
使い方「げんじに刺されて痛いわぁ」
②意 味「クワガタ虫」
使い方「最近、げんじあんまりおらんなぁ」
▷問い合わせ 河南JTC 辻元 ☎090(1447)4808
悪質リフォーム工事による
トラブルを未然に防ごう!
シリーズ「かしこい消費者になるために」
「無料点検」と言って訪問し
「水漏れしている」
「シロア
、
リがいる」などと不安をあおり契約させる悪質訪問販売
によるリフォーム工事の相談が目立ちます。
③意 味「カブト虫」
使い方「大きいげんじ捕まえたで!」
▷応募方法 クイズの答え、住所、氏名(ふりが
な)、年齢、電話番号、広報に関する意見や好き
なページがあれば書き添えて応募してください。
(住所不要)
河南町役場
▷宛先 ハガキ:〒585-8585
秘書企画課 河内弁クイズ係
FAX:
(93)
4691
Eメール:[email protected]
このほか、
「屋根に穴があいているので修理が必要と言
われたが、別の業者に見てもらったら問題ないと言われ
た。
」との事例も寄せられています。
被害にあわないために
契約や支払いを急がせる業者はたいへん危険です。特
に訪問販売などの不意打ち性の高い勧誘の場合、その
場で契約や支払いなどをしないようにしましょう。
工事内容について業者と話し合ったことは、記録に残
しましょう。
見積もりを複数とって、金額と工事内容を確認しま
しょう。
心配なことがあれば、家族や周りの人、もしくは消費
生活センターに相談しましょう(富田林市消費生活セ
ンター ☎(25)
1000)。
▷問い合わせ 環境・まちづくり推進課
河南町のカナちゃん
QRコードを携帯電話のカ
メ ラ 機 能 で 撮 影 す る とE
メールアドレスが読み取れ
て、すぐにメールが送れる
よ!
皆さんの応募
をお待ちして
います♪
▷応募期限 7月15日
(当日消印有効)
6月号の広報クイズの正解 ①
「集める」
▷当選者 抽選の結果、次の二人に図書カードを
お送りします(応募総数9通)。
〔敬称略〕
北山伸子(鈴美台三丁目)
、山田由美子
(神山)
スマートフォンのApp Store
またはPlayストアでダウン
ロードできます!
2016.7
6
Ph
Ga
写っている人に写真を差し上げます。希望者は秘書企画課に連絡してください。
手話で遊ぼう!
手話サークル
「たけの子」
では、手話に関心を持ってもらう
ため、簡単な手話を使ってゲーム、手話唄などを行います。
事前申し込みは不要ですので、気軽にお越しください。
▷日時 7月30日(土) 午前10時∼正午
▷場所 大宝地区公民館2階 3号室
▷問い合わせ 手話サークル
「たけの子」
岩木宅 ☎(93)5831
松波 沙希 さん
さん、第3位 髙本留一さん
※7月、8月大会は、熱中症対策のため開催しません。
▷問い合わせ ぷくぷくドーム
☎(93)
8866、
FAX
(93)8833
地域公共交通
5月の利用者数
買い物や通院、役場、かなんぴあなど、町内の移動に便利
な循環バスや山手路線をぜひご利用ください。運行ルートや
時刻表などは、町ホームページまたは利用ガイドをご覧くだ
2,156
146
44
91
A
北部循
環バス
531
721
B
(月・水・金)(火・木・土)
日曜
合計
南部循環バス
山手
路線
1,344
(単位:人)
さい。
▷問い合わせ 総務課総務係
私の将来の夢は、優しいお母さ にお出かけをしてくれるようなお
んになることです。
母さんです。他にもあります。私
なぜ、私がこの夢を持ったかと のお母さんは、たまに手さげかば
いうと、私には二歳と五歳のいと ん や 上 ぐ つ 入 れ な ど を ミ シ ン で
この女の子がいます。時々、おば 作ってくれます。私はそれがすご
あ ち ゃ ん の 家 で 一 緒 に 遊 び ま す。 く嬉しいです。だから、私もお母
妹 が お 姉 ち ゃ ん の 真 似 を し た り、 さんのように、子どもが喜んでく
おもしろいことを言うと﹁ズコッ﹂ れそうなかわいい手さげかばんや
と言います。それが、とてもかわ 上ぐつ入れをミシンで上手に作っ
いいです。一緒に遊んでいるとす てあげたいです。それが私の理想
ぐ時間がたつので、ずっと一緒に のお母さんです。
遊んでいたいなあといつも思って
すてきなお母さんになるために
います。だから、私もこういうか は、お金を貯金したり、ごはんを
わいい子どものお母さんになりた 上手に作ったりする練習が必要だ
いと思っています。でも、子ども と私は思います。これからもお母
を産むのはとても痛いと言ってい さんのお手伝いをすることを通し
たので、それが少しこわいです。 て 練 習 を 続 け ま す。 将 来 の 夢〝 優
し い お 母 さ ん 〟に な れ る よ う 頑 張
ります。
▷5月大会結果 優勝 井之本康夫さん、準優勝 三島敏治
私の理想のお母さんは、料理が
上手であまり怒らず優しくて一緒
白藤や羽音をちこち子安寺
順 子
合歓咲いて河内大和の国境
喜美子
呼び声に吾に返りし端居かな
セツ子
ほととぎす太子 霊 廟 奥津城に
庸
子
雨に濡れ白を極めし沙羅の花
節 子
千代子
番水の刻を印して田水張る
弘 子
太平記戦の跡や不如帰
鍬の先コロリとび出す新の薯
攝
子
雲切れてもつれ昇るや梅雨の蝶
君
代
笊が欲しあるわあるわの草苺
清
子
分まで、中央公民館
毎月第1水曜日の午後1時か
ら3時
工作室で活動しています。
2016.7
7
30
(河内小学校6年)
かなんカップ2016
グラウンド・ゴルフ月例大会結果
私の夢
◆ 平成28年度 部長マニフェスト ◆
平成28年度の部長マニフェストを公表します。部長マニフェストは、部の責任者である部長が、町政運営方針に沿って
1年間の目標を明らかにするものです。組織運営目標や重点課題を公表し、1年間の取組みを明確化することで、住民の皆
さんの町政への理解を深めていただくことを目的としています。
木矢
年謙
総合政策部長
森田
昌吾
総務部長
住民部長
健一
奥野
―――――――――――――――――
―――――――――――――――――
―――――――――――――――――
▷住民生活課 ▷保険年金課
▷総務課 ▷施設整備担当
▷秘書企画課
▷税務課
▷人事財政課 ▷契約検査室
▷危機管理室
―――――――――――――――――
―――――――――――――――――
―――――――――――――――――
∼基本方針∼
∼基本方針∼
∼基本方針∼
戸籍・住民票・印鑑登録の届出や証
総務部は人事や財政など、主に内部
マネジメント機能を最大限に発揮
明書の交付、ごみの収集関係、国民健
管理的な事務を担っています。
し、
「 河 南 町 ま ち づ く り 戦 略(総 合 戦
康保険や後期高齢者医療保険の届出や
「河南町まちづくり戦略
(総合戦略)
」
略)」を推進します。
納付給付、町税の申告や納付など、住
に基づき、
「住みたいまち、住み続けた
住民の皆さんとの協働や健全かつ効
民のみなさんが一番身近に感じる窓口
いまち」を目指し、限られた人材・予
率的な行政運営を推進するとともに、
業務が中心です。来庁された方に、親
算の中で、最大限の効果を上げられる
人口減少問題、とりわけ少子高齢化な
しみやすく迅速丁寧な対応をいたしま
よう事業を進めてまいります。
ど、直面する喫緊の課題に全庁的な力
す。
∼経営目標∼
を結集し取り組んでいきます。
また、町税や国民健康保険料につい
①地域公共交通の充実
ては、公正公平な賦課と徴収に努め、
②情報システムのクラウド化
①公共施設再編整備の推進
個人情報の漏洩には細心の注意を期し
③交通事故 ゼロ のまち
②人口減少社会への対応
てまいります。
④財政規律の確立による健全で安定し
③安全・安心に暮らせるまちづくりの
∼経営目標∼
た財政運営
∼経営目標∼
推進
①窓口サービスの充実
⑤職員の資質向上および組織力の向上
④魅力創出と情報発信への取組み
②本人通知制度の普及
⑥公共施設
(建物)
の設計・施工
⑤地域公共交通の充実
③町税・国民健康保険料の納税環境の
⑦エコアクション21の推進
⑥町制施行60年記念事業
⑧入札・契約制度の改善
⑦ふるさと納税の推進
向上
④国民健康保険の安定的な運営
⑤公平公正な課税と徴収率の向上
⑥人口減少問題への取組み
2016.7
8
平成28年度 部長マニフェスト
◆
※詳しい内容は、町ホームページ(各課のお知らせ→秘書企画課→お知らせ→部長マニフェスト)で閲覧できます。
▷問い合わせ 秘書企画課秘書企画係
健康福祉部長
田中
肇
まち創造部長
―――――――――――――――――
―――――――――――――――――
▷地域整備課 ▷上下水道課
▷高齢障がい福祉課
▷給食センター
▷環境・まちづくり推進課
▷健康づくり推進課
―――――――――――――――――
―――――――――――――――――
―――――――――――――――――
∼基本方針∼
∼基本方針∼
∼基本方針∼
「河南町まちづくり戦略(総合戦略)
」
快適な生活基盤の充実した美しい水
すべての住民が住み慣れた地域で安
の基本的な考え方「子育て支援の充実」
とみどりの豊かなにぎわいのあるまち
心して暮らし続けられるよう地域福祉
のもと、
「 子どものびのび」かなんを目
を実現するため、喫緊の課題に部職員
の充実などに取り組んでいきます。
指し、安心して子どもを産み育てるこ
一同対応していきます。
とができるよう、河南町における教育・
保育環境の質的・量的充実に努めます。
∼経営目標∼
∼経営目標∼
①生活道路などの整備の推進
∼経営目標∼
①地域包括ケアシステムの構築に向け
た取組み
②府道や国道、一級河川整備の促進
②認知症施策の推進
①小学校適正規模・適正配置
③砂防事業の促進
③介護予防事業の推進
②子どもを守り、支える取組みの推進
④大阪南部高速道路の事業化促進
④障がい者
(児)の日常生活および社会
③読書活動の推進
⑤美しいまちづくりの取組み
④幼稚園・保育園環境の充実
⑥観光PRなどの取組み
⑤子育て支援の推進
⑦上水道・下水道の整備の推進
⑥防災教育の推進
⑧下水道事業・簡易水道事業の安定的
⑦グローバル社会に対応する人材育成
の推進
⑧学校給食を教材とした、食に関する
指導の推進
9
奥野
清文
教・育部長
広一
久保
―――――――――――――――――
▷教育課 ▷こども1ばん課
2016.7
な財政基盤の構築
生活の総合的な支援
⑤住民の健康診査および次世代育成支
援
⑥生涯スポーツの推進と健康増進・体
力づくり
■7月のスケジュール
場所 かなんぴあ
(保健福祉センター)
内 容
健診結果説明会を
開催します!
