7月 - 鹿沼市

2016
NO.
1190
7
もくじ
7月の
3
4~5
6 ~7
8~9
10
11
12
13 ~ 15
16
17 ~ 18
19 ~ 30
31
32
あゆ釣り大会
と き 7月17日㈰
午前8時~
ところ 粟野総合運動公園周辺
問い合わせ
小倉川漁業協同組合
☎(85)3700
オーケストラフェスティバル
と き 7月18日
(月・祝)
午後2時~
ところ 市民文化センター
問い合わせ
市民文化センター
☎(65)5581
プール開き情報
プール名
開場期間
市民プール
7月16日㈯~
8月28日㈰
粟野B&G海洋
センター
7月16日㈯~
8月28日㈰
上粕尾・永野
・北半田プール
7月21日㈭~
8月28日㈰
ニューサンピア
栃木
鮎釣り
解禁情報
7月16日㈯~
8月28日㈰
河川名
問い合わせ
鹿沼運動公園 ☎(77)2898
フォレストアリーナ
☎(72)1300
ニューサンピア栃木
(栃窪)
☎(65)1131
と き
問い合わせ
粕尾川 7月 3 日㈰
粕尾漁業協同組合
☎(83)0543
荒井川 7月10日㈰
荒井川漁業協同組合
☎(65)8180
永野川漁業協同組合
永野川 7月10日㈰
☎(84)0519
こんなところに…
「横根高原 横根山」(上粕尾)
横根山から井戸湿原の周遊コースは、春から秋に
かけて素晴らしい景観が楽しめます。
佐藤市政 3 期目スタート!
春の叙勲・市功労者
eco の環
平成 29 年度採用市職員募集
平成 27 年度下半期財政状況
考えよう!インターネットと人権
介護保険料等の納付方法と通知書発送
市民のひろば
かぬまフラッシュ
みんなの健康
お知らせ
世界のキッチン
川上澄生美術館探検隊
インターネットで市政・観光・防災情報など
を発信しています。
■鹿沼市ホームページ
http://www.city.kanuma.tochigi.jp/
■公式ツイッターアカウント kanuma_city
https://twitter.com/kanuma_city
■鹿沼市災害情報メール 登録方法
[email protected]
または右の QR コードにアク
セスし、空メールを送信して
ください。
鹿沼市の人口 平成28年6月1日現在
■人口 98,220人
(+1人)
(男)
48,462人
(+1人)
(女)
49,758人
(±0人)
■世帯 36,467世帯
(+48世帯)
※かっこ内は前月比です。
「 広 報かぬま」に掲 載された写 真は、ご 本 人
に限りプリント1 枚を無 料で差し上げます。
広報広 聴 係 ☎ (63)2128へお問い 合 わせく
ださい。
★ 市政や広報かぬまに関するご意見ご要望を
お寄せください。
広報広聴係 ☎(63)2128 FAX
(63)
2292
市ホームページでも受け付けています。
★ 市長へのご意見ご要望は
FAX(63)2280
メール [email protected]
★
のマークがついている写真
は、市ホームページ 上ではカ
ラーで公開しています。
http://www.city.kanuma.lg.jp/13,0,148.html
今月の表紙「おもちゃ箱」
今回のイラストは文星芸術大学 4 年生の「こ
ずえ」さんの作品です。鹿沼の夏をイメージし
たものを身に着けた少女を、明るく元気に描い
てくれました。
2016.7
2
佐藤市政
佐藤市政 3期目スタート!
叙勲・功労者
任期満了に伴う市長選挙が 5 月 22 日に行われ、現職の佐藤信市長が当選
しました。佐藤市長の 3 期目にかける抱負を紹介します。
eco の環
市職員採用
69
人権・アイドル
【プロフィル】
佐藤 信(さとう しん)
昭和 年 月 日生 まれ・ 歳
趣味:カラオケ、ウォーキング
高崎市立高崎経済大学卒業
仁神堂町在住
11
17
財政・保険・税
21
市民のひろば
活力ある、笑顔あふれる、やさしいまちづくり
蓄 え た 力 を 形 に す る 4年 間
先 の 市 長 選 挙 に お い て、 市 長 と し て 3期 目 の 選 任 を い
た だ き ま し た。 多 く の 皆 さ ま か ら 寄 せ ら れ た 信 頼 と 期 待
の大きさに、改めて身の引き締まる思いです。
こ れ ま で の 2期 8 年 間 で は、 財 政 健 全 化 を 図 る と と も
に、 医 療・ 福 祉 施 策 の 推 進 や 企 業 誘 致 な ど を 行 っ て き
ま し た。 土 台 を 築 く こ と は で き た と 思 い ま す の で、 3期
目 は 蓄 え た 力 を 形 に す る 集 大 成 の 4年 間 だ と 考 え て い ま
す。 中 で も 公 約 に 掲 げ た、「 新 国 立 競 技 場 へ の 鹿 沼 産 材
の 売 り 込 み 」「 園 芸 王 国 か ぬ ま の 推 進 」「 若 者 の 安 定 し た
雇 用 創 出 」「 子 ど も の 遊 び 場 の 整 備 」「 市 民 自 治 に よ る 地
域 づ く り 」 は 必 ず 実 施 し ま す。 さ ら に は、 頑 張 っ て い る
中小企業等を積極的に支援して地場産業の育成を推進す
る と と も に、 今 秋 に ユ ネ ス コ 無 形 文 化 遺 産 登 録 が 期 待 さ
れ る「 鹿 沼 今 宮 神 社 祭 の 屋 台 行 事 」 の ピ ー ア ー ル に も 力
を入れ、市の活性化を図っていきます。
現 在、 こ れ か ら の ま ち づ く り の 指 針 と な る「 第 7 次 鹿
沼市総合計画」の策定を行っているところでありますが、
本 市 の 持 つ 高 い 潜 在 力 を 生 か し て、「 活 力 あ る、 笑 顔 あ
ふれる、やさしいまちづくり」を進めていく所存です。
皆 さ ま か ら の 大 き な 信 頼 と 期 待 に 応 え ら れ る よ う、 全
身 全 霊 で 市 政 運 営 に 取 り 組 ん で ま い り ま す の で、 ご 支 援
健 康
お知らせ
世界のキッチン
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
フラッシュ
2016.7
3
( 睦町 61 歳 )
専門工事業務功労
39
( 坂田山 4 丁目 71 歳 )
教育功労
瑞宝単光章
かずし
株に
昭和 年、小平興業 ( )
入社。土木工事などに従事。
平成 年から執 行 役 員工 事
本 部 副 本 部 長 を 務 める 。長
年にわたり工 事 技 術の向 上
や後進の育成に貢献。
10
しょうじ
昭和 年宇都宮大学教育
学 部 助 手 、平 成 年 今 市 市
立猪倉小学校長、 年西 中
学 校 長 、 年 とち ぎ 海 浜 自
然 の 家 所 長 を 歴 任 。長 年に
わたり教育行政に貢献。
( 千渡 70 歳 )
( 見野 76 歳 )
叙勲・褒 章 受 章
おめでとうございます
小池 一志さん
こいけ
いさお
ひとみ
なみお
地方自治功労
瑞宝双光章
人見 功さん
渡邉 南泱さん
看護業務功労
( 下沢 61 歳 )
危険従事者消防功労
52
21
52
昭 和 年に警 察 官にな
り、今市署に勤務。平成 年
県警本部総合通信指令室、
平成 年県警交通機動隊で
退職。主に防犯部門で活躍。
長 年にわたり 地 域の安 全に
貢献。
危険従事者警察功労
しみず
ひであき
税務行政事務功労
7
昭 和 年 か ら 、三 枚 橋 病
院で勤 務 。平 成 年 看 護 部
長 、平 成 年 か ら6年 間 支
援連携部長兼医療安全管理
室 長 を 務 め 退 職 。長 年にわ
たり医療の発展に貢献。
( 樅山町 69 歳 )
9
7
15
わたなべ
2
瑞宝小綬章
小島 秀明さん
こじま
まさお
昭 和 年 、鹿 沼 市 消 防 本
部に入 署 。平 成 年 鹿 沼 地
区広域行政事務組合消防
司令長・消防本部総務課長。
年鹿沼市消防司令長で退
職 。長 年にわ た り 地 域 の 防
( 上石川 70 歳 )
昭 和 年 、東 京 国 税 局に
入 局 、平 成 年 国 税 局 人 事
課長、 年武蔵野税務署
長 、 年 新 宿 税 務 署 長を歴
任 。長 年にわ た り 公 正 適 正
な 税 務 行 政 の 維 持 発 展に
12
清水 昭二さん
3
川田 正夫さん
かわた
きんじ
昭 和 年に鹿 沼 市 役 所に
奉職し、経済部長、企画部長
を 歴 任 。平 成 年 から 年
間 収 入 役 、 年 からは 通 算
約 年 間 助 役 を 務 める 。長
年にわたり地 方 自 治の発 展
に貢献。
42
災に貢献。
19
23
38
14
永田 金司さん
ながた
44
16
9
11
12
39
15
貢献。
2
4
2016.7
黄綬褒章
業務奨励功績
eco の環
市職員採用
財政・保険・税
人権・アイドル
人
フラッシュ
健 康
崎山 武志
(株)
TKC
(株)
ナカニシ
鹿沼相互信用金庫
お知らせ
世界のキッチン
鈴木 徳也 櫻井ハツ江
中山 了司 安川 健三
篤志者
齋藤 雅世 吉村アヤ子
岩瀬 昭子
髙橋 君子 西澤三好子
山縣 圭子 田野井輝惠
岩本 雅子 上原 悦子
社会福祉功労
日 、市 民 文 化
団体を表彰
おめでとうございます
鹿沼市功労者・篤志者
3
11
29
平 成 年 度 鹿 沼 市 功 労 者 表 彰 式 が 、5 月
センターで行 われ ま し た 。
( 敬 称 略・順 不 同 )
功労者
市民のひろば
齋藤 宏志 髙田 裕章
寺内 史幸 渡邉 宏幸
大貫 広道 茅原 雅人
消防功労
伊藤 茂樹 瓦井 紀子
保健衛生功労
小林 俊明
産業功労
堀田 雅男 武藤 雅行
教育文化功労
横尾 武男 牧島 俊男
星野 芳一 矢口 有良
地方自治功労
28
たかし
( 上永野 58 歳 )
叙勲・功労者
2016.7
5
池澤 孝さん
いけざわ
昭 和 年に日 立アプライ
アンス 株( に)入社。栃木事業
所 冷 蔵 庫 製 作 課 主 任 。平 成
年「 現 代 の 名 工 」
に認 定 。
他の技 能 者の模 範 となり 、
産業の発展に寄与。
51
佐藤市政
26
かぬまの環境を地域と共にはぐくむ
NO.7
「ecoの環」へのご意見、ご
要望がありましたら、環 境 課
総務係☎(64)3194までお寄せ
ください。
ごみ焼却処理施設の改修 その7
ごみ焼却処理施設の改修工事完了!
清掃課施設係 ☎(64)3304
平成26年にスタートしたごみ焼却処理施設の改修。総工費約32億円の大型事業でしたが、今年の3月
に無事完了し、環境に配慮した施設へと生まれ変わりました。
工事中の昨年9月・10月に行った
「ごみ減量強化月間」
では、皆さんのご協力により大きな成果を上げる
ことができました。工事は完了しましたが、ごみの量を減らすことは、施設の長寿命化や地球温暖化の抑制
に効果があります。この施設を1日でも長く活用し、環境を大切にするためにも、今後もごみの減量へのご
協力をお願いします。
工事完了後の見学会
改修のポイント
・施設で使用する電力の一部を賄う発電設備
・有害物質の排出をより抑える仕組み
・高効率機器の設置 など
→二酸化炭素の排出量を
従来の20%以上削減
「災害時における廃棄物等の処理に関する協定」を締結
清掃課事業係 ☎(64)3241
4月18日、市とサンエコサーマル(株)は、
「災
害時における廃棄物等の処理に関する協定」
を
締結しました。
災害時に迅速な対応をするためには、民間事
業者と協力することも非常に重要です。この協
定を結ぶことで、災害により環境クリーンセン
ターのごみ焼却施設の機能が損なわれたり、緊
急に廃棄物等の処理が必要となった場合、サン
エコサーマル(株)で廃棄物等の処理が可能に
なりました。
▲協定書への調印を終えた佐藤市長と本橋社長
2016.7
6
佐藤市政
叙勲・功労者
環境活動者
紹介コーナー
市内で環境の保全や美化などに取り組む団体・企業などを、
環境活動推進会議の編集員が取材しました。
【宇賀神・小島・冨久田(敬称略)】
eco の環
“もったいない”の意識を広め、マイバッグ推進運動を行う
「東部台地区マイバッグ推進委員会」
「東部台地区マイバッグ推進委員会」は、
レジ袋の消費を抑えてごみを減らし、
地球温暖化を防止するため、平成18年4月から活動を続けています。
市職員採用
これまでメンバーは、マイバッグキャンペーンをはじめ、
市のエコライフフェアや消費生活展等に積極的に参加し、
マイバッグの使用を広く呼び掛けてきました。そのかいも
あり、意識調査を行った結果、発足当初は10人に1人程度
だったマイバッグの所持率が、現在では2人に1人程度ま
で向上したことが分かりました。
会長の鈴木さんは、
「市民のマイバッグに対する関心の
高まりを感じています。今後は、きれいなまちづくり推進協
議会と協力するなどして、市全体で一貫した推進体制を作
り、
“もったいない”
の意識をさらに広めていきたいです。」
と語ってくれました。
▲消費生活展でのPR活動
財政・保険・税
人権・アイドル
市民のひろば
シリーズ
エコライフのすすめ
環境課総務係 ☎(64)3194
フラッシュ
10 エコショッピングのすすめ
健 康
ショッピングって楽しいですよね。日常のお買
い物を一工夫して、エコなショッピングをしてみ
ましょう。
お知らせ
■脱!マイカー移動
買い物にはついつい自動車で出掛けがちですが、
自転車で行けばそれだけでかなりのエコになりま
すよ。ガソリンも減らないので
とっても経済的♪自転車で行く
には少し遠いお店には、電車や
バスなどの公共交通機関を使っ
てみましょう。
世界のキッチン
7
2016.7
■買い方アレンジでごみは減る!
