国民年金だより №112 保健課 国保・年金係 ☎72 2101 (内線 333) 岡谷年金事務所 ☎23 3661 日本年金機構からのお知らせ 国民年金保険料追納のおすすめ 保険料の免除や納付猶予・学生納付特例を受けた期間がある場合は、国民年金保険料を全額納付したと きに比べ、受け取る年金額が少なくなります。 免除などを受けた期間中の保険料について10年以内であれば、あとから保険料を納付すること(追納) ができます。追納できる保険料の額は年度ごとに決められていますが、3年以上前の期間の保険料には加 算額が上乗せされます。 (下表参照) 国民年金保険料 ※( )内は平成28年度に支払う場合の加算額です 年 度 全額免除・納付猶予・ 学生納付特例 4分の1納付 (4分の3免除) 半額納付 (半額免除) 4分の3納付 (4分の1免除) 平成18年度の月額 15,000円(1,140円) 11,240円( 850円) 7,500円( 570円) 3,740円( 280円) 平成19年度の月額 15,030円( 930円) 11,270円( 700円) 7,520円( 470円) 3,750円( 230円) 平成20年度の月額 15,140円( 730円) 11,360円( 550円) 7,570円( 370円) 3,780円( 180円) 平成21年度の月額 15,230円( 570円) 11,420円( 430円) 7,620円( 290円) 3,800円( 140円) 平成22年度の月額 15,490円( 390円) 11,610円( 290円) 7,750円( 200円) 3,870円( 100円) 平成23年度の月額 15,280円( 260円) 11,450円( 190円) 7,640円( 130円) 3,810円( 60円) 平成24年度の月額 15,130円( 150円) 11,340円( 110円) 7,560円( 70円) 3,780円( 40円) 平成25年度の月額 15,100円( 60円) 11,330円( 50円) 7,550円( 30円) 3,780円( 20円) 平成26年度の月額 15,250円( 0円) 11,440円( 0円) 7,620円( 0円) 3,810円( 0円) 平成27年度の月額 15,590円( 0円) 11,690円( 0円) 7,790円( 0円) 3,900円( 0円) 16,260円 12,200円 8,130円 4,070円 (参考)今年度の月額 インターネットサービス「ねんきんネット」をご利用ください 「ねんきんネット」とは、いつでもご自身の年金加入記録をインターネットで確認することができるサー ビスです。 ★いつでも、最新の年金記録が確認できます! 24 時間いつでも、 「ねんきん定期便」よりも新しい年金記録を確認できます。 ★記録の「もれ」や「誤り」の発見が容易になります! 年金に加入されていない期間や標準報酬額の大きな変動など、ご確認いただきたい記録が、わかりやす く表示されています。 「ねんきんネット」サービスへの登録はこちらからどうぞ 確認できる年金加入記録 詳しくは「ねんきんネット」で検索 (1)公的年金制度(国民年金・厚生年金保険・船員保険)の 加入履歴(加入していた制度、加入した年月日、脱退し 検索 ねんきんネット た年月日、加入していた期間の月数等) (2)国民年金保険料を納めていただいた状況 http://www.nenkin.go.jp/n_net/ (3)厚生年金保険に加入していた時の会社名、標準報酬月額、 「ねんきんネット」についてのお問い合わせは 標準賞与額 ねんきん定期便・ねんきんネット専用ダイヤル (4)船員保険に加入していた時の船舶所有者名、標準報酬月 0570−058−555 額、標準賞与額 03−6700−1144(050 で始まる電話でおかけ (5)年金見込額 など になる場合) インターネットのご利用が難しい方は、岡谷年金事務所または茅野市役所保健課窓口でもねんきんネットが 利用できます。 ○窓口でのねんきんネットの申請に必要なもの 年金手帳など基礎年金番号がわかるもの・本人確認書類(運転免許証・健康保険証等)・印かん (ご本人以外の方が申請する場合は、ご本人自筆の委任状と代理人の本人確認書類) 広報ちの 2016.7 22
© Copyright 2025 ExpyDoc