月 日
時 間
受付
9:00 ∼ 17:00
7月3日(日)
7月4日(月)
受付9:00 ∼
予約済みの人を対象に実施
2歳児歯科健診
7月7日(木)
受付
13:00 ∼ 13:15
対象 平成26年6月∼ 7月生まれ
(個別通知)
マタニティ歯科
7月7日(木)
受付
13:00 ∼ 13:05
対象 妊婦(要予約)
内容 歯科衛生士によるブラッシング
指導等(歯ブラシプレゼント)
7月13日(水)
受付
12:55 ∼ 13:00
談
7月19日(火)
受付
13:30 ∼ 14:00
対象 2か月∼ 12か月児
内容 親子遊び、身体計測、栄養相談、
育児相談
3歳6か月児健診
7月20日(水)
受付
12:45 ∼ 13:00
対象 平 成24年12月 ∼ 平 成25年1月 生
まれ
栄
談
7月25日(月)
受付
9:00 ∼ 16:00
離乳食から生活習慣病や介護食まで栄
養に関する相談を受け付けます(電話
による相談も可)
(要予約)
1歳6か月児健診
8月4日(木)
受付
12:45 ∼ 13:00
対象 平 成26年12月 ∼ 平 成27年1月 生
まれ
健
康
相
談
毎週金曜日
住
民
健
診
離 乳 食 講 習 会
( 前 期 )
育
児
相
特定健診・後期高齢者健診を受診し
習慣改善のポイントの話や日常生活の
養
相
中で取り組める簡単な運動体験を行い
場所 富田林保健所 ☎(23)2681
ます。
当日は、専門職による個別の健康、
栄養、運動相談も同時に実施します。
▷場所 保健福祉センター(かなんぴ
あ)
2階 大会議室
ひきこもり学習会
ひきこもりの支援について一緒に考
えてみませんか。
▷日時 7月26日(火) 午後2時30
分∼4時30分
▷場所 富田林保健所2階 講堂
電話で問い合わせてください
エイズに関する相談
月∼金曜日
(祝日を除く)
9:30 ∼ 12:15
13:00 ∼ 17:00
予約は不要です 電話相談も可
血液検査(エイズ・梅毒)
尿 検 査( ク ラ ミ ジ ア )
7月6日(水)
20日(水)
13:30 ∼ 14:30
予約は不要です 匿名での検査も可能
エイズ抗体検査は無料ですが、梅毒血
清反応検査、クラミジア抗原検査は手
数料が必要になる場合があります
血
液
検
査
(肝炎ウイルス検査)
7月20日(水)
9:30 ∼ 10:30
電話で予約してください
(先着順 検
査無料)
血
液
検
査
(風しん抗体検査)
(予約制)
7月5日(火)
19日(火)
10:00 ∼ 11:00
(対象)妊娠を希望する女性またはその
配偶者、妊娠している女性の配偶者
※妊娠を希望する女性が未成年でかつ
未婚の場合は保護者同伴のこと
骨髄移植対策推進事業
骨髄バンクドナー登録
(予約制)
7月6日(水)
11:00 ∼ 12:15
電話で問い合わせてください
毎週月曜日
飲用水・井戸水検査 (月曜日が祝日の
場合は火曜日)
9:30 ∼ 11:30
検査手数料が必要 電話で予約してく
ださい(予約先:藤井寺保健所)
☎072(952)6165
毎週月曜日
腸 内 細 菌 検 査
(月曜日が祝日の
寄 生 虫 卵 検 査
場合は火曜日)
9:30 ∼ 11:30
検査手数料が必要
医
関
9:00 ∼ 12:15
13:00 ∼ 17:30
予約は不要です
療
す
機
る
関
相
に
談
場 所
ぽかぽかこころクリニック)
歯
科
▷対象 富田林保健所管内(富田林市・
内
科
▷定員 30人(先着順)
▷申込方法 7月20日(水)までに電
話またはFAX((24)7940)で申し込
んでください。
▷申込・問い合わせ 富田林保健所地
域保健課 ☎(23)2684
月∼金曜日
(祝日を除く)
休 日 診 療
診療科目
わりかた」 栗木紀子さん(精神科医/
子町・千早赤阪村)に在住の人
※相談や検査に関するプライバシーは
守ります。
9:30 ∼ 12:15
13:00 ∼ 17:00
▷内容 講義「ひきこもりの背景と関
河内長野市・大阪狭山市・河南町・太
対象 おおむね4か月児(個別通知)
内容 離乳食の進め方や作り方のお話
と展示
予約制
▷問い合わせ 健康づくり推進課健康
管理係
対象 おおむね4か月児(個別通知)
絵本プレゼント
こころの健康相談
▷日時 7月22日(金) 午後1時30
分
(受付は午後1時∼)
備 考
育児から生活習慣病や介護に関するあ
らゆる相談を受け付けます(電話によ
る相談も可)
※7/1農村環境改善センター1階でも
実施します(13:00 ∼ 14:00)
4 か 月 児 健 診
た人を対象に、健診結果の見方、生活
※相談や検査に関するプライバシーは
守ります。
小 児 科
( 中 学 生 ま で )
富田林市立休日診療所 ☎(28)1333
住所 富田林市向陽台1-3-38
富田林病院 ☎(29)1121
住所 富田林市向陽台1-3-36
診 察 日
日曜日、
祝日、
年末年始
時 間
受付
9:00 ∼ 11:30
受付
9:00 ∼ 11:30
13:00 ∼ 15:30
子どもの夜間・早朝の急病は 富田林市消防本部 ☎(23)9919へ(病院案内専用)
午後8時から翌朝8時まで小児急病診療を行っています。
(ただし、土曜・日曜・祝日・年末年始は午後4時から翌朝8時まで)
消防本部では当番の病院を紹介し、緊急の場合は救急車での搬送を行います。
大阪府小児救急電話相談 (午後8時から翌朝8時まで)
☎06(6765)3650…ダイヤル回線・IP電話利用の場合
#8000………携帯電話・NTTプッシュ回線利用の場合 夜間の子どもの急病時、病院に行ったほうがよいかどうか判断に迷った時、小児科医の支援体制の
もとに看護師や保健師が電話で相談に応じます。
(医療行為は行いません。)
「こどもの救急」ホームページ
(日本小児科学会)
[http://kodomo-qq.jp/]でも、受診判断の目安となる
情報を掲載していますので活用してください。
救急安心センターおおさか
(救急医療相談窓口)
☎06(6582)7119………すべての電話
♯7119………携帯電話・PHS・プッシュ回線利用の場合
こころの健康に不安を感じたら
大阪府こころの健康総合センター ☎06(6607)8814 受付時間:平日9:30 ∼ 17:00
関 西 い の ち の 電 話 ☎06(6309)1121受付時間:24時間 365日
焼肉
・
バーベキューでの食中毒にご用心!
お肉は中までしっかり火を通し、焼く (トング)
と食べる を区別しましょう。また、生肉をさわった後の手は
しっかり洗いましょう。
▷問い合わせ 富田林保健所衛生課 ☎
(23)
2682
2016.7
10
7月以後の保険料決定
通知書が届きます
∼保険料の納付は期日までに∼
らの天引き(特別徴収)になります。た
ときに、国民健康保険証と印鑑を持参
だし、年金の額などによっては、特別
のうえ、交付申請をしてください。
徴収されない場合があり、その場合は
《70 ∼ 74歳の人(町の国民健康保険証
これまでどおり普通徴収(自主納付・
と高齢受給者証の両方を持っている人)》
口座振替)となります。また、特別徴
住民税非課税世帯の世帯員には、医
収の対象世帯でも、口座振替での納付
療費の自己負担上限額と入院時の食事
を選択できる場合があります(申請が
代が減額される「限度額適用・標準負
国民健康保険の保険料は、4月(第
必要ですので、事前に問い合わせてく
担額減額認定証」を交付します。入院
1期)から6月(第3期)までは仮算定
ださい)
。
前または高額な外来診療を受けるとき
の金額でしたが、このたび平成28年
②口座振替は、原則として毎月20日
に国民健康保険証、高齢受給者証、印
度の年間保険料を決定(本算定)しまし
が振替日です。残高不足にならないよ
鑑を持参のうえ、交付申請をしてくだ
た。7月中旬に決定通知書を送付しま
う注意してください。
さい。
すので、保険料や算定の基礎となる所
▷問い合わせ 保険年金課国民健康保
すでに「限度額適用認定証」
「限度額
、
得などの数字を確認してください。
険係
適用・標準負担額減額認定証」を持っ
《保険料》
ている人は、有効期限が7月31日(日)
ら仮算定保険料(4 ∼6月分)を差し引
「限度額適用認定証」
「限度額適用・標準負担額減額
認定証」を交付
き、残りを9等分したものです。
《70歳未満の人
すので、必ず平成27年中の所得の申
①7月(第4期)から翌年3月(第12期)
までの各月の保険料は、年間保険料か
場合はあらためて申請してください。
※限度額は所得区分に応じて決定しま
②40歳以上65歳未満の人には、介護
(町の国民健康保険証を持っている人)》
告をしておいてください。
保険第2号被保険者としての保険料が
「限度額適用認定証」
を医療機関に提
※これらの認定証は、保険料に未納が
含まれています。
示すると、入院や高額な外来診療にか
あると交付されません。必ず保険料を
かる1か月間( 1日∼末日まで)の窓口
納付したうえで申請してください。
①世帯主を含む国民健康保険の加入者
での支払額が、限度額までになります。
▷申請・問い合わせ 保険年金課国民
全員が65歳以上の場合、公的年金か
入院前または高額な外来診療を受ける
健康保険係
《納付方法》
お い し く 楽 しく
健康料理
食生活改善推進協議会
〈今月の料理〉
材 料(4人分) (1人分)エネルギー:178kcal / 塩分: 0.9 g
牛もも肉スライス(赤身)… 200g
(A)
しょうゆ………… 小さじ1
酒………………… 小さじ1
片栗粉…………… 小さじ2
コショウ……………… 少々
ピーマン………………… 6個
茹でタケノコ…………… 120g
生シイタケ……………… 6枚
∼電子レンジで簡単!
