13ページ - 熊本市ホームページ

13
くらしの情報
対象 中学生、
高校生、大学生
申込み 直接または電話で希望する子育て支
援センターへ
奨学生募集
【家計の急変などによるもの】
対象
市内に住む方の被扶養者で、
高校・高
(高等課程・専
専・大学・短大・専修学校
門課程)に在学し、ほかの奨学金(※1)
を受けていない方で、
家計の急変など
(※2)により修学が困難な方
※1 熊本県育英資金、日本学生支援機構など
※2 主たる生計者などのり災、破産、
失職、
死
亡、入院、
離婚など
貸付額
区
分
貸付月額
①18,
000円
② 9,
000円
国・公立
高等学校
高校
高等専門学校
など
専修学校(高等課程) 私立
①30,
000円
②15,
000円
①42,
000円
000円
②21,
国・公立
大
学
大学
短期大学
など
専修学校(専門課程) 私立
①51,
000円
②25,
500円
※1年生と自宅外通学生(大学などのみ)
への加算もあ
ります。
※この奨学金は貸付けのため、
学校を卒業後に返還す
る必要があります。
貸付期間 申請月から来年3月まで
募集案内配布場所
市庁舎1階総合案内、区役所、総合出張所、
出張所、
学務課
(緯328申込み 来年3月3日までに学務課
2716)へ
介護保険負担限度額認定の
更新手続きをお忘れなく
介護保険施設入所と短期入所の食費・居住費
の負担が軽減される制度があり、負担限度額認
定証を交付しています。
すでに認定証の交付を受けている方は更新手
続きを、
新たに入所が決まった方で対象になる
方は、
利用日までに申請を行ってください。
対象 次の3つの要件をすべて満たす方
①市民税非課税世帯
②配偶者が市民税非課税
③預貯金などの資産が単身で1千万円
以下
(夫婦の場合は2千万円以下)
※負担軽減の程度については収入などにより3
段階に分かれます。
利用者負担段階
対
象
第1段階
・市民税非課税世帯で、
老齢福祉年
金を受給する方
・生活保護を受給する方
第2段階
・市民税非課税世帯で、
年金収入額
(非課税年金も含む)
と合計所得金
額の合計が80万円以下の方
第3段階
・市民税非課税世帯で、第1段階お
よび第2段階に該当しない方
※制度改正により平成28年8月からは非課税年金も含
めて判定されることになりました。
申請窓口 区役所福祉課、総合出張所
申請に必要なもの
介護保険被保険者証、印鑑(本人および配偶
者)
、前回の負担限度額認定証、夫婦名義の
すべての通帳・有価証券などの残高がわか
るもの
※今年1月2日以降に転入した方は前住所地世
帯の市県民税課税状況と本人の年金収入額が
教育委員会会議の傍聴者募集
小児慢性特定疾病医療受給者証の
更新時期が近づいています
平成27年度の小児慢性特定疾病医療受給者
証の有効期間は、
平成28年9月30日までです。
下記の要領で更
引き続き治療が必要な場合は、
新申請の手続きを行ってください。
提出期間 7月1日(金)~8月12日(金)
必要書類 小児慢性特定疾病医療費支給認定
申請書、医療意見書、健康保険証の
写しなど
手続き 7月1日~8月12日までに区役所保
健子ども課へ
詳しくは、個別に送付している通知または市
ホームページをご確認ください。
(健康づくり推進課 緯3612145)
日時 7月15日(金)
午後2時~(受付:午後1時~1時45分)
場所 マスミューチュアル生命ビル7階
審議内容 市ホームページに掲載
※当日、非公開が適当とされた人事
や議会の案件などについては、傍
聴できません。
申込み 当日直接教育政策課へ
詳しくは、教育政策課(緯3282704)
へ。
dsパス」
を発売します!
!
夏休み子ども定期券「Ki
夏休み期間中に小学生以下を対象とした、
便利な夏休み子
ども定期券
「Ki
dsパス」
を発売します。この子ども定期券を利
用すると、夏休み期間中は熊本県内の全バス(一部除く)
・電車
(J
R除く)に乗車できます。
ぜひ、この機会にお買い求めください。
発売開始日 7月4日(月)
利用期間 7月21日(木)
~8月31日(水)
対 象 者 小学生以下(住所は問いません)
発売場所 交通局総務課1階営業窓口、交通センター、
産交各バスセンター・各営業所、電鉄バ
ス本社・辻久保総合営業所・3駅、熊本バス各営業所、熊本都市バス各営業所
必要書類 顔写真(縦3.
0cm×横2.
5cm)
、学校名と学年がわかるもの(名札など)
発売金額 1,
000円(税込)
利用範囲 市電全線、電鉄電車・電鉄バス全線、熊本バス全線、熊本都市バス全線、
九州産交バ
ス(区間指定)、産交バス(区間指定)
詳しくは、交通局総務課(緯3615233)へ。
わかる課税証明書が必要です。
更新手続き期間 7月1日~8月31日
※現在の認定証の使用期限は7月31日です。
詳しくは、高齢介護福祉課(緯3282347)へ。
高齢者向けの給付金
(3万円)
の
申請期限を9月1日まで延長します
高齢者向けの給付金の支給対象になり得る方
へ5月10日に申請書を送付しました。
当初8月1日までとしていた申請期限を、平成
28年熊本地震の影響で9月1日まで延長しまし
た。
まだ申請書を提出していない方は、
返信用封
筒を利用して提出ください。
詳しくは、熊本市臨時給付金コールセンター
(緯0570550339 土・日、祝日を除く午前8
時半~午後5時半)へ。
※高齢者向けの給付金
(3万円)をよそおった振
り込め詐欺にご注意ください。
依存症家族教室
無料
アルコールや薬物・ギャンブルなどの依存症
に伴う問題に対応するために、家族が学びあい、
共感と癒しを得ることを目的とした教室です。
日時・内容
・7月5日(火) 午後6時半~8時半
回復者からのメッセージ(熊本ダルク)
・7月19日(火) 午後1時半~3時半
学習会:家族の対応
場所 ウェルパルくまもと3階
対象 依存症の方の家族
申込み 当日直接会場へ
※初めての方はまずお電話ください。
詳 し く は、こ こ ろ の 健 康 セ ン タ ー
(緯3628100 平日午前9時~午後4時)へ。
ひきこもり家族教室
無料
日時
7月13日(水) 午後1時半~3時半
(毎
月第2水曜日に開催)
場所 ウェルパルくまもと3階
テーマ 利用できるサービスの紹介
対象 ひきこもりのことで悩む家族
※初めての方は事前予約が必要です。
詳しくは、ひきこもり支援センター「りんく」
(緯3662220 平日午前9時~午後4時)
へ。
精神保健家族教室
無料
精神障がい者の家族皆さんで一緒に学び、
当
事者・家族にとってよりよい生活環境をつくり
ましょう。
日時 7月9日
(土) 午後1時半~
場所 熊本機能病院地域交流館市民塾ホール
グ
内容 総会、精神保健福祉業務について、
ループワーク
対象 市内に住む精神に障がいのある方と家
族(入院患者の家族も可)
定員 50人(先着順)
申込み 当日直接会場へ
(精神保健福祉室 緯3612293)
市外局番 096を省略しています煙区役所の各課の電話番号は、
22~26ページをご覧ください。
煙
「〒8608601」
は市役所専用番号です。
住所の記載なしで郵便物が届きます。