お 知 ら せ I N F O R M A T I O N イベント・講座 く ら 募 し 集 え ぽ か 第 3駐 車 場 ・ 緑 地 が 完 成 28 昨年8月から工事を進めていたえぽか 第3駐車場と緑地が完成しました。 健 駐 車 可 能 台 数 は 台︵ 総 駐 車 台 数 は、 1 3 0台 ︶ 。 約 4 0 0平 方 メ ー ト ル あ る 緑地は、子どものあそび場として開放し ます。バドミントンやゴムボールでのバ レーボールやキャッチボール、ボール蹴 完成したえぽか第3駐車場・緑地 りなどでも遊ぶことができます。 2 - 780 63 ※緑地は現在芝生の養生中ですが、7月 中旬ごろに開放できる予定です。 えぽか ☎ 問 康 平成28年経済センサス−活動調査への ご回答、ありがとうございました 福 東日本大震災および原子力災害における 不動産取得税の特例措置 ●確報集計結果は、平成29年9月以降順次公表 されます。 まだ回答がお済みでない場合は、お早めの ご回答をよろしくお願いします。 経済センサスキャラクター 原子力災害により被災した場合の特例措置 く ら し ●速報集計結果は、平成29年5月末日までに公 表されます。 ◆被災家屋に代わる家屋を取得した場合の特例措置 東日本大震災により被害(一部損壊を除く)を受 けた家屋に代わる家屋を平成33年3月31日まで に新たに取得した場合、一定の要件を満たしていれ ば、申請により特例措置による軽減を受けることが できます。 子育て・教育 ●調査票に回答していただいた内容は、統計作成 の目的以外(例えば税の資料など)には絶対に使 用しません。 震災により被災した場合 祉 ●調査の結果は、国の各種行政施策をはじめ、 地域の産業振興や商店街の活性化などの地域行 政のための基礎資料として利活用されます。 ◆避難指示区域内にある家屋に代わる家屋を取得し た場合の特例措置 原子力災害により帰還困難区域、居住制限区域、 避難指示解除準備区域内にある家屋に代わる家屋を 新たに取得した場合、一定の要件を満たしていれば、 申請により特例措置による軽減を受けることができ ます。 ※詳しい内容や申請方法は、下記までお問い合わせください。 総務省・経済産業省・福島県・本宮市 経済サンセス2016 検 索 http://www.e - census2016.stat.go.jp/ 問 福島県県北地方振興局 県税部 課税第一課 不動産取得税チーム ☎024−523−4699 ここから下は広告欄です。内容についてのお問い合わせは、直接、広告主へお願いします。 内 時 日時 場所 内容 料金 講師 対象 場 講 対 料 定員 申し込み 問い合わせ先 定 問 申 広報もとみや7月号 22 I N F O R M A T I O N お 知らせ ごみ分別 間違えやすい事例 イベント・講座 ごみの収集を行います 7月18日(月) 海の日 衣類・布製品 (毛糸、わた、革製品以外のもの) 募 集 通常どおり、ごみの収集を行います。 ただし、もとみやクリーンセンターへの 個人搬入はできませんのでご注意ください。 健 もとみやクリーンセンター ☎ 33-5499 問 康 生活環境課 環境係 ☎ 24-5362 白沢総合支所 市民福祉課 生活安全係 ☎ 44-2114 黒色( 埋立ごみ・布類 )の指定袋へ ■注 意 点 ・汚れているものは「燃やせるごみ」へ ・毛糸、わた、革製品は「燃やせるごみ」になります。 問 生活環境課 環境係 ☎ 24-5362 福 花火を楽しむお約束 祉 労使困りごと相談窓口 子育て・教育 これからの時期は、花火を楽しむ機会が多くなります。 職場の中で起きている、賃金や退職、人間 次のことに気を付けて安全に遊びましょう。 関係などに関する困りごとや疑問についての 相談をお受けします。相談は無料で、秘密は 厳守します。 ①水を入れたバケツを用意する。 相談は、平日の面談や電話での相談のほか、 ②子供だけでは遊ばない。 FAX や電子メールで随時受け付けています。 お気軽にご相談ください。 く ら し ③注意書きをよく読み必ず守る。 時 土日祝祭日を除く 午前8時30分から午後5時15分 ④花火を人や燃えやすいものに向けない。 い。 ⑤風の強い日は花火をしない。 問 福島県労働委員会事務局 ⑥後片付けをきちんとする。 福島市中町8-2 ☎ 024-521-7594 FAX 024-521-7596 E-mail:[email protected] 問 安達地方広域行政組合南消防署 ☎ 33-2875 ここから下は広告欄です。広告掲載を希望される人は、市役所秘書広報課へお申し込みください。 「本宮市ホームページ」バナー広告募集中 ◆掲載規格(縦 60 ピクセル、横 120 ピクセル) トップページ右側上部および下部で、市が指定する 位置とします。 ◆広告掲載料(1 月あたり) 1 枠 10,000 円 ※12 カ月連続で掲載された場合は、12 カ月目は無料 で掲載します。 ◆問い合わせ先 秘書広報課 広報広聴係 ☎24-5332 23 広報もとみや7月号
© Copyright 2024 ExpyDoc