チンジャオロースー∼
̶̶ 作り方 ̶̶
❶牛肉は7∼8㎜幅に切り、
( A)を ❸長ネギとニンニクはみじん切りに
する。
もみ込む。
❹フライパンにごま油を熱して❸を
❷ピーマン、茹でタケノコ、生シイ
炒め、香りが出たら❶を入れてほ
タケは5㎜幅に切り、耐熱皿に入
ぐしながら炒める。
れて(B)をふり、ラップをして電
❺牛肉の色が変わったら ❷と
(C)を
子レンジで約3分加熱する。
加えて炒め合わせる。
11
となっていますので、引き続き必要な
2016.7
(B)
酒………………… 大さじ1
コショウ……………… 少々
長ネギ…………………… 5cm
ニンニク……………… 1かけ
ごま油……………… 大さじ1
(C)
オイスターソース 小さじ1
しょうゆ………… 小さじ2
酒………………… 小さじ2
栄養士さんの
ワンポイントアドバイス
ピーマンは独特の臭いと苦味が特徴ですが、
お
子さんなど苦手な人も多く、
好き嫌いが分かれる
野菜です。
その苦味の原因の1つは内側の白いワ
タの部分です。
このワタを丁寧に取り除くことで
苦味を抑えることができ、
食べやすくなります。
また、
あらかじめ具材を電子レンジで加熱して
おくと、炒める時間が少なく、短時間で調理する
ことができます。
熱中症にご注意を 熱中症を予防するために、
①室内では、扇風機やエアコンで温度調整 ②外出時には日傘や帽子を着用 ③通気性や速乾性のある衣服を
着用 ④喉の渇きを感じなくても、こまめに水分補給
▷問い合わせ 健康づくり推進課
献血おもしろゼミナール
夏休みの宿題「自由研究」に
夏休みのクール&パワースポット
∼滝畑ダム探検∼
ぴったりの見学会!血液や献血に
滝畑ダムでは、管理用通路で
関する話やクイズなど、参加形式
日ごろ立ち入ることのできない
「監査廊」
の中の探検や地域
で楽しめます(参加無料)
。
の歴史資源である
「磨崖仏」
の見学などのイベントを開催し
▷日程 7月25日(月)、26日(火)、8月3日(水)、5日(金)
ます。
▷日程 7月30日(土)、31日(日)、8月6日(土)、7日
(各日2回)
▷時間 午前10時∼正午、午後2時∼4時
(日)、8日(月)、9日(火)、20日(土)、21日(日)、24日(水)、
▷場所 大阪府赤十字血液センター(大阪市城東区森之宮
25日(木)
(各日とも1日1回)
2−4−43)
▷定員 各日25人
(事前予約制、先着順)
▷対象 小学生(主に3 ∼ 6年生)とその保護者
▷申込方法 7月7日(木)以降にメール
(minami-no-mi-g
▷定員 各60人
[email protected])またはFAX
((62)
3672)
▷応募方法 7月12日(火) ∼ 15日(金)の午前9時∼午後
で申し込んでください。
5時の間に電話(☎0120(202)766)で予約してくださ
▷申込・問い合わせ 大阪府南河内農と緑の総合事務所 い。
滝畑ダム分室 ☎・FAX
(62)
3672
▷問い合わせ 大阪府赤十字血液センター推進課(土・日
曜日、祝日を除く) ☎06
(6962)7654
病院職業体験
とんとんキッズ探検隊
普段見ることができない手術室や
加
どれに参
な∼
しようか
レントゲン室などの裏側を見ながら
職業体験ができます
(参加無料)
。
▷日時 8月20日(土) 午前9時∼午後0時10分、午後
2時∼5時10分の2回開催
▷場所 富田林病院
▷対象者 初めて参加する河南町、富田林市、太子町、千
早赤阪村在住の小学生(ただし、小学1・2年生は保護者
!
ト
ン
ベ
同伴)
▷定員 各20人(抽選)
▷申込方法 ハガキに①参加時間帯(午前・午後を明記)、
②郵便番号、③住所、④連絡先
(自宅、保護者携帯)
、⑤保
※大人が参加できるイベントもあります!
護者氏名、⑥参加児童名
(フリガナ)
・学年、⑦性別を明記
のうえ〒584-0082富田林市向陽台1−3−36 富田
林病院総務課「とんとんキッズ探検隊」へ7月6日(水) ∼
人権啓発作文・詩・標語・
ポスター募集
15日(金)
(消印有効)
に申し込んでください。
人権意識の正しい理解を深めるため、
▷問い合わせ 富田林病院総務課 ☎(29)
1121
※1家族1枚の応募とします。
http://www.tonbyo.org
人権啓発をテーマにした作品を募集します。
《作文・詩・標語部門》
▷対象 町内在住、在学
(小学生以上)
、在勤の人
※作文
(読書感想文を含む)は、400字詰め原稿用紙3枚
以内。詩は、形式・長さとも自由。作文・詩は、1人1点。
標語は、1人3点まで。
《ポスター部門》
ごみ・し尿の処理施設を
見学しませんか
南河内環境事業組合では、ごみ・
し尿の処理施設の見学者を随時募集
▷対象 町内在住、在学
(小学校高学年以上)
、在勤の人
しています。ごみ・し尿がどのように処理されているのか、
※大きさは、自由。1人1点。
実際の工場で処理の流れや仕組みを見ることができます。
∼応募について∼
20人から25人程度の団体は、バスで送迎できます
(団
▷応募期限 いずれも9月30日(金)
体の受け付けは7月29日(金)までで、申し込み多数の場
※作品は、未発表の創作に限る。作品には、必ず住所、氏
合は抽選)
。詳細は、南河内環境事業組合のホームペー
名、電話番号を記入してください。
ジ で 確 認 し て く だ さ い(http://www.minamikawachi-
▷応募・問い合わせ 人権をまもる会事務局(住民生活課
kankyo.or.jp/)
。
内)
▷申込・問い合わせ 南河内環境事業組合 ☎
(33)
6584
2016.7
12
川の中の生き物を観察しませんか
∼親と子のふれあい自然学習会∼
夏休み親子わくわくクッキング
∼パエリア作りに挑戦!∼
身近にある自然にふれることで、環
町食生活改善推進協議会と共催で
境に対する豊かな感受性を育て、自然
開催します。ホットプレートを使い、
と人間社会との調和のとれた
「地球環境」
について理解を深
いろいろな具材の入ったパエリアをみんなで楽しく作りま
めてもらうため、近隣市町村と大和川水環境協議会合同で
しょう。
行います(参加無料)
。
▷日時 8月9日(火) 午前10時∼午後1時30分
▷日時 8月4日(木) 午前10時∼正午(雨天または河川
▷場所 かなんぴあ2階 調理室
水位増の場合は中止)
▷対象 町内在住の小学生とその保護者
※中止の確認は、各自環境・まちづくり推進課へ問い合わ
▷定員 12組
せてください。
▷参加費 300円/1人(当日徴収)
▷場所 石川(河内長野市滝畑 出合橋付近)
▷持ち物 エプロン、三角巾、ふきん、筆記用具
▷内容 水生生物の観察会
▷応募方法 8月1日(月)までに電話または健康づくり推
▷持ち物 筆記用具、弁当、着替え
(水着)
、雨具、採取網
進課窓口で応募してください(定員になり次第締め切り)
。
など
※託児ボランティアによる保育がありますので、希望する
▷交通手段 現地に駐車場はありません。河内長野駅から
人は応募時に申し込んでください
(おおむね幼児が対象)。
の無料送迎バスを利用してください
(南海高野線
「河内長野
▷応募・問い合わせ 健康づくり推進課健康管理係(かな
駅」
から午前8時45分より臨時バスが順次出発。帰りは午
んぴあ内)
後2時に滝畑ダム出発)
。
▷応募方法 7月22日(金)までに電話で応募してください。
※当日欠席する場合は、必ず連絡してください。
▷応募・問い合わせ 環境・まちづくり推進課
花の文化園
子ども写生大会
夏休み親子ふれあい教室
徳永先生の《夏の天体観測会》
天体望遠鏡を通して、火星や木星、
金星や土星、月など親子で夏の夜空を観測しましょう。
▷日時 7月31日(日)、8月7日(日)
日) 8月7日(日)
午前10時30分∼午後3時30分
※荒天中止。
▷受付場所 花の文化園入園ゲート
(参加者には1人1枚画用紙を配布)
▷日時 7月20日(水) 午後7時∼9時
(雨天時は7月
▷対象 幼児、小学生、中学生
21日(木))
※画板の貸し出し、絵画指導有り。
▷場所 ぷくぷくドーム下の駐車場
▷問い合わせ 府立花の文化園
▷参加費 100円/1人
のイベ
☎(63)8739
八丈先生の
《低温の世界を体感しよう!》
ドライアイスで部屋に雲を作ったり、液体窒素で生花を
一瞬でパリパリしたりと、いろいろな低温の世界を体感し
てみましょう。
▷日時 8月21日(日) 午前10時∼ 11時30分
障がいのある人とない人との心のふれあいの体験を綴っ
▷場所 中央公民館1階 調理室 た作文や、障がい者への理解を促進するポスターを募集し
▷参加費 100円/1人 ます。入賞者には、賞状などを贈呈します。
∼各教室に参加するには∼
▷作文 400字詰め原稿用紙(縦書き)で、小・中学生は
▷対象 町内在住の小学生とその保護者
2∼4枚、高校生・一般は4∼6枚
▷定員 天体観察15組、低温の世界10組
(応募多数の場
※点字やメールでの応募も可。 合は抽選)
▷ポスター B3画用紙または四つ切りサイズ画用紙(縦
▷応募方法 往復ハガキに①住所、
