201607_19-30 [2488KB pdfファイル]

佐藤市政
ひとり親家庭の就労を応援します
叙勲・功労者
家庭こども相談室 ☎
(63)
2177
各種事業や就労に関する相談を行っています。
詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、家
庭こども相談室へお問い合わせください。
○高等学校卒業程度認定試験合格支援事業
ひとり親家庭の親あるいはその子どもが、高等
学校卒業程度認定試験に合格するために、講座等
を受講する場合の経費の一部を支給します。
○自立支援教育訓練給付金事業
ひとり親家庭の親が、就職のために必要な講座
等を受講する場合の経費の一部を支給します。
○高等職業訓練促進給付金等事業
ひとり親家庭の親が、看護師や保育士などの資
格を取得するために、養成訓練を受講する場合の
生活費相当額を一定期間支給します。
eco の環
市職員採用
財政・保険・税
鹿沼の名匠講座(親子体験)
自分だけの「銅板表札」を作ろう!
人権・アイドル
産業振興課産業振興係 ☎
(63)
2196
と き 7月22日㈮午後1時30分~4時30分
ところ 木のふるさと伝統工芸館2階
対 象 市内の小学4~6年生と保護者
定 員 親子10組 持ち物 タオル、飲み物
参加料 小学生500円、保護者500円(当日徴収)
申 込 6月29日㈬午前8時30分から電話で。
市民のひろば
「親子で整理収納」
親子エコ教室参加者募集
フラッシュ
リサイクルショップぶうめらん ☎
(65)
6677
夏休み宿題お助けシリーズ第2弾として、子どもの
能力をアップさせるワークショップを開催します。
と き 8月6日(土) 午前10時~正午
ところ 市リサイクルセンター 研修室
定 員 親子15組(先着順)
参加料 親子2人1組800円
(子ども1人増300円、大人1人増500円)
持ち物 筆記用具、その他各自必要なもの
申 込 7月1日㈮午前10時から、店頭または電話で。
健 康
お知らせ
世界のキッチン
財源確保のために広告を掲載しています。
19
2016.7
子ども・子育て
親子体験学習“夏休み編”
さあ!みんなでぼうけんだ☆
生涯学習課生涯学習係 ☎
(63)
3498
①歴史ツアーinかぬま
と き 7月28日㈭午前9時~正午
ところ 市民情報センター駐車場集合
対 象 市内小学生とその保護者 定 員 10組 参加料 無料
(メモ用)
・カメラ・帽子
持ち物 飲み物・筆記用具・ノート
申 込 7月5日㈫午前8時30分から電話で。
②木工ツアーinかぬま
と き 8月10日㈬午前9時~正午
ところ 市民情報センター駐車場集合
対 象 市内小学生とその保護者 定 員 10組
参加料 工作代金1,000円(1人追加1,000円)
持ち物 飲み物・筆記用具・ノート
(メモ用)
・カメラ・
長袖・長ズボン・帽子
申 込 7月8日㈮午前8時30分から電話で。
※①②とも1回の申し込みにつき1家族のみ受け付け。
ウィークエンド体験
夏休みの宿題に粘土工作を作ろう
生涯学習課生涯学習係 ☎
(63)
3498
と き 8月20日㈯午前9時30分~11時30分
ところ 文化活動交流館 多目的創作工房室
対 象 市内小学生 定 員 10人
参加料 500円
持ち物 エプロン・工作用ボンド・粘土板・はさみ・
手拭きタオル・飲み物・筆記用具
申 込 8月3日㈬午前8時30分から電話で。
○夏休み 調べ学習相談会
本館 ☎
(64)
9523
夏休みの自由研究や調べ学習について、図書館ボ
ランティアKLV協会が調べ方をアドバイスします。
と き 7月26日㈫~28日㈭
午前10時~正午、午後1時~3時
ところ 本館1階 対 象 小・中学生
持ち物 調べる課題(宿題)、筆記用具
○図書館夏休み人形劇
本館 ☎
(64)
9523・粟野館 ☎
(85)
2259
と き 本 館 7月27日㈬午前11時~正午
粟野館 7月30日㈯午前11時~正午
ところ 各館2階 視聴覚室 入場料 無料
内 容 人形劇「王さまと魔法のこな」など
出 演 おはなしと人形劇のまざあぐうす
○夏休み親子教室 「夏休み史跡めぐり」
本館 ☎
(64)
9523
御殿山と今宮神社で、戦国時代等の歴史を調べよう。
と き 7月31日㈰午前9時~正午
集合場所 本館 対 象 小学生の親子
定 員 20組
(先着順)
参加料 100円
(保険等)
持ち物 筆記用具・飲み物・タオル・帽子など
※歩きやすい服装でご参加ください。
申 込 7月1日㈮9時30分から、直接または電話で。
○ダンボールクラフトをつくろう!
