雑誌とタイアップした旅行商品造成 業務委託に係る企画提案説明書 平成 28 年6月 23 日 1 目 的 「出雲國たたら風土記~鉄づくり千年が生んだ物語~」の日本遺産登録を契機に、「たたら」の魅力を 広く発信し島根県へのさらなる誘客を図ることを目的に、雑誌とタイアップした旅行商品を造成する。 2 委託業務の内容 (1)業務名 雑誌とタイアップした旅行商品造成業務委託 (2)委託期間 契約締結日から平成 29 年3月 31 日まで ・雑誌への、「出雲國たたら風土記~鉄づくり千年が生んだ物語~」に関する特集記 (3)業務の内容 事の掲載 ・上記とタイアップした旅行商品の造成 ※詳細は、別紙業務仕様書のとおり。 (4)委託料の上 限額 3 3,000,000 円(消費税及び地方消費税を含む。) 応募資格 (1) 委託事業を的確に遂行するに足りる能力を有すること。 (2) 地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の4第1項の規定に該当しない者であること。 (3) 地方自治法施行令第 167 条の4第2項の各号に該当すると認められる事実があった後2年を経過し ない者でないこと。また、その者を代理人、支配人その他の使用人又は入札代理人として使用する 者でないこと。 (4) 国又は地方公共団体との契約に関して指名停止を受けている期間中の者でないこと。 (5) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第 77 号)第2条第6号に規定 する暴力団員(以下「暴力団員」という。 )又は同条第2号に規定する暴力団若しくは暴力団員 と密接な関係を有する者を経営に関与させている者でないこと。 (6) 島根県内に事業所を有する者にあっては、島根県税の滞納がないこと。島根県内に事業所を有しな い者にあっては、主たる事務所の所在地の都道府県における最近1事業年度の都道府県税の滞納が ないこと。 (7) 最近1事業年度の消費税及び地方消費税を滞納がないこと。 (8) コンペ作品を企画・製作したスタッフが、コンペ作品採用後も原則として企画・製作にあたること。 (9) 業務内容についての守秘義務を遵守できること。 (10) その他、観光振興課からの指示に柔軟に対応できること。 4 募集に関するスケジュール等 事業の委託にあたり、企画提案参加者から事前に企画提案参加表明書を徴収して、資格の有無を審査 し、審査の結果を通知する。その上で、参加資格を有するものに対し、企画提案書の提出及びプレゼン テーションへの出席を要請する。 平成 28 年6月 23 日(木)~平成 28 年7月4日(月) (1)募集期間 ※企画提案説明書は、県観光振興課のホームページで閲覧、ダウンロードで きるほか、下記の提出先及び問い合わせ先で配付する。 -1- (2)説明会 実施しない 企画提案に参加する者は、企画提案参加表明書(様式1)に以下の書類を添 えて、平成 28 年7月4日(月)午後5時までに持参又は郵送により1部提出 すること。 ※持参の場合の受付時間は、午前9時から午後5時(土・日・祝日は除く。 ) までとし、郵送の場合は書留とし、同日午後5時までの必着とする。 (3)企画提案の参加 表明書の提出 【添付書類…各1部】 ①都道府県税に滞納がないこと又は納税義務がないことの証明書 (発行後3ヶ月以内のもの) ②消費税及び地方消費税の滞納がないこと又は納税義務がないことの証明書 (発行後3ヶ月以内のもの) ③会社等組織概要、最新の営業・事業活動がわかる報告書等 (会社案内、要覧、定款、事業報告書等) ④過去の類似事業実績一覧(様式自由) (4)参加資格通知 予定日 平成 28 年7月6日(水) 平成 28 年7月7日(木)午後5時まで (5)質問の受付期間 ※質問がある場合は必ず質問書(様式3)で行うこと。(郵送又はFAX可) 回答は、本人及び企画提案参加表明書を提出した者(参加資格通知以降は資 格者のみ)に同じものを回答する。なお、回答は企画提案参加表明書に記載 された連絡担当者に対して、FAXにより送信するので必ずFAX番号を記 (6)質疑の回答方法 載すること。 なお、FAX番号の誤記載及び各社内で受信したものの伝達の不備等により 生じた不利益については関知しないので注意すること。 (7)質疑の回答 随時 (8)企画提案書提出 期限 平成 28 年7月 12 日(火)午後5時まで (9)提案者プレゼンテ ーション及び審査 予定日 (10) 提 案 者 プ レ ゼ ン テーション及び審 査予定日 (11)委託予定事業者 の決定 平成 28 年 7 月 15 日(金) ※時間・場所については、提案者が決定次第連絡する。 提案者ごとに、企画提案書によるプレゼンテーションの後に、審査委員によ るヒアリングを行う。 平成 28 年7月中旬 ○提出先及び問い合わせ先 島根県商工労働部観光振興課 誘客推進グループ 担当:黒見 〒690-8501 松江市殿町 1 番地(島根県庁 TEL:0852-22-6914 5 本庁舎 2 階) FAX:0852-22-5580 企画提案書の作成、提出方法等 (1)作成方法 ・企画提案書(様式2)により作成する。 ・企画提案書は企画ごとに作成する。 -2- ・計6部提出すること。 (2)提出方法 ・平成 28 年7月 12 日(火)午後5時までに持参または郵送により提出すること。 ※持参の場合の受付時間は、午前9時から午後5時まで(土・日・祝日は除く。) とし、郵送の場合は、書留とし、同日午後5時までの必着とする。 (3)その他の書類 ・見積書を1部提出すること。 見積書は、提案する企画内容等の実施に係る一切の経費を見込むこと。 ・参加表明書又は企画提案書が次のいずれかに該当する場合には、無効となること があるので留意すること。 ①提出期限、提出先、提出方法に適合しないもの。 ②作成要領に指定する作成様式及び記載上の留意事項に適合しないもの。 ③記載すべき事項の全部又は一部が記載されていないもの。 ④記載すべき事項以外の内容が記載されているもの。 ⑤虚偽の内容が記載されているもの。 ・企画提案に係る経費は、その法人に対して、1提案あたり 5,000 円(消費税等含 (4)企画提案等に 係る留意事項 む)を支給する。ただし受託者及び資格審査により参加資格がないとした者に対 しては支給しない。企画提案にかかる経費は、受託者が決定した後、参加表明書 に記載された銀行口座へ振り込む。 ・提出期限以降における企画提案書の差し替え及び再提出は認められないので留 意すること。 ・企画提案の採否は、文書で通知する。 ・採用した提案は、県により提案内容の一部を変更することがある。 ・本説明書に基づき提出された書類は返還しない。 ・提出された書類等は、島根県情報公開条例(平成 12 年島根県条例第 52 号)に基 づき、開示する場合がある。 6 審査方法等 ・審査会において、企画提案者によるプレゼンテーションを行った上で、次項の評 価基準に基づき審査を行い、業務の内容に最も適する企画提案を提出した者を本 (1)審査方法 業務の受託者として選定する。 ・審査の結果、適当と判断される企画提案がない場合は、受託者を選定しないこと (2)審査内容 (3)応募者への 採否通知 7 がある。 ①旅行の誘因となる雑誌を選定しているか ②特集記事は新たな視点で紹介するなど、独創的な内容となっているか ③「出雲國たたら風土記」が魅力的に紹介できており、周辺地域への観光につな がるものとなっているか ④通常のツアーにはない要素を盛り込むなど、新規性のある内容となっているか ⑤効果的なPRができる内容となっているか 受託者決定後、提案者全員に通知する。 契約 地方自治法施行令第 167 条の2第1項第2号の規定により、審査委員会が選定した (1)契約方法 委託契約候補者と島根県が随意契約を行う。 また、委託契約の締結に当たっては、地方自治法及び島根県会計規則をはじめとす る諸規定が適用される。 (2)契約金額 採択決定後、委託契約候補者からあらためて見積書を徴取し、予定価格範囲内にお いて決定する。 -3- (4)委託料の支払 精算払いとする。 (5)一括下請及び 再委託の禁止 業務の全部又は主たる部分を一括して第三者に委託し、又は請け負わせることはで きない。 契約金額の 100 分の 10 に相当する額以上の契約保証金またはこれに代える担保を (6)契約保証金 納付すること。なお、契約保証金の納付の免除、納付方法等は、地方自治法施行令 及び島根県会計規則による。 (7)個人情報の 保護 (8)契約書及び 業務仕様書 本業務の処理にあたっては、個人情報の保護に関する法律(平成 15 年法律第 58 号) を遵守すること。 別途委託契約候補者と協議の上、定める。 -4-
© Copyright 2024 ExpyDoc