②参加希望の保護者名・
長のみ)
で対象は小・中学生のみ。
児童名
(ふりがな)、③学年、④緊急連絡先、⑤参加希望の
▷募集期間 7月1日(金) ∼9月6日(火)
教室名を記入し、〒585-8585
(住所不要)河南町教育委
▷応募方法 9月6日(火)(当日消印有効)までに郵送ま
員会教育課「夏休み親子ふれあい教室」係へ7月12日(火)
たは持参
(土・日曜日、祝日は除く)
してください。
(必着)
で応募してください。教育課窓口でも受け付けます
▷応募・問い合わせ 〒540−8570 大阪府福祉部障が
(官製ハガキ持参のこと)。
い福祉室障がい福祉企画課企画グループ
▷問い合わせ 教育課社会教育係
13
心の輪を広げる体験作文・
障がい者週間のポスター募集
2016.7
☎06(6941)0351、FAX 06
(6942)7215
後期高齢者医療制度に関するお知らせ
8月から後期高齢者医療 被保険者証 が変わります
新しい被保険者証は、 薄緑色 で、7月下旬までに送付します。有効期限は、
平成29年7月31日(月)までの1年間で、手元に届いたときから使用できます。
被 保 険 者 証 を 送 付 す る 時 に「 ジ ェ ネ
リック医薬品希望カード」を同封して
います。ジェネリック医薬品を希望す
また、現在持っている被保険者証
(橙色)
の有効期限は、平成28年7月31日(日)
る場合は、そのカードを医師・薬剤師
までです。
それ以後は使用できませんので、
破棄するか町保険年金課に返却してください。
に提示してください。
後期高齢者医療保険料の決定
《現役並み所得者の判定》
平成28年度の後期高齢者医療保険料の決定(本算定)に
「地方税法上の各種所得控除後の所得
(課税標準額)
」が
伴い、被保険者の皆さんに保険料額決定通知書および納入
145万円以上ある後期高齢者医療制度の被保険者および、
通知書を送付しますので、内容を確認してください。
この人と同じ世帯に属する被保険者は、すべて現役並み所
保険料の納入方法は、年金から天引きする
「特別徴収」
と、
得者として3割負担となります。
口座振替や町から送付する納付書などで納付する「普通徴
ただし、総収入額が一定基準を下回ると、申請により1
収」
の2通りです。
割負担となる場合があります。
また、年度途中に被保険者となった人は、資格を取得し
※昭和20年1月2日以降生まれの後期高齢者医療被保険
た月から月割で保険料を納めてください。
者およびその属する世帯の被保険者全員の所得(総所得金
※
「特別徴収(年金から天引き)
」
を口座振替に変更すること
額等から33万円を引いた金額)の合計額が210万円以下
ができます。希望する人は、手続きが必要ですので、町保
の場合は1割となります。詳しくは問い合わせてください。
険年金課へ問い合わせてください。
後期高齢者医療限度額適用・
標準負担額減額認定証の更新
後期高齢者医療制度における
保険料の軽減措置
後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証(減
条件に当てはまる被保険者は、保険料の軽減措置が適用
額認定証)は、医療機関に入院や通院した時に窓口で提示
されます。町が所得を把握している場合、申告などは不要
すると、医療費、食事代の負担が軽減されるもので、住民
ですが、把握していない場合は申告が必要となります。
税非課税世帯に属する被保険者が対象です。
軽減額は、被保険者証送付の際に同封している「後期高
平成27年度に減額認定証の交付を受けている人で、平
齢者医療制度のしおり(保険料の項目)」
をご覧ください。
成28年度も対象となる人には、7月中に新しい認定証を
また、
「保険料額決定通知書」に軽減額などが記載されてい
郵送します。
ますので、確認してください。
これまで交付を受けていなかった人で交付を希望する場
保険医療機関などでの自己負担割合
自己負担割合は、毎年8月1日現在で当該年度(4月か
ら7月までは前年度)の
「地方税法上の各種所得控除後の所
合は、随時申請を受け付けています。
不審な電話や還付金詐欺に注意!
得
(課税標準額)」
により定期判定を行い決定します。
大阪府内全域で、市町村職員や大阪府後期高齢者医療広
医療機関での自己負担割合は、
「一般の人は1割」、
「現役
域連合の職員を装って、医療費や保険料などの還付がある
並み所得者は3割」
です。
と偽り、電話や訪問によりATM
(現金自動預払機)へ誘導
し、現金を振り込ませようとする事件
(還付金詐欺)
が多発
▷問い合わせ
しています。
◎制度全般に関すること 大阪府後期高齢者医療広域連合
医療費などの還付金の受け取りなどについて、ATMの
事務局
利用を促したり、口座番号、暗証番号を聞き出したり、被
・資格管理課 ☎06(4790)2028
保険者証やキャッシュカードを預かるようなことは絶対に
・給付課 ☎06(4790)2031
ありません。
・総務企画課 ☎06(4790)2029
不審に感じたらすぐに指示に従わず、町保険年金課、富
◎保険料の納付、その他各種届出に関すること 町保険年
田林市消費者相談室
(消費生活相談窓口)☎(25)1000、
金課老人医療係
最寄りの警察署などに相談してください。
2016.7
14
ふるさと納税(寄附)で
「河南町」を
応援してください!
町では、平成27年度中に2,055万
ふ る さ と 納 税 で
か 河 南 町 を 応 援
な
ん
ち
ょう
して く だ さい
て式)
組み立
段車(
1,108円
(1,338件)のふるさと納税
(寄附)
がありました。平成20年10月
特別栽
培(水越
米)
1日からの寄附金額累計は2,439万
468円となりました。
皆さんの
「河南町を良くしたい」とい
う思いがこもった寄附金は、
「河南町ふ
るさと応援基金
(エコ・アート・かな
ん)
」
に全額積み立て、町の事業で活用
します。
《ふるさと納税
(寄附)
とは…》
ふるさとに貢献したいという皆さん
季節の
お野菜
の思いを実現するため、応援したい自
治体への寄附金をまちづくりに役立て
る制度で、一定の税控除が受けられま
す。
町では、寄附者の皆さんへの感謝の
牛
黒毛和
気持ちを込めて、
「ふるさと納税(エコ・
アート・かなん)」で1万円以上寄附を
していただいた人に、町をPRする特
産品などをお贈りしています。皆さん
問い合わせ:サイネックスふるさと納税センター
【フリーコール】受付時間 午前 10 時∼午後5時
TEL 0800-888-2631(河南町のふるさと納税に関
する業務を委託しています)
河南町総合政策部秘書企画課 TEL 0721-93-2500
の応援をお願いします。
←こちらの QR コード
をスキャンすると「お申
し込み専用フォーム」か
ら寄附できます。
※町の特産品などを出品していただけ
る町内事業者を随時募集しています。
詳しくは、問い合わせてください。
か な ん を 愛 するあ な た へ
贈り物 を 届 けま す。
▷問い合わせ 秘書企画課秘書企画係
河南町のカナちゃん
カナちゃん絵柄の
ナンバープレート
交付中です
平成29年4月採用
町職員を募集します
▷職種
①行政職 4名程度 さい。
現在、使用中のナンバープレートか
らカナちゃんナンバープレートへは、
1回限り無料で交換できます。
▷問い合わせ 税務課町民税係
②行政職(身体障がい者)
1名
③土木職 若干名
総務省統計局から
表彰を受けました
④建築職 若干名
⑤保育士・幼稚園教諭 若干名
⑥保健師 若干名
平成27年国勢調査において、調査
▷一次試験日程 9月18日(日)
員や住民の皆さんの協力により、町の
▷申込期間 8月8日(月) ∼9月6日
オンライン回答率が48.7%、府内で
河南町のご当地ナンバープレート
3位となったことにより、オンライン
※詳細は、広報かなん8月号に掲載し
「カナちゃんナンバープレート」
を4月
回答の推進に力を尽くした成果が認め
ます。また。7月1日(金)から、町ホー
から交付しています。皆さんが愛用し
られ、総務省統計局長表彰をいただき
ムページにも掲載します。
ている原付バイクなどに取り付け、走
ました。
▷問い合わせ 人事財政課人事給与係
る広告塔として町のPRにご協力くだ
▷問い合わせ 秘書企画課秘書企画係
(火)
15
2016.7
地 域の情 報
ラ・フォレスタの催し
観光冊子の配布
商工グループ ☎072
(366)0011
キャラクター着ぐるみの出演など
▷入場料 無料。ただし、屋台、ドリ
ンク、遊戯コーナーは有料で、チケッ
トの購入が必要
(事前予約割引あり)
。
《黒文字楊枝茶会》
▷問い合わせ シティプラザ大阪
▷第一次選考 9月18日(日)
☎06
(6947)
7888
(午前9時∼午後
▷応募資格 昭和58年4月2日∼平
7時)または環境・まちづくり推進課
成11年4月1日に生まれた人
黒文字楊枝の話を聞き、黒文字の小
枝を削って楊枝をつくり、それでお菓
▷受付期間 7月1日(金) ∼8月3日
文字づくしのひとときです。
おでかけサポート!
