平成28年第2回定例会発言通告書(PDF形式:555KB)

発言順序(平成28年第2回水戸市議会定例会)
(代表質問)
(ページ)
1
小
川
勝
夫
議
員
・・・・・
1
2
鈴
木
宣
子
議
員
・・・・・
2
3
堀
江
恵
子
議
員
・・・・・
3
4
高
橋
丈
夫
議
員
・・・・・
4
5
中
庭
次
男
議
員
・・・・・
5
6
内
藤
丈
男
議
員
・・・・・
6
7
栗
原
文
隆
議
員
・・・・・
7
(一般質問)
1
土
田
記 代 美
議
員
・・・・・
8
2
高
倉
富 士 男
議
員
・・・・・
9
3
五 十 嵐
博
議
員
・・・・・
10
4
田
中
真
己
議
員
・・・・・
11
5
飯
田
正
美
議
員
・・・・・
12
6
黒
木
勇
議
員
・・・・・
13
7
田
口
蔵
議
員
・・・・・
14
8
綿
引
健
議
員
・・・・・
15
9
須
田
浩
和
議
員
・・・・・
16
10
袴
塚
孝
雄
議
員
・・・・・
17
11
福
島
辰
三
議
員
・・・・・
18
米
平成28年第2回水戸市議会定例会質問内容
代表質問
1
小川
勝夫
質
1
議員
問
内
容
市長の政治姿勢について
市
(1) 雇 用 と 安 住 , に ぎ わ い を 育 む 施 策 に つ い て
(2) 4 大 プ ロ ジ ェ ク ト の 円 滑 な 推 進 に つ い て
ア
4大プロジェクトの財源確保と事業費の考え方について
イ
東町運動公園新体育館整備の新しい事業手法と事業費に
ついて
ウ
新市民会館の整備効果をさらに高めるための周辺整備に
ついて
(3) 新 た な 洪 水 浸 水 想 定 区 域 及 び 全 国 地 震 動 予 測 地 図 等 の 対 応
について
ア
洪水浸水想定区域への対応について
イ
2016年 版 の 全 国 地 震 動 予 測 地 図 へ の 対 応 に つ い て
(4) 即 戦 力 の 職 員 採 用 に つ い て
ア
技術部門における即戦力となる多様な職員採用の考え方
について
(5) 観 光 振 興 に つ い て
ア
答
物産館を併設した観光水戸城建設について
-1-
弁
者
長
備考
平成28年第2回水戸市議会定例会質問内容
代表質問
2
鈴木
質
1
宣子
議員
問
内
容
市長の政治姿勢について
答
弁
者
市
長
市
長
市
長
(1) 泉 町 周 辺 地 区 と 重 点 的 景 観 形 成 に つ い て
2
保健福祉行政について
(1) 介 護 予 防 ・ 日 常 生 活 支 援 総 合 事 業 に お け る 生 活 支 援 サ ー ビ
スについて
(2) 障 害 者 差 別 解 消 支 援 地 域 協 議 会 の 設 置 に つ い て
(3) 孫 育 て 手 帳 に つ い て
3
生活環境行政について
(1) 太 陽 光 発 電 設 備 の 建 設 に 伴 う ト ラ ブ ル 対 策 に つ い て
4
教
教育行政について
(1) 小 中 学 校 で の 太 陽 光 発 電 設 備 に つ い て
(2) 子 ど も の 学 力 向 上 に つ い て
-2-
育
長
備考
平成28年第2回水戸市議会定例会質問内容
代表質問
3
堀江
質
1
恵子
議員
問
内
容
市長の政治姿勢について
答
弁
者
市長及び教育長
地方創生について
(1) 水 戸 市 ま ち ・ ひ と ・ し ご と 創 生 総 合 戦 略 に つ い て
2
ア
首都圏からの人の流れをつくる戦略について
イ
若者の定住促進に向けた取り組みについて
ウ
待機児童ゼロに向けた取り組みの進捗状況について
エ
保育士,介護士の労働条件の改善について
オ
子育て支援について
市