包装紙やパック容器など、買った後にごみにな
るものはたくさんあります。余計なごみを減らす
ために、買い方を工夫してみましょう!
①マイバックを活用する。
もはや定番のマイバッグ。折り畳めば eco
コンパクトに持ち運べます。
②シャンプーや洗剤は詰め替え用を買う。
2回分詰め替え可能なものを買えば、
お店に行く回数も少なくなります。
③量り売りを活用する。
必要なものを必要な分だけ買うことで、
余分な包装を減らすことができます。
■その商品、本当に必要ですか?
お店に商品がずらりと並んでいて、つい衝動買
いしちゃったこと、ありませんか?
買い物かごに入れる前に、本当に必要かどうか
考えてみましょう。
平成29年4月1日採用 市職員募集
〒322-8601 今宮町1688-1 人事課人事係 ☎(63)2137
募集職種・対象
○一般事務A(A・B合計15人程度)
・平成10年4月2日~11年4月1日に生まれた人、
または昭和61年4月2日以降に生まれた人で平成
29年3月までに高等学校を卒業見込みの人
○一般事務B
(A・B合計15人程度)
・昭和61年4月2日~平成10年4月1日に生まれた人
○一般事務C(身体障がい者対象 2人程度)
・昭和56年4月2日~平成11年4月1日に生まれた
人で、次の全ての要件を満たす人
①介助者なしに通勤および一般事務職としての
職務の遂行が可能な人
②聴 覚・視 覚・音 声 機 能 障 が い 者または 肢 体
不自由者で、身体障害者福祉法に定める身体
障害者手帳の交付を受けている人
③活字印刷物による出題に対応できる人
○一般事務D
(自己アピール採用 若干名)
・昭和56年4月2日~平成11年4月1日に生まれた
人で、スポーツの分野において大きな実績・成果
があり、その過程で培われた挑戦する意欲や能力
を市政で発揮できる人、または採用後も引き続きそ
れらの活動をし、鹿沼市のPRに貢献できる人
○土木(若干名)
・昭和61年4月2日以降に生まれた人で、土木に関
する課程を修了した人、または平成29年3月までに
修了見込みの人
○保健師、保育士(各1人程度)
・昭和61年4月2日以降に生まれた人で、保健師
および保育士の専門資格を有する人、または平成
29年3月までに取得見込みの人
○消防吏員A(A・B合計 5人程度)
・平成3年4月2日~11年4月1日に生まれた人
○消防吏員B
(A・B合計 5人程度)
・昭和63年4月2日以降に生まれた人で、救急救命士の
資格を有する人
試験日程等
1 次試験
と き
9月18日㈰
午前9時受付
ところ
市民情報センターほか
内 容
択一式教養試験
(全職種共通)
、択一式専門
試験
(土木、保健師、保育士)
、体力考査
(消防
吏員A、B)
、自己アピール面接
(一般事務D)
※試験は3次試験まであります。
試験案内・申込書の配布
市役所総合案内、市民情報センター、各コミュニ
ティセンター、消防本部、各消防分署で配付してい
ます。市ホームページにも掲載しています。
郵送での請求
封筒の表に
「採用試験案内請求」
と朱書きし、120円
切手を貼った宛先明記の返信用封筒
(角形2号)
を
同封の上、人事係に請求してください。
先輩職員との対話時間もあります!
採用説明会 と き
7月21日㈭
午後2時~
ところ
市民情報センター
申込手続等
持参
:7月11日㈪~29日㈮
受付期間
郵送:7月11日㈪~27日㈬ 消印有効
申 込
申込書、
受験票、120円切手を貼った宛先
明記の返信用封筒
(角形2号)
を、人事係へ
提出してください。
受験資格、採用説明会などについては
必ず試験案内で確認してください。
2016.7
8
佐藤市政
平成27年度採用
先輩職員 からの メッセージ
市ホームページや採用試験ガイドには、さらに
たくさんのメッセージを掲載しています。興味の
ある人はぜひご覧ください。
叙勲・功労者
担当業務 ごみの収集・分別・減量や、指定ごみ袋の製造
管理など
eco の環
やりがい 製造を担当したごみ袋が店頭に並んでいるのを
ポイント 見たとき、自分の仕事が形に残る嬉しさを感じる
とともに、責任の大きさも実感しました。
清掃 課事 業係
大宮 裕貴
市職員採用
(一般事務)
メッセージ
実 際に職 員として働いてみると、新しい発 見がたくさん
あります。鹿 沼をもっと知りたい!そん な志を持 つ人と
一緒に働ける日を楽しみにしています。
担当業務 戸籍や住民異動届の受け付け、パスポート申請
手続き、マイナンバーカードの交付など
財政・保険・税
やりがい 市役所の「顔」として日々緊張感を持って窓口
ポイント 業務にあたっています。市民と直接お話しする
機会が多く、反応を直にいただけるので勉強に
なります。
人権・アイドル
メッセージ
明るく風通しの良い職場です。窓口でいろいろな人と関わる
ことができ、充実した日々を送っています。鹿沼の力になり
たいと思っている皆さん、ぜひ一緒に働きましょう!
!
市民課市民
サービス係
毛束柚香子
(一般事務)
市民のひろば
担当業務 市有建築物の新築・改修の設計・監督など
フラッシュ
やりがい 設計から竣工まで携わることができ、成果が実物として
ポイント 残るところが魅力です。まだまだ自分にできることは限ら
れていますが、上司・先輩の指導のもと、知識を蓄えつつ
業務に取り組んでいます。
建築 課建 築係
福田 陽平
健 康
(建築技師)
メッセージ
技術職として勉強になることもたくさんあり、プロ意識の高い人
たちの中で成長していける魅力的な職場です。
担当業務 赤ちゃんのいる家 庭 への 訪 問 、乳 幼 児 健 診 、
妊婦向け教室の運営など
お知らせ
やりがい 悩みや困り事のある人に寄り添って力になれた
ポイント とき、保健師をしていてよかったと思います。私
自身も、市民の皆さんの笑顔に元気をいただい
ています。
世界のキッチン
メッセージ
職場の先輩たちは、困ったことや悩んでいることを一緒に
考えてくれるので、とても心強いです。みんながいきいきと
生活できるよう、一緒に市民の健康を守りましょう!
!
9
2016.7
健 康 課
母子健康係
福田 尚美
( 保 健 師 )
平成27年度 下半期の財政状況を公表します
財政課財政係 ☎(63)2151
市は、毎年6月と12月の2回、財政状況を公表しています。皆さんが納めている税金がどのように使われてい
るか、また、どのくらい納められているかをお知らせします。
この公表内容は、現計予算の状況および3月31日までの収入・支出の状況であり、決算とは異なります。
平成28年3月31日までに確定した債権・債務の整理を出納整理期間
(4月1日~5月31日)
に行い、収納・支出
された額が加算され決算額になります。
一般会計
当初予算額
417億5,000万円
現計予算額
467億6,922万円
前年度からの繰越額を加え
収入済額
408億9,926万円
た額のことです。
支出済額
363億9,709万円
現計予算額とは…
当初予算に、補正予算や
市民1人当たり
執行率 87.4%
執行率 77.8%
その他
62,806円
固定資産税
64,697円
その他
17,398円
公債費
35,009円
法人市民税
12,152円
負担する市税
使われるお金
衛生費
64,248円
140,167 円
個人市民税
45,920円
商工費
34,436円
民生費
134,139円
468,977 円
総務費
58,025円
土木費
40,868円
教育費
39,446 円
特別会計
国保や下水道、簡水、介護、
後期高齢等、特定の保険料・
使用料等の収入をもって特定の
事業を行っている会計で、一般
会計と区別して個別に経理して
います。
水道事業会計
当初予算額
239億4,626万円
現計予算額
251億8,353万円
収入済額
231億7,698万円
支出済額
223億9,378万円
地方公営企業法の適用を受け、民間企業と同様の
会計方式をとっています。
収益的収入
14億1,081万円
14億1,387万円
収益的支出
11億8,835万円
10億8,072万円
資本的収入
3億9,432万円
3億7,721万円
資本的支出
11億2,355万円
9億9,705万円
市の財産
1億7,991万円
…現計予算額
…収入・支出済額
有価証券
債券
11億2,781万円
基金
2,
600万円
4,857,256㎡
建物
97億4,418万円
合計 484億8,728万円
133億7,807万円
35億2,351万円
一般会計
土地
有価証券
280億1,829万円
一 般 会 計・公共下水 道・
水道・農業集落排水・簡
易水道で借り入れを行っ
ています。
執行率 88.9%
出資金
収益的収入…水道料金等 収益的支出…動力費(電気代)・修繕費等
資本的収入…企業費、国庫補助金等 資本的支出…水道管の工事費等
市が借りているお金
執行率 92.0%
公共下水道事業
水道事業
461,057㎡
市民1人当たりの
市債残高
48万6,205円
19億2,888万円 16億3,853万円
農業集落排水事業
簡易水道事業
2016.7
10
佐藤市政
介護保険料
国民健康保険税
後期高齢者医療保険料
納付方法と通知書発送のお知らせ
叙勲・功労者
税務課税制係 ☎(63)2117
保険制度は皆さんの保険料で支えられています。納期限内に必ず納めましょう。
納付方法
納期限
eco の環
状況により納付方法が変わります。
普通徴収
納付書または口座振替による納付です。納付書を7月13日㈬に送付
します。納期限は右の表の通りです。口座振替の場合は、納期限日に
振り替えます。
市職員採用
特別徴収
年6回、偶数月の年金の定期払いから天引きします。特別徴収開始
通知書を7月29日㈮に送付します。普通徴収から特別徴収に変わる場
合は、
10月から切り替わります。
第1期
平成28年 8 月 1 日㈪
第2期
8 月31日㈬
第3期
9 月30日㈮
第4期
10月31日㈪
第5期
11月30日㈬
第6期
12月28日㈬
第7期
平成29年 1 月31日㈫
第8期
2 月28日㈫
財政・保険・税
介護保険料
介護保険は、40歳以上の人が加入する支え合いの制度です。40~64歳の人は加入する健康保険税(料)
の
人権・アイドル
一部として、65歳以上の人は介護保険料として市に納めます。年金の受給額などにより、徴収方法が変わります。
特別徴収になる人
年金の年間受給額が18万円以上で、年金を担保にしていない人
※上記に該当しない場合は、普通徴収になります。
※年度途中で65歳になった人・転入した人、老齢福祉年金・恩給のみを
受給している人、特別徴収が中止になった人も普通徴収になります。
市民のひろば
国民健康保険税
フラッシュ
国民健康保険は、自営業や会社を辞めた人が加入し、
その健康を支える制度です。
納税義務者は世帯主です。世帯主が国保に加入して
いなくても、世帯内に国保加入者がいれば、納税通知
書は世帯主に届きます。
※4月から軽減制度の対象を広げました。詳しくは、税
制係までお問い合わせください。
特別徴収になる人
次の全てに該当する人
・介護保険料が特別徴収されている
・世帯主が国保に加入している
・世帯主の年金受給額が年額18万円以上
・国保税と介護保険料との合計金額が、天引き対象と
なる年金受給額の2分の1を超えない
・世帯内の国保加入者全員が65歳以上75歳未満
(世帯主を含む)
※上記に該当しない場合は、普通徴収になります。
※世帯主が年度途中で75歳になる場合も普通徴収に
なります。
後期高齢者医療保険料
健 康
後期高齢者医療は、75歳
(一部65歳)
以上の人が加
入する制度で、保険料は本人が負担します。
特別徴収になる人
次の全てに該当する人
・介護保険料が特別徴収されている
・介護保険料と後期高齢者医療保険料の合計金額が、
天引き対象となる年金受給額の2分の1を超えない
※上記に該当しない場合は、普通徴収になります。
※年度途中で75歳になった人・転入した人、障害認定
により後期高齢者医療保険に切り替えた65歳以上
の人も普通徴収になります。
お知らせ
納付方法の変更について
後期高齢者医療保険料と国民健康保険税は、特別徴
収から普通徴収
(口座振替のみ)
に変更することができ
ます。
世界のキッチン
希望する人は、口座振替をする預金通帳、通帳の届出
印、保険証を持参し、納税課納税管理係(市役所本館1
階③番窓口☎(63)2116)
で手続きしてください。
※納付状況等により、変更が認められない場合があります。
※手続き後、納付方法が変わるまで時間がかかります。
11
2016.7
考えよう!