ハローワークin大阪狭山
▷日時 7月24日(日) 午後1時∼
ハローワーク河内長野と管内市町村
子を頂きながら黒文字茶を味わう、黒
(富田林市、河内長野市、大阪狭山市、
2時30分
大阪府警察官
(巡査)
採用試験
(水)
▷問い合わせ 大阪府警察官採用セン
ター ☎0120
(370)314
▷定員 15人
河南町、
太子町、
千早赤阪村)
が連携し、
▷参加費 500円
(お茶とお菓子付き)
求人情報の提供と職業紹介を実施しま
ボランティアサロンへ
気軽にお越しください
▷申込・問い合わせ 南河内林業総合
す
(参加無料)
。
▷日時 7月14日(木) 午前10時∼
センター ラ・フォレスタ
(千早赤阪
▷日時 7月25日(月) 午後1時∼
正午
村東阪1238−5) ☎(72)0090
4時
(受付は午後3時30分まで)
▷場所 かなんぴあ2階 ボランティ
※来場者多数の場合は、受付終了時間
アルーム
を早める場合があります。
▷内容 ねこのストラップ作り、ボラ
▷場所 大阪狭山市役所 第一会議室
ンティアに関する情報交換や相談
行政書士による無料相談
(予約制)
(大阪狭山市狭山1丁目2384―1)
▷費用 実費
▷日時 7月28日(木) 午後1時∼
▷ 持 ち 物 ハ ロ ー ワ ー ク カ ー ド
(ハ
▷問い合わせ 町ボランティアセン
5時
ローワークに登録している人のみ)
ター
(町社会福祉協議会内)
▷場所 役場4階 401会議室
▷問い合わせ 大阪狭山市市民部農政
☎(93)6299
▷内容 相続・遺言、成年後見制度、
法人設立、許認可の相談、交通事故の
7月の相談(18日を除く)
相談など
内 容
▷申込方法 午前10時∼午後4時ま
日 程
時 間
場 所
での間に電話で事前に予約してくださ
人権なんでも相談
毎 週 水 曜 日 13:00 ∼ 15:00 役場1階 相談室1 い
(土・日曜日、祝日は除く)
。
心 配 ご と 相 談
月∼金曜日
9:00 ∼ 17:30 役場3階 社会福祉協議会事務局
▷予約・問い合わせ 大阪府行政書士
農 地 相 談
月∼金曜日
9:00 ∼ 17:00 役場2階 農業委員会事務局
会南大阪支部(担当者:濱田)
就 労 相 談
月∼金曜日
9:00 ∼ 17:00 役場2階 環境・まちづくり推進課
子
談
月∼金曜日
9:00 ∼ 17:00 かなんぴあ1階 子育てセンター
家 庭 児 童 相 談
月∼金曜日
9:00 ∼ 17:30 役場1階 こども1ばん課
母 子 自 立 支 援 員
出
張
相
談
7月11日(月) 14:00 ∼ 16:00 役場1階 相談室1
女 性・ 人 権 相 談
月∼金曜日
役場1階 相談室1
9:00 ∼ 17:00 太子町役場 ☎(98)5515
千早赤阪村役場 ☎(72)0081
進 路・ 教 育 相 談
月∼金曜日
9:00 ∼ 17:00 役場1階 教育課
消 費 生 活 相 談
月∼金曜日
若 者 の 就 労 相 談
月∼金曜日
※予約制
☎
(50)1110
南河内観光PRキャラバン
inシティプラザ大阪
10周年記念イベント
華やいで大阪・南河内観光キャン
ペーン協議会が、南河内の魅力を広く
知ってもらうため、
「シティプラザ大阪
10周年記念イベント」
に出店します。
育
て
相
▷ 日 時 7 月30日(土)、31日(日) 午前11時∼午後6時
▷場所 シティプラザ大阪(大阪市中
央区本町橋2番31号)
▷内容
南河内地域の特産品のPR、販売
府
政
相
談
月∼金曜日
9:00 ∼ 12:00 富田林市消費者相談室(富田林
13:00 ∼ 16:00 市役所1階)☎ (25)1000
10:00 ∼ 17:00
南河内若者サポートステー
ション☎(26)9441
府民案内窓口(府庁別館1階)
電話での問い合わせは、府民
9:00 ∼ 18:00
お問合せセンター
☎06(6910)8001
さくらんぼ相談 7月28日(木) 午後1時30分∼3時
日ごろの介護について介護者
(家族)
の会
「さくらんぼ」
の役員が相談に応じます。
▷場所 やまなみホール2階 会議室 ▷問い合わせ 町社会福祉協議会 ☎(93)6299
2016.7
16
Pickup
新着本紹介
Pickup
徳川家に江戸城の明
け渡しが命じられる。
しゅうらい
官軍の襲来を恐れ、女
中たちが我先にと脱出
を試みるなか、大奥に
とどまった「残り者」
がいた。彼女たち5人
が起こした思いがけな
い行動とは…。
世界的超ビッグな大
会の競泳で、2種目2
連覇をしたオレ。まだ
まだやってやるぜと
思っていたが、引退勧
告 を 受 け …。 も う 一
度、あの舞台で輝いて
やる!笑って泣けるス
ポーツ小説。
中央公民館図書室
スイム!スイム!スイム!
残り者
五十嵐 貴久 著
朝井 まかて 著
その他の新しい本
こうだ
《大宝地区公民館図書室》
まいん
この日のために 上・下 (幸田 真音 著)
▷開室時間 水・木曜日 午後1時∼4時、土・日曜日
若様とロマン (畠中 恵 著)
午前9時∼正午と午後1時∼ 4時
スクープのたまご (大崎 梢 著)
▷休室日 毎週月・火・金曜日
はたけなか
おおさき
おがわ
めぐみ
こずえ
いと
ツバキ文具店 (小川 糸 著)
∼夏休み期間の開室時間のお知らせ∼
向田理髪店 (奥田 英朗 著)
7月21日(木) ∼8月31日(水)は、午前9時∼正午と午後1
むこうだ
おくだ
ひで お
時∼ 4時の開室となります。
《本のリサイクルフェアのお知らせ》
▷開室時間 午前10時∼午後5時
▷日時 7月19日(火) ∼ 24日(日) 午前10時∼午後5時
▷休室日 毎週月曜日
▷場所 中央公民館図書室 ※1人何点でも可
(先着順)
。
▷問い合わせ 中央公民館図書室 ☎
(93)2500
近つ飛鳥博物館
夏季企画展
「古代人がみた色と光
∼色彩と輝きの考古学∼」
※参加費100円もしくは入館手続き。
市村慎太郎さん
(博物館総括学芸員)
③博物館バックヤードツアー
④解説講座
「玉からみた古代の色」
▷ 日 時 7 月17日(日)、31日(日) 7月31日(日) 午後2時∼3時
午後1時30分
廣瀬時習さん
(博物館総括学芸員)
▷集合場所 博物館1階 相談カウン
※入門講座、土曜講座の聴講には参加
古墳時代の人はどんな色が好きだっ
ター前
費200円もしくは入館手続きが必要
たのでしょう?出土品に見る色や輝
※入館手続きが必要です。
です。
き。
子どもにも分かりやすい展示です。
④古代の輝きを体験しよう
※展示解説、解説講座には当日の入館
▷開催期間 7月16日(土) ∼9月11
∼三角縁神獣鏡 魔鏡現象再演∼
手続きが必要です。
日(日)
▷日時 7月24日(日) 午後2時∼ 3
※一般向けイベントの会場はすべて博
▷開館時間 午前9時45分∼午後5
時
(定員200人)
物館地階ホールです。
時(展示室入場は午前10時∼午後4
▷場所 博物館地階ホール
▷問い合わせ 府立近つ飛鳥博物館
時30分まで)
▷講師 村上 隆さん
(京都美術工芸
▷休館日 月曜日(ただし、7月18日
大学教授)
(月・祝)は開館、7月19日(火)は休館)
※当日の入館手続きが必要です。午前
▷入館料 一般400円、高校・大学生・
10時から1階受付で入場整理券を配
65歳以上300円、20人以上の団体
布します。
は2割引、中学生以下・障がい者手帳
を持っている人(介助者含む)
は無料
《親子向けイベント》
17
《中央公民館図書室》
保存期限の過ぎた児童書を譲ります。
《一般向けイベント》
☎(93)
8321
http://www.chikatsu-asuka.jp/
防火管理者資格取得
講習会の案内
▷日時 8月25日(木)、26日(金)
①入門講座「前方後円墳の形はどう変
両日とも午前9時∼午後4時
(全2日)
わっていくのか」
▷場所 富田林市消防本部
①こども色占い(展示室にて随時)
7月9日(土) 午後2時∼3時
▷定員 80人
(申し込み先着順)
②こどもファーストデイ「親子でもの
市村慎太郎さん
(博物館総括学芸員)
▷受講料 1,450円(テキスト代)
づくり こんなんつくるで!」
②展示解説
▷申込期間 7 月19日(火) ∼ 29日
▷日時 7月16日(土) 午後1時30分
7 月18日(月・ 祝)、30日(土) 午 後
(金)
(土、日曜日を除く午前9時∼午
∼ 3時(時間内、随時受付)
2時∼2時30分
後5時)
【電話申し込み不可】
▷場所 博物館1階 ロビー
③土曜講座
「大阪の古墳時代水田」
▷申込・問い合わせ 富田林市消防本
▷対象 中学生以下の子どもと保護者
7月23日(土) 午後2時∼3時
部予防課 ☎
(23)
1124
2016.7
花の文化園 《早朝観蓮会開催》
早朝の清々しい空気の中、
ハスを楽しもう!