保健福祉行政について
(1) 障 害 者 差 別 解 消 法 施 行 に つ い て
ア
障害者差別解消支援地域協議会の設置について
イ
窓口業務の市民サービス向上に対する取り組みについて
ウ
バリアフリー化に対する助成金について
(2) 障 害 者 雇 用 の 促 進 に つ い て
ア
本市の雇用状況について
イ
自立生活に対する支援について
(3) 福 祉 避 難 所 に つ い て
ア
災害時の職員向け対応マニュアルの取り組みについて
イ
施設利用者の安全を守るための対策について
ウ
避難行動要支援者名簿と個別計画の策定状況と課題につ
いて
-3-
長
備考
平成28年第2回水戸市議会定例会質問内容
代表質問
4
高橋
質
1
丈夫
議員
問
内
容
4大プロジェクト事業の計画及び進行が本市の経済活性化に
答
弁
者
市
長
市
長
長
つながるよう取り組むべきと思うが,その対策について
2
霞ヶ浦導水事業の工期が8年間延長することによる本市への
影響及び国土交通省への早期着工要望や取り組みについて
3
学校プール開放の具体的内容について
市
4
教育行政について
市長及び教育長
(1) 国 内 外 で 活 躍 で き る 人 材 の 育 成 と は 。
(2) 幼 児 教 育 の 充 実 対 策 及 び 待 機 児 童 解 消 に つ い て
(3) 屋 外 運 動 場 の 整 備 に つ い て
(4) 教 育 を 受 け る な ら 水 戸 で の こ れ ま で の 取 り 組 み 成 果 に つ い
て
-4-
備考
平成28年第2回水戸市議会定例会質問内容
代表質問
5
中庭
次男
質
1
議員
問
内
容
新市民会館建設について
答
弁
者
市
長
市
長
市
長
市
長
(1) 建 設 計 画 の 白 紙 撤 回 と 都 市 計 画 決 定 の 中 止 に つ い て
2
再開発事業について
(1) 旧 リ ヴ ィ ン 跡 地 の 再 開 発 事 業 に つ い て
3
保育行政について
(1) 保 育 所 待 機 児 童 対 策 に つ い て
(2) 保 育 士 の 賃 金 の 引 き 上 げ に つ い て
(3) 障 害 児 保 育 に つ い て
4
介護保険行政について
(1) 要 支 援 と 認 定 さ れ た 高 齢 者 の 介 護 支 援 に つ い て
(2) 介 護 職 員 の 待 遇 改 善 に つ い て
5
子どもの貧困対策について
市長及び教育長
-5-
備考
平成28年第2回水戸市議会定例会質問内容
代表質問
6
内藤
丈男
質
1
議員
問
内
容
市長の政治姿勢について
答
弁
者
市
長
市
長
市
長
(1) 水 戸 市 の 発 展 に 向 け た 取 り 組 み に つ い て
2
ア
中核市への移行について
イ
県央地域の発展について
水戸黄門漫遊マラソンについて
(1) 第 1 回 大 会 開 催 に お け る 思 い や ラ ン ナ ー の 募 集 状 況 に つ い
て
(2) 応 援 体 制 に つ い て
3
18歳 選 挙 権 に つ い て
(1) 市 長 の 見 解 や 本 市 の 具 体 的 な 取 り 組 み に つ い て
(2) 投 票 所 や 二 重 投 票 の 防 止 策 に つ い て
(3) 期 日 前 投 票 時 間 の 拡 大 に つ い て
-6-
備考
平成28年第2回水戸市議会定例会質問内容
代表質問
7
栗原
文隆
質
1
問
議員
内
容
市長の政治姿勢について
答
弁
者
市
長
(1) 4 大 プ ロ ジ ェ ク ト の 財 政 負 担 と そ の 維 持 管 理 に つ い て
2
定住自立圏形成協定の締結の具体的内容とメリットは。
市
長
3
