詳細(PDF:246KB) - 関東経済産業局

2016 年 6 月 20 日
経済産業省
Craft Meet プロジェクト事務局
(アイディーテンジャパン株式会社)
~経済産業省補助事業「伝統的工芸品の産地ブランド化推進事業」~
日本各地に埋もれた「伝統的工芸品」の技術を海外目線で再評価し、
海外需要を発掘していくプロジェクト
「Craft Meet プロジェクト」
2016 年 6 月 21 日より応募/説明会を開始
Craft Meet プロジェクト事務局は、伝統的工芸品の海外販路開拓や地域経済の活性化の推進のため「伝統的工芸品
の産地ブランド化推進事業」として 2016 年 6 月 21 日(火)より、日本各地に埋もれた「伝統的工芸品」の技術を海
外目線で再評価し、海外需要を発掘していく「Craft Meet プロジェクト(クラフトミートプロジェクト)」を開始い
たします。
日本には伝統的工芸品産業の振興に関する法律(昭和 49 年 5 月 25 日、法律第 57 号)に基づいて定められた基準
によって経済産業大臣により指定された伝統的工芸品が 222 品目存在します。伝統的工芸品は生活様式の変化等に
伴って市場規模は大幅に縮小していますが、その「技術」
「技法」
「職人のこだわり」によって生み出される商品の中
には購入まで数ヶ月〜数年待ちという需要の高い商品があります。
そこで、伝統的工芸品の海外販路開拓や地域経済の活性化の推進のため「伝統的工芸品の産地ブランド化推進事業」
において、各地に埋もれた「伝統的工芸品」の技術を海外目線で再評価し、海外需要を発掘していく「Craft Meet プ
ロジェクト」を開始します。
「Craft Meet プロジェクト」では、日本各地に埋もれた「伝統的工芸品」の技術・ストーリーに注目し、各分野
の有識者(海外のブランドマネージャー、デザイナー、料理人、バイヤー等)をそれぞれの産地に招聘し、彼らの観
点から技術・技巧を再評価することで伝統的工芸品や各産地のプロモーションを実施してまいります。また、彼らの
評価内容を参考に、それぞれの各産地の製造事業者が海外販路開拓やインバウンド観光誘致に向けた「産地ブランド」
を形成していくための概念作りの支援を行います。
今後の具体的な活動としては、2016 年 6 月 21 日(火)から 7 月 19 日(火)に海外有識者の招聘先(産地/事業者)
の応募を開始するほか、全国 9 箇所で説明会を開催いたします。集まった産地や事業者の候補リストは、「コンテン
ツ力/需要性/販路開拓力/地域への波及力」の基準によって選定され、それらの産地/事業者によって構成される
海外有識者向けツアーを 10 ルート程度組成いたします。また、受入先の産地では事業者の方に向けて「産地ブラン
ド」形成に向けた情報・知識・ノウハウを共有、ストーリー作り・商品開発・産地の観光資源化を通じてブランド作
りに取り組むための指南会を計 6 回開催いたします。本年は、それらのルートの中から 2〜3 ルートに伝統的工芸品
とのコラボレーションや協業に積極的な海外のブランドマネージャー、デザイナー、料理人、バイヤー等を招聘し、
それぞれの産地の魅力を再評価していただきます。
「Craft Meet プロジェクト」は、本プロジェクトを通じて、日本各地に埋もれた「伝統的工芸品」の技術を海外目
線で再評価し、海外需要の発掘や PR・マーケティングを支援してまいります。
<本件に関する報道関係からのお問い合わせ先>
Craft Meet プロジェクト事務局
事務局:アイディーテンジャパン株式会社内 担当:伊藤・安藤・田沼
Tel: 03-5773-8330 / Fax: 03-5773-8331 / Email: [email protected]
一般の方からのお問い合わせ:10:00 – 18:00 土日祝日を除く
参考資料(1):「Craft Meet プロジェクト」ブランドおよび活動内容について
【「Craft Meet プロジェクト」の読み方】
「クラフト・ミート・プロジェクト」
【Craft Meet プロジェクト キャッチコピー(日本語)】※国内向け
日本各地に埋もれた「伝統的工芸品」の技術を海外目線で再評価し、海外需要を発掘していく
【主な活動内容について】
<活動 1>招聘先の伝統的工芸品の産地・事業者を発掘
 伝統的工芸品の産地・事業者を発掘: 2016 年 6 月~7 月
・ 全国の伝統的工芸品の事業者および産地組合を対象に公募を実施(2016 年 6 月 21 日~7 月 19 日)