▷日時 7月16日(土) ∼ 18日(月・祝) 午前7時∼特別開園
(荒天中止)
※ハスのガイドツアー 午前10時30分∼
▷問い合わせ 府立花の文化園 ☎
(63)
8739
7月のごみ・し尿
スを提供できるよう、障がい者ホーム
ヘルパーが行う業務に関する知識、技
術が習得できる研修会を開催します。
▷受講期間 8月2日(火) ∼ 10月18
日(火)(うち7日間)
▷受験資格 府内に在住、または勤務
し、全てのカリキュラムが受講可能な
介護職員初任者研修修了者、または訪
収 集 日
大宝地区
毎週月・木曜日
大宝地区以外
毎週火・金曜日
もえないごみ(粗大ごみ)
①空き缶 ②空きビン
③ペットボトル
④プラスチック製容器包装(発泡ス
チロール含む)
資源ごみ
い者が安心して利用できる介護サービ
もえるごみ
介護職員初任者の人を対象に、障が
ご
み
居宅介護職員(障がい者
ホームヘルパー)初任者研修
ごみの種類および地区名
第4水曜日(27日)
第2水曜日(13日)
第2木曜日(14日)
第4木曜日(28日)
※資源ごみ当日は、午前8時ごろから収集に入りますので、それまで
に地区の資源ごみ置き場に出してください。ご協力をお願いします
(地区により収集時間が遅くなることもあります)
。
※資源ごみは、レジ袋などに入れず、①と②は一緒に、③と④は別々の推
奨袋に直接入れて出してください。スプレー缶・カセットボンベは、必ず
使い切ってから空き缶・空きビンの収集日に出してください。
問介護員(2級)養成研修修了者で、今
後、障がい者ホームヘルパーとして活
▷受講料 3,000円
▷申込方法 〒543−0072 大阪市
天王寺区生玉前町5番33号(大阪府
障がい者社会参加促進センター内)社
会福祉法人 大阪障害者自立支援協会
「居宅介護職員初任者研修」
係へ郵送で
申し込んでください。 ▷申込期限 7月11日(月)
し
尿
動を希望する人
地 区 名
通常の収集日 月2回収集申込者の収集日
東山・一須賀・大ヶ塚・山城・寺田
白木・長坂・今堂・北加納・南加納・ 13日(水)
13日(水)・28日(木)
芹生谷・馬谷
平 石・ 弘 川・ 持 尾・ 下 河 内・
14日(木)
14日(木)・28日(木)
上河内・青崩
中・神山・寛弘寺
15日(金)
15日(金)・28日(木)
軽自動車による収集
18日(月)
18日(月)・28日(木)
※収集日程は、天候などにより変更する場合があります。
また、土・日曜日および祝日の臨時くみ取りはできません。
▷申込・問い合わせ 社会福祉法人
大阪障害者自立支援協会 ☎06
(67
袋
(半透明)に入れて出してください。
▷配布対象 町内で地域の人々が協同
75)
9115、FAX 06(6775)9116
《プラスチック製容器包装の出し方》
で行う、
多くの人の目に触れる場所(敷
食料品や日用品用のボトル・カップ・
地の接道部やコミュニティスペースな
パック・トレイ・袋・ペットボトルの
ど)での緑化活動
キャップやラベルなどは、きれいに汚
▷配布樹木 キンモクセイ、サザンカ、
れを落としてから推奨ごみ袋
(半透明)
セイヨウカナメ
(レッドロビン)
、ヤマ
に入れて出してください。
モモ、イロハモミジ、コブシ、サルス
ペットボトル・
プラスチック製容器包装は
正しく出しましょう!
∼注意点∼
ペットボトル、プラスチック製容器
ベリ、ソメイヨシノ、ハクモクレン、
ハナミズキ、ヤマザクラ(樹種は変更
包装は別々の推奨袋
(半透明)に入れ、 となる場合があります)
ペットボトル・プラスチック製容器
袋の口は必ずくくって出してくださ
※1か所あたり10本以上の申請が配
包装を
「資源ごみ」
として有効活用でき
い。
布の条件です。配布本数に限りがある
るように、次のことに注意してくださ
レジ袋などに入れて出さないでくだ
ため、配布できない場合や、希望の樹
い。
さい。
種にならない場合があります。
《ペットボトルの出し方》
▷問い合わせ 住民生活課衛生係
▷配布時期 平成29年2月∼3月頃
▷申請方法 環境・まちづくり推進課
飲料用・醤油用・酒類用などのペッ
緑化樹を
植えてみませんか
で配布する申請書などに必要事項を記
町と大阪府が協力して、緑化樹の無
▷申請期限 8月26日(金) 午後5
料配布を行います。地域の皆さん協同
時
入し、提出してください
(町ホームペー
ジからもダウンロードできます)
。
トボトルは、ふたやラベルを取り除き、 で、住宅地や近くの公園、工場などに
▷申請・問い合わせ 環境・まちづく
きれいに汚れを落としてから推奨ごみ
り推進課美しいまち係
みどりを増やしましょう!
平成28年熊本地震災害義援金の受付を延長します!
役場庁舎などでの義援金の受付期間を平成29年3月31日(金)まで延長します。皆さんの温かいご支援をよろ
しくお願いします。
▷問い合わせ 高齢障がい福祉課
2016.7
18
ひとり親家庭などのための
就業支援講習会
選挙権年齢が「18歳以上」
に引き下げられました
《介護職員初任者研修》
▷日時 8月20日(土) ∼ 12月3日(土)
公職選挙法の改正により、選挙権年
齢がこれまでの
「20歳以上」から
「18
男性料理教室
室
歳以上」に引き下げられました。6月
(全16回)
22日公示、以降の選挙が対象となり
▷場所 関西看護医療予備校寺田校
ます。
▷定員 20人
本町では、第24回参議院議員通常
男の手料理に挑戦しませんか。食生
しませんか 食生
▷費用 10,000円(教材費)
選挙から18歳、19歳の人たちも
「有
活改善推進協議会と共催で、男性料理
▷応募期限 7月20日(水)
権者」として、投票できるようになり
教室を開催します。
ますので、皆さん投票しましょう。
▷日時 7月28日(木) 午前10時∼
▷日時 8月27日(土) ∼ 11月5日(土)
▷問い合わせ 選挙管理委員会事務局
午後1時
の毎週土曜日
(10月15日除く)
▷場所 かなんぴあ2階 調理室
午前10時∼午後4時(全10回)
―――――――――――――――――
▷対象 町内在住の男性
▷場所 リンクアカデミー大栄梅田会
▷定員 15人
場
サマージャンボ宝くじ
7月6日(水)から発売!
▷参加費 500円(当日徴収)
▷定員 30人
サマージャンボ宝くじの当選金は、
▷メニュー タンドリーチキン、フ
《介護職員初任者研修》
1等・前後賞合わせて7億円!サマー
レッシュトマトスープ(変更になる場
▷日時 9月4日(日) ∼ 12月18日(日)
ジャンボミニ7,000万も同時発売!
合があります)
の日曜日 午前9時∼午後5時(全16
この宝くじの収益金は、市町村の明
▷応募方法 7月21日(木)までに電
回、うち5回は天王寺で実習)
(総務課内)
《簿記3級受験講座》
▷持ち物 エプロン、三角巾、ふきん、 ▷費用 5,000円(教材費)
筆記用具
るく住みよいまちづくりに使われます。 話または健康づくり推進課窓口で応募
▷応募期限 7月27日(水)
▷場所 東大阪市男女共同参画セン
大阪府内の宝くじ売り場でお買い求め
してください(定員になり次第締め切
ター・イコーラム
ください。
り)
。
▷定員 20人
▷発売期間 7月6日(水) ∼ 29日(金)
▷応募・問い合わせ 健康づくり推進
▷費用 10,000円(教材費)
▷抽選日 8月9日(火)
課健康管理係
(かなんぴあ内)
▷応募期限 8月4日(木)
∼各講座の応募について∼
▷問い合わせ 公益財団法人大阪府市
町村振興協会 ☎06(6941)7441
―――――――――――――――――
夏の交通事故防止運動
7月1日(金) ∼ 31日(日)
次の3つを重点目標としています。
・自転車の安全利用の推進
自転車は「くるま」
の仲間です。交通
「エコアクション21」
導入説明会
▷対象 母子家庭の母・父子家庭の父
町では、環境省が定めた環境経営シ
名と住所、氏名、年齢、職業、電話番号、
ステム「エコアクション21」の認証登
志望の動機、
過去に受講した講座名
(該
録を推奨しており、地域の事業者が認
当者のみ)
、保育の有無
(保育対象は2
および寡婦
▷応募方法 往復ハガキに希望の講座
証登録を目指すための支援プログラム
歳から就学前)を記入し、
〒540−
「イニシアティブ・プログラム」の参加
0012大阪市中央区谷町5-4-13大阪
事業者を募集します
(参加無料)
。
府谷町福祉センター内 大阪府母子家
▷日時 7月15日(金) 午前10時∼
庭等就業・自立支援センターに応募し
・子どもの交通事故防止
11時45分
てください。
道路で遊んだり、飛び出しや無理な
▷場所 富田林市市民会館 松の間 ※応募期限の当日消印有効。応募多数
▷対象 町内に事業所がある事業者
の場合は抽選となります。
・飲酒運転の根絶
▷定員 40人 ▷応募・問い合わせ 大阪府母子家庭
「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」
▷申込・問い合わせ エコアクション
等就業・自立支援センター
ルールを守りましょう。
横断、信号無視はやめましょう。
21地域事務局大阪
(メールinfo@ea21
を遵守しましょう。
▷問い合わせ 富田林警察署
☎
(25)1234
19
の毎週土曜日 午前9時∼午後5時
2016.7
☎06(6762)9498
-osaka.org)
、☎06
(6543)
1521
または町総務課 ☎
(93)
2500
イノシシにご注意を!