本館 ☎
(64)
9523・東分館 ☎
(63)
4646
と き 8月2日㈫
時間帯 東分館 午前10時~正午
本 館 午後1時30分~3時30分
定 員 各40人(先着順)
参加料 無料
対 象 市内の小学生 ※1年生は保護者同伴
講 師 本田技研工業
(株)社会活動推進センター
申 込 7月5日㈫午前9時
(東分館)
または9時30分
(本館)
から、直接または電話で。
○夏休み点字体験講座
本館 ☎
(64)
9523
と き 8月5日㈮午前10時~11時30分
ところ 本館2階 視聴覚室
対 象 小学生(1・2年生は保護者同伴)
定 員 40人(先着順) 持ち物 筆記用具
講 師 点訳グループ「桐」
申 込 7月1日㈮から直接または電話で。
図書館からのお知らせ
○ほんのす おはなし会
東分館 ☎
(63)
4646
と き 7月2日㈯午前10時30分~11時
ところ 東分館 おはなし室
内 容 絵本「はちうえはぼくにまかせて」
担 当 KLV協会 入場料 無料
○赤ちゃんとお母さんのためのおはなし会
本館 ☎
(64)
9523
と き 7月6日㈬午前10時30分~(約40分)
ところ 本館2階 視聴覚室
内 容 絵本・紙芝居の見せ語り・手遊び・パネ
ルシアター
対 象 0~3歳くらいの赤ちゃんと家族
担 当 絵本とおはなしの会
○読み聞かせの会
本館 ☎
(64)
9523
と き 7月16日㈯午後3時~
ところ 本館1階 おはなし室
内 容 大型絵本「おやおや、おやさい」など
担 当 朗読グループ「いずみ」
入場料 無料
○ほんのすまつり
東分館 ☎
(63)
4646
と き 7月16日㈯午前10時~午後1時
ところ 東分館
内 容 バルーンアート、模擬店、クイズラリー、プ
ラ板工作教室、とちまるくん・ベリーちゃん
来館 など
○子ども司書講座
本館 ☎
(64)
9523・東分館 ☎
(63)
4646
と き 7月22日㈮~8月21日㈰(各館5回)
内 容 カウンター業務体験、本の分類の学習、
おはなし会の開催体験、県立図書館見学
対 象 市内の小学5・6年生
定 員 本館10人、東分館5人(各先着順)
受講料 無料 持ち物 筆記用具
申 込 本館は、直接の場合7月3日㈰午前9時30
分から、電話の場合5日㈫午前9時30分
から受け付け。東分館は、直接・電話と
もに7月3日㈰午前9時から受け付け。
㹈㸿࠿ࡳࡘࡀ
ࡕࡻ࠺
ࡕࢇ
Ⴇ ੩ ໊ ‫ڊࣂٻ‬ˁ˟᧏͵
ᚰ࡟ࡸࡍࡽࡂࢆⅉࡍ࣭࣭࣭౪㣴ࡢⅉ࡟ᚰࢆࡇࡵ࡚⏘ᆅࡼࡾ㐓ရࡢࡳࢆཝ㑅࠸ࡓࡋࡲࡋࡓࠋ
ͤᐙ⣠ධࡾᥦⅉࡣࠊ⣡ᮇࡀ㸵㹼㸯㸮᪥࡯࡝࠿࠿ࡾࡲࡍࠋ
࠾᪩ࡵ࡟ࡈὀᩥࡃࡔࡉ࠸ࠋ
㸦㸵᭶ᮎ᪥ࡲ࡛࠾ཷࡅ࠸ࡓࡋࡲࡍ㸧
㛤ദᮇ㛫㸸ᖹᡂ㸰㸶ᖺ㸴᭶㸰㸵᪥㸦᭶㸧㹼㸶᭶㸯㸮᪥㸦Ỉ㸧ࡲ࡛
‫࠾ە‬ၥ࠸ྜࢃࡏඛ 㹈㸿ⴿ⚍ࢭࣥࢱ࣮࠿ࡳࡘࡀ㮵἟ᕷ㫽ᒃ㊧⏫㸷㸶㸱̿㸰 㸮㸰㸶㸷㸦㸴㸱㸧㸮㸴㸶㸶
財源確保のために広告を掲載しています。
2016.7
20
佐藤市政
千葉省三記念館おはなし会
叙勲・功労者
文化課文化振興係 ☎
(65)
6741
と き 7月17日㈰午前11時~
ところ 千葉省三記念館 学習室 入場料 無料
内 容 影絵
「チックタック」
、紙芝居
「虎ちゃんの日記」
担 当 楡木小KLV、南押原小KLV
eco の環
わくわく体験2016 参加者募集
市職員採用
学びステーション鹿沼
(斎藤)
☎
(65)
4561
〒322-0005 御成橋町2-2129-6
どっきりワクワクする体験がいっぱいできます。
と き 7月23日㈯午前10時~午後3時
ところ 千渡自治会館 参加料 1人1,500円
内 容 流しそうめん、スイカ割り、ゲーム大会等
申 込 氏名・住所・連絡先・学校名・学年・保護者
氏名を明記し、はがきでお申し込みください。
財政・保険・税
福 祉
人権・アイドル
7月は「社会を明るくする運動」強調月間です
市民のひろば
厚生課総務係 ☎
(63)
2257
社会を明るくする運動は、犯罪や非行を予防
し、あやまちを犯した人たちの立ち直りを地域社
会の中で支えていこうという全国的な運動です。
鹿沼保護区保護司会では、市内中学校で啓発活
動を実施します。皆さまのご理解ご協力をお願い
します。
フラッシュ
重度肢体不自由児者の宿泊訓練
健 康
市肢体不自由児者父母の会事務局(障がい医療係内)
☎
(63)
2127
と き 8月22日㈪~23日㈫午前8時30分出発
ところ 市役所集合 行き先 新潟県湯沢温泉方面
対 象 身体障害者手帳を持つ重度肢体不自由児・者
定 員 30人
(先着順)
参加料 1人15,000円
持ち物 身体障害者手帳
申 込 7月20日㈬までに電話で。
お知らせ
世界のキッチン
財源確保のために広告を掲載しています。
21
2016.7
フォレストキャンプ2016
フォレストアリーナ ☎
(72)
1300
と き 7月31日㈰午前8時15分~8月1日㈪正午
ところ フォレストアリーナ他
内 容 スポーツ、文化、科学、食生活プログラム
対 象 市内小学3~6年生 持ち物 宿泊の用意
定 員 50人(先着順) 参加料 3,500円
申 込 7月3日㈰午前11時から受け付け。
(窓口優先)
かぬまっ子わくわくキャンプ
自然体験交流センター ☎(64)8760・FAX(64)8886
〒321-1111 板荷6130
と き 8月6日㈯~11日㈭(5泊6日)
ところ 自然体験交流センター
内 容 秘密基地作り・野外炊飯・魚つかみ・
ピザ作り・川遊び他
対 象 市内の小学4年生~中学2年生
定 員 30人程度
(初参加者を優先、
申し込み多数の場合は抽選)
参加料 25,000円
申 込 6月27日㈪から7月4日㈪(必着)までの期
間に、必要事項(参加者氏名・性別・年
齢・学校名・学年・郵便番号・住所・電
話番号・保護者氏名)を明記の上、はが
きかFAXで。
夏休みものづくり教室
市職業訓練センター ☎
(76)
6101
と き 8月3日㈬午後1時30分~4時30分
ところ 市職業訓練センター(上石川)
内 容 ①親子銅板打ち出し教室(表札作り)
②親子木工教室(本箱作り)
参加料 ①保護者500円、小学生500円
②保護者小学生1組1,000円
対 象 市内小学4~6年生と保護者
※小学生のみでの参加はできません。
定 員 各15組(先着順)
申 込 7月12日㈫午前9時30分から15日㈮午後
4時までの期間に電話で。
特別支援学校高等部 学校見学会
親子と支援者のためのコミュニケーション講座
県立今市特別支援学校 ☎0288
(22)
6417
中学生を対象に、学校見学会を行います。就学
の参考に、お気軽に参加ください。
と き 7月25日㈪午前9時30分~11時30分
ところ 県立今市特別支援学校
内 容 高等部概要説明、授業参加、入学相談
県西健康福祉センター健康支援課 ☎
(64)
3125
と き 7月13日㈬午後1時30分~3時30分
ところ 市民情報センター5階 マルチメディアホール
講 演 発達につまずきのある子どもとのコミュ
ニケーションのコツ
~家族と支援者で子どもの育ちを支えよう~
講 師 富澤 弥生氏(東北福祉大学准教授)
対 象 幼児期から学童期の子どもを育てている
家族、子育て支援関係者
定 員 100人 参加料 無料
申 込 7月6日㈬までに電話で。
障がい者・障がい児水泳教室
フォレストアリーナ ☎
(72)
1300
①障がい者のための水泳
と き 7月26日㈫~8月23日㈫
対 象 障がいのある市内在住・在勤者
②障がい児のための水泳
と き 7月27日㈬~8月24日㈬
対 象 身障者手帳または療育手帳を持つ市内小学生
①②共通事項
時間帯 午前10時~11時30分
ところ 鹿沼運動公園 温水プール
定 員 各10人(先着順) 参加料 無料
申 込 7月5日㈫午前11時からフォレストアリー
ナへ。(窓口優先)
募 集
今年もやります!かぬま節電コンテスト
環境課総務係 ☎
(64)
3194
〒322-0045 鹿沼市上殿町695-7
無理せず楽しみながら節電に取り組んでみませんか?
