公告文 (PDF:300KB)

次のとおり民間事業者への委託により行う大分市水道局古国府浄水場運転管理等業務(以下「委託業務」
という。)について、公募型プロポーザル方式により、受託する事業者(以下「受託者」という。)の選定(以
下「プロポーザル」という。)を行うので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6第
1項及び大分市契約事務規則(昭和39年大分市規則第12号)第25条の規定に基づき公告する。
平成28年6月30日
大分市水道事業管理者
1
⑴
三重野
小二郎
委託業務の概要
委託業務名
大分市水道局古国府浄水場運転管理等業務
⑵
履行場所
大分市水道局古国府浄水場
⑶
大分川安定水利権量及び施設能力
大分川安定水利権量
⑷
外
1.25㎥/秒
施設能力
85,000㎥/日(古国府浄水場)
委託業務の範囲
① 運転監視業務
② 保守点検業務
③ 環境整備業務
④ 水質管理業務
⑤ 物品等調達業務
⑥ 配水監視業務
⑦ 来客者対応等業務
⑧ その他業務
⑸
委託期間
平成29年2月1日(水)~平成32年3月31日(火)
⑹
準備(習熟)期間
契約締結日から委託業務開始日の前日までの間は準備(習熟)期間とし、当該期間に係る必要な経費に
ついては、受託者の負担とする。
⑺
委託料上限額
委託期間に係る委託料の上限額は、350,000,000円(消費税及び地方消費税の額を含む。)
とする。この金額は、契約(予定)金額を示すものではない。
⑻
提案見積額
提案見積額(消費税及び地方消費税の額を除く。)は、委託期間に要する費用を積算して提出すること。
なお、提案見積額は、⑺の委託料の上限額から消費税及び地方消費税の額を減じて得た額(小数点以下
の端数を切り捨てた額)を超えてはならないものとする。
⑼
契約保証金
契約保証金は、大分市契約事務規則(昭和39年規則第12号)第7条第8号の規定により、免除す
る。
1
2
参加資格要件
参加者は、次に掲げる条件を全て満たす事業者であることとする。
⑴
地方自治法施行令第167条の4第1項の規定に該当せず、かつ、同条第2項の規定に基づく大分市
の入札参加制限を受けていない者であること。
⑵
大分市物品等供給契約競争入札参加資格審査要綱(昭和56年大分市告示第258号)により、入札
参加資格の認定を受けている者であること。
⑶
公告日からプロポーザル実施予定日の前日までの間のいずれの日においても、大分市物品等供給契約
に係る指名停止等の措置に関する要領(平成21年大分市告示第553号)に基づく指名停止期間中の
者でないこと。
⑷
公告日からプロポーザル実施予定日の前日までの間のいずれの日においても、大分市が行う契約から
の暴力団排除に関する措置要綱(平成24年大分市告示第377号)に基づく排除措置を受けていない
者であること。
⑸
プロポーザル実施予定日以前3月以内に、手形交換所で手形若しくは小切手の不渡りを出した事実又
は銀行若しくは主要取引先からの取引停止等を受けた事実がない者であること。
⑹
会社法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律(平成17年法律第87号)第64条の規定によ
る改正前の商法(明治32年法律第48号)第381条(会社法の施行に伴う関係法律の整備等に関す
る法律第107条の規定によりなお従前の例によることとされる場合を含む。)の規定に基づく整理開始
の申立て若しくは通告、破産法(平成16年法律第75号)第18条第1項又は第19条の規定に基づ
く破産手続開始の申立て、会社更生法(平成14年法律第154号)第17条の規定に基づく更生手続
開始の申立て又は民事再生法(平成11年法律第225号)第21条の規定に基づく再生手続開始の申
