EESD推進 夙川小 「あいさつで日本一の学校に」「やさしさで日本一の学校に」 No.518 学校だより 夙 平成 28 年(2016 年)4 月 18 日発行 川 西宮市立夙川小学校 しゅくルン 〒662-0077 西宮市久出ヶ谷町 8 番 4 号 TEL 0798(72)1266 兵庫型教科担任制(高学年)について 校長 松 岡 健 介 平成24年度から兵庫県では小学校教育における学習指導や生活指導を一層充実させ、小中学校間の円滑な接 続を図ることが大切であると考え、小学校高学年において学級担任制による教育効果を生かしつつ教科担任制を 導入し、小中学校9年間を見据えた子どもたちにとってよりやさしいシステムの創造を目指すこととしました。 高学年での、精神的・能力的な変化にも対応するために、学習指導や生活指導を一層充実させ、中学校への円 滑な接続を図るために教科担任制と少人数授業を組み合わせて、学力向上を図ります。 本校では、以前から理科、音楽、図工が専科となり、教師の専門性を生かした教材開発や指導方法の工夫の研 究を行っています。これによって、クラスを担任だけでなく複数の教師で関わるため、子どもたちの変化や成長 を気付きやすくなります。また、教科担任制になる中学校へのギャップがかなり解消されます。 この兵庫型教科担任制については子どもたちのアンケート等で検証し、今後もよりよいものにしていきます。 《実施体制》 実施学年:5年・6年 実施期間:通年 実施教科:交換授業(社会科と家庭科・英語) 各担任とシステム教員で、少人数・同室複数指導を算数で実施 【お知らせ】 ◇学級連絡網の廃止 現在学校から保護者の皆様方への連絡網は、「一斉メール(ミマモルメ)及び学校ホームページ」を利用して おります。昨年度まで、これとは別に「学級連絡網」を作成しておりましたが、ここ数年使用しておりません。 そこで、今年度より「学級連絡網」を廃止し、「一斉メール(ミマモルメ)及び学校ホームページ」のみで保護 者の皆様方への連絡を行います。よろしくお願いいたします。 ◇スクールカウンセラーの配置 今年度も、市のスクールカウンセラーとして高瀬莉奈さんがはいちされることになりました。月に1~2回来 ていただきます。児童、保護者を対象に相談や心の悩みなどを一緒に考えていきます。担当は、北田先生ですの で、ご希望がございましたらご連絡ください。なお、北夙川小学校のスクールカウンセラーさんへの相談は谷口 教頭が担当しております。 高瀬スクールカウンセラーの出勤予定日(1学期) 4月26日(火)、5月24日(火)、6月10日(金)、6月30日(木)、7月19日(火) ◇行事日の変更 学校だより(No.517①・②)でお知らせいたしました【主な年間行事】の中の 人権参観・懇談(低学年) [旧]10月11日(火) → [新]10月14日(金) ◇外国人英語指導助手(ALT)の配置 4月13日(水)より10月13日(木)まで毎週水曜日と隔週の木曜日、外国語活動のALTとしてダレン マサイチ ナカムラ先生が着任し、5・6年生を中心に学習指導補助にあたります。 どうぞよろしくお願いします。 ●平成28年度(2016年度)西宮市立夙川小学校 校時表 標準校時 朝の会 夙川タイム 移動 1校時 2校時 3校時 4校時 給食 昼休み 清掃 5校時 6校時 終わりの会 特別校時 8:30~ 8:40 8:40~ 8:55 8:55~ 9:00 9:00~ 9:45 9:50~10:35 10:55~11:40 11:45~12:30 12:30~13:10 13:10~13:30 13:30~13:45 13:50~14:35 14:40~15:25 15:25~15:30 8:30~ 8:40 8:40~ 9:25 9:30~10:15 10:35~11:20 11:25~12:10 12:10~12:50 12:55~13:10 13:10~13:55 14:00~14:45 14:45~14:50 クラブ・かがやき活動のあるとき 5校時 13:50~14:35 14:35~14:45 14:45~15:30 終わりの会・移 動 6校時 3月~10月 16:30 11月~ 2月 16:00 絶対下校 ●平成28年度校舎配置図 平成28年度(2016年度)西宮市立夙川小学校教室配置図 [北門] 東校舎 西校舎 4 F 3 F 2 F EVトイレ 1 F トイレ トイレ トイレ 3F 準備室 準備室 プレイ ルーム 3の1 5の3 音楽室2 5の2 5の1 少人数 更衣室2 2の5 EVトイレ 倉庫 2の4 トイレ 2の3 2の2 2の1 1の2 1の1 トイレ トイレ 特別支援 3の2 W C 2F 図工室 (自.情) 特別支援 6の3 (知) 教具室 W C W C プール W C W C W C W C 更衣室 行事関 係倉庫 6の2 6の1 少人数 更衣室3 1の5 1の4 1の3 給食室 第2 育成 [ 西 門 更衣室1 3の3 小会議室 相談室 ] 倉庫 理 科 室 2 用務員室 W C 視 備聴 室覚 準 更衣室 空き 教 室 机・椅子 倉庫 図書準備室 理科準備 室 空き 部屋 3の5 4の3 3の4 4の1 会議室 教具室 放送室 職員室 読 書 セ ン タ ー 図 書 室 図書ボ コン 会議 コーナー コ ミ ュ ニ テ ィ モ ー ル コミュニ ティ トイレ トイレ 準 家庭科室1 備 室 EV 環境学習コーナー ランチルーム センター コート 昇降口 音楽室1 ピュータ 室 児 童 会 室 印刷室 図書室 校長室 4の4 4の2 保健室 事務室 倉 庫 体育 倉庫 準 備 室 理科室1 PTA 室 1F 東 門 学習センター ] 控室 視 聴 覚 室 準 備 室 [ 体育館 テ ラス トイレ トイレ テラス 控室 玄関 [南小門] [ 南大門 ]
© Copyright 2025 ExpyDoc