内 容 ①削減部門 ②エコライフ部門
条 件 鹿沼市民であること、①は世帯人数が昨年
の同時期から減少していないこと 等
※詳しくはお問い合わせください。
対 象 7・8月分の電気使用量について、①昨年同
時期より削減できた世帯。②世帯員1人当た
りの電気使用量が150KWhより少ない世帯。
応募方法 応募用紙に、平成28年7・8月分の「電気
ご使用量のお知らせ(検針票)」(コピー
可)を貼り、必要事項を記入して、環境課
へ持参または郵送で提出してください。
※①削減部門、②エコライフ部門の両方もしくはど
ちらかを選択してださい。
※応募用紙は環境課、各コミュニティセンター、ま
たは市ホームページにあります。
応募期間 9月16日㈮(必着)まで
表彰および記念品
両部門とも1~3位の人は10月30日㈰に開催され
る「エコライフフェア」会場で表彰します。上位者
3人に5,000円から2,000円、4位以下20人に500
円の鹿沼市共通商品券を進呈します。
こころのサインに早く気づいて上手に対応
~こころの健康づくり講座~
県西健康福祉センター健康支援課 ☎
(62)
6224
と き ①7月15日㈮午後2時~3時30分
②8月1日㈪午後2時~3時30分
ところ 市民情報センター2階 子育て情報室
内 容 こころの不調のサインと対応、精神疾患の
症状や治療、こころの健康を保つためのコ
ミュニケーション等
講 師 ①衛藤 進吉先生
(上都賀総合病院 認知症疾患医療センター長)
②渡邉 厚司先生
(マロニエ医療福祉専門学校 作業療法学科長)
対 象 こころの健康に関心のある人、精神疾患
の治療をしている人の家族 等
定 員 100人(先着順)
受講料 無料
申 込 7月8日㈮までに電話で。
特別支援学校 体験学習
県立富屋特別支援学校鹿沼分校 ☎
(63)
5111
県立富屋特別支援学校鹿沼分校では、知的障害のあ
る小学部・中学部の子どもたちが、将来の自立と社会
参加を目指して学習しています。来年度以降の就学・入
学の参考にしていただくため、体験学習を実施します。
と き 中学部 7月8日㈮午前10時~正午
小学部 7月21日㈭午前10時~正午
財源確保のために広告を掲載しています。
2016.7
22
佐藤市政
市営住宅の入居者を募集
建築課住宅係 ☎
(63)
2217
叙勲・功労者
入居資格
①親族、または婚約者があり、住宅に困っている人。
(1LDK、2DK、みなみ町・坂田山市営住宅
は単身入居が可能な場合あり)
②市税に滞納がなく、平成27年中の収入が基準額
以内の人。なお、義務教育終了前の子がいる世帯
などは収入基準が緩和されます。
申 込 7月1日㈮~8日㈮の期間に、申込書に必
要書類を添えて住宅係(市役所新館4階)
へお申し込みください。
抽選会 と き 7月13日㈬午前10時~
ところ 市民情報センター5階
マルチメディアホール
募集戸数 7戸(入居開始は8月1日の予定です)
eco の環
市職員採用
財政・保険・税
住宅名
日吉町南
みなみ町
東 町
坂田山
下 町
府中町
人権・アイドル
一 般 市 営 住 宅
建設年度 募集階 間取り
家賃(円)
平成 6 年 2階
23,000~45,200円
昭和53年 5階
13,400~26,400円
平成 4 年 3階 3DK 21,700~42,600円
昭和57年 3階
15,000~29,500円
昭和60年 1階
16,300~31,900円
平成17年 3階 2DK 21,000~41,200円
高 齢 者 専 用 市 営 住 宅
住宅名 建設年度 募集階 間取り
家賃(円)
緑町西 平成9年 1階 2DK 17,400~34,200円
市民のひろば
※家賃は前年(平成27年)の所得に応じて決まります。
※駐車場料金は別にかかり、1世帯に1台の貸し出しです。
※入居の際に、家賃3カ月分の敷金および保証人の
選定が必要です。
※詳しくは、市ホームページまたは住宅係にある
パンフレットを確認してください。
次回の募集予定 広報掲載 9月号
受付期間 9月1日㈭~8日㈭
フラッシュ
農業公社職員募集
健 康
(公財)
鹿沼市農業公社 ☎
(63)
5570
〒322-0527 塩山町1329番地19
募集職種・人数 農業機械オペレーター・2人
応募資格 次の全ての要件を満たす人
①平成3年4月2日以降に生まれた人
②平成29年3月までに高校を卒業または卒業見込みの人
③普通自動車免許(AT車限定は不可)を取得ま
たは取得見込みの人
(教養・適性試験、体力測定)
9月23日㈮
第1次試験
※第2次試験は個別面接を実施予定。
採用予定日 平成29年4月1日
申 込 市販の履歴書に写真を貼り、必要事項を
記入の上、7月27日㈬(必着)までに農
業公社へ直接または郵送で提出。