町内において、イノシシが数多く出没しています。人的被害に遭わないよう十分注意してください。イノシシに
遭遇したときは、刺激を与えず、ゆっくりとその場を離れましょう。
▷問い合わせ 危機管理室
副
会
長 浅岡 ヒサ子
〃
小島 隆子
会 計 髙橋 節子
町各種団体の平成28年度総会が行
〃
福田 雅代
副
会
長 浅井 宏紹
〃
山本 茂治
書 記 西谷 謙二
会 計 土井 修也
われ、平成27年度の事業・会計報告、 会 計 監 査 池田 徳子
会 計 監 査 村元 千惠子
28年度の事業計画・予算(案)がそれ
幹 事 田中 道憲
〃
松下 秀子
ぞれ承認されました。総会が行われた
▷PTA連絡協議会
〃
阪口 秀之
団体の役員は次のとおりです。
会 長 梅川 結姫子
〃
上條 光夫
《各種団体役員》
(順不同・敬称略)
副
会
長 吹本 智己
〃
岡上 剛三
▷老人クラブ連合会
副
会
長 藤原 美幸
〃
谷口 好史
会 長 松井 勝彦
書 記 長谷川 勝
〃
門野 勝也
副
会 計 倉澤 茂樹
会
長 泉井 力
〃
片本 忠夫
〃
新田 久一
校 園 長 代 表 森口 巳史
〃
水野 美朗
教 頭 代 表 内山 裕生
〃
稲垣マサコ
副
会
兼
会
長 松田 利幸
計 〃
〃
〃
髙井 美惠子
運 営 委 員 村元 展代
出張人権相談所 開設
〃
小林 美穂
家庭や近隣におけるいじめ、虐待、
〃
上條 加奈
セクハラ、差別などの人権問題で悩ん
会 計 監 査 長尾 奈々
でいる人は、町の人権相談員が相談に
書 記 内田 満
会 計 監 査 福田 広治
田中 充子
三島 敏治
〃
春日 宏美
応じますので、気軽にご相談してくだ
さい。プライバシーは、固く守ります
▷体育協会
▷こども会育成連絡会
会 長 植田喜代一
会 長 松尾 直美
副
長 岡本 勉
兼庶務委員長 副
書 記 ・ 会 計 筒井 美穂
∼ 11時30分
副
監 事 杉本 奈央
▷場所 大宝地区公民館
顧 問 松本 協
▷問い合わせ 人権男女共同社会室
会
会
長 一ノ瀬有喜子
兼財務委員長 調査・広報
委
員
長 浅野 雅史
会
長 奥野 有希
〃
東山 牧子
〃
木
▷文化協会
調 査 広 報
会 長 内田 満
副
会 計 監 査 橋本 安富
会
長 高木 和美
〃
松田 豊彦
会 計 監 査 玉井 敬二
書 記 峯崎 喬子
▷スポーツ少年団
会 計 辻元 修子
本
会 計 監 査 浅尾 初美
部
長 髙田 卯
副 本 部 長 村上 雅昭
〃
山中 章嘉
書
記 奥井 昭範
常 任 理 事 浅岡 善清
会
計 辻元 宏幸
▷まなびの会
▷スポーツ推進委員協議会
会 長 松田 一枝
会 長 坪田 信道
副
副
会
長 藤井 学
委 員 寺田 宏之
会
長 野村 節子
〃
福田 英子
書 記 野村 桂子
〃
濵口 正子
会 計 槇野 あつ子
〃
浅野 雅史
会 計 監 査 西口 悦子
〃
野村 祐介
〃
▷日時 7月27日(水) 午前9時30分
(住民生活課内)
麻夕子
行 事 委 員 長 林 俊光
浅尾 修
副 委 員 長 (相談無料)
。
仲谷 信子
▷食生活改善推進協議会
▷青少年指導員連絡協議会
会 長 武本 ひさみ
会 長 藤原 充
個人情報保護制度・
情報公開の運用状況
《平成27年度の運用状況》
▷個人情報保護制度
開示請求件数
3件
全開示
取り下げ
2件
1件
▷情報公開制度
請求(申出)件数
8件
公文書件数 全部公開
部分公開
取り下げ
8件
6件
1件
1件
※いずれの制度も不服申し立ては、あ
りませんでした。
▷問い合わせ 総務課情報管理係
2016.7
20
個人番号カードの
休日交付を行います
必要書類などを持って、住民生活課
へ申請者本人がお越しください。
して入場制限をする場合があります。 いる人
気象警報や感染症などの理由で開放
④ひとり親家庭医療の適用を受けてい
を中止する場合があります。
る人
利用時はスイミングキャップを着用
してください。
一部助成)制度とは》
▷日時 7月24日(日) 午前9時∼
▷問い合わせ 健康づくり推進課健康
1医療機関あたり、1日500円ま
正午
(予約優先)
推進係(かなんぴあ内)
での
「一部自己負担金」
( 月2日を限度
▷必要なもの
とする)で保険医療を受けられる制度
交付通知書兼照会書(個人番号カー
です(同じ医療機関でも、入院・通院・
ドが役場に届いた人に送付)
歯科はそれぞれ別とする)
。
身分証明書(運転免許証など公的な
また、一部自己負担金の額が1か月
顔写真付きの証明書の場合は1点、
あたり2,500円を超える場合は、申
通知カード
「老人医療(一部負担金
相当額等一部助成)医療証」
が変わります
住民基本台帳カード(交付を受けて
現在交付している
「老人医療(一部負
医療係
いる人のみ)
担金相当額等一部助成)医療証」
(空色)
印鑑(認め印可)
の有効期限は、7月31日(日)です。引
暗証番号の登録が必要になりますの
き続き老人医療の対象者の要件に該当
で事前に用意しておいてください。
する人には、8月1日(月)から使える
(数字4桁のものと英数字6文字以
新しい医療証(黄色)を、7月下旬に郵
健康保険証など顔写真のないものは
2点以上)
請により超過分を返還します(医療機
関等の領収書などが必要)
。
▷申請・問い合わせ 保険年金課老人
※当日、通常業務は行いません。
医療証交付には年間所得に関する基
平成28年度介護保険料額
決定通知書を送付します
▷予約・問い合わせ 住民生活課住民
準があるため、平成27年中の所得の
平成27年中の所得金額や今年度の
窓口係
申告がまだの人は、早めに申告を済ま
個人住民税
(町民税・府民税)
が確定し
せておいてください。
たことにより、65歳以上の人
(第1号
上16文字以下のもの)
送します。
《老人医療証の申請》
かなんぴあプール
一般開放
被保険者)の平成28年度介護保険料
65歳以上の健康保険加入者で、次
が決まりました。
の①∼④のいずれかに該当するが、ま
「平成28年度納入通知書
(介護保険
だ医療証を持っていない人は、保険年
料額決定通知書)
」
を7月上旬に送付し
金課へ問い合わせてください。
ます。
①次の手帳のいずれかを持っている人
8月の毎週月曜日(5日間)
、かなん
療育手帳A
介護保険サービス料の
負担軽減
ぴあ内にあるプールを開放します。
療育手帳B1と身体障がい者手帳の
介護保険施設を利用している町民税
両方
非課税世帯の人には、居住費・食費に
▷日時 8月1日(月)、8日(月)、15
21
《老人医療(一部負担金相当額等
身体障がい者手帳1級または2級
日(月)、22日(月)、29日(月) いずれ
②
「難病の患者に対する医療等に関す
ついての
「負担限度額認定証」
を交付し
も午前9時30分∼午後4時30分
る法律」
に規定する指定難病または
「特
ます。
▷対象 町内在住・在勤・在学の人
定疾患治療研究事業実施要綱」に規定
平成27年度分の負担限度額認定証
▷利用料 無料
する疾患を有する人(ただし、老人医
を持っている人には、更新手続きのお
▷その他
療の対象となるのは、指定難病、特定
知らせを6月中に送付しましたので、
受付で、氏名、住所、年齢、学校名
疾患のうちの一部のみ)
忘れずに更新手続きを行ってください。
などを記入してください。
③
「感染症の予防及び感染症の患者に
なお、平成28年8月からは、非課税
小学4年生以下の児童には、必ず保
対する医療に関する法律」による結核
年金
(遺族年金と障害年金)
収入も含め
護者が付き添ってください(保護者
に係る医療または「障害者の日常生活
て判定することになります。
1人につき、子ども2人まで)
。
及び社会生活を総合的に支援するため
▷問い合わせ 高齢障がい福祉課介護
来所者が多数の場合には安全を考慮
の法律」による精神通院医療を受けて
保険係
2016.7
も納付できます
(現金のみの取り扱い)
。 なお、免除申請・猶予申請(30歳以
ただし、バーコードの印字のないも
上を除く)は、2年1か月前の分まで
の、納期限を過ぎたもの、金額を訂正
さかのぼって行うことができます。失
したもの、納付書1枚の納付額が30
業などで保険料を納めることが経済的
万円を超えるもの、また、コンビニエ
に困難になったものの、免除申請を忘
町では、固定資産税の課税のため、
ンスストアでバーコードが読み取れな
れていたために、保険料の
「未納期間」
町内の新築・増改築家屋の現地調査を
い場合は、取り扱いができませんので、 がある人などは町保険年金課に相談し
行っています。評価員などが訪問しま
納付書裏面に記載の金融機関などで納
てください。
すので、ご協力をお願いします。
付してください。
※失業などを理由とした特例による免
なお、調査時には、次のとおり
「固
▷問い合わせ 税務課、保険年金課
除申請や一部免除申請の場合は、毎年
家屋調査にご協力を
定資産評価補助員証」を提示します。
の申請が必要です。
※所得要件の審査は、町税の申告内容
ࠉ➨ࠉྕ
に基づき行いますので、所得申告を忘
ᅛᐃ㈨⏘ホ౯⿵ຓဨド
れずに行ってください。
ᡤᒓ
⫋
Ặྡ
Ἑ༡⏫⛯ົㄢ
ᚩ⛯ྣဨ
Ἑ༡ࠉኴ㑻
6⏕
+Ⓨ⾜
༡Ἑෆ㒆Ἑ༡⏫㛗ࠉṊ⏣ࠉ຾⋞
国民年金保険料の
免除・猶予制度があります
※免除・猶予を承認された期間から
※家屋の新築、増改築、取り壊しなど
国民年金保険料を納め忘れたままに
料を全額納付した場合と同じ扱いにな
を行ったときは、届け出てください。
しておくと、障害や死亡などの不慮の
ります。ただし、追納する対象期間の
▷届出・問い合わせ 税務課固定資産
事態に際しても、障害基礎年金や遺族
翌年度から起算して、3年度目以降に
税係
基礎年金が受けられなくなる場合があ
保険料を追納する場合には、承認され
ります。
ていた期間の当時の保険料に、加算額
経済的な理由などで保険料を納める
が上乗せされます。
ことが困難なときは、
「 保険料免除制
▷問い合わせ 保険年金課国民年金係
町税・国民健康保険料
コンビニでも納付できます
10年以内であれば、保険料を追納す
ることができ、追納した期間は、保険
町税
( 町 民 税・ 府 民 税[普 通 徴 収]、
度」や
「納付猶予制度(50歳未満)」が
固定資産税、軽自動車税)および国民
ありますので、希望する人は申請して
健康保険料は、納付書裏面に記載され
ください。平成28年度の免除・猶予
ている全国のコンビニエンスストアで
の受付は、7月1日(金)から開始します。
第40回体協スポーツ大会結果
種 目
部
優 勝
準優勝
シャンクス
藤野ベース
ボールクラブ
男子シングルス
堤 悠太
井藤 諭志
女子団体
ももたん
レオレオレオ
混合団体
内田チーム
大迫チーム
軟式野球
卓球
男子ダブルス
1部
男子ダブルス
2部
バドミントン
女子ダブルス
1部
女子ダブルス
3部
一柳 尚輝
酒井 輝雄
田中 雄己
酒井 亨
川本 正明
吉田 哲也
松村 信一
岸本 圭司
二宮 久美 松宮 貴美子
入山 菜月 神部 寿美代
向崎 美久 中川 由香莉
神谷 ももか 酒井 夏愛
4月3日の開会式から約2か月にわたって行われ8競技、
延べ600人を超える選手が参加しました
(敬称略)
。
種 目
部
優 勝
準優勝
遠山 典男
村治 成美
佐倉 康寛
浅尾 修
奥山 彰広
永山 篤美
奥山 彰広
嶋田 和哉
坂田 幹雄
長田 充展
松本 貴仁
遠藤 信代
山口 明子
留島 信行
宇野 晴雄
稲岡 創有
玉井 敬二
梅本 知代
竹上 利明
山田 恵大
高畑 幸子
石井 真希
バレーボール
さくら坂 A
大宝
ソフトボール
サンヨー
メディカル
遊々会
一般ダブルスⅠ
テニス
一般ダブルスⅡ
混合ダブルス
グラウンド
ゴルフ
バウンド
テニス
バウンドテニス
1部
バウンドテニス
2部
▷問い合わせ 健康づくり推進課健康推進係
2016.7
22
た保育士の手作りおもちゃもあります。 ▷時間 第1部:午前9時45分∼ 10
真夏の暑い日を、親子で楽しく過ご
時50分、 第2部: 午 前10時55分 ∼
しましょう
(参加無料)。
正午
第1部
あおぞら広場
水遊びを楽しもう!