中心市街地及び下市地区の活性化について
市
長
市
長
(1) 中 心 市 街 地 活 性 化 の 最 重 要 拠 点 で あ る 新 市 民 会 館 と 水 戸 駅
北口地区の今後の整備スケジュールは。
(2) 下 市 地 区 に 欠 か せ な い 商 業 拠 点 ( 旧 イ オ ン 跡 地 ) の 再 整 備
について
4
農業行政について
(1) 水 田 農 業 に つ い て
(2) 米 の 消 費 拡 大 と 和 食 文 化 に つ い て
-7-
備考
平成28年第2回水戸市議会定例会質問内容
一般質問
1
土田
記代美
質
1
議員
問
内
容
原子力行政について
答
弁
者
関 係 部 長
(1) 東 海 第 二 原 発 の 老 朽 化 に つ い て
(2) 原 子 力 安 全 協 定 に つ い て
2
教育行政について
関 係 部 長
(1) 学 校 給 食 に つ い て
ア
食育の充実と栄養職員の配置について
イ
給食費の公会計化について
ウ
献立について
(2) 学 校 プ ー ル に つ い て
3
ア
学校プールの開放について
イ
学校プールの施設整備について
新市民会館整備計画について
関 係 部 長
(1) 再 開 発 事 業 に つ い て
(2) 文 化 施 設 の 役 割 に つ い て
-8-
備考
平成28年第2回水戸市議会定例会質問内容
一般質問
2
高倉
質
1
富士男
問
議員
内
容
交通政策について
答
弁
者
関 係 部 長
(1) 公 共 交 通 空 白 地 域 等 に お け る 新 た な 移 動 手 段 の 検 討 状 況 に
ついて
(2) 運 転 免 許 証 返 納 者 へ の 支 援 策 に つ い て
(3) 交 通 政 策 に お け る ビ ッ グ デ ー タ 活 用 に つ い て
2
防災対策について
関 係 部 長
(1) 夜 間 災 害 時 に お け る 迅 速 な 避 難 所 開 設 と 避 難 者 の 適 切 な 誘
導について
(2) 避 難 所 へ の マ ン ホ ー ル ト イ レ の 設 置 に つ い て
3
住宅政策について
関 係 部 長
(1) 市 営 住 宅 の リ ノ ベ ー シ ョ ン に よ る 新 た な 活 用 に つ い て
-9-
備考
平成28年第2回水戸市議会定例会質問内容
一般質問
3
五十嵐
質
1
博
問
議員
内
容
保健福祉行政について
答
弁
者
関 係 部 長
(1) B 型 肝 炎 ワ ク チ ン 定 期 接 種 に 伴 う 市 助 成 に つ い て
2
教育行政について
関 係 部 長
(1) 学 校 給 食 共 同 調 理 場 の 整 備 状 況 等 に つ い て
- 10-
備考
平成28年第2回水戸市議会定例会質問内容
一般質問
4
田中
真己
質
1
議員
問
内
容
原子力行政について
答
弁
者
関 係 部 長
(1) 水 戸 市 原 子 力 災 害 広 域 避 難 計 画 骨 子 ( 案 ) に つ い て
(2) 東 海 第 二 原 発 に つ い て
2
防災行政について
関 係 部 長
(1) 国 土 交 通 省 発 表 の 水 害 予 測 に つ い て
(2) 堤 防 の 整 備 状 況 に つ い て
(3) 市 役 所 周 辺 の 対 策 に つ い て
3
医療行政について
関 係 部 長
(1) 医 師 , 看 護 師 等 の 確 保 に つ い て
(2) 休 日 夜 間 緊 急 診 療 所 に つ い て
(3) 学 校 医 に つ い て
(4) 市 保 健 所 の 専 門 職 確 保 に つ い て
- 11-
備考
平成28年第2回水戸市議会定例会質問内容
一般質問
5
飯田
質
1