お知らせ
世界のキッチン
23
2016.7
地域密着型特別養護老人ホーム
の整備法人を募集
介護保険課介護保険係 ☎
(63)
2283
整備施設
・地域密着型特別養護老人ホーム
(29床)
1施設
整備年度 平成28年度
整備地区 市内全域(ただし未整備地区を優先)
募集要項 7月4日㈪から、市ホームページまたは介
護保険課(市役所新館1階⑱窓口)で配布
説明会 と き 7月19日㈫午前10時~
ところ 市役所新館3階 302会議室東
申 込 8月29日㈪から9月2日㈮までの期間に、
介護保険課へ応募書類を提出。 鹿沼秋まつり 参加者募集
実行委員会事務局
(観光交流課内)
☎
(63)
2303
市民まつり参加者、観光客への案内ボランティ
アを募集します。
①市民まつり参加者
対 象 踊 り や 演 奏 な ど を 行 う 団 体 ・ グ ル ー プ
で、主に市内で活動していること。
と き 10月9日㈰午前10時~午後1時頃
申 込 7月22日㈮までに直接または電話で。
②案内ボランティア
対 象 祭りや伝統文化に興味のある18歳以上の人
と き 10月8日㈯・9日㈰
内 容 秋まつりや市内の案内、チラシ配布など
申 込 8月5日㈮までに観光物産協会☎
(60)
6070・
FAX
(62)
5666へ直接または電話で。
※①②とも事前説明会で詳しい打ち合わせを行い
ます。
市民の木版画展 作品募集
川上澄生美術館 ☎
(62)
8272
出品作品はすべて展示します。
出品条件 ・市内在住・出身または在学・在勤者、市内
で版画制作をしている人の作品
・木版を主とし、額に入れている作品
・1人につき3点まで
※応募要項一式は美術館で配布します。
受 付 文化活動交流館 創作工房室 8月5日㈮
川上澄生美術館 8月6日㈯
※各日午前10時から午後4時まで受け付けます。
○展 示 と き 8月20日㈯~28日㈰ ※22日㈪は休館。
ところ 文化活動交流館ギャラリー
川上澄生美術館の催し
川上澄生美術館 ☎
(62)
8272
①川上澄生が描いた栃木 -「下野国」の住人として 戦前・戦後にわたり、栃木県の風景を新鮮なまな
ざしで描いた作品と共に昔の栃木をたどります。
と き 7月9日㈯~9月25日㈰
ところ 2階 展示室
入場料 一般300円、高・大学生200円、
小・中学生100円 ※ただし、夏休み期間中は市内小中学生無料、第3
日曜日は家庭の日のため市内小中学生と同伴の
家族は無料。毎週土曜日は小中学生無料。
○イベント 「館長と楽しむ作品鑑賞会」
と き 7月9日㈯午後2時~2時30分
②木版画大賞コレクション展
わくわく木版画「いきものの気配」
新進作家による木版画作品の中から、動物など
「い
きもの」の気配が感じられる作品を紹介します。
子どもから大人まで楽しめる展示です。
と き 7月9日㈯~9月25日㈰
ところ 1階 展示ホール 入場料 無料 休館日 月曜
(祝日を除く)
、祝日の翌日
③版画ワークショップ 参加者募集!
消しゴム版画のワークショップを開催します。
と き 8月6日㈯午後1時~4時30分
ところ 文化活動交流館 創作工房室
講 師 葛西 絵里香氏(ハンコ作家)
対 象 小・中学生(小学生は保護者同伴)
定 員 15人 参加料 無料
申 込 7月9日㈯午前9時から電話で。
(先着順)
第45回鹿沼市民美術展
実行委員会事務局
(市民文化センター内)
☎(65)5581
と き 7月20日㈬~24日㈰
(24日は午後4時まで)
午前9時30分~午後5時
ところ 市民文化センター 多目的ギャラリー
スタインウェイ演奏会参加者募集
市民文化センター ☎
(65)
5581
憧れのピアノ「スタインウェイ」を弾いてみま
せんか?
と き 9月19日(月・祝)午前10時開演
ところ 市民文化センター 小ホール
対 象 市内在住・在学・在勤者
定 員 80人(組) ※定員を超えた場合は抽選
参加料 1人500円(記念写真をプレゼント)
演奏曲 6分以内(曲目自由)
申 込 7月3日㈰から8月7日㈰までの期間に、直
接市民文化センター窓口へ。
※教室等団体での申し込みはできません。
鹿沼市小中学校適正配置等基本計画(素案)
パブリックコメント募集
学校教育課学校教育係 ☎(63)2239・FAX(63)2118
児童生徒のより良い教育環境を将来にわたって持
続するための計画です。ご意見をお寄せください。
募集期間 6月20日㈪~7月19日㈫
公表方法 市ホームページ、市政情報コーナー(市役所
本館1階)、各コミュニティセンター、学校
教育課(市役所東館2階)
提出方法 郵送、FAX、または直接学校教育課へ持参。も
しくは市ホームページの専用フォームから送信。
かぬま学びフェスティバル参加団体募集!