を計画しています。牛乳パックを使っ
▷場所 かなんぴあ2階 おやこ園、
日程
7月27日(水)
、28日
(木)
、
8月2日
(火)
みんなのへや横テラス
(屋外広場)
は抽選)
年齢
1歳6か月∼
2歳6か月の
子どもと
その保護者
おやこ園屋外広場で水遊びをしませ
んか。色水遊びなど水にちなんだ遊び
第2部
2歳7か月∼
就園前の
子どもと
その保護者
▷定員 各回15組
(応募多数の場合
※全日程、参加出来る人を優先します。
▷ 応 募 方 法 7 月 4 日(月) ∼ 19日
(火)ま で に 電 話、FAX
(
(93)7560)
おやこ園 7月のスケジュール
名称・日程
時 間
場 所
対 象 児 童
またはおやこ園窓口で申し込んでくだ
さい。FAX申込用紙は町ホームペー
ジからダウンロードすることができま
す
(定員に満たない場合は募集を継続
あそびのひろば
こどもえほんしつ
月曜日∼土曜日
イングリッシュタイム
サンダラ先生と英語であそぼう!
午前10時∼
かなんぴあ1階
午後4時 あそびのひろば
0歳∼就学前
▷応募・問い合わせ おやこ園
(かな
※6日(水)午後2時30分より
「たなばたのつどい」をしま
す
(笹飾り作り、ペープサート、ミニミニコンサート)
。
午後2時30分∼ かなんぴあ1階
3時 あそびのひろば
午後2時30分∼ かなんぴあ1階 お や こ 園 に あ そ び
うたのひろば♪リトミック
3時 あそびのひろば に き た お と も だ ち
さよみん先生とあそぼう!
13日(水)
(7月は第2水曜日) リトミックインストラクターと楽しくリズム遊びをします。
※「はなび」の歌を歌ったり、リズム表現をしたりします。
かなんぴあ2階 平 成27年 4 月 2 日
ベビーしゅっぽっぽ 午前10時∼
第4火曜日(26日)
11時30分 みんなのへや 以 降 生 ま れ
※7月の「ランド」は幼稚園の砂場でどろんこ遊びをします。白木ランド、中ラ
ンドはどろんこ遊び場の確保ができないため、近つランドと合同開催します
(雨
天の場合は室内でデザイン遊び)。体重・身長測定、および6・7月生まれの誕
生会も開催します。
(持ち物:汚れても良い衣服と着替え、タオル、ビーチサンダル、帽子、お茶か水)
白木ランド
27日(水)の
「近つランド」
に参加し 白 木 小 学 校 区
近つランドと合同開催 てください
在住の0歳∼就学前
午後1時30分∼
3時
河内幼稚園
河 内 小 学 校 区
在住の0歳∼就学前
中ランド
27日(水)の
「近つランド」
に参加し 中 村 小 学 校 区
近つランドと合同開催 てください。
在住の0歳∼就学前
近つランド
午後1時30分∼
第4水曜日(27日)
3時
23
かなん幼稚園
んぴあ内)
おやこ園にあそび
にきたおともだち
7日(木)
・14日(木)
外国人の先生と歌や手遊びをしながら英語に親しめます。
21日(木)
※7月21日(木)は、サンダラ先生のお別れ会をします。
河内ランド
第3水曜日(20日)
します)
。
かなん幼稚園区
在住の0歳∼就学前
高齢者向け給付金
申請受付は
8月2日(火)まで!
賃金引き上げの恩恵がおよびにくい
低年金受給者への支援を図るため、給
付金が支給されます。
▷受付期限 8月2日(火)
▷場所 役場1階 101会議室
▷給付条件 平成27年1月1日現在、
町に住民登録があり、給付対象者の要
件を満たしている人(平成27年度臨
時福祉給付金の支給対象者)
▷給付対象者 平成27年度分の町民
税が課税されていない、昭和27年4
月1日以前に出生した人(ただし、自
身を扶養している人が課税されている
場合は対象外)
※給付対象者と思われる人には申請書
などを事前に送付していますが、該当
すると思われる人で申請書が届いてい
ない場合は連絡してください。
▷ 給 付 額 給 付 対 象 者 1 人 に つ き
※保育士が子育ての相談に応じます。気軽にお越しください。
30,000円
※祝日(振替休日含む)は休みます。
▷問い合わせ 高齢障がい福祉課社会
▷問い合わせ おやこ園(かなんぴあ内)
福祉係
平成28年度固定資産税
(第2期)
の納期限は、
8月1日(月)です。
平成28年度町民税・府民税
2016.7
納税メモ(第1期【6月30日納期限】)の納め忘れはありませんか。町税は、納期内に完納しましょう。
▷問い合わせ 税務課
焼酎
25 度
0.6合
(約 110ml)
ウイスキー
43 度
ダブル 1杯(60ml)
缶チューハイ
5度
1.5缶(約 520ml)
25.26㎢
」
「ゆり
町
の花
町
「さく
ら
の木
健康・生活実態調査より︶
日3 合以上飲酒する人は男性で
%、女性で %です。
1.8
︵健康かなん
21
適切な飲酒量を守りましょう
1/4本(約 180ml)
1合程度の楽しいお酒と
週に2日の休肝日を守り
お酒の害がないまちづくり
〒585-8585 大阪府南河内郡河南町大字白木 1359-6
TEL 0721(93)2500 FAX 0721(93)4691
ホームページアドレス:http://www.town.kanan.osaka.jp/
14 度
﹁適切な飲酒量﹂とはどれくらい
かご存じですか?それは1合程度
です。︵表1のとおり︶
■発行・編集/河南町役場総合政策部秘書企画課
ワイン
女 8,148人
お酒を飲まない日=休肝日を週
2 日 程 度︵ 2 ∼3 日 飲 ん で、 1 日
休 む ︶設 け ま し ょ う。 ア ル コ ー ル
を分解するために黙々と働く肝臓
を休ませることや、アルコール依
存を防ぐことができます。
目指そう 郷土を愛し人権を尊ぶ希望に満ちたまちを
中瓶 1本
(500ml)
■町の面積
日本人の約4割は
お酒に弱い体質です
育てよう 思いやりと安らぎのある楽しいまちを
5度
男 7,688人
▽6月3日、保育園と幼稚園の
子どもたちが行う、タマネギ収
穫の取材に伺いました。この日
は多くの子どもたちが訪れると
あって、老人会の皆さんもたく
さんお手伝いに来られていまし
た。手際良く、自分の周りにあ
るタマネギを引き抜き、次々と
袋に詰めていく子もいれば、み
んなの様子を見ながらじっと
座って、ほとんど収穫できてい
ない子もおり、それぞれの個性
がよく分かって、収穫の取材は
いつも楽しいです。袋の中のタ
マネギが少ない子には、老人会
の人たちが
﹁これも入れて持っ
て帰り﹂と、目の前に集めて持っ
てきてくださり、その光景も微
笑ましかったです。
造 ろ う 健やかな人間をはぐくむ文化発展のまちを
ビール
前年同月より69人減
日本人の約4割はお酒に弱い体
質です。顔面が赤くなる、眠たく
なる、動悸がする人はお酒に弱い
体質です。自分の身体を守るため
にも、お酒を断る勇気を持つこと
も大切です。また、お酒を無理に
すすめることはやめ、
みんなが楽しくお酒
と付き合えるように
しましょう。
築 こ う 働く喜びと生きがいのあるまちを
1合(180ml)
6,415世帯
▽問い合わせ 健康づくり推進課
明るいまちづくりのためこの憲章を定めます。
15 度
■町の人口(平成28年5月31日現在) ■世帯数
河 南 町 で は、﹁ 適 切 な 飲 酒 量 ﹂を
知っている人は男性で46.3%、
女性で43.1%です。また、毎
わたしたちは、河南町民であることに誇りと責任をもち、
日本酒
」
金剛・ 城の山並みに抱かれて発展するわがまち河南町。
適正飲酒量
0.2
町民憲章
(表1)健康日本21
(第二次)
概要版より
9月25日(日)執行の町議会議員一般選
挙立候補予定者説明会を行います。
▷日時 8月5日(金) 午前10時
▷場所 役場4階 大会議室
▷問い合わせ 町選挙管理委員会事務局
(総務課内)
暑い日の冷えたビール、たまら
なく美味しいですね。夏は汗をよ
くかいて、水分が奪われるため脱
水症になりやすいです。そんな時
にアルコールを水分補給の代わり
に飲むと非常に危険です。なぜな
らアルコールが急激に身体に吸収
され、いつもよりアルコールが回
りやすくなるからです。少量でも
急性アルコール中毒になる危険性
がありますので、お水やお茶で水
分補給をしましょう。
適量の飲酒は心身の疲労回復な
どに効果があると言われています
が、アルコールは依存性があるた
め、不適切な飲み方をしているう
ちに量が増え、がんや肝障害、ア
ルコール依存症などにつながる危
険性があります。
町議会議員一般選挙
立候補予定者説明会
アルコール
度数
15,836人
2016
7 .1
7
平成28年
種類
▲
No. 523
7
伝えよう 豊かな緑と歴史が薫るまちを
24
2016.7