立てがなされている者(会社更生法の規定に基づく再生手続開始の申立て又は民事再生法の規定に基づ
く再生手続開始の申立てがなされた者であって、更生計画の認可が決定し、又は再生計画の認可の決定
が確定した者を除く。)でないこと。
⑺
国税及び地方税の滞納者でないこと。
⑻
共同企業体による参加者でないこと。
⑼
河川表流水を原水とし、凝集沈澱・急速ろ過方式にて浄水処理を行う施設能力30,000㎥/日以上
の上水道の浄水場(厚生労働省認可のものに限る。⑽から⑿までにおいて同じ。)において、24時間体
制の運転管理業務を平成14年以降に元請事業者として3年以上履行し、完了した実績を有する者であ
ること。
⑽
河川表流水を原水とし、凝集沈澱・急速ろ過方式にて浄水処理を行う施設能力30,000㎥/日以上
の上水道の浄水場において、3年以上の運転管理業務経験及び責任ある立場での従事者の指揮監督経験
を有し、かつ、次のいずれかの資格を有する者を、総括責任者として1名配置できる者であること。
①
水道技術管理者
②
水道浄水施設管理技士1級
③
技術士(技術部門:上下水道部門、選択科目:上水道及び工業用水道又は水道環境)
⑾
上水道の浄水場において、3年以上の運転管理業務経験を有し、かつ、次のいずれかの資格を有する
者を、副総括責任者として1名配置できる者であること。
①
水道技術管理者
②
水道浄水施設管理技士2級以上
③
技術士(技術部門:上下水道部門、選択科目:上水道及び工業用水道又は水道環境)
2
④
⑿
電気主任技術者第三種以上
上水道の浄水場において、3年以上の運転管理業務経験を有し、かつ、次のいずれかの資格を有する
者を、技術責任者として1名配置できる者であること。
⒀
①
水道技術管理者
②
水道浄水施設管理技士3級以上
③
技術士(技術部門:上下水道部門、選択科目:上水道及び工業用水道又は水道環境)
④
電気主任技術者第三種以上
電気主任技術者第三種以上の資格を有する者を、昼間常駐する使用人のうち1名以上配置できる者で
あること。
⒁
ISO9001及びISO14001の認証(認証対象範囲として水道施設等の運転維持管理が含ま
れていること。)を取得している者であること。
⒂
暴力団員(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号
に規定する暴力団員をいう。)又は暴力団(同法第2条第2号に規定する暴力団をいう。)若しくは暴力
団員と密接な関係を有する者でないこと。
3
参加に関する留意事項
詳しくは、添付書類の募集要領を参照すること。
4
⑴
受託者の選定方法
審査委員会の設置
水道局はプロポーザルを行うため、大分市水道局古国府浄水場運転管理等業務委託公募型プロポーザ
ル事業者選定審査委員会(以下「審査委員会」という。)を設置する。
⑵
参加資格審査
審査委員会は、参加者から参加表明書等の書類が提出されたときに、当該参加者が参加資格要件を満
たしている者であるかについて審査するものとする。
⑶
第1次審査(提案者の選定)
審査委員会は、参加資格要件を満たしている参加者のうちから、5⑴①エの大分市水道局古国府浄水
場運転管理等業務委託公募型プロポーザル事業者選定評価基準(以下「選定評価基準」という。)の1次
評価項目に基づき、参加表明書等の提出書類を審査し、評価得点の順に参加者に順位付けを行い、概ね
上位5者の参加者を「提案者」として選定し、水道局に報告するものとする。
⑷
第2次審査(受託候補者の選定)
水道局は、選定された提案者に対し、さらに提案書等の書類の提出を要請する。
審査委員会は、選定評価基準の2次評価項目に基づき、提案者から提出された提案書等の書類及びプ
レゼンテーション並びに提案者に対するヒアリングの内容を審査し、評価得点の順に提案者に順位付け
を行い、第1順位の提案者を受託候補者として選定し、水道局に報告するものとする。