生涯学習課生涯学習係 ☎
(63)
3498
皆さんの活動の成果を発表してみませんか。
と き 10月15日㈯・16日㈰午前10時~午後4時
(16日は午後3時まで)
ところ 市民情報センター等 定 員 20団体程度
対 象 市内で生涯学習活動(サークル活動等)を
行う、日頃の活動の成果を実演(30分以
内)・展示・体験などにより発表できる団体
申 込 7月22日㈮までに、申込用紙を生涯学習係へ。
※申込用紙は生涯学習係および市ホームページに
あります。
※3回程度、参加団体打ち合わせ会議があります。
「エコライフ・フェアinかぬま2016」協賛募集
環境活動推進会議事務局
(環境課内)
☎
(65)
1064
対 象 趣旨に賛同する事業者、団体、個人等
金 額 1口1,000円 ※物品による協賛も可
特 典 5口以上または5,000円相当以上の物品の
協賛で、イベント周知用チラシに事業者
名等を掲載
申 込 8月19日㈮までに、申込用紙を提出。
※申込用紙は環境クリーンセンターにあります。
○エコライフ・フェアinかぬま2016
と き 10月30日㈰
ところ 環境クリーンセンター
イベント・講座
市花さつき絵画コンクール 入賞作品展示会
花火大会実行委員会事務局
(観光交流課内)
☎
(63)
2188
市花さつきを題材とした絵画コンクールの入賞
作品を展示します。ぜひ、ご来場ください。
と き 7月22日㈮~8月1日㈪
ところ 市民情報センター1階 エントランスホール
2016.7
24
佐藤市政
環境学習講座(基礎課程)
叙勲・功労者
環境課総務係 ☎
(64)
3194・FAX
(65)
5766
環境問題の基礎知識を学んで、かぬまをもっと
好きになろう!前年度受講分も含め、全コース受
講した人には修了証が交付されます。
【Aコース】わたしたちの暮らしと環境
講座内容
とき・ところ
eco の環
1限目
7月22日㈮
「鹿沼市の自然環境と防災対策」 午後7時~8時30分
(テキスト学習)
市民情報センター
2限目
8月5日㈮
「わたしたちの暮らしとエネルギー」午後7時~8時30分
(テキスト学習+工作実験)
市民情報センター
市職員採用
3限目
※受講者の都合等を
「汚れた水はどう処理してるの?」 確認して決めます。
(施設見学)
下水道事務所
財政・保険・税
【Bコース】かぬまの美しい自然…未来へ
【Cコース】地球温暖化~私たちはどうすればいいのか~
※B、Cコースの詳細は8月号で紹介します。
※受講はどれか1コースでも可。
対 象 市内在住・在勤・在学者
定 員 各コース20人 参加料 無料
申 込 Aコースの受講希望者は、7月15日㈮ま
でに電話またはFAXで。
人権・アイドル
古峯ヶ原高原トレイルラン
市民のひろば
古峯ヶ原観光協会
(西大芦コミュニティセンター内)
☎
(63)
8316・FAX
(70)
1000
と き 10月29日㈯午前8時~9時受付
(小雨決行)
コース 古峯神社~古峯ヶ原高原~行者沼~ハガ
タテ平~古峯神社駐車場(約17㎞)
(先着順)
集 合 古峯神社駐車場 定 員 200人
対 象 18歳以上(健康で山を走りきれる人)
参加料 4,000円(記念品、保険料等)
※申込用紙は各コミュニティセンター・フォレストア
リーナ・市内スポーツ店等にあります。また市観光
物産協会ホームページよりダウンロードできます。
フラッシュ
健 康
日本語教室ボランティア養成講座
お知らせ
市国際交流協会 ☎
(63)
2264
日本語教室で外国籍市民に日本語を教えるボラ
ンティアになりませんか?
と き 7月13日~8月10日 毎週水曜日
午前10時~11時30分(全5回)
ところ 市民情報センター 定 員 20人
受講料 2,000円
(別途年会費1,000円、テキスト代込)
※受講の際に協会への加入が必要です。
その他 託児有ります。お問い合わせください。
申 込 電話で市国際交流協会へ。
(先着順)
世界のキッチン
25
2016.7
自然はともだち展
「水中と水辺の生きものたち~鹿沼の清流と水辺に生きる命たち~」
文化課文化財係 ☎
(62)
1172
写真や標本の展示と各種講座を開催します。
○展示
と き 7月17日㈰~8月14日㈰
午前10時~午後5時30分
ところ 文化活動交流館 ギャラリー 入館料 無料
休館日 月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日
○関連講座
①「水中の生きもの観察会」
と き 7月23日㈯午前9時~11時
ところ 中粕尾和田用水 ホタルの里(現地集合)
対 象 どなたでも可(小学生以下は保護者同伴)
定 員 30人程度(先着順)
参加料 1人100円(保険料実費)
持ち物 濡れても良い服装・靴、飲み物、着替え
申 込 7月4日㈪から14日㈭までの期間に電話で。
②「昆虫標本作り教室」
と き 7月30日㈯午前10時~正午
持ち物 標本にしたい昆虫
③「バランストンボをつくろう」
と き 7月31日㈰午前10時~正午
持ち物 鉛筆、色鉛筆、はさみ
②③共通事項
ところ 文化活動交流館 創作工房室
対 象 どなたでも可(小学生以下は保護者同伴)
(先着順)
参加料 1人100円
定 員 20人程度
申 込 7月11日㈪から22日㈮までの期間に電話で。
介護予防ボランティア育成講座(全8回)
高齢福祉課地域包括支援センター ☎
(63)
2175
介護予防教室等で活躍するボランティアを育成します。
と き 8月17日㈬、24日㈬、31日㈬、
9月7日㈬、14日㈬、20日㈫、29日㈭、
10月5日㈬ 各回午前10時~11時30分
ところ 市民情報センター
対 象 おおむね60歳以上の市民
定 員 30人(先着順) 参加料 無料
申 込 8月5日㈮までに電話で。
世界の料理教室(ブラジル)
市国際交流協会 ☎
(63)
2264
リオオリンピックの前に、料理を通してブラジ
ルについて楽しく学びませんか?
と き 7月21日㈭午前10時~午後0時30分
ところ 市民情報センター 定 員 20人
講 師 行本リジア
(ブラジル出身、外国人相談員)
受講料 会員1,000円、
非会員2,000円
(随時入会可)
申 込 電話で市国際交流協会へ。
(先着順)
ゆくもと
とちぎUIJターン就職支援合同面接会
県労働政策課 ☎028
(623)
3224
と き
①7月20日㈬
②9月24日㈯
ところ
新宿エルタワー(東京都新宿区)
砂防会館(東京都千代田区)
時間帯 各日午後1時~4時