インターネット と 人権
人権推進課人権推進係 ☎(63)8351
インターネットの普及により、私たちの生活はとても便利で豊かなものになりました。しかし一方で、
プライバシーの侵害やネットいじめなど、人権に関わるさまざまな問題が起きています。これらの人権
問題をなくすために、インターネットの正しい使い方やモラルを身に付けることが必要です。
使い方を間違えると大変なことに !
インターネットは、匿名で簡単に情報発信できたり、瞬時に情報を世界中に伝えられたりするなどの特長が
あり、便利な一方で、インターネットを悪用した人権侵害も毎年数多く発生しています。使い方を間違えると、
人の心を傷つける
「凶器」
にもなり、使い方次第で、
「加害者」
にも、
「被害者」
にもなるおそれがあるのです。
ネットで相手を傷つけないために
ネットの向こう側にも、あなたと同じ人間がいます。ネット上の匿名性などを悪用し、相手を傷つけるような
書き込みは許されません。匿名の書き込みも、調査をすれば、発信者を特定することが可能ですし、罪に問わ
れることもあるのです。また、メールやブログ、コミュニティサイトなどへの何気ない書き込みが相手を傷つ
け、取り返しのつかない事態を引き起こしかねません。
顔が見えないからこそ、相手の人権を尊重することを忘れず、配慮を持ってインターネットを利用しましょう。
相手のことを考えて!
・使用する言葉に注意!暴力的な言葉はゼッタイ NG !
・他人の悪口や差別的な内容は書き込まない!
・知り合いのアドレスや住所など個人情報を無断で
載せない!
・根拠のないうわさ話は、載せない!
・雑誌や書籍に載っているマンガ、写真、記事などを
勝手に掲載しない!
・チェーンメールは転送しない!
・他人の書き込みを“あおる”書き込みをしない!
・人が写っている写真や動画は勝手に掲載しない!
困った時には、一人で悩まず、相談しよう !
◆相談窓口 みんなの人権110番 電話
0570-003-110(受付時間 平日午前8時30分から午後5時15分まで)
※企画 : 法務省人権擁護局 監修 : 藤川大祐 ( 千葉大学教育学部教授 ) 制作 : 公益財団法人人権教育啓発推進センター「あなたは大丈夫?考えよう!インターネットと人権 < 改訂版 >」から抜粋
― 平成28年度 人権啓発標語を募集します―
奮ってご応
募
人権が尊重される明るいまちづくりを目指し、啓発標語を募集します。
ください!
■応募資格 市内在住・在勤・在学者
■応募方法 9月9日㈮までに応募用紙またははがきに、標語(オリジナル作品に限る)、住所、氏名、年齢
(学生は学校名・学年)
、電話番号を記入し、人権推進係
(市役所新館2階)
または各コミュニティ
センターへ提出してください。郵送の場合は、人権推進係宛てに送付してください。
(〒322-8601 今宮町1688-1 人権推進課人権推進係)
(複数応募可)
※応募用紙は人権推進係および各コミュニティセンターで配布しています。
2016.7
12
佐藤市政
我が家のアイドル募集!
叙勲・功労者
締切は、
1歳の誕生日です。お子さんの名前
(ふりがな)
・性別・
誕生日・住所・電話番号・保護者の氏名を書いた「メモ書き」と、
写真(裏面に名前明記)を、郵送または持参してください。
※写真は頭からあごまでが写り、顔の周りに少し余裕があるも
のを用意して下さい。
〒 322-8601 今宮町 1688-1
広報広聴係「我が家のアイドル係」
1歳を迎えたお子さんを紹介します。
※5月12日~5月28日生掲載 eco の環
市職員採用
貝島町
り
下沢
く
小太刀 凛琥くん
(H27.5.12生)
上野町
ぎん の すけ
石原 銀之助くん
(H27.5.13生)
さ
みなみ町
な
あゆむ
柏倉 彩和ちゃん
(H27.5.14生)
齋藤 碧夢くん
(H27.5.14生)
財政・保険・税
人権・アイドル
東町2丁目
栄町1丁目
寺町
藤江 晴大くん
荒川 純希くん
鈴木 希々果ちゃん
はる た
じゅんき
(H27.5.14生)
(H27.5.17生)
の
の
口粟野
か
ゆ おん
廣田 結音ちゃん
(H27.5.17生)
(H27.5.17生)
市民のひろば
フラッシュ
引田
楡木町
久保 あさひちゃん
屋代 幸己くん
(H27.5.18生)
さち き
(H27.5.18生)
野尻
え はな
大森 笑花ちゃん
(H27.5.21生)
村井町
ゆう
松島 悠ちゃん
(H27.5.22生)
健 康
00歳万歳
1おめ
でとうございます。
お知らせ
上野町
みず き
立川 瑞季ちゃん
(H27.5.28生)
世界のキッチン
富岡
宇賀神 ミカさん
(T5.2.16 生 )
13
2016.7
御成橋町1丁目
関口 リンさん
(T5.5.1 生 )
樅山町
鈴木 カクさん
(T5.5.5 生 )
イチゴ農家
き
大橋 正 輝 さん(2 2 歳・亀和田町)
ま さ
好きな食べ物 ・・・ イチゴ
プロフィル
趣味 ・・・ スノーボード・ボウリング
「 手 間 を か け れ ば か け た だ け い い イ チ ゴ が 育 つ 。
逆に手を抜けばそれがそのまま表れてしまうので、
油 断 は 禁 物 で す 。」 そ う 話 す 大 橋 さ ん は 、 親 子 3
世 代 で イ チ ゴ 農 家 を 営 ん で い ま す。 幼 い こ ろ か ら
イチゴが食べ放題というなんとも羨ましい環境で
育 っ た 大 橋 さ ん。 今 で も 飽 き る こ と な く イ チ ゴ が
大好きだと教えてくれました。
農 業 大 学 校 を 卒 業 後、 本 格 的 に 農 業 を 始 め て か
ら 2 年。 学 校 で 学 ん で き た こ と と は ま た 違 い、 実
際 の 現 場 で 初 め て 知 る こ と も 多 い そ う で、 今 は 一
人前になるために奮闘する日々を送っています。
休 み の 日 は、 学 生 時 代 の 友 人 と ボ ウ リ ン グ や カ
ラ オ ケ で リ フ レ ッ シ ュ す る と い う 大 橋 さ ん。 今 後
の 抱 負 に つ い て 尋 ね る と 、「 生 産 効 率 を 上 げ て 、 質
のいいイチゴをたくさん収穫できるようにした
い 。」 と 語 っ て く れ ま し た 。
これからも甘くておいしいイチゴをたくさん
作ってくださいね。
ぶんげい
はがき・メールでご応募ください。
締切は毎月 日(到着分)です。
8
〒
ー601 今宮町1688 1
ー
メール [email protected]
広報広聴係(応募部門を明記)
20
大貫あき
ハナミズキ孫誕生の祝いにと貰いし記念樹今花盛り
御成橋町一丁目 秋澤和子
ほ ほえみ
薄紫のタイムの花の良い香り今宵の夢に微笑誘う
西沢町 阿部芳江
こ ら
いえ
娘等の家に交互に泊まる十五日桜は散ら ず吾を待
ち居り
上日向 畠山トミ
市民歌壇
津吹 節子選
栃窪
春風を纏って帰るランドセル
西茂呂三丁目 北方清
かす
登校の子らを掠めて朝燕
引田 斎藤良明
息災に暮らす菖蒲の湯が溢れ
坂田山三丁目
田敏枝
弁当に話はづむや青葉かげ
栃窪 宮本洋
植田風さざ波立てて人を待つ
日吉町 大川勝
庭に立ち吹かれておりぬ初夏の風
みなみ町 田村右品
は は
筍煮亡母の真似してきのふけふ
栄町一丁目 中荒井弘美
里山は植田となりて夕日さす
市民俳壇
布川 武男選
322
14
2016.7
り
お
か
市内に住む、結婚して 2年
以内の新婚さんと 年以上の
金婚さんを募集中!
◀高校 2年生の時の体育大会で
と も ひ ろ
2128
叙勲・功労者
広報広聴係☎
佐藤市政
お 二 人 の 出 会 い は 中 学 3 年 生。 香 里 さ ん が 通 っ て い た
学 習 塾 に 友 宏 さ ん が 入 塾 し て き ま し た。 大 き な 体 を 見 て
香 里 さ ん は 、「 怖 そ う 」 と 感 じ た も の の 、 飾 ら な い 人 柄 に
触れ、すぐに仲良くなったそうです。
そ の 後、 同 じ 高 校 に 入 学 し、 自 然 と 交 際 を 開 始。 友 宏
さ ん は 香 里 さ ん の こ と が 心 配 で、 家 の 方 角 が 違 う の に も
かかわらず、朝夕の送迎を欠かしませんでした。
年 目 の 昨 年、 と う と う ゴ ー ル イ
そして交際開始から
ン。 現 在、 友 宏 さ ん は 車 の 開 発 研 究 に 携 わ り、 香 里 さ ん
は 看 護 師 と し て 働 い て い ま す。 仕 事 が ら 時 間 が 合 わ な い
こ と が 多 い で す が、 休 み の 日 は 共 通 の 趣 味 で あ る ア ニ メ
やゲームで楽しんでいます。
生 ま れ 育 っ た 大 好 き な 鹿 沼 に、 マ イ ホ ー ム を 建 て る た
め 貯 金 を 始 め た と の こ と 。 将 来 に つ い て 、「 子 ど も は 2 ~
3 人 欲 し い。 鹿 沼 で 一 番 笑 い が 絶 え な い、 明 る く 賑 や か
な 家 庭 を 目 指 し ま す 。」 と 力 強 く 話 し て く れ ま し た 。
10
市職員採用
財政・保険・税
人権・アイドル
さえず
五月晴れ若葉かがやく庭に来て囀る小鳥ら姿は見えず
久野 川田貴代
春爛漫心華やぐ桜並木友との散策至福の時間
久野 広田文子
歴史ある建造物が一瞬に壊されてしまう自然の驚異
西沢町 安達和子
白石 洋 選
高谷 神山仙
畔道のタンポポの花咲きにけり蝶蝶を誘う花ごころらし
市民川柳
健 康
ありがとうございました。
フラッシュ
お知らせ
世界のキッチン
先生に引き継いでいただくこととなりました。森田先生、長い間
市民歌壇の選者として活躍された森田春雄先生が米寿を迎え
られ、選者を勇退されました。今号からは、後任として津吹節子
じるし
父の日はせめて夫にビール注ぐ
上殿町 小暮靖子
て
掘りたての芋赤ちゃんの掌のエクボ
板荷 島田ふみ
留守番をツバメに賴む農繁期
下奈良部町 小野口博
あっけなく平均寿命通り抜け
戸張町 柿沼道子
む
カレンダー今日も無印朝寝する
上野町 神山忠夫
党名を変えても支持は上らない
上野町 高橋正光
や ごう
いざ選挙野合で臨む生き残り
上殿町 小林義雄
ムヒカさんやっぱり欲しい物もある
睦町 高村光夫
市民のひろば
いつまでも仲良く楽しい家庭を築いてくださいね。
eco の環
斎藤 友宏さん(26歳) 茂呂
香里さん(25歳) 結婚記念日:平成27年2月9日
50
(63)
2016.7
15
No.210
緑の高原にようこそ!
―西大芦新緑ウォーク―
5月 29日、西大芦地区活性化事業推進委員会主催の「新緑ウォーク」
が開催され、小学生を含む 25人が参加しました。
古峯神社から前日光ハイランドロッジまで車で移動してから、横根山
に登り、
井戸湿原から象の鼻を通って戻る約 3時間のコースを歩きました。
この日も多くのハイカーが訪れ、鮮やかな新緑の中、満開のヤマ
ツツジやレンゲツツジを楽しみました。
全国に誇るさつきの祭典
―第 45 回鹿沼さつき祭り―
5 月28 日から6 月6 日まで、恒例の「第45 回鹿沼さつき
祭り」が開催されました。本市が誇る大イベントに今年も多く
の人が訪れ、美しく咲くさつきに心を奪われていました。期
間中は、さつき講習会や苔玉さつきの販売、作り方教室など
も行われ、来場者はさつきの奥深さを心ゆくまで堪能してい
ました。
すみだにご当地キャラが大集合!
