積極的脂質低下療法を考える会 ~心血管イベントリスク低減への新たな挑戦~ 日本医師会・鹿児島県医師会生涯教育講座1.5単位認定 【カリキュラムコード:73.慢性疾患・複合疾患の管理 75.脂質異常症 76.糖尿病】 謹啓 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、6月27日(月)に積極的脂質低下療法を考える会を開催させていただきたくご案内申し上げます。 ご多忙の折に大変恐縮ではございますが、ご参加賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 謹白 日時 2016年 6月27日(月) 会場 城山観光ホテル 2階 「鳳凰」 19:00~20:45 住所:鹿児島市新照院町41-1 TEL:099-224-2211(代表) 【情報提供】 ヒト抗PCSK9モノクローナル抗体製剤 「レパーサ」 Opening Remarks 一般講演 アステラス製薬株式会社 鹿児島大学大学院 心臓血管・高血圧内科学 准教授 宮田昌明先生 「 虚血性心疾患患者における 脂質低下療法 」 座長:西尾 善彦先生 鹿児島大学大学院 糖尿病・内分泌内科学 教授 演者:内匠 拓朗先生 鹿児島大学大学院 心臓血管・高血圧内科学 助教 特別講演 「 残存リスクとしての脂質介入 -さらなるLDL-C低下を考える- 」 座長:大石 充先生 鹿児島大学大学院 心臓血管・高血圧内科学 教授 演者:室原 豊明先生 名古屋大学大学院医学系研究科 循環器内科学 教授 ※ 講演会終了後、情報交換の場をご用意いたしております。 共催: アステラス製薬株式会社 アステラス・アムジェン・バイオファーマ株式会社 後援: 鹿児島市医師会
© Copyright 2025 ExpyDoc