対 象 県内企業に就職を希望する平成29年3月大
学・短大・高専・専修学校等卒業予定者お
よび学校卒業後3年以内の未就職卒業者、
またはおおむね45歳未満の同学歴卒業者等
申 込 不要。当日直接会場へお越しください。
※参加企業は決まり次第ホームページでお知らせ
します。http://www.tochigi-work2.net/
市民バスケットボール大会
市バスケットボール協会
(枝村)
☎
(65)
0340
と き 7月24日㈰ ところ フォレストアリーナ
参加資格 市内在住・在勤者、市内高校生チーム
参加料 6,000円(保険料込み)
申 込 7月5日㈫までにチームの代表者が電話で
お申し込みください。
(先着12チームまで)
○代表者会議
と き 7月9日㈯午後7時
ところ 市民情報センター2階 会議室C
第2回オカリーナ発表会
アミーチ・オカリーナ
(福田)
☎080
(3003)
1857
プロのオカリナ奏者もゲスト出演します。
と き 8月6日㈯午後1時30分開場、2時開演
ところ 市民文化センター 小ホール
入場料 一般前売り1,000円(当日1,500円)
※チケットの購入については、アミーチ・オカ
リーナ(福田)までお問い合わせください。
その他
海の日はごみ収集します
清掃課事業係 ☎
(64)
3241
7月18日(月・祝)は、通常どおりごみ収集をしま
す。午前8時30分までに、ごみステーションに出
してください。環境クリーンセンターへは持ち込
めません。
運動公園温水プール休場のお知らせ
鹿沼運動公園 ☎
(77)
2898
水の入れ替えと機械点検のため、7月12日㈫か
ら15日㈮までの期間は休場します。
パワーリハビリに参加してみませんか
高齢者・障害者トレーニングセンター ☎(62)1234
専用のマシンを使う、介護予防のためのやさし
い筋力向上トレーニングです。
と き 火・木コース 8月23日~11月24日
水・金コース 8月24日~11月18日
午前9時30分~11時30分(各全26回)
ところ 高齢者・障害者トレーニングセンター
対 象
・おおむね40歳以上で日常生活に支障がある人、
または要介護認定で要支援1~要介護2の人
・週2回3カ月間通うことができる人
・トレーニングを行う上で身体的に支障がない人
定 員 12人(先着順)
参加料 12,000円
申 込 7月1日㈮から30日㈯までの期間に、直接
または電話で。
図書館寄席
本館 ☎
(64)
9523
と き 7月24日㈰午後2時~
ところ 本館2階 視聴覚室
入場料 無料 協 力 宇都宮落語研究会
※目の不自由な人には、鑑賞用テープを貸し出します。
第3回かぬまどろんこフェスティバル
フォレストアリーナ ☎(72)1300・FAX(72)1302
〒322-0017 鹿沼市下石川694-1
と き 8月21日㈰午前8時30分開会
ところ 北犬飼中学校南側特設会場
種 目
定 員
対 象
5 ~ 10 人 の
ソフトバレ ー
24 チーム
チーム
競技
(先着順)
(中学生以上)
30 人
フラッグレース 中学生以上
(先着順)
キッズ宝探し 小学生以下
参加料
1チーム
2,000円
200円(高校生
以下は100円)
定員無し 無料
申 込 7月5日㈫から8月10日㈬までの期間に、
申込用紙をFAXまたは郵送で。
※申込用紙はフォレストアリーナおよびホームページ
にあります。
「山の日」制定記念
「高原の鐘」除幕式と
「三枚石」市民ハイキング大会
山岳連盟事務局(大塚) 昼☎(62)3640・夜☎(62)0566
と き 8月11日㈭ 定 員 50人
(先着順)
ところ 古峰ヶ原高原~三枚石
(標高1,377メートル)
参加料 500円(弁当・お茶代、保険料込み)
申 込 7月9日㈯午前8時30分から、参加料を添
えて大塚米穀店
(末広町1916)
へ。
2016.7
26
佐藤市政
高齢受給者証・後期高齢者医療被保険者証等の更新について
保険年金課保険給付係 ☎
(63)
2166
叙勲・功労者
◆高齢受給者証・後期高齢者医療被保険者証の更新
新しい受給者証・被保険者証を、縦長の封筒(茶色)で7月末に送付します。8月1日からは、新しいもの
を医療機関等の窓口に提示してください。
対 象 高齢受給者証(水色)
70歳から74歳までの鹿沼市国民健康保険高齢受給者
後期高齢者医療被保険者証(藤色)
75歳以上または65歳以上75歳未満の障害認定で加入した、後期高齢者医療被保険者
◆自己負担の軽減
3割自己負担の人で、次の条件に当てはまる場合は、申請により自己負担が1割(高齢受給者は2割または
1割)に軽減される場合があります。申請を希望する人は、保険給付係へお問い合わせください。
○高齢受給者
eco の環
市職員採用
区 分
収入条件
本人の収入額が383万円未満
1人だけの場合 本人の収入額が383万円以上で、同じ世帯の国保から後期高齢者医療へ移行し
同じ世帯の
た人を含めた収入が520万円未満
高齢受給者数
2人以上の場合 該当者の収入合計額が520万円未満
財政・保険・税
○後期高齢者医療被保険者
区 分
人権・アイドル
収入条件
本人の収入額が383万円未満
同じ世帯の
1人だけの場合
後期高齢者医
本人の収入額が383万円以上で、同じ世帯の70歳~74歳の人を含めた収入が520万円未満
療被保険者数 2人以上の場合 該当者の収入合計額が520万円未満
市民のひろば
◆後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証
医療機関で診療時に提示すると、医療費の支払いが一定額にとどまり、入院時の食事代も減額されます。
これまでに認定証の交付を受けたことがあり、平成28年度に市民税非課税世帯の人には、被保険者証と一
緒に限度額適用・標準負担額減額認定証(ピンク色)を送付します。
今回送付されなかった人でも、世帯全員が市民税非課税であれば随時申請できます。希望する人は、保険
給付係へお問い合わせください。
フラッシュ
国民年金保険料の免除申請
健 康
保険年金課国民年金係 ☎
(63)
2125
所得が少なく、国民年金保険料の納付が困難な場
合は、申請により保険料を免除する制度があります。
免除承認期間は、7月から翌年6月までです。7月分か
らの免除申請を希望する人は、手続きが必要です。
免除率
納付額
全額
0円
4分の3 2分の1
4分の1
4,070円 8,130円 12,200円
お知らせ
手続きに必要な物