⑸
受託候補者との契約交渉
水道局は、提出された提案書等の書類の内容を基本として、受託候補者と業務委託契約書(以下「契
約書」という。)及び仕様書に記載する内容等の諸条件について協議の上、大分市水道局契約事務規程(昭
和43年水道事業管理規程第4号)に基づき、随意契約により委託業務の契約を締結する。契約の締結
までに受託候補者が6⑴の失格要件に該当して参加資格を喪失したとき、又は受託候補者との契約交渉
3
が不調となったときは、水道局は当該受託候補者との契約交渉を終了し、第2次審査結果において順位
付けされた次順位の提案者を新たな受託候補者として、契約交渉を行う。
⑹
5
実施日程
詳しくは、添付書類の募集要領を参照すること。
手続等
⑴
募集
① 募集公告及び募集要領等の交付
募集公告は、平成28年6月30日(木)に水道局掲示板に掲示するほか、大分市公式ホームペー
ジに掲載して行う。
なお、交付する資料は、次に掲げる資料であり、添付書類からダウンロードすること。
⑵
ア
大分市古国府浄水場運転管理等業務委託公募型プロポーザル実施要綱
イ
大分市古国府浄水場運転管理等業務委託公募型プロポーザル募集要領
ウ
業務要求水準書
エ
選定評価基準
オ
参加表明兼参加資格審査申請書
カ
様式集
現場見学会及び資料の閲覧
①
現場見学会出席者届及び資料の閲覧の申込みの受付
平成28年7月1日(金)午前9時~平成28年7月6日(水)午後5時
詳しくは、添付書類の募集要領を参照すること。
②
現場見学会及び資料の閲覧の実施
ア
平成28年7月8日(金)午前9時~午後5時
イ
実施場所は、次のとおりとする。
大分市大字古国府1425番地の1
⑶
詳細は、別途通知する。
古国府浄水場
参加表明兼参加資格審査申請
① 参加表明書等の提出書類の受付
ア
平成28年7月12日(火)午前9時~平成28年7月15日(金)午後5時
イ
参加表明書等の提出書類は、持参又は簡易書留により、7の問い合わせ先まで提出すること。
なお、簡易書留の場合は、受付期間内必着とする。
②
提出書類
ア
参加表明書兼参加資格審査申請書
イ
会社概要書
ウ
類似業務受託実績調書
エ
技術職員保有状況調書
オ
配置予定総括責任者資格要件調書
カ
現場見学会を通じての所感及び抱負
キ
法人登記簿謄本又は履歴事項全部証明書及び定款
ク
直近3ヵ年分の貸借対照表及び損益計算書
ケ
直近3ヵ年分の法人税確定申告書の写し(税務署の受付印があるもの)
コ
国税及び地方税の未納がないことの証明書
4
サ
労働基準法(昭和22年法律第49号)第34条及び第36条に関する協定書の写し(協定を締
結しているとき)
シ
賠償保険加入を証明する書類(保険証書の写し等)
ス
ISO9001及びISO14001の認証取得を証明する書類(登録証の写し等)
③
⑷
提出部数
ア
②の全書類を綴じたもの(正本)
:1部
イ
②のイからスまでの書類を綴じたもの(副本)
:9部
参加辞退
参加辞退届の受付
詳しくは、添付書類の募集要領を参照すること。
⑸
参加資格審査
詳しくは、添付書類の募集要領を参照すること。
⑹
第1次審査(書類審査)
①
第1次審査実施日
平成28年7月29日(金)
②
第1次審査結果の通知及び公開並びに提案要請書の送付
ア
第1次審査結果は、全参加者に対し、平成28年8月2日(火)に通知する。
イ
また、第1次審査結果は、大分市公式ホームページに公開する。
ウ
概ね上位5者に選定された提案者に対しては、第1次審査結果通知書に同封して提案要請書を送
付する。
⑺
現場確認及び資料の閲覧
①
現場確認届及び資料の閲覧請求の受付
平成28年8月3日(水)午前9時~平成28年8月8日(月)午後5時
詳しくは、添付書類の募集要領を参照すること。
②
現場確認及び資料の閲覧の実施
ア
