7月支援センターだより(PDFファイル 724KB)

小平市子ども家庭支援センター通信
<小平市子ども家庭支援センター>
子ども家庭支援センターは、0 歳~18 歳までの子どもと家庭の総合相談窓口です。子ども本人、
保護者、子どもに関わる方、どなたからでも相談出来ます。電話、メール、子育て交流広場、
出張広場、来館、訪問等での相談に乗っています。
面接相談、発達の専門相談(すくすく相談)をご希望の場合は、予めご連絡下さい。
☆子育て交流広場
火曜日~土曜日(祝日を除く)
10:00~18:00
〇乳幼児親子の出会いの場、ゆっくり
過ごせる場所です。
〇子育ての情報交換や仲間づくり
〇子育て講座や行事、年齢別の会等
(お便りでご案内します)
〇子どもと家庭の相談も随時、
お声かけ下さい。
〇授乳やおむつ替えが出来るスペー
スがあります。
〇お昼時間 (11:30~13:00) には、
ひろば内のお部屋でお食事ができ
ます。
☆子どもと家庭の相談とは?
・育児の仕方や子どもとの関わり
・子育ての悩みや家庭のこと
・子どもの発達や行動
・保護者の気持ち
・養育にお困りの時
・市内の遊び場や子育て支援についての情報
7月号
2016.7発行
vol.141
先月、パパ保育士によるパパのための手あそび講座がありました。
その中で行った手あそびを1つご紹介します。
○○のところで言われた部分をかくす遊びです。楽しく体の名前を覚えられますね。
『かみなりどんがやってきた』
など
かみなりどんがやってきた どんどこどん どんどこどん
かくさないととられるぞ
どんどこどん どんどん
かくすのは‥○○(「あたま」など体の部位を言う)
セーフ イエ~イ
子ども、家庭に関わる相談をお寄せ下さい。
相談の内容により、他の専門機関等をご案内する場合もあります。
個別相談や講座は市民の方対象です。
☆下記の事業の相談窓口
~小平市民の方対象です
〇のびのび子育て応援事業
詳しくはご相談下さい~
子どもの養育にお困りの方にヘルパー等を派遣します。
〇ショートステイ事業
保護者の方がお家に居ない時の宿泊等(2 歳~中学生)
小平市子ども家庭支援センター火曜日~土曜日(祝日除く)
〒187-0031
小平市小川東町 4-2-1 小平元気村おがわ東2階
(西武多摩湖線・西武拝島線萩山駅南口より徒歩5分。体育館側に駐車場あり)
TEL:042(348)2100
042(348)2102
FAX 042(348)2101
虐待ほっとライン 042(347)3192
HP : http://fukushi.unchusha.com/kodomokatei_kodaira/
MAIL(相談・お問合せ) : [email protected]
日にち
時間
テーマ
場所
7月2日(土)
10 時~
12 時
しょうがいのある子も
ない子もみんなで遊ぼう
(小学生位まで)
福祉会館(健康センター向かい)1 階和室
※元こっぺの会のボランティアさん見守りの
もと、前半玩具で親子遊び、後半仲間遊び
7月12日(火)
10 時~
11 時半
わらべうたと
わいわいトーク
(乳幼児親子)
東部市民センター
(花小金井駅北口徒歩 2 分)
1 階和室
※フリートークと遊びの会
小平市子ども家庭支援センターの管理・運営は「社会福祉法人雲柱社」が行っています。
~りぼんの会の助産師さんからこんなお話しをいただきました~
お子さんが小さいうちからスマホやテレビに長時間接していることによる影響のお話でした。
視力、聴力などの感覚器官が発達途中であるため、大人よりもお子さんの受ける影響は大きい。例えば、
●見る範囲が狭いから動体視力が育たない
→ボールあそびのときに飛んでくるボールによけられずケガをする
●常にテレビの音の中で生活をしていると音に鈍感になる
→言葉が耳に入ってこず、注意を聞けなくなる
他にも、外あそび時間の低下や人との関わり丌足、これらが自尊心の育ちにも関係してきます。
スマホやテレビなどのメディアをゼロにすることは難しいでしょう。
大切なのは、各家庭で
ルール をもってメディアに接していくことです。
みんな集まれ!!夕涼み会
日時:7 月 30 日(土)15:00~17:00
子育て講座(予告)
ペアレントトレーニング
場所:元気村玄関前(雨天時は元気村1階ロビー)
~怒ったり怒鳴ったりしないしつけの方法~
内容:ポップコーン、チューペット
日時:8 月 27 日(土)
、9 月 10 日(土)
ヨーヨー、しゃぼん玉
対象:どなたでも参加できます。
気軽にあそびに来てください。
などを予定
対象:4歳~7 歳のお子さんの保護者
上記2日間参加できる方が対象です
