ネパールへの写真撮影ツアー 6 日間 2016 年 11 月 6 日(日)~11 月 11 日(金) 2017 年 2 月 5 日(日)~2 月 10 日(金) ネパールへの写真撮影ツアーを行います。ネパールには被写体がたくさんあります。写真を撮りながらネパー ルの自然や文化に触れましょう。 NGO びしゅわ会員で、日本写真講師協会認定フォトインストラクターの後藤肇氏が同行して、旅行中随時写真 の撮り方を指導します。あなただけの写真を撮りましょう。また、2015 年の4月にネパールで大きな地震があり ました。ネパールへ旅することで復興への支援もできます。 お一人さま 200,000 円(燃油・諸税込み ビザ代別途) 定員 8 名(最少催行人員 4 人) 出発の2,3週間前に、事前説明会とネパール語講座を行います。*詳細は参加者に連絡します。 この旅行は、NGO びしゅわ会員を対象にしたグループ旅行で参加は NGO びしゅわへご入会ください。 旅行代金に、一般会員の年会費 3,000 円(1年間)が含まれています。 旅行企画・実施 NGO びしゅわ http://www5.kcn.ne.jp/~jkobi/BishwaHP.html 株式会社カルラトラベルズ http://www.karula-travels.jp/ 奈良県知事登録旅行業 第 3-200 号 〒631-0033 奈良市あやめ池南 4-6-26 TEL:050-3577-8612 FAX:0742-87-1101 メール: [email protected] 総合旅行業務取扱管理者:小尾(こび)二郎 フォトカルチャー倶楽部 認定 フォトインストラクター 後藤 肇 メールアドレス [email protected] 携帯 090-1915-1686 パシュパティ・ナート(カトマンズ) カトマンズの風景 ボーダ・ナート(カトマンズ) ネパール写真撮影ツアー 6 日間 日程 食 行動予定 朝 1 日目 夜 関西空港集合 2 日目 関西空港発 カトマンズ着 到着後ホテルへ移動 事 昼 宿泊地 夜 機内 〇 〇 カトマンズ 〇 〇 〇 カトマンズ 4 日目 カトマンズ市内観光(ボーダ・ナート、パシュパティ・ナ 〇 〇 〇 カトマンズ 3 日目 散策しながら写真撮影 ート、旧王宮など) 5 日目 出発まで自由時間 カトマンズ発 〇 機内 6 日目 朝 関西空港着 *大阪から添乗員兼通訳が同行します。 朝食 3 回、昼食 3 回、夕食 3 回が含まれています。個人的な飲食代は含まれていません。ホテルは 2 名 1 室利 用。(一人部屋をご希望の方はご相談ください)航空会社は、タイ航空(エコノミークラス)を予定していま す。航空機の運航や現地の状況などにより日程が変更になることがあります。 *参加費用:一人当たり 200,000 円(燃油・諸税込み ビザ代別途) 。 *参加費には、ビザ代が含まれていません。ネパール到着後空港でビザを取ります。15 日間のビザ代 US25 ドル と写真 1 枚(縦 4.5cm×横 3.5cm)をご用意ください。 *最低催行人員:4 名 なお 8 名になり次第締め切ります。 *旅行中のトラブルなどに備えて、旅行保険には必ずご加入ください。 *お申し込みの締め切り 2016 年 9 月 6 日(火)(11 月出発) 12 月 5 日(月)(2017 年 2 月出発) *航空券の値上がりや見積もり時(2016 年 5 月)の為替レートが 2016 年 9 月及び 12 月の時点で大きく変動した場 合は料金の見直しがあります。 *この旅行は NGO びしゅわ会員を対象にしたグループ旅行で、参加には NGO びしゅわへご入会ください。 募集型企画旅行ではありません。 *カトマンズ盆地にある世界文化遺産を巡ります。写真撮影に十分な時間を設定します。 *食事は、ネパール料理、チベット料理などを楽しんでいただきます。 *出発前とネパール到着後にネパール語講座を行います。 ――――――――――――――――――――――(切り取り線)――――――――――――――――――――― 申込書 ネパール写真撮影ツアー NGO びしゅわ入会申込み お名前 FAX 番号:0742-87-1101 6 日間 ふりがな パスポート上のローマ字名 ご住所 電話番号 メールアドレス 備考 〒 携帯電話
© Copyright 2025 ExpyDoc