―ご当地キャラクターフェスティバル
in すみだ 2016―
5 月 28 日と 29 日、墨田区で
「ご当地キャラクターフェス
ティバル in すみだ 2016」
が開催されました。会場は、東京
スカイツリーソラマチひろば、大横川親水公園、浅草通りの
3 カ所で行われ、連日多くの来場者で賑わいました。
全国から約 90 体のご当地キャラクターが集まり、鹿沼市
のシンボルキャラクター
「ベリーちゃん」
も参加しました。ス
テージや出展ブースで市の PR を行ったほか、会場内で多く
の来場者や参加キャラクターたちと楽しく交流しました。
音楽がつなぐ友好都市との絆
―ジョイントコンサート―
友好都市のアメリカ・グランドフォークス市からノースダコ
タ大学の選抜メンバー
「レッドリヴァートリオ」
が来日しました。
5 月30 日には市民文化センターで、鹿沼高等学校音楽部管
弦楽団とジョイントコンサートを開催し、大勢の観客を魅了しま
した。美しい音楽が遠く離れた2 つの都市を結び付けます。
2016.7
16
佐藤市政
叙勲・功労者
集団がん検診・特定健診・肝炎ウイルス検診
受診方法・申込
健康課健康増進係 ☎
(63)
8311
自己負担金
eco の環
●集団がん検診は予約制です
定員になり次第締め切りますので、お早めに健
康増進係へお申し込みください。申込者には検診
日の 1 週間くらい前に、問診票および検査用容器
などを送付します。
特定健診の受診には、健康保険証の発行者から
交付された受診券と保険証が必要です。
市職員採用
特定健診………………………加入中の健康保険組合が指定した額
肝炎ウイルス検診…………………………………………………無 料
胃・大腸がん検診…………………………………………………無 料
肺がん検診 ( 間接:X線レントゲン撮影 )………………………無 料
〃 ( CT:ヘリカルCT )……………………………3,500 円
乳がん検診 (40歳以上 )……1,000 円 ( マンモグラフィ+超音波 )
〃 (30歳代 )……………………500 円 ( 超音波検査のみ )
子宮がん検診……………………………………………………500 円
40歳以上
日にち
ところ
受付時間
財政・保険・税
7月6日㈬ 東部台コミュニティセンター
10日㈰
11日㈪
人権・アイドル
16日㈯
生涯1回
肝炎 特定
ウイルス 検診
職業訓練センター
市民情報センター
○
8月1日㈪
市民のひろば
7日㈰
毎年1回
2年に1回
胃
大腸
肺
乳
子宮
がん がん
がん
がん がん
○
○ レントゲン ○
○
○
○
午前8時30分~11時
31日㈰ 北押原コミュニティセンター
○
○
○
レントゲン
○
○
○
○
締切
○
○
○
○
○
○
○
○
締切
○
レントゲン
午前9時15分~11時
○
○
レントゲン
午後1時30分~2時30分
午前8時30分~11時
○
○
○
○
食中毒に気を付けましょう!
フラッシュ
健康課健康増進係 ☎
(63)
8311
食中毒は、原因となる細菌やウイルスが食べ物
に付着し、体内へ侵入することで発生します。家
庭で発生する可能性もあり、ときには重症化して
しまう場合があります。予防を心掛けましょう。
○
○
栃木県保健
衛生事業団
宇都宮健康クリニック
持ち物 ①健康保険証
②おくすり手帳など、服用中の薬が分かるもの
③子どもの場合は、こども医療費受給資格者証等
休 日 ・ 夜 間 急 患 診 療 所
貝島町5027-5 ☎(65)2101
順番待ち状況を検索できます。http://paa.jp/clinic/244801/
内科・小児科・歯科
内科・小児科
日曜日・祝日等および
平日(月・水・金曜日)
午後7時~10時
(受付は午後9時30分まで)
間
日曜日・祝日等
午前10時~正午
(受付は午前11時30分まで)
午後1時~5時
(受付は午後4時30分まで)
夜
間
お知らせ
世界のキッチン
2016.7
○
検診機関
7月の休日・夜間救急医療
昼
健 康
●細菌の対策
・増やさない
食べ物は低温で保存し、なるべく早めに食べる。
●ウイルスの対策
・持ち込まない
嘔吐や下痢の症状がある場合などは調理をしない。
・ひろげない
こまめな手洗いや定期的な消毒、清掃を心掛ける。
●細菌・ウイルス共通の対策
・つけない
調理時や食べる前には手を洗う。
・やっつける
食べ物はよく加熱し、調理器具もしっかり洗う。
17
締切
○
市民情報センター
○
○
上南摩町自治公民館 午前7時30分~8時15分
南摩コミュニティセンター
○
30歳以上 20歳以上
在 宅 当 番 医
3 日( 日 )
10
日( 日 )
外 科
17
日
(日)
(昼間)
午前9時~ 18 日 (月・祝)
午後5時 24 日( 日 )
31 日( 日 )
上都賀総合病院
御 殿 山 病 院
荒 木 医 院
鹿沼脳神経外科
西 方 病 院
宮司外科胃腸科
☎(64)2161
☎(64)2131
☎(64)2775
☎(63)1333
☎ 0282(92)2323
☎(62)6222
夜間診療病院案内 上記以外の救急の際は、消防
本部☎
(63)
1141へ問い合わせてください。
生活習慣病相談会(塩分)
健康課市民健康係 ☎
(63)
8312
塩の上手なとり方について相談会を実施します。
自分に合うとり方をみんなで一緒に考えましょう。
と き 8月3日㈬ 午前10時~11時30分
ところ 市民情報センター3階
内 容 「塩!いいあんばい相談」
対 象 血圧値・腎機能の検査値が高めの人、
内容に興味のある人 持ち物 ご家庭の味噌汁
定 員 15人
申 込 電話で市民健康係へ。
腎教室
(2 回 1 コース)
健康課市民健康係 ☎
(63)
8312
腎臓病は、自覚症状に乏しく、静かに進行して
合併症を発症する怖い病気です。重症化すると透
析や腎移植などが必要となる恐れがあります。
「腎臓病にならない・悪化させない」ために、ま
ずは病気を正しく知ることから始めましょう。
日にち
時間帯
内 容
7 月 26 日㈫
午後 3 時~
4 時 30 分
医師による講話
「腎臓病とは」
8 月 31 日㈬
午後1時 30 保健師・栄養士の講話
分~3 時 「生活習慣を見直そう」
ところ 市民情報センター2階
対 象 腎機能検査値が高めの人、
内容に興味のある人
定 員 30人
持ち物 健診結果、筆記用具、郵送した食事記録
申 込 1週間前までに電話でお申し込みください。
食事記録用紙を郵送します。
栃木県食生活改善推進団体連絡協議会主催
「子どもの料理コンクール」
作品募集
健康課市民健康係 ☎
(63)
8312
家族と食べる楽しいごはんメニューを募集しま
す。優秀作品は、10月に行われる
“栃木県食育推進
大会”
で表彰されます。ぜひ奮ってご応募ください。
テーマ 「しっかり食べよう楽しい朝食」
~主食、主菜、副菜のそろったバランス
のよいメニュー~
応募資格 県内の小学4~6年生で、個人もしくは2
人組での応募
(市民情報センター3階)
に応募
応募方法 市民健康係
用紙があります。詳しくは、市民健康係
または食生活改善推進員までお問い合わ
せください。
熱中症に注意しましょう
健康課健康増進係 ☎
(63)
8311
熱中症は、室内や夜間、安静時でも多く発生して
います。高齢者は加齢とともに体の水分量が減少し
ているため、特に注意が必要です。
熱中症の症状(手足がつる、全身がだるい、めま
い、吐き気、頭痛、頻脈、ふらつくなど)が応急手当
(水分・塩分の補給、体温を下げるなど)をしても改善
しないときは、早めに医療機関を受診してください。
【予防対策】
・こまめに水分、塩分補給
(スポーツドリンク等を常備)
・エアコン、扇風機を上手に使用
・シャワーやタオルで体を冷やす
・暑いときは無理をしない
・部屋の温度を測る
(28度を目安に)
健康に関する出前講座
健康課市民健康係 ☎
(63)
8312
市の保健師・栄養士が出向いて健康講座を行いま
す。地域団体や仲間が集まり、健康に関する学習会
を行いたい場合などに、ぜひ活用してください。
主な内容 からだ編、こころ編、栄養編、検診編、
歯と口腔編、子育て編など
受講料 無料
申 込 希望日の1カ月前までに電話で。
離乳食教室
健康課母子健康係 ☎
(63)
2819
と き 7月14日㈭ 午後1時30分~3時30分
ところ 市民情報センター3階 学習室4
内 容 離乳食の講話・調理と試食
対 象 平成27年11月・12月生まれの乳児と保護者
持ち物 母子健康手帳・生活の記録票・エプロン・
三角巾・おぶいひも・お子さんのスプーン
と食事用エプロン
申 込 電話で母子健康係へ。
※身長体重を測るので、15分前にお越しください。
7 月は
「愛の血液助け合い運動」
月間です
健康課健康増進係 ☎
(63)
8311
毎年夏季は、長期休暇などのため、学校や企業、
団体等からの献血協力が得にくくなります。
輸血用血液は長期保存ができないため、年間を通
じて安定的に確保することが必要です。
この期間に、献血へのご協力をお願いします。
2016.7
18
佐藤市政
ひとり親家庭の就労を応援します
叙勲・功労者
家庭こども相談室 ☎
(63)
2177
各種事業や就労に関する相談を行っています。
詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、家
庭こども相談室へお問い合わせください。
○高等学校卒業程度認定試験合格支援事業
ひとり親家庭の親あるいはその子どもが、高等
学校卒業程度認定試験に合格するために、講座等
を受講する場合の経費の一部を支給します。
○自立支援教育訓練給付金事業
ひとり親家庭の親が、就職のために必要な講座
等を受講する場合の経費の一部を支給します。
○高等職業訓練促進給付金等事業
ひとり親家庭の親が、看護師や保育士などの資
格を取得するために、養成訓練を受講する場合の
生活費相当額を一定期間支給します。
eco の環
市職員採用
財政・保険・税
鹿沼の名匠講座(親子体験)
自分だけの「銅板表札」を作ろう!
人権・アイドル
産業振興課産業振興係 ☎
(63)
2196
と き 7月22日㈮午後1時30分~4時30分
ところ 木のふるさと伝統工芸館2階
対 象 市内の小学4~6年生と保護者
定 員 親子10組 持ち物 タオル、飲み物
参加料 小学生500円、保護者500円(当日徴収)
申 込 6月29日㈬午前8時30分から電話で。
市民のひろば
「親子で整理収納」
親子エコ教室参加者募集
フラッシュ
リサイクルショップぶうめらん ☎
(65)
6677
夏休み宿題お助けシリーズ第2弾として、子どもの
能力をアップさせるワークショップを開催します。
と き 8月6日(土) 午前10時~正午
ところ 市リサイクルセンター 研修室
定 員 親子15組(先着順)
参加料 親子2人1組800円
(子ども1人増300円、大人1人増500円)
持ち物 筆記用具、その他各自必要なもの
申 込 7月1日㈮午前10時から、店頭または電話で。
健 康
お知らせ
世界のキッチン
財源確保のために広告を掲載しています。
19
2016.7
子ども・子育て
親子体験学習“夏休み編”
さあ!みんなでぼうけんだ☆
生涯学習課生涯学習係 ☎
(63)
3498
①歴史ツアーinかぬま
と き 7月28日㈭午前9時~正午
ところ 市民情報センター駐車場集合
対 象 市内小学生とその保護者 定 員 10組 参加料 無料
(メモ用)
・カメラ・帽子
持ち物 飲み物・筆記用具・ノート
申 込 7月5日㈫午前8時30分から電話で。
②木工ツアーinかぬま
と き 8月10日㈬午前9時~正午
ところ 市民情報センター駐車場集合
対 象 市内小学生とその保護者 定 員 10組
参加料 工作代金1,000円(1人追加1,000円)
持ち物 飲み物・筆記用具・ノート
(メモ用)
・カメラ・
長袖・長ズボン・帽子
申 込 7月8日㈮午前8時30分から電話で。
※①②とも1回の申し込みにつき1家族のみ受け付け。
ウィークエンド体験
夏休みの宿題に粘土工作を作ろう
生涯学習課生涯学習係 ☎
(63)
3498
と き 8月20日㈯午前9時30分~11時30分
ところ 文化活動交流館 多目的創作工房室
対 象 市内小学生 定 員 10人
参加料 500円
持ち物 エプロン・工作用ボンド・粘土板・はさみ・
手拭きタオル・飲み物・筆記用具
申 込 8月3日㈬午前8時30分から電話で。
○夏休み 調べ学習相談会
本館 ☎
(64)
9523
夏休みの自由研究や調べ学習について、図書館ボ
ランティアKLV協会が調べ方をアドバイスします。
と き 7月26日㈫~28日㈭
午前10時~正午、午後1時~3時
ところ 本館1階 対 象 小・中学生
持ち物 調べる課題(宿題)、筆記用具
○図書館夏休み人形劇
本館 ☎
(64)
9523・粟野館 ☎
(85)
2259
と き 本 館 7月27日㈬午前11時~正午
粟野館 7月30日㈯午前11時~正午
ところ 各館2階 視聴覚室 入場料 無料
内 容 人形劇「王さまと魔法のこな」など
出 演 おはなしと人形劇のまざあぐうす
○夏休み親子教室 「夏休み史跡めぐり」
本館 ☎
(64)
9523
御殿山と今宮神社で、戦国時代等の歴史を調べよう。
と き 7月31日㈰午前9時~正午
集合場所 本館 対 象 小学生の親子
定 員 20組
(先着順)
参加料 100円
(保険等)
持ち物 筆記用具・飲み物・タオル・帽子など
※歩きやすい服装でご参加ください。
申 込 7月1日㈮9時30分から、直接または電話で。
○ダンボールクラフトをつくろう!