※申込みなど詳細は来月号をご覧ください。
~支援センターだよりは市内の子ども広場、公民館、図書館や HP でもご覧になれます~
♪お便り表面…出張広場や講座のご案内、報告 ♪見開き…子育て交流広場(元気村おがわ東)のプログラム
♪お便り裏面…子ども家庭支援センター事業案内 の構成となっています
~プログラム対象年齢~
*7月のプログラム*
♪…要申込
日
0歳
☆…ママボランティアさん活躍中
月
火
1歳
2 歳以上
水
木
金
1
土
2
のプログラムは同じ建物の別室で、(
)のプログラムは
他の施設で行います。
※出張広場の詳細はお便り表面をご覧下さい。
~プログラムを行っている時も、
広場は自由遊びの場としてご利用頂けます~
4
5
(出張ひろば in
福祉会館和室)
7月5日(火)11:00~11:30
お誕生月のお子さん達をみんなでお祝い
しましょう!(誕生月以外の方もご参加下さい)
◇誕生日カードが作れます
11
0歳さんあつまれ
※ひろばで行います
※ひろばで行います
14
13
(出張ひろば in 東部
市民センター和室)
15
して下さる方大募集中♪一緒に歌って下さる方も大歓迎♪
ままらっこ
16
おひさまキッズ
まつぼっくりのひろば
17
18
19
21
20
りぼんの会
ちくちくの時間
22
23
1歳さんあつまれ
すくすく相談♪
※ひろばで行います
※ひろばで行います
ままらっこ
24
25
26
27
28
29
おひさまキッズ
絵本とわらべうた
※ひろばで行います
※母子手帳とバスタオルをお持ちください。
※相談の受付は11:00までです。予約は丌要
ですが、時間に余裕をもってお越しください。
1歳さんあつまれ
7月8日(金)10:15~11:00
7月22日(金)11:00~11:20
1歳親子の交流の場
0歳親子の出会いと仲間づくりの場
〇わいわいトーク
子育てをする中で困っていることや成長を感じること
など、自由に話し合いましょう。
〇初めての方、プレママさんも大歓迎!
まつぼっくりのひろば
30
〇体重測定
0歳さんあつまれ
〇赤ちゃんと楽しく遊べるわらべうたの紹介
ままらっこ
7月20日(水)10:00~11:30
市内で活動する助産師さんによる
相談会
〇授乳・卒乳・離乳食などのお話しができます。
お誕生会で楽器を演奏したり、歌を歌ったり、絵本を読んだり
9
お誕生会
12
10:50まで
◇身長体重の計測ができます
すくすく相談♪
10
りぼんの会
7月のお誕生会
(身長・体重は、誕生月以外のお子さんも測れます)
8
7
6
保護者
※アイコンのないものは全年齢対象です。
※
3
元気村おがわ東の子育て交流広場で行うプログラムです。元気村の他のお部屋を使うプログラムは場所の記載があります。
7月16日(土)
10:00~11:50
多目的ホール(元気村1階)
夕涼み会
31
〇お名前呼び
〇季節の歌や遊びを楽しみましょう。
〇子育て交流広場のお部屋で行います。
1~3歳頃の親子の
ちくちくの時間
交流とあそび
7月21日(木)
「まつぼっくりくらぶ」による
親子の出会いと交流の場です。
10:15~11:15
自由遊びの後、皆で集まって手遊
(受付は10:30まで)
びや季節の遊びを楽しみます。
みんなで楽しくフェルトの名札
お父さんや、おじいちゃん
を作っています♪
おばあちゃんの参加も大歓迎!
地域で暮らす親子を見守る
「まつぼっくりくらぶ」の皆さん
の温かさが溢れる場です。
おひさまキッズ
7月15日(金), 29(金)
10:30~11:30くらい
「おひさまキッズ」は今年度3歳になる
お子さん(H25年4月~H26年 3 月
生まれ)&ママの自主サークルです。
今月は多目的ホール(元気村 1 階)
、
もしくはグラウンドで活動予定です。
ままらっこ
7月14日(木),15日(金),22日(金)
10:30~12:00
内嶌さんの
絵本とわらべうた
りらっくすヨガ
「ままらっこ」は子どもの成長や発達に心配が
あるママ達の会です。
気軽に遊びに来ていただき、お話しする会を設
けています。
※初めての方は事前にセンターへご連絡くだ
※初めての方はセンターにご連絡ください。
※道具はこちらで貸出しできます。
※お子さんを見ながらの製作です。
※初めての方優先。
定員6組(先着順)。
さい。プログラムの内容などをお伝えします。
7 月はお休みとなります。
8 月以降をお楽しみに
していてください。
7月30日(土)
10:30~11:30
『しかけ絵本』
ひろば利用者の氏家さんが
様々な『しかけ絵本』を紹介してくださります。
みなさんも紹介したいしかけ絵本があれば
お持ちください。