平成28年8月22日(月)午前9時~平成28年8月23日(火)午後5時
詳細は、別途通知する。
イ
実施場所は、次のとおりとする。
大分市大字古国府1425番地の1
⑻
古国府浄水場
業務提案
①
提案書等の提出書類の受付
ア
平成28年8月24日(水)午前9時~平成28年9月14日(水)午後5時
イ
受付期間内に提案書等の書類の提出を行わなかった提案者は、第2次審査の参加を辞退したもの
とみなす。
ウ
②
提案書等の提出書類は、持参により7の問い合わせ先まで提出すること。
提出書類
ア
提案書
イ
運転管理等業務に関する基本方針
ウ
技術の向上及び継承に関する提案書
エ
業務の執行体制に関する提案書
オ
異常事態等発生時の対応に関する提案書
5
⑼
カ
運転管理等業務の内容に関する提案書
キ
提案見積書
ク
積算内訳書
ケ
プレゼンテーション及びヒアリング出席者届
第2次審査(プレゼンテーション及びヒアリング)
①
第2次審査実施日
平成28年9月30日(金)
時間及び場所は、別途通知する。
②
プレゼンテーション及びヒアリングの実施
提案者は、審査委員会に対して提案書等の提出書類に基づくプレゼンテーションを行う。審査委員
会は、各提案者のプレゼンテーションの終了後に提案内容に対するヒアリングを行う。
③
プレゼンテーション及びヒアリングの実施における留意事項
詳しくは、添付書類の募集要領を参照すること。
④
第2次審査における留意事項
詳しくは、添付書類の募集要領を参照すること。
⑤
⑽
第2次審査結果の通知及び公開
ア
第2次審査結果については、平成28年10月7日(金)に通知する。
イ
受託候補者に選定された提案者には、受託候補者に選定された旨を通知する。
ウ
受託候補者に選定されなかった提案者には、受託候補者に選定されなかった旨を通知する。
エ
また、第2次審査結果は、大分市公式ホームページに公開する。
提案書等の提出書類等の瑕疵
①
プロポーザルに係る提出書類、第2次審査で行われたプレゼンテーション及びヒアリングの内容に
瑕疵があることが判明したときは、その瑕疵について、審査委員会は、受託候補者に対してヒアリン
グを行うことができるものとする。
②
水道局は、審査委員会から①のヒアリングの報告を受け、その瑕疵が重大であり、プロポーザルの
公平性、公正性を著しく損なうおそれがあると認めるときは、既に決定した事項を取り消すことがで
きるものとする。
⑾
配置予定総括責任者等の変更禁止
受託候補者は、第1次審査の参加表明書等の提出書類に記載した配置予定総括責任者並びに第2次審
査の提案書等の提出書類に記載した配置予定副総括責任者及び配置予定技術責任者(以下「配置予定技
術者」という。)を、原則として変更できない。ただし、水道局が、やむを得ないと認める場合であって、
かつ、配置予定技術者と同等以上の能力を有している技術者を受託候補者が配置できると確認できる場
合は、この限りでない。
6
失格
⑴ 失格要件
参加者が、次のいずれかに該当するときは、プロポーザルへの参加資格を喪失するものとし、また既
に決定した事項を無効とする。
①
参加資格要件を満たさないこととなったとき(提案書等の提出書類等の瑕疵による決定事項の取消
しにより、参加資格要件を満たさないこととなったときを含む。)。
②
参加表明書等及び提案書等の提出書類に虚偽の記載をしたことが判明したとき。
6
③
⑵
守秘義務に違反したとき。
失格通知
失格者には、失格とした理由を通知する。
7
問い合わせ先
このプロポーザルの手続等に関する問い合わせ先は、次のとおりです。
〒870-0844
大分市大字古国府1425番地の1
古国府浄水場施設内
大分市水道局管理部浄水課
電話
:097-543-8911
FAX
:097-544-7325
電子メールアドレス: [email protected]
7
1