本館 ☎
(64)
9523・東分館 ☎
(63)
4646
と き 8月2日㈫
時間帯 東分館 午前10時~正午
本 館 午後1時30分~3時30分
定 員 各40人(先着順)
参加料 無料
対 象 市内の小学生 ※1年生は保護者同伴
講 師 本田技研工業
(株)社会活動推進センター
申 込 7月5日㈫午前9時
(東分館)
または9時30分
(本館)
から、直接または電話で。
○夏休み点字体験講座
本館 ☎
(64)
9523
と き 8月5日㈮午前10時~11時30分
ところ 本館2階 視聴覚室
対 象 小学生(1・2年生は保護者同伴)
定 員 40人(先着順) 持ち物 筆記用具
講 師 点訳グループ「桐」
申 込 7月1日㈮から直接または電話で。
図書館からのお知らせ
○ほんのす おはなし会
東分館 ☎
(63)
4646
と き 7月2日㈯午前10時30分~11時
ところ 東分館 おはなし室
内 容 絵本「はちうえはぼくにまかせて」
担 当 KLV協会 入場料 無料
○赤ちゃんとお母さんのためのおはなし会
本館 ☎
(64)
9523
と き 7月6日㈬午前10時30分~(約40分)
ところ 本館2階 視聴覚室
内 容 絵本・紙芝居の見せ語り・手遊び・パネ
ルシアター
対 象 0~3歳くらいの赤ちゃんと家族
担 当 絵本とおはなしの会
○読み聞かせの会
本館 ☎
(64)
9523
と き 7月16日㈯午後3時~
ところ 本館1階 おはなし室
内 容 大型絵本「おやおや、おやさい」など
担 当 朗読グループ「いずみ」
入場料 無料
○ほんのすまつり
東分館 ☎
(63)
4646
と き 7月16日㈯午前10時~午後1時
ところ 東分館
内 容 バルーンアート、模擬店、クイズラリー、プ
ラ板工作教室、とちまるくん・ベリーちゃん
来館 など
○子ども司書講座
本館 ☎
(64)
9523・東分館 ☎
(63)
4646
と き 7月22日㈮~8月21日㈰(各館5回)
内 容 カウンター業務体験、本の分類の学習、
おはなし会の開催体験、県立図書館見学
対 象 市内の小学5・6年生
定 員 本館10人、東分館5人(各先着順)
受講料 無料 持ち物 筆記用具
申 込 本館は、直接の場合7月3日㈰午前9時30
分から、電話の場合5日㈫午前9時30分
から受け付け。東分館は、直接・電話と
もに7月3日㈰午前9時から受け付け。
㹈㸿࠿ࡳࡘࡀ
ࡕࡻ࠺
ࡕࢇ
Ⴇ ੩ ໊ ‫ڊࣂٻ‬ˁ˟᧏͵
ᚰ࡟ࡸࡍࡽࡂࢆⅉࡍ࣭࣭࣭౪㣴ࡢⅉ࡟ᚰࢆࡇࡵ࡚⏘ᆅࡼࡾ㐓ရࡢࡳࢆཝ㑅࠸ࡓࡋࡲࡋࡓࠋ
ͤᐙ⣠ධࡾᥦⅉࡣࠊ⣡ᮇࡀ㸵㹼㸯㸮᪥࡯࡝࠿࠿ࡾࡲࡍࠋ
࠾᪩ࡵ࡟ࡈὀᩥࡃࡔࡉ࠸ࠋ
㸦㸵᭶ᮎ᪥ࡲ࡛࠾ཷࡅ࠸ࡓࡋࡲࡍ㸧
㛤ദᮇ㛫㸸ᖹᡂ㸰㸶ᖺ㸴᭶㸰㸵᪥㸦᭶㸧㹼㸶᭶㸯㸮᪥㸦Ỉ㸧ࡲ࡛
‫࠾ە‬ၥ࠸ྜࢃࡏඛ 㹈㸿ⴿ⚍ࢭࣥࢱ࣮࠿ࡳࡘࡀ㮵἟ᕷ㫽ᒃ㊧⏫㸷㸶㸱̿㸰 㸮㸰㸶㸷㸦㸴㸱㸧㸮㸴㸶㸶
財源確保のために広告を掲載しています。
2016.7
20
佐藤市政
千葉省三記念館おはなし会
叙勲・功労者
文化課文化振興係 ☎
(65)
6741
と き 7月17日㈰午前11時~
ところ 千葉省三記念館 学習室 入場料 無料
内 容 影絵
「チックタック」
、紙芝居
「虎ちゃんの日記」
担 当 楡木小KLV、南押原小KLV
eco の環
わくわく体験2016 参加者募集
市職員採用
学びステーション鹿沼
(斎藤)
☎
(65)
4561
〒322-0005 御成橋町2-2129-6
どっきりワクワクする体験がいっぱいできます。
と き 7月23日㈯午前10時~午後3時
ところ 千渡自治会館 参加料 1人1,500円
内 容 流しそうめん、スイカ割り、ゲーム大会等
申 込 氏名・住所・連絡先・学校名・学年・保護者
氏名を明記し、はがきでお申し込みください。
財政・保険・税
福 祉
人権・アイドル
7月は「社会を明るくする運動」強調月間です
市民のひろば
厚生課総務係 ☎
(63)
2257
社会を明るくする運動は、犯罪や非行を予防
し、あやまちを犯した人たちの立ち直りを地域社
会の中で支えていこうという全国的な運動です。
鹿沼保護区保護司会では、市内中学校で啓発活
動を実施します。皆さまのご理解ご協力をお願い
します。
フラッシュ
重度肢体不自由児者の宿泊訓練
健 康
市肢体不自由児者父母の会事務局(障がい医療係内)
☎
(63)
2127
と き 8月22日㈪~23日㈫午前8時30分出発
ところ 市役所集合 行き先 新潟県湯沢温泉方面
対 象 身体障害者手帳を持つ重度肢体不自由児・者
定 員 30人
(先着順)
参加料 1人15,000円
持ち物 身体障害者手帳
申 込 7月20日㈬までに電話で。
お知らせ
世界のキッチン
財源確保のために広告を掲載しています。
21
2016.7
フォレストキャンプ2016
フォレストアリーナ ☎
(72)
1300
と き 7月31日㈰午前8時15分~8月1日㈪正午
ところ フォレストアリーナ他
内 容 スポーツ、文化、科学、食生活プログラム
対 象 市内小学3~6年生 持ち物 宿泊の用意
定 員 50人(先着順) 参加料 3,500円
申 込 7月3日㈰午前11時から受け付け。
(窓口優先)
かぬまっ子わくわくキャンプ
自然体験交流センター ☎(64)8760・FAX(64)8886
〒321-1111 板荷6130
と き 8月6日㈯~11日㈭(5泊6日)
ところ 自然体験交流センター
内 容 秘密基地作り・野外炊飯・魚つかみ・
ピザ作り・川遊び他
対 象 市内の小学4年生~中学2年生
定 員 30人程度
(初参加者を優先、
申し込み多数の場合は抽選)
参加料 25,000円
申 込 6月27日㈪から7月4日㈪(必着)までの期
間に、必要事項(参加者氏名・性別・年
齢・学校名・学年・郵便番号・住所・電
話番号・保護者氏名)を明記の上、はが
きかFAXで。
夏休みものづくり教室
市職業訓練センター ☎
(76)
6101
と き 8月3日㈬午後1時30分~4時30分
ところ 市職業訓練センター(上石川)
内 容 ①親子銅板打ち出し教室(表札作り)
②親子木工教室(本箱作り)
参加料 ①保護者500円、小学生500円
②保護者小学生1組1,000円
対 象 市内小学4~6年生と保護者
※小学生のみでの参加はできません。
定 員 各15組(先着順)
申 込 7月12日㈫午前9時30分から15日㈮午後
4時までの期間に電話で。
特別支援学校高等部 学校見学会
親子と支援者のためのコミュニケーション講座
県立今市特別支援学校 ☎0288
(22)
6417
中学生を対象に、学校見学会を行います。就学
の参考に、お気軽に参加ください。
と き 7月25日㈪午前9時30分~11時30分
ところ 県立今市特別支援学校
内 容 高等部概要説明、授業参加、入学相談
県西健康福祉センター健康支援課 ☎
(64)
3125
と き 7月13日㈬午後1時30分~3時30分
ところ 市民情報センター5階 マルチメディアホール
講 演 発達につまずきのある子どもとのコミュ
ニケーションのコツ
~家族と支援者で子どもの育ちを支えよう~
講 師 富澤 弥生氏(東北福祉大学准教授)
対 象 幼児期から学童期の子どもを育てている
家族、子育て支援関係者
定 員 100人 参加料 無料
申 込 7月6日㈬までに電話で。
障がい者・障がい児水泳教室
フォレストアリーナ ☎
(72)
1300
①障がい者のための水泳
と き 7月26日㈫~8月23日㈫
対 象 障がいのある市内在住・在勤者
②障がい児のための水泳
と き 7月27日㈬~8月24日㈬
対 象 身障者手帳または療育手帳を持つ市内小学生
①②共通事項
時間帯 午前10時~11時30分
ところ 鹿沼運動公園 温水プール
定 員 各10人(先着順) 参加料 無料
申 込 7月5日㈫午前11時からフォレストアリー
ナへ。(窓口優先)
募 集
今年もやります!かぬま節電コンテスト
環境課総務係 ☎
(64)
3194
〒322-0045 鹿沼市上殿町695-7
無理せず楽しみながら節電に取り組んでみませんか?