正美
議員
問
内
容
コンパクトなまちづくりの推進について
答
弁
者
関 係 部 長
(1) ま ち な か 定 住 人 口 の 増 進 に つ い て
(2) 区 域 指 定 制 度 等 の 見 直 し に つ い て
2
財務行政について
関 係 部 長
(1) 都 市 計 画 税 に つ い て
ア
都市計画税の使途について
イ
受益と負担について
(2) 固 定 資 産 税 に つ い て
ア
固定資産評価スキルの向上,チェック体制について
イ
固定資産税の縦覧状況及び不服審査について
(3) 市 民 税 に つ い て
3
ア
税額試算と申告書作成システムについて
イ
ふるさと納税の収支と成果について
市有地の利活用等について
関 係 部 長
(1) 市 営 河 和 田 住 宅 の 汚 水 処 理 場 跡 地 等 に つ い て
(2) 旧 河 和 田 保 育 所 跡 地 に つ い て
- 12-
備考
平成28年第2回水戸市議会定例会質問内容
一般質問
6
黒木
勇
質
1
議員
問
内
容
保健福祉行政について
答
弁
者
関 係 部 長
(1) ス マ ー ト フ ォ ン の ア プ リ を 活 用 し た 情 報 提 供 に よ る 子 ど
も・子育て支援事業について
2
都市計画行政について
関 係 部 長
(1) 七 ツ 洞 公 園 駐 車 場 整 備 と ア ク セ ス 性 の 向 上 に つ い て
3
消防救急行政について
関 係 部 長
(1) 水 戸 市 で 管 理 す る A E D を 24時 間 利 用 可 能 と す る た め 学 校
等への屋外型収納ボックスの設置推進とコンビニエンススト
アへの設置について
4
教育行政について
関 係 部 長
(1) 水 戸 市 立 小 学 校 児 童 の 通 学 時 に お け る 安 全 対 策 と し て の ヘ
ルメット着用について水戸市教育委員会の見解
- 13-
備考
平成28年第2回水戸市議会定例会質問内容
一般質問
7
田口
米蔵
質
1
議員
問
内
容
食品ロスについて
答
弁
者
関 係 部 長
(1) 本 市 の フ ー ド ロ ス の 実 態 及 び 対 策 に つ い て
(2) フ ー ド バ ン ク 活 動 へ の 取 り 組 み に つ い て
(3) N P O 法 人 及 び そ の 設 立 や ボ ラ ン テ ィ ア 支 援 活 動 に つ い て
2
保健福祉行政について
関 係 部 長
(1) 障 害 者 差 別 解 消 の 取 り 組 み に つ い て
3
ア
差別解消に向けたこれまでの取り組みについて
イ
職員対応要領の策定について
ウ
障害者差別解消支援地域協議会の設立について
農業行政について
関 係 部 長
(1) 農 林 水 産 業 の 振 興 に つ い て
ア
水戸市第6次総合計画に掲げる各施策体系の進捗状況及
び成果について
イ
本市農業に対する総括的見解について
(2) 熟 練 農 家 の 知 的 財 産 保 護 に つ い て
4
水防災行政について
関 係 部 長
(1) 本 市 に お け る 洪 水 浸 水 想 定 区 域 の 見 直 し に つ い て
(2) 那 珂 川 改 修 事 業 の 整 備 促 進 に つ い て
5
教育行政について
関 係 部 長
(1) 小 学 校 プ ロ グ ラ ミ ン グ 教 育 に つ い て
ア
本市プログラミング教育の実態について
イ
小学校プログラミング教育の取り組み方について
ウ
小学校の専門的知識を有する教員の実数及び指導体制の
整備について
- 14-
備考
平成28年第2回水戸市議会定例会質問内容
一般質問
8
質
1
綿引
健
議員
問
内
容
