職員組合への提案内容① 新たな人事評価制度の仕組み 1 評価制度の目的 ○ 任用、給与、分限等の人事管理の基礎 職員個々の能力や実績等を的確に把握して、適材適所の人材配置や適切な給与処遇 を実現する ○ 人材育成・組織の生産性の向上 個々の職員の強み・弱みを把握して、能力開発を促進するとともに、 評価の過程 におけるコミュニケーションを通じた、組織の目標・課題の共有化による組織力の 向上を図る 2 対象者(被評価者) 評価期間に勤務実績がある職員(派遣職員等を含む) 3 評価期間 4~9月(前期)と 10~3月(後期)の年2回 4 評価方法 ・行動評価(職務遂行に当たり発揮した能力の評価)と 業績評価(目標に対して達成した業績の評価) ・行動評価と業績評価を組み合わせ、 総合評価を5段階(S、A、B(標準)、C、D)で決定 ・業績評価の割合を職に応じて高める 班長級(課長代理等) ・研究職 ~ 30% 5 評価結果の活用 昇任、昇給、勤勉手当及び分限に活用 一般・技能労務職 5%
© Copyright 2024 ExpyDoc