<活動 2>伝統的工芸品の技術・ストーリー・産地を再評価するためのツアールートを組成
 海外有識者向けツアールートの組成: 2016 年 7 月~8 月
・ 日本を代表する伝統的工芸品を生み出した名産地を訪問し、職人との交流・ディスカッション、現場視察、
景勝地、観光、食事を体験できるツアー
・ 10 ルート程度を組成
<活動 3>伝統的工芸品の技術・ストーリー・産地の PR を支援
 ストーリーブックの作成: 2016 年 6 月~9 月
・ 伝統的工芸品の技術・ストーリー・産地の情報および海外有識者向けツアールート(10 程度)をまとめ多
言語(日英)で作成
・ ストーリーブックは海外有識者(海外のブランドマネージャー、デザイナー、料理人、バイヤー等)及び在
外公館/在京大使館/JETRO 海外拠点/パリ日本文化会館/海外美術館/海外日本文化研究大学等に配布
<活動 4>産地ブランド化を支援
 国内外での PR イベントの実施: 2016 年 9 月~
・ 海外有識者からの再評価を基に、ストーリー作り・商品開発・産地の観光資化を通じてブランド作りに取り
組むための指南会を計 6 回開催
<活動 5>海外有識者をツアールートに招聘し隠れた産地の魅力を再評価
 産地・招聘ツアーの実施: 2016 年 11 月
・ 海外有識者を 2〜3 ツアールートに招聘
・ 伝統的工芸品の技術・ストーリー・産地を再評価
・ 海外有識者との新商品開発・コラボレーション・販売に向けた機会の創出
参考資料(2):応募について
【応募の詳細】
応募期間:2016 年 6 月 21 日(火)〜7 月 19 日(火) ※正午必着
応募資格:
・伝統的工芸品の産地組合、伝統的工芸品を製造している事業者、および伝統的工芸品の技法・技術を使って商品開
発を行っている事業者であること。
・海外有識者(海外のブランドマネージャー、デザイナー、料理人、バイヤー等)とのコラボレーションや商品開発
への協業に積極的であること。
・業種は問いません。
※これまでの海外有識者とのコラボレーションや商品開発の協業についての実績の有無は問いません。
応募フォーム:https://id10.jp/craftmeet
参考資料(3):説明会について
【説明会スケジュール】
開催日
時間
開催エリア
6 月 21 日(火) 15:00~16:30
東京
6 月 22 日(水) 15:00~16:30
広島
6 月 23 日(木) 15:00~16:30
福岡
6 月 24 日(金) 15:00~16:30
愛知
/名古屋
6 月 29 日(水)
15:30~17:00
(予定)
6 月 30 日(木) 15:00~16:30
宮城
/仙台
石川
/金沢
沖縄
/那覇
7 月 1 日(金)
16:00~17:30
7 月 4 日(月)
15:00~16:30
大阪
7 月 6 日(水)
15:00~16:30
香川
/高松
会場名
経済産業省
(経済産業省本館 16 階共用 4 会議室)
中国経産局
(中国経済産業局 2 号館 2 階第 1 会議室 A,B)
九州経産局
(福岡合同庁舎本館 1 階 九経交流プラザ)
中部経産局
(中部経済産業局 2 階大会議室)
住所
東京都千代田区霞が
関 1-3-1
広島県広島市中区上
八丁堀 6-30
福岡県福岡市博多区
博多駅東 2-11-1
愛知県名古屋市中区
三の丸 2-5-2
宮城県仙台市青葉区
東北経産局
本町 3-3-1 仙台合同
(東北経済産業局 5A 会議室)
庁舎 B 棟 5 階
石川県庁
石川県金沢市鞍月
(石川県庁行政庁舎 1 階 102 会議室)
1-1
沖縄経産局
沖縄県那覇市おもろ
(那覇第 2 地方合同庁舎 1 号館 2 階中会議室) まち 2-1-1
近畿経産局
大阪府大阪市中央区
(近畿経済産業局ミーティングルーム B
大手前 1-5-44
大阪合同庁舎 1 号館第 2 別館 3 階)
四国経産局
香川県高松市サンポ
(四国経済産業局 602 会議室)
ート 3-33
※参加申し込みはこちらからお願いします https://goo.gl/uQT3AQ
※説明会への参加は必須ではありません。
※最寄りの会場以外の会場での参加も可能です。
参考資料(4):実施体制について
【Craft Meet プロジェクト事務局ついて】
経済産業省の補助事業であり執行事業者としてアイディーテンジャパン株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役
CEO:澤田 且成)が採択され事務局を務めます。