応募要領(PDF:79KB)

沖縄県卸売市場審議会委員の公募に関する応募要領
1
2
公募を行う附属機関の名称
沖縄県卸売市場審議会
公募の趣旨
卸売市場は、多数の農林漁業者に対し、安定的な販路を提供するとともに、消費者
に対し、食生活に必要不可欠な生鮮食料品等の効率的かつ安定的な供給機構の中核と
なる重要な役割を果たしている。
しかしながら、卸売市場を取り巻く環境は、消費者ニーズの多様化、産地の大型化、
量販店等大口実需者の増大に加え、輸入生鮮食料品等の増大、市場外流通の拡大、IT
を活用した商流・物流の進展等、大きく変化している。
このような中、国において、平成28年1月14日に平成32年度を目標とした第10次卸
売市場整備基本方針が策定された。
この度、県においても、卸売市場法第6条に基づき、第10次沖縄県卸売市場整備計
画を策定するにあたり、県行政の意思形成過程に県民が参画する機会を確保するため、
沖縄県卸売市場審議会設置条例第2条に基づく沖縄県卸売市場審議会の委員を広く県
民から募集します。
3
公募を行う附属機関の設置目的
卸売市場法第71条の規定により知事の諮問に応じ県の卸売市場整備計画に関する事項、
その他卸売市場に関する重要事項を調査審議すること
4
公募を行う附属機関の審議事項
第10次沖縄県卸売市場整備計画について審議を行う
5
募集人員
1名程度
6
任 期
2年
7
開催回数
年1~2回程度(平日の日中に開催し、1回の所要時間は2時間程度)
8
報酬等
県で定める委員報酬及び旅費
9
応募資格
次のいずれの要件にも該当される方
⑴ 県内に在住する者であること。
⑵ 年齢が20歳以上の者であること。
⑶ 沖縄県議会の議員又は県の執行機関の常勤職員でないこと。
⑷ 地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条各号に掲げる者に該当しないこと。
地方公務員法(昭和25年法律第261号)
(欠格条項)
第16条 次の各号の一に該当する者は、条例で定める場合を除くほか、職員となり、又は競争試験
若しくは選考を受けることができない。
一 成年被後見人又は被保佐人
二 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまで
の者
三 当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者
四 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあつて、第五章に規定する罪を犯し刑に処せられた
者
五 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊する
ことを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
10
応募方法
⑴ 申込手続
次の書類①、②を持参、郵送、FAX、又は電子メールのいずれかの方法により、流
通・加工推進課に提出してください。
ア 応募申込書
イ 小論文(800字程度、様式自由)
小論文テーマ「卸売市場の役割と求められる機能について」
ウ 選考は、次に掲げる観点から行うものとする
(ア) 当該委員に必要とされる専門的な知識経験を有しているか。
(イ) 県政に関し、公正性、中立性を有しているか。
(ウ) 広く県民の意見を徴するものであるか。
(エ) 当該委員に必要とされる判断力等を有しているか。
※ 提出された書類は返却しませんので、予めご了承ください。
⑵
11
受付期間
平成28年6月27日(月)から平成28年7月27日(水)17時15分まで
《持参の場合》 受付時間は、平日の8時30分から17時15分までです。
《郵送の場合》 7月27日までの消印のあるものに限り受け付けます。
《FAXの場合》件名に「沖縄県卸売市場審議会委員の応募申込書等の提出につい
て」と記入してください。
選考方法
委員の選考は、提出された応募申込書及び小論文により書類選考します。なお、書
類審査での選考が困難な場合は、面接にて最終選考を行います。
12 選考結果
選考結果については、各応募者へ通知するとともに、委員に選任された方の氏名は
県のホームページ及び行政情報センターにおいて公表します。
13
提出・問合せ先
〒900-8570 那覇市泉崎1丁目2番2号
沖縄県農林水産部流通・加工推進課 流通政策班
電話:098-866-2255(直通) FAX:098-862-7519
※ 沖縄県流通・加工推進課ホームページから応募要領、応募申込書等をダウンロー
ドすることができます。