年金手帳、印鑑、本人確認できるもの(運転免許証等)
※失業を理由に免除申請する場合は、離職票また
は雇用保険受給資格者証の写しも必要です。
申請場所 国民年金係(市役所1階⑨番窓口)、各コ
ミュニティセンター、宇都宮西年金事務所
※平成27年度に「継続申請」を希望し、全額免除
または納付猶予が承認され、本年度も所得が免
除基準以下の人は、申請の必要はありません。
ただし、失業を理由とした免除の場合は、申請
が必要です。
世界のキッチン
27
2016.7
パスポートの受付時間が変わりました
市民課市民サービス係 ☎
(63)
2121
変更前 平日:午前8時30分~午後5時
変更後 平日:午前8時30分~午後5時15分 延長窓口開設日
(月曜日、
祝日の場合は翌開庁日)
:午前8時30分~午後7時
受付場所 市民サービス係
(市役所本館1階①番窓口)
※申請に必要な書類等は、市民サービス係へお問
い合わせください。
国保のお口の人間ドックを受けてみませんか
保険年金課保険給付係 ☎
(63)
2166
検診期間 7月1日㈮~平成29年3月31日㈮
検診機関 市内29カ所の歯科医院
対 象 20歳以上の鹿沼市国民健康保険被保険者
で、国民健康保険税を完納している世帯の人
定 員 20人程度 自己負担額 6,000円
申 込 保険証を準備の上、電話で保険給付係へ。
介護保険サービスの利用料の負担を軽減します
介護保険課介護保険係 ☎
(63)
2283
①居住費(滞在費)
、食費の軽減
市民税世帯非課税者を対象に、短期入所を含む介護保険施設入所時の居住費(滞在費)や、食費の利用者負
担を、利用者負担段階(下表)に応じて軽減します。
居住費(滞在費)
利用者
負担段階
対 象
第1段階
・生活保護受給者
・老齢福祉年金受給者で、世帯全員が市民税非課税の人
第2段階
・世帯全員が市民税非課税で、年金収入額(非課税
820円
年金も含む)と所得の合計が80万円以下の人
490円
370円 390円
(一部420円)
第3段階
・世帯全員が市民税非課税で、年金収入額(非課税
1,310円
年金も含む)と所得の合計が80万円を超える人
1,310円 370円 650円
(一部820円)
ユニット型個室
820円
従来型・ユニット型準個室
490円
(一部320円)
多床室
食費
0円 300円
※今年の8月から、利用者負担段階の判定は非課税年金(遺族・障害年金)も含めた額で計算されます。
※住民税非課税世帯であっても、次のいずれかに該当する場合は軽減の対象になりません。
世帯分離している配偶者(DV防止法における配偶者からの暴力を受けた場合や、行方不明の場合等は除く)
が住民税課税者である場合、預貯金等(資産性があり、換金性が高く、価格評価が容易なもの)が一定額
(単身1,000万円、夫婦2,000万円)を超える場合
②社会福祉法人、医療法人などの利用料軽減
市民税世帯非課税者で、次の全てに該当し生計が困難と認められた人を対象に、社会福祉法人や医療法人
等が行うサービス(一部)の利用料を軽減します。
・年間収入が1人世帯で150万円以下(世帯員1人増えるごとに50万円を加算した額以下)。
・貯金額等が1人世帯で350万円以下(世帯員1人増えるごとに100万円を加算した額以下)。
・日常生活に供する資産以外に、活用できる資産がない。
・負担能力のある親族(市町村民税課税者等)などに扶養されていない。
・介護保険料の滞納がない。
○申 請 ①・②について新しく申請を希望する人は、介護保険係へお問い合わせください。また、更新対
象者には7月上旬までに更新案内を発送します。7月25日㈪までに更新手続きをしてください。
山地災害に備える
林政課林政係 ☎
(63)
2187
県西環境森林事務所 ☎0288
(23)
1003
県内では昨年9月の「関東・東北豪雨災害」により、
鹿沼・日光・宇都宮市などにおいて、多数の山地災害
が発生しました。今年も梅雨前線や台風の到来に伴
い、山地崩壊や土石流の危険性が高まってきます。危
険を感じたら指定された場所に早めに避難しましょう。
山地災害についての情報や問い合わせは、栃木県
県西環境森林事務所または市林政課へお願いします。
家屋を新築等により取得した人へ
鹿沼県税事務所不動産取得税担当 ☎
(62)
6202
平成27年中に家屋を新築、増築または改築によ
り取得した人には、不動産取得税が課税されます。
7月初旬に納税通知書を送付しますので、7月29
日㈮までに納付してください。
はり・きゅう無料体験
高齢者福祉センター ☎
(62)
7691
県鍼灸師会鹿沼支部による、はり・きゅうの無
料体験です。
と き 7月3日 ㈰ 午前10時~正午
ところ 高齢者福祉センター ※入館は有料です。
定 員 15人程度(先着順)
申 込 当日、直接会場で。
シルバー人材センター入会説明会
シルバー人材センター ☎
(65)
3200
会員募集中!あなたの「やる気」を生かしてお
仕事始めませんか!
と き 7月11日㈪・8月10日㈬・9月12日㈪
時間帯 個別相談 午前9時30分~11時30分
入会説明会 午後1時30分~
ところ シルバー人材センター(日吉町)
対 象 原則60歳以上の市内在住者
2016.7
28
佐藤市政
漏水調査にご協力を
叙勲・功労者
水道施設課給水係 ☎
(65)
3143
午前9時から午後5時まで、腕章と身分証明書を
携帯した調査員が宅地内に立ち入ります。また、一部
地域は夜間にも実施します。ご協力をお願いします。
調査期間 7月~平成29年2月 eco の環
プール開場のお知らせ
鹿沼運動公園 ☎
(77)
2898
フォレストアリーナ ☎
(72)
1300
市職員採用
①市民プール
開場期間 7月16日㈯~8月28日㈰
開場時間 午前10時~午後5時
※天候不順の場合は休場します。
②粟野B&G海洋センター
開場期間 7月16日㈯~8月28日㈰
開場時間 午前9時~正午、午後1時~4時
※月曜日は休場。ただし、7月18日(月・祝)は開場
し、19日㈫は休場します。
①②共通事項
使用料 大人200円、高校生100円、
市内中学生以下無料、市外中学生以下50円
③上粕尾・永野・北半田プール
開場期間 7月21日㈭~8月28日㈰
開場時間 午前9時~正午、午後1時~4時
使用料 無料
財政・保険・税
人権・アイドル
市民のひろば
~消費生活センター通信~
気を !
て
つけ
あなたの身近に落とし穴!
フラッシュ
消費生活センター ☎
(63)
3313
医療費などの還付金詐欺に注意!