災害に強いまちづくりの推進について
答
弁
者
関 係 部 長
(1) 水 戸 市 第 6 次 総 合 計 画 に お け る 治 水 ・ 雨 水 対 策 の 推 進 に つ
いて
2
ア
無堤防区間の整備状況について
イ
過去における浸水被害の箇所数とその対応について
ウ
災害発生時における市民への情報提供について
安全・安心な暮らしの実現について
関 係 部 長
(1) 水 戸 市 版 「 ゾ ー ン 30」 の 推 進 に つ い て
3
豊かな自然との共生について
関 係 部 長
(1) 緑 豊 か な 空 間 の 形 成 に つ い て
ア
水戸市内の都市公園の面積の確保状況について
イ
(仮称)東部公園の整備推進状況について
- 15-
備考
平成28年第2回水戸市議会定例会質問内容
一般質問
9
須田
浩和
質
1
議員
問
内
容
防災・減災対策について
答
弁
者
関 係 部 長
(1) 震 度 6 弱 の 地 震 が 30年 以 内 に 81% の 確 率 で 起 こ る と 予 測 さ
れた。防災・減災の対策はさらに拡充されたい。本市の取り
組みについて伺う。
(2) こ れ ま で 他 市 へ の 災 害 支 援 に 職 員 を 派 遣 し て き た 。 そ れ ら
の施策は,自治体共助の精神により達成されたのみならず,
貴重な実体験として,本市の災害復旧及び対策,防災・減災
にも役立つ部分があると考えるが市としての考え方,取り組
みはいかがか。
2
偕楽園公園(千波公園)の整備について
(1) ド ッ グ ラ ン 整 備 に つ い て
- 16-
関 係 部 長
備考
平成28年第2回水戸市議会定例会質問内容
一般質問
10
袴塚
孝雄
質
1
問
議員
内
容
市長の政治姿勢について
答
弁
者
関 係 部 長
(1) 斎 場 の 待 合 室 の 改 修 ( 椅 子 , テ ー ブ ル 化 及 び 障 害 者 対 応 )
について。また第三式場横のロビーへのスピーカー設備等の
設置について。
(2) 体 育 施 設 に お け る 減 免 の 状 況 に つ い て
利益団体と青少年育成のためのスポーツ少年団等の減免制
度のあり方について
(3) 入 札 基 準 と 今 後 の 工 事 発 注 に つ い て の 考 え 方 , ま た 再 開 発
事業等の入札での入札基準書の指導における水戸市の基準と
は。
乱高下している4大プロジェクトについて何を思うのか。
(4) 新 清 掃 工 場 造 成 に お け る 産 業 廃 棄 物 の 処 分 費 用 と そ の 方 法
について
ボーリング調査とその結果に余りにも差異があるがその理
由について。産廃処理と地盤改良による今後の費用負担のあ
り 方 と そ の 予 想 さ れ る 金 額 に つ い て 。瑕 疵 は ど こ に あ る の か 。
地 元 対 策 の 進 捗 に つ い て 。 補 正 予 算 9,000万 円 に つ い て 。
- 17-
備考
平成28年第2回水戸市議会定例会質問内容
一般質問
11
福島
質
1
辰三
議員
問
内
容
防災について
答
弁
者
関 係 部 長
政府の地震調査委員会(平田直委員長東京大学地震研究所教
授 ) が ま と め た 2016年 版 の 全 国 予 測 調 査 地 図 に よ る と 今 後 30年
間 に 震 度 6 弱 以 上 の 揺 れ に 見 舞 わ れ る 確 率 は , 最 高 千 葉 市 が 85%
水 戸 市 , 横 浜 市 が 81% と 第 2 位 で あ る が , 水 戸 市 の 防 災 計 画 に
ついて
2
市民球場改修計画について
関 係 部 長
水戸市民球場の改造計画の内容について
- 18-
備考