気になる子どもの支援 −発達特性・発達障害の理解と支援

平 成 28 年 度 市 民 公 開 講 座
気になる子どもの支援
−発達特性・発達障害の理解と支援−
9月 4日
日時
平成 28 年
会場
大田区産業プラザPiO
13:30 ∼ 16:10
コンベンションホール(4階)
京浜急行「京急蒲田」駅より徒歩約3分
プログラム
12:30∼
開 場
13:30∼13:40 開会挨拶
司会:奥山眞紀子(国立成育医療研究センター副院長・こころの診療部長)
13:40∼14:00 講 演 ①
発達障がいに対する大田区での取り組み
14:00∼14:20 講 演 ②
発達特性への気づきと発達障害への理解
大田区福祉部発達支援担当課長 澤
健 司
筑波大学副学長・同大学特別支援教育研究センター長
宮本 信也
一般社団法人 日本小児精神神経学会理事長 14:20∼14:40 講 演 ③
子どもの学習障害の早期発見と介入
14:40∼15:00 講 演 ④
発達障害における二次障害とその対応
国立成育医療研究センター こころの診療部長 小枝 達也
浜松医科大学児童青年期精神医学講座特任教授 杉山登志郎
15:00∼15:10 休 憩
15:10∼16:00 パネルディスカッション
座 長 :奥山眞紀子
16:00∼16:10 閉会挨拶
入場
無料
お子様連れOK
事 前 申 込 制 締め切り
パネリスト:宮本 信也、小枝 達也、杉山登志郎、澤 健司
8月22日(月) 定員300名 先着順
空席があれば当日参加可
【申込方法】(公財)小児医学研究振興財団のホームページまたは FAX にてお申込みください。
ホームページから:
(公財)小児医学研究振興財団
http://www.jfpedres.or.jp/
FAXでお申込み: ①氏名(ふりがな)、②年齢、③性別、④職業、⑤電話番号、⑥FAX番号(代表者)を
参加者全員分ご記入の上、お申込みください。お子様をお連れの場合は、人数と
年齢をご記入ください。
FAX 送信先:03 - 5287 - 3802 ※送信の際には番号のお間違いにご注意ください。
発達障害に関してご質問のある方は、お申込みの際に質問内容をご記載ください。
(パネルディスカッションの参考にさせていただきます。)
定員になり次第、受付を終了いたします。
ご参加いただける方には、招待メールまたは FAX を 8 月中旬∼下旬頃お送りいたします。
●主催:(公財)小児医学研究振興財団
●共催:(公社)日本小児科学会
●後 援:厚生労働省・大田区・大田区教育委員会・
(一社)大森医師会・(一社)蒲田医師会・
(一社)田園調布医師会・(公社)日本小児科医会・
(公社)日本小児保健協会・(一社)日本小児精神神経学会・
(一社)日本小児心身医学会・(公財)日本学校保健会・
(一社)日本学校保健学会・(一社)日本保育保健協議会・
(公社)日本産婦人科医会・(公財)母子衛生研究会
●協 賛:大塚製薬(株)・日本マクドナルド(株)