自宅に市の福祉事務所を名乗る人から電話
があり、
「医 療 費を還付する案内のはがきを
送ったが、届いているか」と言われた。
「届い
ていない」と答えると、
「還付の手続きを行う
ので、コンビニのATMに行き、指定の電話番
号へ連絡するように」と指示された。
コンビニから連絡し、指示されるままにAT
Mを操作したが、出てきた明細を見ると、約
100 万円振り込んだことになっていた。
健 康
お知らせ
アドバイス
世界のキッチン
・還付金がATMで支払われることは絶対に
ありません。
・
「お金が返ってくるので、携帯電話を持っ
てATMに行くように」という電話は還
付金詐欺です。
・このような電話があったら、すぐに警察に
相談してください。
29
2016.7
市有地を公売します
~まちなかのにぎわい創出を目指して~
財産管理課用地係 ☎
(63)
2227
市有地を条件付き公募方式により売却します。
ところ 産業文化会館跡地 天神町1848番1外8筆
応募締切 7月29日㈮
※応募方法等、詳しくは市ホームページで確認す
るか、用地係へお問い合わせください。
投票率アップ大作戦「選挙割キャンペーン第3弾」
かぬま選挙割実行委員会(東部台コミュニティセンター内)
☎
(64)
6421
参議院議員通常選挙(7月10日執行)の投票率
アップを目的にキャンペーンを実施します。
と き 7月11日㈪~24日㈰
内 容 ①選挙に行き投票する。
(期日前投票含む)
②投票所で「投票済証」を請求し、受け
取る。
③期間中に投票済証を下記協賛店で提示
し、サービスを受ける。(全有権者対象)
協賛店
美食彩膳 一の倉
サービス内容
次回使用可能な500円
食事券を提供
備 考
―
炭火焼肉おおつか 飲食5千円以上で500円割 他割引券と
鹿沼店
引、1万円以上が千円割引 の併用不可
ソフトドリンク 1杯無料 1人1回
焼肉もうもう亭
(食事に限る・一部除外)
限り
カラオケまねきねこ
他割引券と
総額10%割引
千渡店
の併用不可
1人1回限り、
ファミリーレストラン ソフトドリンク 1杯無料
他割引券との
(食事に限る)
VAN-B
併用不可
旧作DVDレンタル1点 1人1回
TSUTAYA 鹿沼店
無料
限り
雑誌・コミック・書籍購入 1人複数回
bigone books鹿沼店
時、Tポイント5倍
利用可
ドトールコーヒーショップ ドリンクM・Lサイズ 1人1回
鹿沼店
50円割引
限り
※期間中、8 店舗全てでサービスが受けられます。
若年求職者バウチャー事業
職業訓練の受講費用を助成します
とちぎジョブモール ☎028
(623)
3226
民間職業訓練の受講費用の2分の1
(上限75,000
円)
を助成します。
対 象 45歳未満の求職者
(受講条件有)
訓練コース 介護職員初任者研修・医療事務・簿記・
クレーン・大型免許等
申 込 平成29年3月31日までに、とちぎジョブ
モールへ直接または電話で。
7月の市民相談カレンダー
と き
ところ
問い合わせ
内 容
法律相談
(予約制)
8月5日(金)
・12日(金)
・
19日(金)
午後1時30分~4時30分
弁護士が専門相談に応じます。
※予約は、8月5日分は7月11日(月)、8月12日分は7月19日(火)、
8月19日分は7月25日(月)から受け付けます。
登記相談
(予約制)
8月23日(火)
土地家屋調査士
市役所
午前10時~正午
新館2階
司法書士
午後1時30分~3時30分 番窓口
司法書士・土地家屋調査士が、相続・登記の手続き、
境界測量、家屋の新築等に伴う登記等に関する相談
に応じます。※予約は7月11日
(月)
から受け付けます。
交通事故相談 8月1日(月)
(予約制) 午前10時~午後3時
生活課総務係
☎
(63)
2122
月~金曜日
市民生活相談 午前8時30分~午後5時
相談員が日常生活上の悩み等の相談に応じます。
行政相談
市民情報センター
7月15日(金)
1階
午後1時30分~3時30分 粟野コミュニティ
センター
生計の悩み
相談
月~金曜日
午前8時30分~午後5時
人権なんでも 7月14日(木)
午前10時~午後3時
相談
女性相談
月~金曜日
午前8時30分~午後4時
月~金曜日
消費生活相談 午前9時~午後4時
県交通事故相談員が相談に応じます。
※予約は7月11日
(月)
から受け付けます。
市役所
新館2階
行政相談委員が国・県・市などの行政に関する相談に応じます。
こくり つ けいしゅん
國立惠俊☎
(75)
2399 塚原芳和☎
(62)
9725
渡邉君子☎
(64)
8446 松山弘子☎
(77)
2049
生活相談・支援
生計や就労等の悩みを相談員が聞き、問題解決に向
センター
けて支援します。
☎
(63)
2167
人権推進課
☎
(63)
8351
日常生活の中で
「これは人権問題では?」
と思うことは
ありませんか。人権擁護委員が相談に応じます。
人権推進課
☎
(63)
8352
女性相談員が離婚やDV
(夫や恋人など親密な関係
にある男性から受ける女性への暴力)
被害等の相談
に応じます。結婚に関する出会いの場の提供や仲人
会への紹介などを行います。
市役所
新館2階
番窓口
消費生活センター
☎
(63)
3313
消費生活専任相談員が商品やサービスに関するトラ
ブルなど消費生活全般についての相談に応じます。
教育相談室
☎
(63)
0082
集団不適応、いじめ、不登校、発達の遅れ等の相談に
応じます。
(電話による相談も予約制で受け付けます)
市役所
新館2階
⑳番窓口
教育相談
月~金曜日
午前9時~午後5時
総合教育研究所
教育相談室
青少年相談
月~金曜日
午前8時30分~午後5時
市民情報センター 青少年指導センター 子ども、若者の思春期における悩み、ひきこもり、ニート、
非行などの相談に応じます。
4階
☎
(63)
8324
外国人相談
月~金曜日
午前9時~午後5時
国籍・在留資格 第3水曜日
午前10時~正午
相談
コミニーテ
(まちなか交流
プラザ内)
日常生活の中で困っていること、聞きたいことなど
の相談を、スペイン語、ポルトガル語、英語、日本語で
市国際交流協会 受けます。市役所窓口での通訳もします。
☎
(63)
2264
行政書士が、在留資格やビザなどの相談に応じます。
(予約優先)
7月【水道】土・日・祝日の修理工事当番店
7月 2日(土)㈲ ナ ラ ブ 電 気
3日(日)㈲ 誠 設 備 工 業
9日(土)㈲ サ ワ ヤ 管 工 設 備
10日(日)秋 澤 設 備 工 業
16日(土)㈱
ツ
ク
イ
17日(日)㈲ キ ク チ 設 備
18日(月・祝)㈱ オ オ モ リ
23日(土)㈱ 大 川 勝 平 商 店
24日(日)ス ズ キ 設 備 工 業 ㈲
30日(土)㈲ 安 生 工 業
31日(日)㈱ 横 山 設 備
☎
(76)
2668
☎
(63)
4317
☎090(1040)0583
☎
(75)
3072
☎
(65)
4311
☎
(76)
2013
☎
(85)
2195
☎
(85)
2185
☎
(85)
2418
☎
(85)
3841
☎
(72)
0262
クマ出没に注意
林政課森林保全係 ☎
(63)
2187
クマの目撃情報が増えています。山林に入る際は、
鈴・笛・ラジオ等の音を出しながら歩きましょう。また、
クマを目撃した場合は、林政課までご連絡ください。
○クマに襲われないために
・クマがいそうな場所に行かない。
・早朝や夕方は特に注意する。
・一人での行動は避ける。
・大きな音を出しながら歩く。
○クマに出会ってしまったら
・静かにゆっくりとクマから離れる。
・クマに背中を向けない、走って逃げない。
・グループで固まる。
・子グマには絶対に近づかない。
2016.7
30