内 容 ①削減部門 ②エコライフ部門
条 件 鹿沼市民であること、①は世帯人数が昨年
の同時期から減少していないこと 等
※詳しくはお問い合わせください。
対 象 7・8月分の電気使用量について、①昨年同
時期より削減できた世帯。②世帯員1人当た
りの電気使用量が150KWhより少ない世帯。
応募方法 応募用紙に、平成28年7・8月分の「電気
ご使用量のお知らせ(検針票)」(コピー
可)を貼り、必要事項を記入して、環境課
へ持参または郵送で提出してください。
※①削減部門、②エコライフ部門の両方もしくはど
ちらかを選択してださい。
※応募用紙は環境課、各コミュニティセンター、ま
たは市ホームページにあります。
応募期間 9月16日㈮(必着)まで
表彰および記念品
両部門とも1~3位の人は10月30日㈰に開催され
る「エコライフフェア」会場で表彰します。上位者
3人に5,000円から2,000円、4位以下20人に500
円の鹿沼市共通商品券を進呈します。
こころのサインに早く気づいて上手に対応
~こころの健康づくり講座~
県西健康福祉センター健康支援課 ☎
(62)
6224
と き ①7月15日㈮午後2時~3時30分
②8月1日㈪午後2時~3時30分
ところ 市民情報センター2階 子育て情報室
内 容 こころの不調のサインと対応、精神疾患の
症状や治療、こころの健康を保つためのコ
ミュニケーション等
講 師 ①衛藤 進吉先生
(上都賀総合病院 認知症疾患医療センター長)
②渡邉 厚司先生
(マロニエ医療福祉専門学校 作業療法学科長)
対 象 こころの健康に関心のある人、精神疾患
の治療をしている人の家族 等
定 員 100人(先着順)
受講料 無料
申 込 7月8日㈮までに電話で。
特別支援学校 体験学習
県立富屋特別支援学校鹿沼分校 ☎
(63)
5111
県立富屋特別支援学校鹿沼分校では、知的障害のあ
る小学部・中学部の子どもたちが、将来の自立と社会
参加を目指して学習しています。来年度以降の就学・入
学の参考にしていただくため、体験学習を実施します。
と き 中学部 7月8日㈮午前10時~正午
小学部 7月21日㈭午前10時~正午
財源確保のために広告を掲載しています。
2016.7
22
佐藤市政
市営住宅の入居者を募集
建築課住宅係 ☎
(63)
2217
叙勲・功労者
入居資格
①親族、または婚約者があり、住宅に困っている人。
(1LDK、2DK、みなみ町・坂田山市営住宅
は単身入居が可能な場合あり)
②市税に滞納がなく、平成27年中の収入が基準額
以内の人。なお、義務教育終了前の子がいる世帯
などは収入基準が緩和されます。
申 込 7月1日㈮~8日㈮の期間に、申込書に必
要書類を添えて住宅係(市役所新館4階)
へお申し込みください。
抽選会 と き 7月13日㈬午前10時~
ところ 市民情報センター5階
マルチメディアホール
募集戸数 7戸(入居開始は8月1日の予定です)
eco の環
市職員採用
財政・保険・税
住宅名
日吉町南
みなみ町
東 町
坂田山
下 町
府中町
人権・アイドル
一 般 市 営 住 宅
建設年度 募集階 間取り
家賃(円)
平成 6 年 2階
23,000~45,200円
昭和53年 5階
13,400~26,400円
平成 4 年 3階 3DK 21,700~42,600円
昭和57年 3階
15,000~29,500円
昭和60年 1階
16,300~31,900円
平成17年 3階 2DK 21,000~41,200円
高 齢 者 専 用 市 営 住 宅
住宅名 建設年度 募集階 間取り
家賃(円)
緑町西 平成9年 1階 2DK 17,400~34,200円
市民のひろば
※家賃は前年(平成27年)の所得に応じて決まります。
※駐車場料金は別にかかり、1世帯に1台の貸し出しです。
※入居の際に、家賃3カ月分の敷金および保証人の
選定が必要です。
※詳しくは、市ホームページまたは住宅係にある
パンフレットを確認してください。
次回の募集予定 広報掲載 9月号
受付期間 9月1日㈭~8日㈭
フラッシュ
農業公社職員募集
健 康
(公財)
鹿沼市農業公社 ☎
(63)
5570
〒322-0527 塩山町1329番地19
募集職種・人数 農業機械オペレーター・2人
応募資格 次の全ての要件を満たす人
①平成3年4月2日以降に生まれた人
②平成29年3月までに高校を卒業または卒業見込みの人
③普通自動車免許(AT車限定は不可)を取得ま
たは取得見込みの人
(教養・適性試験、体力測定)
9月23日㈮
第1次試験
※第2次試験は個別面接を実施予定。
採用予定日 平成29年4月1日
申 込 市販の履歴書に写真を貼り、必要事項を
記入の上、7月27日㈬(必着)までに農
業公社へ直接または郵送で提出。
お知らせ
世界のキッチン
23
2016.7
地域密着型特別養護老人ホーム
の整備法人を募集
介護保険課介護保険係 ☎
(63)
2283
整備施設
・地域密着型特別養護老人ホーム
(29床)
1施設
整備年度 平成28年度
整備地区 市内全域(ただし未整備地区を優先)
募集要項 7月4日㈪から、市ホームページまたは介
護保険課(市役所新館1階⑱窓口)で配布
説明会 と き 7月19日㈫午前10時~
ところ 市役所新館3階 302会議室東
申 込 8月29日㈪から9月2日㈮までの期間に、
介護保険課へ応募書類を提出。 鹿沼秋まつり 参加者募集
実行委員会事務局
(観光交流課内)
☎
(63)
2303
市民まつり参加者、観光客への案内ボランティ
アを募集します。
①市民まつり参加者
対 象 踊 り や 演 奏 な ど を 行 う 団 体 ・ グ ル ー プ
で、主に市内で活動していること。
と き 10月9日㈰午前10時~午後1時頃
申 込 7月22日㈮までに直接または電話で。
②案内ボランティア
対 象 祭りや伝統文化に興味のある18歳以上の人
と き 10月8日㈯・9日㈰
内 容 秋まつりや市内の案内、チラシ配布など
申 込 8月5日㈮までに観光物産協会☎
(60)
6070・
FAX
(62)
5666へ直接または電話で。
※①②とも事前説明会で詳しい打ち合わせを行い
ます。
市民の木版画展 作品募集
川上澄生美術館 ☎
(62)
8272
出品作品はすべて展示します。
出品条件 ・市内在住・出身または在学・在勤者、市内
で版画制作をしている人の作品
・木版を主とし、額に入れている作品
・1人につき3点まで
※応募要項一式は美術館で配布します。
受 付 文化活動交流館 創作工房室 8月5日㈮
川上澄生美術館 8月6日㈯
※各日午前10時から午後4時まで受け付けます。
○展 示 と き 8月20日㈯~28日㈰ ※22日㈪は休館。
ところ 文化活動交流館ギャラリー
川上澄生美術館の催し
川上澄生美術館 ☎
(62)
8272
①川上澄生が描いた栃木 -「下野国」の住人として 戦前・戦後にわたり、栃木県の風景を新鮮なまな
ざしで描いた作品と共に昔の栃木をたどります。
と き 7月9日㈯~9月25日㈰
ところ 2階 展示室
入場料 一般300円、高・大学生200円、
小・中学生100円 ※ただし、夏休み期間中は市内小中学生無料、第3
日曜日は家庭の日のため市内小中学生と同伴の
家族は無料。毎週土曜日は小中学生無料。
○イベント 「館長と楽しむ作品鑑賞会」
と き 7月9日㈯午後2時~2時30分
②木版画大賞コレクション展
わくわく木版画「いきものの気配」
新進作家による木版画作品の中から、動物など
「い
きもの」の気配が感じられる作品を紹介します。
子どもから大人まで楽しめる展示です。
と き 7月9日㈯~9月25日㈰
ところ 1階 展示ホール 入場料 無料 休館日 月曜
(祝日を除く)
、祝日の翌日
③版画ワークショップ 参加者募集!
消しゴム版画のワークショップを開催します。
と き 8月6日㈯午後1時~4時30分
ところ 文化活動交流館 創作工房室
講 師 葛西 絵里香氏(ハンコ作家)
対 象 小・中学生(小学生は保護者同伴)
定 員 15人 参加料 無料
申 込 7月9日㈯午前9時から電話で。
(先着順)
第45回鹿沼市民美術展
実行委員会事務局
(市民文化センター内)
☎(65)5581
と き 7月20日㈬~24日㈰
(24日は午後4時まで)
午前9時30分~午後5時
ところ 市民文化センター 多目的ギャラリー
スタインウェイ演奏会参加者募集
市民文化センター ☎
(65)
5581
憧れのピアノ「スタインウェイ」を弾いてみま
せんか?
と き 9月19日(月・祝)午前10時開演
ところ 市民文化センター 小ホール
対 象 市内在住・在学・在勤者
定 員 80人(組) ※定員を超えた場合は抽選
参加料 1人500円(記念写真をプレゼント)
演奏曲 6分以内(曲目自由)
申 込 7月3日㈰から8月7日㈰までの期間に、直
接市民文化センター窓口へ。
※教室等団体での申し込みはできません。
鹿沼市小中学校適正配置等基本計画(素案)
パブリックコメント募集
学校教育課学校教育係 ☎(63)2239・FAX(63)2118
児童生徒のより良い教育環境を将来にわたって持
続するための計画です。ご意見をお寄せください。
募集期間 6月20日㈪~7月19日㈫
公表方法 市ホームページ、市政情報コーナー(市役所
本館1階)、各コミュニティセンター、学校
教育課(市役所東館2階)
提出方法 郵送、FAX、または直接学校教育課へ持参。も
しくは市ホームページの専用フォームから送信。
かぬま学びフェスティバル参加団体募集!
生涯学習課生涯学習係 ☎
(63)
3498
皆さんの活動の成果を発表してみませんか。
と き 10月15日㈯・16日㈰午前10時~午後4時
(16日は午後3時まで)
ところ 市民情報センター等 定 員 20団体程度
対 象 市内で生涯学習活動(サークル活動等)を
行う、日頃の活動の成果を実演(30分以
内)・展示・体験などにより発表できる団体
申 込 7月22日㈮までに、申込用紙を生涯学習係へ。
※申込用紙は生涯学習係および市ホームページに
あります。
※3回程度、参加団体打ち合わせ会議があります。
「エコライフ・フェアinかぬま2016」協賛募集
環境活動推進会議事務局
(環境課内)
☎
(65)
1064
対 象 趣旨に賛同する事業者、団体、個人等
金 額 1口1,000円 ※物品による協賛も可
特 典 5口以上または5,000円相当以上の物品の
協賛で、イベント周知用チラシに事業者
名等を掲載
申 込 8月19日㈮までに、申込用紙を提出。
※申込用紙は環境クリーンセンターにあります。
○エコライフ・フェアinかぬま2016
と き 10月30日㈰
ところ 環境クリーンセンター
イベント・講座
市花さつき絵画コンクール 入賞作品展示会
花火大会実行委員会事務局
(観光交流課内)
☎
(63)
2188
市花さつきを題材とした絵画コンクールの入賞
作品を展示します。ぜひ、ご来場ください。
と き 7月22日㈮~8月1日㈪
ところ 市民情報センター1階 エントランスホール
2016.7
24
佐藤市政
環境学習講座(基礎課程)
叙勲・功労者
環境課総務係 ☎
(64)
3194・FAX
(65)
5766
環境問題の基礎知識を学んで、かぬまをもっと
好きになろう!前年度受講分も含め、全コース受
講した人には修了証が交付されます。
【Aコース】わたしたちの暮らしと環境
講座内容
とき・ところ
eco の環
1限目
7月22日㈮
「鹿沼市の自然環境と防災対策」 午後7時~8時30分
(テキスト学習)
市民情報センター
2限目
8月5日㈮
「わたしたちの暮らしとエネルギー」午後7時~8時30分
(テキスト学習+工作実験)
市民情報センター
市職員採用
3限目
※受講者の都合等を
「汚れた水はどう処理してるの?」 確認して決めます。
(施設見学)
下水道事務所
財政・保険・税
【Bコース】かぬまの美しい自然…未来へ
【Cコース】地球温暖化~私たちはどうすればいいのか~
※B、Cコースの詳細は8月号で紹介します。
※受講はどれか1コースでも可。
対 象 市内在住・在勤・在学者
定 員 各コース20人 参加料 無料
申 込 Aコースの受講希望者は、7月15日㈮ま
でに電話またはFAXで。
人権・アイドル
古峯ヶ原高原トレイルラン
市民のひろば
古峯ヶ原観光協会
(西大芦コミュニティセンター内)
☎
(63)
8316・FAX
(70)
1000
と き 10月29日㈯午前8時~9時受付
(小雨決行)
コース 古峯神社~古峯ヶ原高原~行者沼~ハガ
タテ平~古峯神社駐車場(約17㎞)
(先着順)
集 合 古峯神社駐車場 定 員 200人
対 象 18歳以上(健康で山を走りきれる人)
参加料 4,000円(記念品、保険料等)
※申込用紙は各コミュニティセンター・フォレストア
リーナ・市内スポーツ店等にあります。また市観光
物産協会ホームページよりダウンロードできます。
フラッシュ
健 康
日本語教室ボランティア養成講座
お知らせ
市国際交流協会 ☎
(63)
2264
日本語教室で外国籍市民に日本語を教えるボラ
ンティアになりませんか?
と き 7月13日~8月10日 毎週水曜日
午前10時~11時30分(全5回)
ところ 市民情報センター 定 員 20人
受講料 2,000円
(別途年会費1,000円、テキスト代込)
※受講の際に協会への加入が必要です。
その他 託児有ります。お問い合わせください。
申 込 電話で市国際交流協会へ。
(先着順)
世界のキッチン
25
2016.7
自然はともだち展
「水中と水辺の生きものたち~鹿沼の清流と水辺に生きる命たち~」
文化課文化財係 ☎
(62)
1172
写真や標本の展示と各種講座を開催します。
○展示
と き 7月17日㈰~8月14日㈰
午前10時~午後5時30分
ところ 文化活動交流館 ギャラリー 入館料 無料
休館日 月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日
○関連講座
①「水中の生きもの観察会」
と き 7月23日㈯午前9時~11時
ところ 中粕尾和田用水 ホタルの里(現地集合)
対 象 どなたでも可(小学生以下は保護者同伴)
定 員 30人程度(先着順)
参加料 1人100円(保険料実費)
持ち物 濡れても良い服装・靴、飲み物、着替え
申 込 7月4日㈪から14日㈭までの期間に電話で。
②「昆虫標本作り教室」
と き 7月30日㈯午前10時~正午
持ち物 標本にしたい昆虫
③「バランストンボをつくろう」
と き 7月31日㈰午前10時~正午
持ち物 鉛筆、色鉛筆、はさみ
②③共通事項
ところ 文化活動交流館 創作工房室
対 象 どなたでも可(小学生以下は保護者同伴)
定 員 20人程度
(先着順)
参加料 1人100円
申 込 7月11日㈪から22日㈮までの期間に電話で。
介護予防ボランティア育成講座(全8回)
高齢福祉課地域包括支援センター ☎
(63)
2175
介護予防教室等で活躍するボランティアを育成します。
と き 8月17日㈬、24日㈬、31日㈬、
9月7日㈬、14日㈬、20日㈫、29日㈭、
10月5日㈬ 各回午前10時~11時30分
ところ 市民情報センター
対 象 おおむね60歳以上の市民
定 員 30人(先着順) 参加料 無料
申 込 8月5日㈮までに電話で。
世界の料理教室(ブラジル)
市国際交流協会 ☎
(63)
2264
リオオリンピックの前に、料理を通してブラジ
ルについて楽しく学びませんか?
と き 7月21日㈭午前10時~午後0時30分
ところ 市民情報センター 定 員 20人
講 師 行本リジア
(ブラジル出身、外国人相談員)
受講料 会員1,000円、
非会員2,000円
(随時入会可)
申 込 電話で市国際交流協会へ。
(先着順)
ゆくもと
とちぎUIJターン就職支援合同面接会
県労働政策課 ☎028
(623)
3224
と き
①7月20日㈬
②9月24日㈯
ところ
新宿エルタワー(東京都新宿区)
砂防会館(東京都千代田区)
時間帯 各日午後1時~4時
対 象 県内企業に就職を希望する平成29年3月大
学・短大・高専・専修学校等卒業予定者お
よび学校卒業後3年以内の未就職卒業者、
またはおおむね45歳未満の同学歴卒業者等
申 込 不要。当日直接会場へお越しください。
※参加企業は決まり次第ホームページでお知らせ
します。http://www.tochigi-work2.net/
市民バスケットボール大会
市バスケットボール協会
(枝村)
☎
(65)
0340
と き 7月24日㈰ ところ フォレストアリーナ
参加資格 市内在住・在勤者、市内高校生チーム
参加料 6,000円(保険料込み)
申 込 7月5日㈫までにチームの代表者が電話で
お申し込みください。
(先着12チームまで)
○代表者会議
と き 7月9日㈯午後7時
ところ 市民情報センター2階 会議室C
第2回オカリーナ発表会
アミーチ・オカリーナ
(福田)
☎080
(3003)
1857
プロのオカリナ奏者もゲスト出演します。
と き 8月6日㈯午後1時30分開場、2時開演
ところ 市民文化センター 小ホール
入場料 一般前売り1,000円(当日1,500円)
※チケットの購入については、アミーチ・オカ
リーナ(福田)までお問い合わせください。
その他
海の日はごみ収集します
清掃課事業係 ☎
(64)
3241
7月18日(月・祝)は、通常どおりごみ収集をしま
す。午前8時30分までに、ごみステーションに出
してください。環境クリーンセンターへは持ち込
めません。
運動公園温水プール休場のお知らせ
鹿沼運動公園 ☎
(77)
2898
水の入れ替えと機械点検のため、7月12日㈫か
ら15日㈮までの期間は休場します。
パワーリハビリに参加してみませんか
高齢者・障害者トレーニングセンター ☎(62)1234
専用のマシンを使う、介護予防のためのやさし
い筋力向上トレーニングです。
と き 火・木コース 8月23日~11月24日
水・金コース 8月24日~11月18日
午前9時30分~11時30分(各全26回)
ところ 高齢者・障害者トレーニングセンター
対 象
・おおむね40歳以上で日常生活に支障がある人、
または要介護認定で要支援1~要介護2の人
・週2回3カ月間通うことができる人
・トレーニングを行う上で身体的に支障がない人
定 員 12人(先着順)
参加料 12,000円
申 込 7月1日㈮から30日㈯までの期間に、直接
または電話で。
図書館寄席
本館 ☎
(64)
9523
と き 7月24日㈰午後2時~
ところ 本館2階 視聴覚室
入場料 無料 協 力 宇都宮落語研究会
※目の不自由な人には、鑑賞用テープを貸し出します。
第3回かぬまどろんこフェスティバル
フォレストアリーナ ☎(72)1300・FAX(72)1302
〒322-0017 鹿沼市下石川694-1
と き 8月21日㈰午前8時30分開会
ところ 北犬飼中学校南側特設会場
種 目
定 員
対 象
5 ~ 10 人 の
ソフトバレ ー
24 チーム
チーム
競技
(先着順)
(中学生以上)
30 人
フラッグレース 中学生以上
(先着順)
キッズ宝探し 小学生以下
参加料
1チーム
2,000円
200円(高校生
以下は100円)
定員無し 無料
申 込 7月5日㈫から8月10日㈬までの期間に、
申込用紙をFAXまたは郵送で。
※申込用紙はフォレストアリーナおよびホームページ
にあります。
「山の日」制定記念
「高原の鐘」除幕式と
「三枚石」市民ハイキング大会
山岳連盟事務局(大塚) 昼☎(62)3640・夜☎(62)0566
と き 8月11日㈭ 定 員 50人
(先着順)
ところ 古峰ヶ原高原~三枚石
(標高1,377メートル)
参加料 500円(弁当・お茶代、保険料込み)
申 込 7月9日㈯午前8時30分から、参加料を添
えて大塚米穀店
(末広町1916)
へ。
2016.7
26
佐藤市政
高齢受給者証・後期高齢者医療被保険者証等の更新について
保険年金課保険給付係 ☎
(63)
2166
叙勲・功労者
◆高齢受給者証・後期高齢者医療被保険者証の更新
新しい受給者証・被保険者証を、縦長の封筒(茶色)で7月末に送付します。8月1日からは、新しいもの
を医療機関等の窓口に提示してください。
対 象 高齢受給者証(水色)
70歳から74歳までの鹿沼市国民健康保険高齢受給者
後期高齢者医療被保険者証(藤色)
75歳以上または65歳以上75歳未満の障害認定で加入した、後期高齢者医療被保険者
◆自己負担の軽減
3割自己負担の人で、次の条件に当てはまる場合は、申請により自己負担が1割(高齢受給者は2割または
1割)に軽減される場合があります。申請を希望する人は、保険給付係へお問い合わせください。
○高齢受給者
eco の環
市職員採用
区 分
収入条件
本人の収入額が383万円未満
1人だけの場合 本人の収入額が383万円以上で、同じ世帯の国保から後期高齢者医療へ移行し
同じ世帯の
た人を含めた収入が520万円未満
高齢受給者数
2人以上の場合 該当者の収入合計額が520万円未満
財政・保険・税
○後期高齢者医療被保険者
区 分
人権・アイドル
収入条件
本人の収入額が383万円未満
同じ世帯の
1人だけの場合
後期高齢者医
本人の収入額が383万円以上で、同じ世帯の70歳~74歳の人を含めた収入が520万円未満
療被保険者数 2人以上の場合 該当者の収入合計額が520万円未満
市民のひろば
◆後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証
医療機関で診療時に提示すると、医療費の支払いが一定額にとどまり、入院時の食事代も減額されます。
これまでに認定証の交付を受けたことがあり、平成28年度に市民税非課税世帯の人には、被保険者証と一
緒に限度額適用・標準負担額減額認定証(ピンク色)を送付します。
今回送付されなかった人でも、世帯全員が市民税非課税であれば随時申請できます。希望する人は、保険
給付係へお問い合わせください。
フラッシュ
国民年金保険料の免除申請
健 康
保険年金課国民年金係 ☎
(63)
2125
所得が少なく、国民年金保険料の納付が困難な場
合は、申請により保険料を免除する制度があります。
免除承認期間は、7月から翌年6月までです。7月分か
らの免除申請を希望する人は、手続きが必要です。
免除率
納付額
全額
0円
4分の3 2分の1
4分の1
4,070円 8,130円 12,200円
お知らせ
手続きに必要な物
年金手帳、印鑑、本人確認できるもの(運転免許証等)
※失業を理由に免除申請する場合は、離職票また
は雇用保険受給資格者証の写しも必要です。
申請場所 国民年金係(市役所1階⑨番窓口)、各コ
ミュニティセンター、宇都宮西年金事務所
※平成27年度に「継続申請」を希望し、全額免除
または納付猶予が承認され、本年度も所得が免
除基準以下の人は、申請の必要はありません。
ただし、失業を理由とした免除の場合は、申請
が必要です。
世界のキッチン
27
2016.7
パスポートの受付時間が変わりました
市民課市民サービス係 ☎
(63)
2121
変更前 平日:午前8時30分~午後5時
変更後 平日:午前8時30分~午後5時15分 延長窓口開設日
(月曜日、
祝日の場合は翌開庁日)
:午前8時30分~午後7時
受付場所 市民サービス係
(市役所本館1階①番窓口)
※申請に必要な書類等は、市民サービス係へお問
い合わせください。
国保のお口の人間ドックを受けてみませんか
保険年金課保険給付係 ☎
(63)
2166
検診期間 7月1日㈮~平成29年3月31日㈮
検診機関 市内29カ所の歯科医院
対 象 20歳以上の鹿沼市国民健康保険被保険者
で、国民健康保険税を完納している世帯の人
定 員 20人程度 自己負担額 6,000円
申 込 保険証を準備の上、電話で保険給付係へ。
介護保険サービスの利用料の負担を軽減します
介護保険課介護保険係 ☎
(63)
2283
①居住費(滞在費)
、食費の軽減
市民税世帯非課税者を対象に、短期入所を含む介護保険施設入所時の居住費(滞在費)や、食費の利用者負
担を、利用者負担段階(下表)に応じて軽減します。
居住費(滞在費)
利用者
負担段階
対 象
第1段階
・生活保護受給者
・老齢福祉年金受給者で、世帯全員が市民税非課税の人
第2段階
・世帯全員が市民税非課税で、年金収入額(非課税
820円
年金も含む)と所得の合計が80万円以下の人
490円
370円 390円
(一部420円)
第3段階
・世帯全員が市民税非課税で、年金収入額(非課税
1,310円
年金も含む)と所得の合計が80万円を超える人
1,310円 370円 650円
(一部820円)
ユニット型個室
820円
従来型・ユニット型準個室
490円
(一部320円)
多床室
食費
0円 300円
※今年の8月から、利用者負担段階の判定は非課税年金(遺族・障害年金)も含めた額で計算されます。
※住民税非課税世帯であっても、次のいずれかに該当する場合は軽減の対象になりません。
世帯分離している配偶者(DV防止法における配偶者からの暴力を受けた場合や、行方不明の場合等は除く)
が住民税課税者である場合、預貯金等(資産性があり、換金性が高く、価格評価が容易なもの)が一定額
(単身1,000万円、夫婦2,000万円)を超える場合
②社会福祉法人、医療法人などの利用料軽減
市民税世帯非課税者で、次の全てに該当し生計が困難と認められた人を対象に、社会福祉法人や医療法人
等が行うサービス(一部)の利用料を軽減します。
・年間収入が1人世帯で150万円以下(世帯員1人増えるごとに50万円を加算した額以下)。
・貯金額等が1人世帯で350万円以下(世帯員1人増えるごとに100万円を加算した額以下)。
・日常生活に供する資産以外に、活用できる資産がない。
・負担能力のある親族(市町村民税課税者等)などに扶養されていない。
・介護保険料の滞納がない。
○申 請 ①・②について新しく申請を希望する人は、介護保険係へお問い合わせください。また、更新対
象者には7月上旬までに更新案内を発送します。7月25日㈪までに更新手続きをしてください。
山地災害に備える
林政課林政係 ☎
(63)
2187
県西環境森林事務所 ☎0288
(23)
1003
県内では昨年9月の「関東・東北豪雨災害」により、
鹿沼・日光・宇都宮市などにおいて、多数の山地災害
が発生しました。今年も梅雨前線や台風の到来に伴
い、山地崩壊や土石流の危険性が高まってきます。危
険を感じたら指定された場所に早めに避難しましょう。
山地災害についての情報や問い合わせは、栃木県
県西環境森林事務所または市林政課へお願いします。
家屋を新築等により取得した人へ
鹿沼県税事務所不動産取得税担当 ☎
(62)
6202
平成27年中に家屋を新築、増築または改築によ
り取得した人には、不動産取得税が課税されます。
7月初旬に納税通知書を送付しますので、7月29
日㈮までに納付してください。
はり・きゅう無料体験
高齢者福祉センター ☎
(62)
7691
県鍼灸師会鹿沼支部による、はり・きゅうの無
料体験です。
と き 7月3日 ㈰ 午前10時~正午
ところ 高齢者福祉センター ※入館は有料です。
定 員 15人程度(先着順)
申 込 当日、直接会場で。
シルバー人材センター入会説明会
シルバー人材センター ☎
(65)
3200
会員募集中!あなたの「やる気」を生かしてお
仕事始めませんか!
と き 7月11日㈪・8月10日㈬・9月12日㈪
時間帯 個別相談 午前9時30分~11時30分
入会説明会 午後1時30分~
ところ シルバー人材センター(日吉町)
対 象 原則60歳以上の市内在住者
2016.7
28
佐藤市政
漏水調査にご協力を
叙勲・功労者
水道施設課給水係 ☎
(65)
3143
午前9時から午後5時まで、腕章と身分証明書を
携帯した調査員が宅地内に立ち入ります。また、一部
地域は夜間にも実施します。ご協力をお願いします。
調査期間 7月~平成29年2月 eco の環
プール開場のお知らせ
鹿沼運動公園 ☎
(77)
2898
フォレストアリーナ ☎
(72)
1300
市職員採用
①市民プール
開場期間 7月16日㈯~8月28日㈰
開場時間 午前10時~午後5時
※天候不順の場合は休場します。
②粟野B&G海洋センター
開場期間 7月16日㈯~8月28日㈰
開場時間 午前9時~正午、午後1時~4時
※月曜日は休場。ただし、7月18日(月・祝)は開場
し、19日㈫は休場します。
①②共通事項
使用料 大人200円、高校生100円、
市内中学生以下無料、市外中学生以下50円
③上粕尾・永野・北半田プール
開場期間 7月21日㈭~8月28日㈰
開場時間 午前9時~正午、午後1時~4時
使用料 無料
財政・保険・税
人権・アイドル
市民のひろば
~消費生活センター通信~
気を !
て
つけ
あなたの身近に落とし穴!
フラッシュ
消費生活センター ☎
(63)
3313
医療費などの還付金詐欺に注意!
自宅に市の福祉事務所を名乗る人から電話
があり、
「医 療 費を還付する案内のはがきを
送ったが、届いているか」と言われた。
「届い
ていない」と答えると、
「還付の手続きを行う
ので、コンビニのATMに行き、指定の電話番
号へ連絡するように」と指示された。
コンビニから連絡し、指示されるままにAT
Mを操作したが、出てきた明細を見ると、約
100 万円振り込んだことになっていた。
健 康
お知らせ
アドバイス
世界のキッチン
・還付金がATMで支払われることは絶対に
ありません。
・
「お金が返ってくるので、携帯電話を持っ
てATMに行くように」という電話は還
付金詐欺です。
・このような電話があったら、すぐに警察に
相談してください。
29
2016.7
市有地を公売します
~まちなかのにぎわい創出を目指して~
財産管理課用地係 ☎
(63)
2227
市有地を条件付き公募方式により売却します。
ところ 産業文化会館跡地 天神町1848番1外8筆
応募締切 7月29日㈮
※応募方法等、詳しくは市ホームページで確認す
るか、用地係へお問い合わせください。
投票率アップ大作戦「選挙割キャンペーン第3弾」
かぬま選挙割実行委員会(東部台コミュニティセンター内)
☎
(64)
6421
参議院議員通常選挙(7月10日執行)の投票率
アップを目的にキャンペーンを実施します。
と き 7月11日㈪~24日㈰
内 容 ①選挙に行き投票する。
(期日前投票含む)
②投票所で「投票済証」を請求し、受け
取る。
③期間中に投票済証を下記協賛店で提示
し、サービスを受ける。(全有権者対象)
協賛店
美食彩膳 一の倉
サービス内容
次回使用可能な500円
食事券を提供
備 考
―
炭火焼肉おおつか 飲食5千円以上で500円割 他割引券と
鹿沼店
引、1万円以上が千円割引 の併用不可
ソフトドリンク 1杯無料 1人1回
焼肉もうもう亭
(食事に限る・一部除外)
限り
カラオケまねきねこ
他割引券と
総額10%割引
千渡店
の併用不可
1人1回限り、
ファミリーレストラン ソフトドリンク 1杯無料
他割引券との
(食事に限る)
VAN-B
併用不可
旧作DVDレンタル1点 1人1回
TSUTAYA 鹿沼店
無料
限り
雑誌・コミック・書籍購入 1人複数回
bigone books鹿沼店
時、Tポイント5倍
利用可
ドトールコーヒーショップ ドリンクM・Lサイズ 1人1回
鹿沼店
50円割引
限り
※期間中、8 店舗全てでサービスが受けられます。
若年求職者バウチャー事業
職業訓練の受講費用を助成します
とちぎジョブモール ☎028
(623)
3226
民間職業訓練の受講費用の2分の1
(上限75,000
円)
を助成します。
対 象 45歳未満の求職者
(受講条件有)
訓練コース 介護職員初任者研修・医療事務・簿記・
クレーン・大型免許等
申 込 平成29年3月31日までに、とちぎジョブ
モールへ直接または電話で。
7月の市民相談カレンダー
と き
ところ
問い合わせ
内 容
法律相談
(予約制)
8月5日(金)
・12日(金)
・
19日(金)
午後1時30分~4時30分
弁護士が専門相談に応じます。
※予約は、8月5日分は7月11日(月)、8月12日分は7月19日(火)、
8月19日分は7月25日(月)から受け付けます。
登記相談
(予約制)
8月23日(火)
土地家屋調査士
市役所
午前10時~正午
新館2階
司法書士
午後1時30分~3時30分 番窓口
司法書士・土地家屋調査士が、相続・登記の手続き、
境界測量、家屋の新築等に伴う登記等に関する相談
に応じます。※予約は7月11日
(月)
から受け付けます。
交通事故相談 8月1日(月)
(予約制) 午前10時~午後3時
生活課総務係
☎
(63)
2122
月~金曜日
市民生活相談 午前8時30分~午後5時
相談員が日常生活上の悩み等の相談に応じます。
行政相談
市民情報センター
7月15日(金)
1階
午後1時30分~3時30分 粟野コミュニティ
センター
生計の悩み
相談
月~金曜日
午前8時30分~午後5時
人権なんでも 7月14日(木)
午前10時~午後3時
相談
女性相談
月~金曜日
午前8時30分~午後4時
月~金曜日
消費生活相談 午前9時~午後4時
県交通事故相談員が相談に応じます。
※予約は7月11日
(月)
から受け付けます。
市役所
新館2階
行政相談委員が国・県・市などの行政に関する相談に応じます。
こくり つ けいしゅん
國立惠俊☎
(75)
2399 塚原芳和☎
(62)
9725
渡邉君子☎
(64)
8446 松山弘子☎
(77)
2049
生活相談・支援
生計や就労等の悩みを相談員が聞き、問題解決に向
センター
けて支援します。
☎
(63)
2167
人権推進課
☎
(63)
8351
日常生活の中で
「これは人権問題では?」
と思うことは
ありませんか。人権擁護委員が相談に応じます。
人権推進課
☎
(63)
8352
女性相談員が離婚やDV
(夫や恋人など親密な関係
にある男性から受ける女性への暴力)
被害等の相談
に応じます。結婚に関する出会いの場の提供や仲人
会への紹介などを行います。
市役所
新館2階
番窓口
消費生活センター
☎
(63)
3313
消費生活専任相談員が商品やサービスに関するトラ
ブルなど消費生活全般についての相談に応じます。
教育相談室
☎
(63)
0082
集団不適応、いじめ、不登校、発達の遅れ等の相談に
応じます。
(電話による相談も予約制で受け付けます)
市役所
新館2階
⑳番窓口
教育相談
月~金曜日
午前9時~午後5時
総合教育研究所
教育相談室
青少年相談
月~金曜日
午前8時30分~午後5時
市民情報センター 青少年指導センター 子ども、若者の思春期における悩み、ひきこもり、ニート、
非行などの相談に応じます。
4階
☎
(63)
8324
外国人相談
月~金曜日
午前9時~午後5時
国籍・在留資格 第3水曜日
午前10時~正午
相談
コミニーテ
(まちなか交流
プラザ内)
日常生活の中で困っていること、聞きたいことなど
の相談を、スペイン語、ポルトガル語、英語、日本語で
市国際交流協会 受けます。市役所窓口での通訳もします。
☎
(63)
2264
行政書士が、在留資格やビザなどの相談に応じます。
(予約優先)
7月【水道】土・日・祝日の修理工事当番店
7月 2日(土)㈲ ナ ラ ブ 電 気
3日(日)㈲ 誠 設 備 工 業
9日(土)㈲ サ ワ ヤ 管 工 設 備
10日(日)秋 澤 設 備 工 業
16日(土)㈱
ツ
ク
イ
17日(日)㈲ キ ク チ 設 備
18日(月・祝)㈱ オ オ モ リ
23日(土)㈱ 大 川 勝 平 商 店
24日(日)ス ズ キ 設 備 工 業 ㈲
30日(土)㈲ 安 生 工 業
31日(日)㈱ 横 山 設 備
☎
(76)
2668
☎
(63)
4317
☎090(1040)0583
☎
(75)
3072
☎
(65)
4311
☎
(76)
2013
☎
(85)
2195
☎
(85)
2185
☎
(85)
2418
☎
(85)
3841
☎
(72)
0262
クマ出没に注意
林政課森林保全係 ☎
(63)
2187
クマの目撃情報が増えています。山林に入る際は、
鈴・笛・ラジオ等の音を出しながら歩きましょう。また、
クマを目撃した場合は、林政課までご連絡ください。
○クマに襲われないために
・クマがいそうな場所に行かない。
・早朝や夕方は特に注意する。
・一人での行動は避ける。
・大きな音を出しながら歩く。
○クマに出会ってしまったら
・静かにゆっくりとクマから離れる。
・クマに背中を向けない、走って逃げない。
・グループで固まる。
・子グマには絶対に近づかない。
2016.7
30
Vol .
12 ベルギー編
今月のメニュー
ブ ラ ン
ヴァン
オ
ル
ー
ム
叙勲・功労者
作り方
ムー ル 貝 の 汚 れ や ヒ ゲ を 取
り除く。生(の場合は、この時
点で開いている貝は捨てる )
玉 ネ ギ 、セロリ 、イタリアン
パセリ を 大 き めのみじ ん 切
りにする。
鍋を中火で温め、バターを溶
かし 、玉 ネギを入れ、5分ほ
ど 炒 め る 。玉 ネ ギ が 柔 ら か
くなったら、セロリを加えさ
らに5分炒める。
ムール貝を入れ、ワインを全
体に振り掛ける。塩・こしょ
うをした後ふたをして、高温
で3~5分、ムール貝の口 が
開 く まで 蒸 す 。時 々 鍋 を ゆ
すって、蒸気が全体に行きわ
たるようにする。
鍋にたまったスープを味見し
て、塩気が足りなければ塩を
追加する。
市職員採用
最 後に、好みでイタリアンパ
セリを振り掛ける。
eco の環
この料理は?
ベル ギーでは一般 的 な 料 理
で、ベルギー人は、
一人で1㎏
く らい食べてし まいま す 。海
の 近 く だ けでな く 、ベル ギ ー
全 体で食べら れている 、家 庭
でもレストランでも人 気のメ
ニューです。
作 り 方 も 、生 ク リ ー ム を
入 れ た り 、ワ イン な し で 作っ
た り と 、家 や 作 る 人 に よっ
て 、い ろ い ろ な 方 法 が あ り
ます 。
また、ムール 貝の付 け 合 わ
せ といえ ば 、マヨネ ー ズ を 付
け て 食べる フ リッツ(フ ラ イ
ド ポ テ ト )で す 。ベル ギ ー で
は 、フリッツや ゆで た も の な
ど 1 日 1 回 は ジャ ガ イ モ 料
理 を 食べます 。
ち な み に ム ー ル 貝 は 、フ
ランス語で月の名 前の語 尾に
「 bre」が 付 く 、9~ 月 が
旬の季節です。
財政・保険・税
人権・アイドル
市民のひろば
フラッシュ
健 康
お知らせ
世界のキッチン
2016.7
31
キッ チ ン
ムール貝(冷凍可)……1㎏
バター …………………20g
玉ネギ
(中)……………半分
セロリ …………………1本
塩・こしょう …………適量
白ワイン ………………1カップ
イタリアンパセリ ……1束
佐藤市政
財源確保のために広告を掲載しています。
バンサン・ブランジェさん
(池ノ森)
12
1
2
3
4
5
世界 の
材 料(4人分)
Moules au v in blanc
(ムール貝のワイン蒸し)
6
外国籍市民の皆さんが、
ふるさとの料理を紹介します。
2016.7
No.1190
川上澄生が描いた鹿沼の風景
川 上 澄 生 は 戦 前・戦 後 に わ た り 、
県 内 各 地の風 景 を 木 版 画で表 現 し
て き ま し た 。し か し 、残 念 な が ら 鹿
沼の風 景 を描いたものはほとんど残
されていません。
『つむおと 』第2号
鹿沼工場つむおと編集部
)
年
編集
鹿沼営業戦略課広報広聴係
☎0289 2128
印刷 株式会社大塚カラー
財源確保のために広告を掲載しています。
表紙・目次カット:川上 澄生
発行:帝国製麻株式会社
(昭和
1950
× ㎝
平成8年度
川上澄生美術館友の会寄贈
※
「川上澄生が描いた栃木」
展出品
美術館からのお知らせ
●同時開催
目次
(カット部分)
- 栃木県鹿沼市今宮町一六八八 一ー
☎0289 2111
木版画大賞コレクション
わくわく木版 画「いきものの気配」
発行 鹿沼市
63
数 少 ない 中 の一つで あ る 、帝 国 製
麻(現・帝 国 繊 維)株 式 会 社 鹿 沼 工 場
で 発 行 さ れ た 機 関 誌『 つむ お と 』に
て、澄 生による 鹿 沼 の 風 景 を 見 るこ
と がで き ま す 。表 紙 に は 、麻 糸 と 麻
を 紡 ぐ 道 具 が 描 か れ 、製 麻 工 場 を
象 徴 す る デ ザ イン と なってい ま す 。
その 目 次には 、鹿 沼 の 風 景 を 描いた
カット が 入って お り 、手 前 に は 橋 が
描 か れ 、左 手に 工 場 の 煙 突 が 見 え 、
25
●企画展
川上澄生が描いた栃木
―「 下野国」の 住 人 と し て ―
ところ 川上澄生美術館 階展示室
と き 7月 日㈯~9月 日㈰
◇館長と楽しむ作品鑑賞会
2
そ の 奥 に は 山 々 が 広 がってい ま す 。
15.1
と き 月 日㈯
午後2時~2時 分
※企画展チケットが必要です。
9
年 以 上 前の風 景です が 、今でもそ
21.3
表紙
25
の面 影は色 濃 く 感じることができ 、
一枚 摺 り の 作 品 と し て 残ってい ない
のが惜しいところです 。
日
7
見やすいユニバーサルデザインフォントを採用しています。
再生紙を使用しています。
川 上 澄 生の作 品の中で、鹿 沼の風
景ではないかと感じたものがある 人
月
24
30
64
は、ぜひ 美 術 館にご 一 報 ください!
年
6
学芸員 臼井 佐知子
発行日 平成
28
9
〒
322
8601
60